Đi đến trình phátĐi đến nội dung chính
  • 17 giờ trước
真相報道バンキシャ 動画 2025年日11月2日

真相報道バンキシャ![字] 熱狂ドジャースがWS初連覇「涙があふれた」山本由伸MVP “劇的勝利”ドジャースが初連覇…選手たちが語ったこと▽外交ウイーク“最後の山場”日中首脳会談の舞台裏▽“異常事態”疲労困ぱいクマハンターの1日に密着▽最新天気 出演者MC桝太一、後呂有紗ゲスト尾木直樹、古市憲寿ナレーター大塚芳忠、小野寺一歩番組内容

Danh mục

😹
Vui nhộn
Phụ đề
00:00日曜ドラマ 僕たちんち
00:02こんばんは 真相報道バンキシャです
00:06メジャーリーグドジャースが球団史上初の ワールドシリーズ連覇を果たしました
00:12大谷選手は二刀流で先発
00:15そして山本義信投手がMVPに選ばれました
00:19まさに総力戦となった激闘 この後詳しくお伝えします
00:24この放送はご覧のスポンサーの提供でお送りします
00:33皆さん以前は何されてました?
00:36僕はコンビニです
00:37自分はジムとパン屋
00:39私はカフェと美容室とコインランドリー
00:41頼もしい
00:43ちなみに僕はオフィスからの病院保育園英会話教室
00:47ベテラン
00:48あっそこの彼は?
00:50あっ今出たやつ全部やったことあります
00:52建物を繰り返し使うというエコがある
00:59モバイルスペース by 産協フロンティア
01:03家を作るなら
01:06家を作るなら
01:08賃貸併用で収益が得られる家に住みたい
01:12そう考えてパナソニックホームズのビューノを選んだ
01:16収益を得ながら5階建ての最上階に住む
01:22賢い選択をしたと満足しています
01:25上へ上へビューノ
01:28都会で家を建て替えるなら
01:31パナソニックホームズ
01:32今負けないで泣かないで
01:38一人は好き
01:40孤独は嫌い
01:43それが私
01:46不国生命
01:48フルナビトラベル
01:51ふるさと納税
01:52行きたいところに寄付をして
01:55泊まれる食べれる無期限ポイント
01:58フルナビトラベル
02:01フルナビ納税
02:02旅行もフルナビ
02:03マクドナルドに会いに行く
02:06ストリートバーガーズ
02:07はい
02:08こがしにんにく
02:09切りよー
02:10きんこがしにんにく
02:11まゆたなど照り焼き
02:13ウィン
02:13ストリートバーガーズ
02:14今だけ
02:15お得なクーポンも
02:18みんなのために
02:22地球のために
02:24未来のために
02:26だがその前に
02:28動かさなければならないものがある
02:30それはあなただ
02:33トヨタは作る
02:35あなためがけて
02:36あなたが熱狂するもの
02:39あなたの助けになるもの
02:41あなたを自由にするもの
02:48今夜のゲストは
03:08小木直樹さん
03:09古市のりとしさんです
03:10お二方お願いします
03:11よろしくお願いします
03:12さあまずはメジャーリーグ
03:14ドジャースが
03:16ワールドシリーズ連覇を果たしました
03:18劇的な逆転勝利
03:20試合後山本投手は会見で
03:23涙があふれたと語りました
03:25世界一の瞬間
03:30マウンドには
03:32日本のエースがいた
03:34ワールドシリーズ連覇
03:46最高の結果になったので
04:00ワールドシリーズ連覇が出し切れて
04:02とにかく一人ずつ
04:04抑えることだけ考えて
04:07出し切りました
04:08ワールドシリーズ最終戦は
04:12歴史的死闘だった
04:14世界一をかけた戦いが
04:18間もなく始まるということで
04:19こちらのバーには
04:20たくさんのファンが集まっています
04:22東京渋谷のスポーツバーには
04:41日本のファンも駆けつけていた
04:56勝ったチームが世界一
05:01日本時間今日
05:03カナダ・トロントで行われた
05:06ワールドシリーズ第7戦
05:08二刀流での出場となった
05:11大谷選手
05:12運命の一戦は
05:18大ブーイングで始まった
05:20まずは
05:22打者大谷
05:24ヒットで出塁するも
05:30後が続かず無得点
05:32続いて
05:34投手大谷
05:35先頭バッターには
05:38レフト前ヒットを許す
05:43それでも
05:452射連続三振で切り抜ける
05:56試合が動いたのは3回
06:00ヒットなどでピンチを招いた
06:04大谷選手
06:05センセットセンターフィールド
06:08センセーのスリーランホームランを浴び悔しさをあらわに
06:23ドジャースファンも静まり返る
06:28投手大谷は3回途中で無念の交番となった
06:35その後は両チームが点を取り合い大接戦に
06:41ブルージェイズが突き放すと
06:45ドジャースは8回マーシー選手のホームランで1点差に
06:50さらに最終回
06:53ロハスダウンのレフィールライン
06:56ディープ
06:57ゴーン
06:59タイゲーム
07:01土壇場でロハス選手が値先近の同点ホームラン
07:209回裏
07:23サヨナラのピンチで登場したのは
07:26前日に先発で6回を投げている山本由伸投手
07:31ワンナウト満塁のピンチ
07:47際どいタイミングも
07:59アウトに
08:02さらに次の打者も
08:06ダイヤフライに打ち取りピンチをしのいだ
08:18試合にはワールドシリーズ2度目の延長戦に突入
08:24するとドジャースは11回
08:31スミス選手のホームランで
08:49この試合初めてリードを奪う
08:52その裏もマウンドに上がった山本投手
08:58ワンナウト一塁三塁のピンチを背負うが
09:22球団史上初ワールドシリーズ連覇を達成したドジャース
09:31ドジャース勝ちました
09:36山本投手が抑えて
09:38ドジャース勝ちました
09:40ロサンゼルスでは花火が上がり
09:52東京では豪雅が配られた
09:57最初だけ家で見てたんですけどちょっと出かける予定があったので
10:06あの後はずっとネットで追いかけてました
10:08日本人のスーパースターが2人も3人もいて
10:12世界で戦っているのを見て感動しました
10:15逆転優勝を知らなかった人も
10:20朝見てきてちょうど負けてるとこだったんで
10:24ちょっとランチ終わって今これもらってびっくりしました
10:28青谷選手と山本選手と佐々木朗希選手
10:32応援してましたので嬉しいです
10:34そしてMVPには
10:38ワールドシリーズで3勝を挙げた山本投手が選ばれた
10:52昨日あれだけ投げてどうやったらこういう
10:56今日すぐ翌日にこういうピッチができるんですか
10:59ブルペ行くまで投げれるか
11:02本当の自信はなかったですけど
11:05なんかもう分からないですけど
11:09できることは全部できましたし
11:12このシームで優勝できて
11:14本当にうれしく思います
11:15日本人選手のMVPは
11:202009年の松井秀樹さん以来
11:242人目の快挙となった
11:26試合後には
11:31歓喜のシャンパンファイト
11:51大谷選手は喜びを爆発させ
11:59日本人選手3人で写真撮影に応じる様子も
12:11改めて会見に臨んだMVPの山本投手は
12:20ドジャースがワールドチャンピオンで
12:23締めくくることができて
12:25すごくやりきったなっていう達成感
12:27喜びを感じますし
12:29僕は今日2日連続で投げましたけど
12:31他の選手もコンディションをギリギリでも
12:33もうできることを全部やって
12:36プレーしたので
12:41本当に気持ちが一つになった結果だと思います
12:442日連続の投板については
12:48練習してみたら感覚が良くて
12:52本当に気づいたらマウンドに回して
12:57これだけ投げて今何がしたいですか
13:02いやもう帰りたいです
13:04最後のアウトの瞬間どうだったですか
13:08もう本当に信じれないというか
13:11最後何投げたかもちょっと思い出せないような
13:15そういった興奮がありましたし
13:18もうチームメイトが自分のところに来てくれた時には
13:22すごく本当に今までで一番ぐらいの喜びを感じました
13:27涙はなかったですか
13:29いや涙出ましたね
13:30すごく久しぶりに
13:32もうあふれてきました
13:34すごく嬉しかったです
13:37ドジャースの優勝パレードは
13:41日本時間あさってに行われる予定だ
13:44さあではドジャースの本拠地がある
13:48ロサンゼルスの現在の様子どうでしょうか
13:50だいぶ遅い時間かと思いますが
13:51山田さん
13:52はい
13:55ドジャースタジアムのすぐ近くにあります
13:57メインストリートからお伝えいたします
13:59こちら現在午前2時過ぎですが
14:02まだ祝福を続けるファンの姿
14:04確認できます
14:06はい
14:07世界一が決まった瞬間は
14:09我々がいたスポーツバーも
14:10ものすごい歓声と熱気に包まれまして
14:13周辺にあるバーなどから
14:15興奮した大勢のファンが
14:17この大通りにあふれ出て
14:18一瞬にして道路が人で埋め尽くされました
14:21さらに至るところで
14:23ロジャースコールが沸き起こったり
14:25ダンスが始まったり
14:27交差点の真ん中から
14:29無数の打ち上げ花火が上がったりと
14:31お祭りムードに包まれました
14:32山田さん
14:34どの選手も活躍しましたけど
14:35日本人選手に対するファンの反応っての
14:37あったんでしょうか
14:38話を聞いた方全員が大谷選手
14:44山本投手
14:45佐々木投手に感謝しているのが印象的でした
14:48日本人トリオがいなければ
14:51この世界一
14:522連覇はなかったと
14:54興奮した様子で話しているファンもいました
14:56また盛り上がりすぎた影響で
14:59武装した警官や
15:00騎馬隊が出動し
15:02一時緊張が走る場面もありましたが
15:05劇的な勝利を収め2連覇を果たしたロサンゼルスの街は
15:09ドジャースへの祝福一色に染まっています
15:12以上中継でした
15:13それにしても大木さん本当に素晴らしい試合でしたね
15:18本当にすごかったですね
15:20今回ばかりはね僕もねちょっと途中で諦めそうになったんですよ
15:25ドジャース負けるんじゃないかと
15:26負けるんじゃないかと思ったんですけども
15:28やっぱり大谷君が言っているようにね
15:30左右まで全員を信じるっていうね
15:33それからロバーツ監督の采配のピタッとハマるの
15:37神がかってましたね
15:39山本投手の熱湯
15:41そうですよ2日連続ですもん
15:44素晴らしかったですね
15:46古市さんはどういう視点でご覧になってたんですか
15:49なんかみんなが喜んでるからよかったなと思って
15:51今日に関してはそれでも構いません
15:53小木さんとか本当もう打ち合わせからすごいハイテンションで
15:56すごい嬉しそうでなんかよかったなと思います
15:58日本人選手がアメリカで活躍するってのはどうですか
16:01やっぱり資金力がやっぱり違うんだなってことも
16:04確かに年号1個にしても桁がもう違うわけですよね
16:06だからどんどんでも可能性が広がるってことは
16:08いいことだと思います
16:09そうですね
16:10なおドジャースの優勝パレードは
16:12日本時間のあさってロサンゼルスで行われる予定です
16:15高市総理 初の日中首脳会談
16:20事前に話し合われていた対策とは
16:23超都市型ベゼル
16:33ベゼルEHEV RS
16:35デビュー
16:36ホンダSUV
16:36この惑星の住人って余計なことばっかりするよね
16:43ここずっと高出中
16:44でも大変そう
16:45あのタワーもできた時は賛否両論だったらしいよ
16:48ちょっと唐突だったかも
16:50今じゃないと寂しいけどね
16:52そういえばセカティも余計なことしてる
16:54紅茶なのにウーロン茶入れてみたり
16:56ピーチとワンゴーまで入れてみたり
16:58それがアイデアとことか
17:00はいアイデアよ
17:01クラフトボスから世界のティー
17:03セカティー
17:03おじさんすごいの作ってる
17:05渋谷のタワー?
17:07これ余計だ
17:08ナイスアイデア
17:09できますSマス
17:11カーリースどうしよう
17:13できますSマス
17:14うちもEVにしたいな
17:15できますSマス
17:17車の管理が大変だ
17:18できますSマス
17:20乗ってくSマス
17:22ビジネスの移動革命
17:23Sマス
17:24競走馬として生まれたその日から
17:27共に走り続けてきた者たちがいる
17:30ブリーダーの名を冠するレース
17:35JBC
17:3611月3日
17:37船橋紋別共同開催
17:39念のために申し上げておきますが
17:51紅葉だけが僕がこの町に惹かれた理由ではないんです
17:55でも
17:58でもやっぱり
18:01綺麗だな
18:05オルビスはクレンジングオイルを出さない
18:12そんな常識をこの技術が変えた
18:15日本初超微粒子技術が毛穴奥の汚れ
18:19さよならこれまでの常識
18:21オルビス ザ・クレンジングオイル
18:24かつて一枚の布に魂を織り込んだ人がいた
18:29100年後その思いは一台の車となり
18:34技術を尽くして磨き上げられた
18:37歴史がある
18:39けれど生まれ変わることでしか歴史はつむげない
18:43ものづくりに終わりはない
18:48日本にしか作れないものがきっとある
18:51変わってこの1週間世界各国の首脳と会談を行った高市総理大臣
19:05外交ウィークの最後の山場となったのが
19:09中国の習近平国家主席との初の首脳会談です
19:14中国側からその保守的な政治姿勢を強く警戒されてきた高市総理
19:23しかし今回の会談
19:25習近平国家主席が前のめりだったのではという指摘も
19:30その訳とは
19:32今日横浜市
19:36高市総理大臣今会場を出しました
19:41大きな拍手で迎えられています
19:44この1週間
19:48怒涛の外交日程をこなした高市総理大臣
19:53政府一丸となって準備や機運醸成を進めてまいります
20:00総理就任早々始まった高市外交
20:06火曜日にはアメリカトランプ大統領と会談
20:10そしてエイペック首脳会議では
20:23インドネシアの大統領の様子をうかがい
20:28椅子に座ったまま近づき話しかける
20:32チリの大統領とは肩を組んで会話する場面も
20:40木曜日には韓国のイ・ジェミョン大統領と会談
20:46そして最後の山場となったのが日中首脳会談だ
20:52これまで中国について強硬な発言をしてきた高市総理
20:59中国が強く批判する靖国神社参拝について以前聞かれた時は
21:09参拝させていただきます
21:12この他中国への技術流出に懸念も
21:18中国に批判的な姿勢も辞さず
21:33中国側から強く警戒されていた高市総理
21:37習近平国家主席は高市総理をどう見ているのか
21:43バンキシャが映像や発言を専門家と検証した
21:48じゃあこの人とは話す価値があると
21:54バンキシャはエイペックの開催地韓国キョンジュへ
22:15用心が乗る車ですね
22:17向かう先にはエイペックの会場があります
22:20会場周辺は広い範囲で厳戒態勢が敷かれていた
22:27そして多くの報道陣の前に
22:33あ、来た来た来た
22:35階段の開始のこのそこを前ですね
22:38中台地総理の乗った車の車列があった
22:41階段階段であるホテルに向かっていきました
22:44総理就任後初めて行われた
22:49日中首脳会談
22:51両首脳は重要な隣国と認め合い
22:57戦略的互形関係を推進することで一致した
23:0020年近く習近平国家主席を取材し
23:06さらに中国共産党とのパイプも持つ
23:09峰村健二氏
23:11注目したのは習主席の表情だ
23:17習近平さんは基本的にもあまり表情を変えていないというところで考えると
23:25若干緊張している緊迫していると
23:28しかしこれは中国国内向けだという
23:32右翼政治家だと言っている人間と笑顔であった瞬間これ中国では大変なことになります
23:38一方高市総理がSNSに投稿した写真では
23:44中国民で取られていないので
23:48高市さんに最初初めて会う時のリアクション
23:51普通の人間習近平の顔だというところだと思います
23:55満面の笑みがまさに高市さんなり日本に向ける顔
23:59支持率が高いということは今後長期政権になる可能性があると
24:03じゃあこの人とは話す価値があるというふうに判断するという意味では
24:07習近平さん自身は結構この高市さんに合うには前のめりだったと
24:12次に注目したのは会談後に出た高市総理の言葉
24:19具体的にもう率直に申し上げました
24:23例えば尖閣諸島を含む東シナ海の問題
24:28またレイアウスなどの輸出管理の問題
24:31それから法人拘束についての懸念
24:37この発言の裏に何があったのか
24:43韓国へ向かう前に行われた勉強会
24:48高市総理は外務省関係者に対しこう話したという
24:54言うべきことは言う
24:57でもトーキングタームズにならないといけない
25:02トーキングタームズとは話しやすい関係性のことだという
25:06つまり言うべきことを言いながら習主席と話しやすい関係を築き上げたいという考えを示していた
25:16比較的強いリーダーが好きなんですね
25:19今回高市さんは包み隠さず言いたいことは言ったというのは
25:24私は習近平氏にとってみるとプラスに働いているというふうに見ています
25:27日本固有の領土にもかかわらず
25:30中国が領有権を主張している尖閣諸島
25:34その周辺で領を続ける山下さんが見せてくれたのは
25:40去年5月領をしている時に撮った映像
25:45中国海警局の船が目の前まで近づいてきた
25:51こうした状況がほぼ毎日続いているという
25:57本当にせっかくいい場所で魚すごい釣れるのに
26:02もう仕事ならんっていう感じで
26:04そもそもまず領海侵入していること自体はやめていただきたいですしね
26:08そういったことをしっかりと高市さんは伝えてくださったと思っていますけれども
26:12会談に同席した政府公館は
26:17満額に近い
26:21中国の政府関係者も今回の会談について
26:26両首脳の関係としてはいいスタートが切れたのではないか
26:31ただ昨日になって高市総理は
26:36APECで台湾の代表と会談していたことをSNSで明らかに
26:42台湾との接触は
26:47中国と台湾の統一を目指す習政権にとって
26:50最も受け入れがたいことだ
26:53中国外務省は
26:56一つの中国の原則に反し
26:59台湾独立勢力に重大な誤ったシグナルを送るものだ
27:03などと日本側に抗議した
27:06今後中国側が高市政権への態度を厳しくする可能性もありそうだ
27:14今後の日中関係の行方は
27:19台湾の件
27:22あと尖閣の件も含めて
27:25これどうなっていくのか
27:26今後は詰めた話をしていかなきゃいけない
27:28高市さんの宝珠さらには中国の要人の来日
27:33これも習近平氏も含めてそこまで持っていけるかどうかって一つのハードルになりますね
27:39高市総理の外交、小木さん、ここまではどうご覧になっていますか?
27:44いや、わずか1週間くらいの間に要人とバタバタに会談されて
27:50それと最後には習近平さんとの会談まで成功率に導かれたというのは
27:57大変な力だなと思いますよね
28:00だからここまでの外交関係を見ていくと
28:03これは一つの成功と言っていいんじゃないかというふうに思います
28:07古市さんはどういう受け止め方ですか?
28:09石破さんがひどすぎましたからね
28:11国際会議でスマホいじったりとか
28:12それと比べたら高市さんが評価されるってすごい分かるんですよ
28:16しかも石破政権の反省点をすごい活かしてるなってことも思うんですね
28:20だから所作とか振る舞いに関しては確か小木さんの言う通り完璧だと思うんです
28:23ただ一方でまだ1週間とかそういう話なんで
28:27本当のところはまだ分からないわけですよね
28:29それでやっぱり高市さんがすごい雰囲気で渡航してるなってふうに思うんですね
28:33雰囲気はい
28:33やっぱり今ウファと思われてるから
28:36これまでの日本政府と立場を変えなかったとしても
28:39やってくれた感っていうのが今出ている
28:41だから例えば村山ダーマですとか尖閣諸島の問題に関して
28:45踏み込んだ発言は少なくとも公ではしていないわけです
28:48にもかかわらず何かやってくれた感が出てるって意味では
28:51ここからというところがあるでしょうけども
28:55ただ中国側が会談をしようと決めたのは
28:58高市政権の高い支持率
29:00長期政権を見据えたというのが影響しているという話がありましたが
29:02いかがでしょう
29:03長期政権になるかどうかも
29:05ここはやっぱり安倍政権にヒントがあると思うんですね
29:07安倍さんも一見右と思われていたわけじゃないですか
29:10でも実は右と思われている政権ほど
29:12左というかリベラル的なことができるし
29:15安倍さんはやってきたと思うんですね
29:16例えば働き方改革だとか
29:18イギリスだったら労働党がいるようなことを
29:20安倍さんはやってきたわけです
29:21だから逆に世間や支持層が
29:24右派と見ているからこそ
29:26高市さんは逆にできることが
29:27実はウィングが広いと思うんですね
29:29だからそれをちゃんと活かして
29:31もともとの支持者にこびずに
29:34ちゃんと両ウィングに見据えた政策をやっていけるかということが
29:37長期政権になる鍵かなと思います
29:38これから国内政策も注目ですね
29:40なわさってから高市総理の初心表明演説に対する
29:45各党の代表質問が行われる予定です
29:47そしてここで訂正です
29:51先ほどのドジャース連覇のVTRの中で
29:54ロバーツ監督が話した字幕に誤りがありました
29:57正しくは画面こちらです
30:00失礼いたしました
30:01変わってこちら
30:05バンキシャが密着した秋田県のクマハンターの映像です
30:11今年度秋田県では1000頭を超えるクマが駆除されるなど
30:16まさに異常事態
30:18知られざるハンターの一日とは
30:21おととい
30:25訪ねたのはクマの生態に詳しい
30:35岩手大学の山内清准教授
30:39貴重なあるものを見せてくれた
30:43これはすごいなこれ
30:47実際は4歳
30:48クマの頭蓋骨と前足の爪
30:55全て本物だ
30:57今年岩手県内で人を襲った個体を
31:03自治体から提供を受け
31:05研究のため保管しているという
31:08許可を得て手に取ると
31:13ほらすごい爪
31:18この鋭い爪と牙が
31:24今各地で人々の日常生活を脅かしている
31:29水曜日の早朝には
31:32山形県の小学校にクマが侵入
31:36他にも高校の敷地内
31:43さらには山内淳教授が勤める
31:49岩手大学でも2日連続で目撃された
31:54この日に入り込んだみたい
31:58なので警察がもう全部
32:00人が入れそうなとこは全部封鎖して
32:03めちゃくちゃ異常だと思います
32:05年々やっぱり行動が大胆になってきて
32:12一部凶暴化している可能性は
32:13過去最悪
32:16全国で12人がクマに襲われ
32:20亡くなるという異常事態
32:22バンキシャはまさに今
32:26最前線でクマと向き合っている
32:29ある漁遊会に密着
32:31その過酷な実態とは
32:35誰か行くようにする
32:38それで持って一歩持っていくから
32:41日が昇って間もない
32:52おととい午前6時過ぎ
32:55バンキシャは秋田市の漁遊会に所属するハンターを訪ねた
33:01会社に行く前やることがあるという
33:05漁遊会では住民などからの要望で
33:20クマの出没が多い場所に箱穴を設置
33:23その様子を確認して回るという
33:27バンキシャも同行させてもらった
33:32クマが活動を始める4月から
33:48毎朝欠かさずパトロールを続けているという
33:52まず向かったのはリンゴ園だ
33:57箱穴の中にクマの姿はない
34:09ここの檻は直近もかかったりをしているんですか
34:15ここのリンゴ園では4頭かな
34:194頭
34:20その後もパトロールを続ける
34:2420分間で3箇所を回ったが
34:27クマは罠にかかっていなかった
34:30お仕事を頑張ってください
34:33ありがとうございます
34:34次の日秋田県湯沢市の漁遊会から
34:43クマが罠にかかったという情報を得て
34:46現場へと向かった
34:47ハンターと共に車を降りると
34:53あ、あれか
34:56うわ、クマいますね
35:01うわ、結構大きいですね
35:05体長およそ1メートルの成獣
35:11湯沢市ではかつてないほどクマの出没や被害が多いため
35:19駆除するかどうかは漁遊会に一任されている
35:23今回は駆除を行った
35:26しかしこれで終わりではない
35:30空になった箱穴を車の荷台へ
35:40重さは実に100キロを超える
35:456人がかりでようやく乗せることができた
36:03うわ、扉も2人がかりで
36:10箱穴を乗せて向かった先は
36:16近くの田んぼ
36:20用水路の水を吸い上げると
36:27すごい、すごい吸いやすい
36:33高圧洗浄機で洗い始めた
36:40洗わないといけない
36:43いけない、やっぱりそのままだと
36:46前のクマのものも入ってるし
36:48匂いも入ってるから
36:49そのまま設置すればよ
36:51入んない、ほとんど入んない
36:52箱穴の掃除が続く中
36:57ハンターが近くのリンゴ園に案内してくれた
37:02真っ赤な実のなる木
37:06だがその周りには
37:10これも全部ですか
37:18上まで折れちゃってますね
37:21こうしたクマ被害は至るところに
37:28一方、箱穴の洗浄は
37:44およそ20分かけて終了
37:47クマが出没している別の場所に仕掛け直す
37:52中には香りでクマを引きつけるための味噌や
37:57果樹園で分けてもらったリンゴを入れる
38:01その時、ハンターのスマートフォンに着信が
38:08市役所からの電話だ
38:12誰か行くようにする
38:14それで鉄砲持っていくから
38:17もし撃てれば
38:19巡回、一応巡回してみます
38:23これは
38:26クマがカキノキ上がっていたんだと
38:301.5メートルぐらい大きいやつだと
38:32すぐに別のハンターが現場へ向かった
38:37こうしてクマの駆除から3時間
38:44ようやく箱穴を仕掛け直した
38:49ハンターたちにとって大きな負担になっている
38:59箱穴の運搬や設置
39:01これにようやく政府が動いた
39:05自衛隊がこうした活動を支援する方向で
39:10調整を進めているという
39:12こういう作業を自衛隊の方がやると
39:17結構楽になってきますか
39:20一緒にやればな
39:21思い出るようなものが
39:26何持ってやれば
39:27しかし
39:31ハンターにとって
39:33重い負担となっているのは
39:35それだけではない
39:37ここまでは
39:42ご覧のスポンサーの提供でお送りしました
39:45ここからは
39:47ご覧のスポンサーの提供でお送りします
39:58ニトリの加湿器が進化しました
40:00上から注げるだけじゃない
40:02タンクが外せて一気に給水
40:05洗浄も簡単
40:0612時間連続加湿でこの価格
40:09お値段以上ニトリ
40:11デコシマチュウでも
40:12ニトリのクリスマス
40:14乗っけてストーンで
40:16ほら
40:17やっきーか
40:18簡単ツリーが浸透賞
40:20飾りも置くだけ
40:22手間なく本格クリスマス
40:25お値段以上ニトリ
40:27サイボーズ
40:29僕が作ったこのアプリ
40:30みんな使ってくれているのだろうか
40:32使っています
40:32わが部では業務日報と紐付けて
40:35交際費の申請をしています
40:37スマホから確認
40:38承認作業ができるので
40:39業務が滞らなくなりました
40:41やったー
40:42私も使っています
40:43え?
40:44私の部ではその申請をもとに
40:46予算管理の業務を効率化しています
40:48営業部からの申請状況が見える化され
40:50業務をスムーズに進行できるようになりました
40:52やったー
40:54ノーコードで業務アプリを作ろう
40:56均等音
40:57ハンターにかかる重い負担
41:05課題は山積している
41:08秋田市ではこれまで出動1回につき
41:13報酬を支給していたが
41:15秋田市は今月からこの出動報酬を倍の8000円に増額した
41:35しかし自治体によって報酬額には差があるのが実情だ
41:41また同じ秋田市のハンターは別の課題を指摘する
41:47これももともとは種の会の集まりだから
41:52必ずしも
41:54うなどりを誘拐でも
41:57くまぬかがわれたくないっていう人も
42:01少しはやっぱりいるのや
42:02さらに猟友会メンバーも減少しているという
42:08クマによる被害を食い止めることはできるのか
42:13はい、小木さん、今回取材したハンターの方たちなんですけれども
42:19クマの殺処分についての苦情の電話も負担になっているということなんですね
42:24それ負担になると思いますよね
42:26ただこれ教育的に考えたらね
42:28やっぱり命の大切さっていうのと
42:31それからどういうふうに人の命を守るのかっていう
42:35こう相反するような問題をどう捉えていくのかっていうのは
42:40やっぱり子どもたちに情報をちゃんと与えた上で
42:43子どもたちに議論させる
42:45考えさせるっていうことがすごく重要なんですけど
42:48今フェイクニュースがずいぶん流れてるんですよ
42:50クマは可愛いよみたいなね
42:53手から餌をあげてるフェイクニュースとかね
42:58だからそういうところへんもメディアリテラシーも含めて
43:01ちゃんと子どもたちとともに学んでいくっていうことが
43:05極めて重要だと思います
43:06そうですね
43:07そして古市さん
43:09連日クマによる被害がニュースになっていますけれども
43:12どんな対策というのが考えられますか
43:14一回やっぱり冷静になって本当はクマ被害と
43:17他の日本の死亡事故の原因
43:19交通事故とかいろんなものと比べて
43:20クマがどれくらい怖いかってことは
43:21冷静に考える必要はあると思うんですけど
43:23でもやっぱりここまでみんなが怖がってる以上
43:25対策しないわけにいかないと思うんですね
43:26やっぱりそこの中で最近ガバメントハンターとかって言いますけど
43:29ちゃんと行政がちゃんと雇って
43:32ちゃんと立場保障して
43:35ボランティアベースではなくて
43:36ちゃんとクマ駆除をしてもらうみたいな人っていうのは
43:38多分もうちょっと増やしてもいいんじゃないかなってことは思います
43:40そうですね
43:41続いては
43:43走行中の列車で複数の乗客が刺される事件が発生
43:49容疑者2人を逮捕
43:51この小さく薄いガラス板は化学工場だ
43:56微細な管に溶かした原料を流し
43:59超効率反応で狙ったものだけを作り出す
44:02この巨大な化学工場はデスクトップサイズに生まれ変わる
44:08ダイセルのDX技術と組み合わせれば
44:13たった30種類ほどで世界中の化学工場が再現できる
44:17サステナブル時代に新産業革命を
44:50ギリン一番絞り
44:52ミネベアミツミ
44:53ミネベアミツミ
44:54ミネベアミツミ
44:55ミネベアミツミ
44:56ミネベアミツミ
44:57もっとこっそりかな
44:58ミネベアミツミ
44:59会社名の練習?
45:00何の会社?
45:01何の会社?
45:02あらゆるものにこっそり入っている超精密部品メーカー
45:06本番!
45:07ではまずは部品メーカーらしくお願いします
45:10ミネベアミツミ
45:11もっと超精密に
45:13ミネベアミツミ
45:14ごっそりな感じで
45:15ミネベアミツミ
45:16あらゆるものにごっそり入っている超精密部品メーカー
45:20ミネベアミツミ
45:22人生100年時代
45:27それは長い散歩道
45:29時には全力疾走しなきゃいけないこともある
45:32毎日は無理
45:34もう一歩も歩けないやって思う朝もある
45:38誰かに手を引いてもらえば大丈夫
45:41人生は一人じゃないから歩いていける
45:43お金だって同じ
45:45あなたのファイナンシャルウェルビーング
45:48新宅で叶えよう
45:49三井住友信託銀行
45:52大谷さんは140年以上愛されてきました
45:57明治時代の人々の暮らしにも飲みすぎや胸やけってあったんですね
46:03そしてこちら現代の食生活に合わせた新しい大谷さん
46:09商薬の良さはそのまま
46:12遺産を中和する力と消化力がアップしました
46:16大谷さん
46:19ありがとう
46:20いい薬です
46:22年に一度も体を見つめ直す9日間
46:25今年のテーマは夢中
46:27夢中で体を幸せに
46:29仕事に勉強遊びに押し勝つ
46:31その情熱こそ健康の源
46:32あなたの夢中は何ですか
46:34カラダウィーク11月9日まで
46:37ここからは最新のニュース
46:43渡辺優衣アナウンサーです
46:45はいお伝えします
46:4626年前
46:48名古屋市で当時32歳の女性が殺害された事件で
46:52当時現場に居合わせた女性の息子が動機を知りたいと語りました
46:581999年名古屋市のアパートで首などを複数回刺され殺害された高場奈美子さん
47:06当時32歳の27回帰法要が行われ
47:10当時2歳で事件現場に合わせていた息子工平さんも参列しました
47:15工平さんはなぜ母は殺害されたのか動機を知りたいと語りました
47:20どうしてそういう行為に至ったのか
47:24そこを知りたくて26年間やってきた部分もあるので
47:30現場を保存するため奈美子さんの夫悟さんは
47:35自費で家賃を払い続けました
47:3826年間あそこを借り続けるのも相当な執念というか
47:45安福久美子容疑者は悟さんの同級生ですが
47:49奈美子さんと面識はなかったとみられていて
47:52警察はことし夏ごろに任意で事情聴取を始めたとしています
47:58イギリス南東部を走行中の列車の中で
48:02複数の人が刺される事件が起き、9人が重体となっています
48:06警察は容疑者2人を逮捕したと明らかにしました
48:11イギリス南東部で1日、ロンドンに向かっていた列車の中で
48:17複数の人が刺されたと警察に通報がありました
48:21列車は近くの駅で緊急停車し、イギリスメディアによりますと
48:2510人が病院に運ばれ、9人が重体だということです
48:29地元警察は容疑者2人を逮捕したと発表しましたが
48:33容疑者の身元や事件の背景など詳しいことは分かっていません
48:38警察はテロ事件の可能性も視野に入れ、捜査を行う方針を示しています
48:45以上、ここまで入ってきているニュースをお伝えしました
48:50この後は最新の週間天気
48:53明日は日本海側を中心に落雷と突風に注意が必要です
48:59アートネイチャー
49:02地肌が透けて気になるなぁ
49:06お任せください
49:07誰?
49:08アートネイチャーなら密度5倍
49:10アートネイチャーの独自技術で髪の密度5倍
49:13さらに結び目が見えない
49:16生えたように速攻改善
49:18新登場クリアマープ5X
49:21密度5倍
49:22今だけ1200本9240円
49:250120-01-2323
49:27アートネイチャーで検索
49:29アートネイチャーで検索
49:31NX Nippon Express
49:33Here we go!
49:36Here we go!
49:39I know what you've been going through
49:42Show them what you got, you know you can
49:45Show them your spirit and your soul
49:48Let me help you
49:50Go as you go, as you go, as you go
49:52Go as you go, you will know it's true
49:55Strong Together
49:56チェコ、プラハ
50:03世界遺産の街に
50:06今日も始まりを告げる鐘が響く
50:15この街はこれから何を残し、何を変えていくのだろう
50:20過去と未来、その間で私たちにできること
50:25快適をもっと最適をずっと日本管財ホールディングス
50:30アーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーアーア
51:0020代は楽しいことがいっぱい
51:0830代も素晴らしいよね
51:1440代っていとおしいものよ
51:20でも50を過ぎてもきっと素敵だよ
51:25エイジングビズジョイ
51:26生きていくを楽しむ人へ
51:29大和証券グループ
51:30ここまではご覧のスポンサーの提供でお送りしました
51:35ここで全国のお天気をお伝えします
51:46文化の日の明日は日本海側で激しい雨の降るところがあるでしょう
51:51太平洋側も天気は変わりやすく急な雷雨のところがありそうです
51:56落雷や竜巻などの激しい突風に注意が必要です
52:01中華予報西日本と沖縄です
52:03晴れる日が多いものの那覇は火曜日から水曜日
52:08鹿児島では水曜木曜と雨が降るでしょう
52:11明日あさっては気温が上がらず肌寒くなりそうです
52:15北日本と東日本です
52:17あさって以降は晴れの天気が続くでしょう
52:20朝は気温が下がり火曜水曜は東京や名古屋でも一桁の冷え込みになりそうです
52:27さて、きょう注目するのはこちらのグラフです
52:31はい、小学校も中学校も、そして高校も4年連続で増えていて、特に小学校では61万件を超えているもの、これはいじめの認知件数です
52:46昨年度は合わせて76万9022件で、調査開始以来、これはいじめの認知や理解が進んだという部分もあると思いますけれども、やっぱり今、時代が変わりましてね、いじめられててつらいのに、学校に行く必要はないですから、必要ないと言い過ぎですけれども、だからそういうときには、ちゃんと安全な場所に、なんていうのかな、学校に行かなくても、うん。
53:16ただし、学びの機会というのは、ちゃんと確保しようというのが法的にも決められましたから、だから探してはいろんな学びの機会はありますから、ぜひね、安全確保してほしいなということをすごく思います
53:32はい、ふりちさんどうでしょうか
53:33まあ今、本当、通信生高校とかもね、たくさんあるし、大学もね、検定試験で入れるし、まあ、転校してもいいし、選択肢はたくさんあるんだよってことなんか、知ってほしいですよね
53:43そこは本当にどうにでもなる時代だから、無理に学校に行こうって思って心を止むよりは、なんかもっと自由になってほしいですね
53:49まさに選択肢があるということは、一つの支えになりそうですよね
53:52真相報道バンキシャは、また来週お伝えします
53:55今夜7時は鉄腕ダッシュ、今年の新米は
54:127時58分からは1.9
54:19ミヤゾンがスペインでマジックジャグリングに挑戦
54:229時からはゴールデンストーンズ、吉江京子、陸上気流参戦
54:29深井、水曜夜7時
54:32フユスポのシーズン、行きたい気分
54:36国内最大9、これリーゼン
54:38財布も大丈夫、マジでお買いだ
54:40ミューも手当てたり、ミューも手当てたり
54:42フユスポ今年どこでやるの?
54:44フユスポ検索みんなでチェケバー
54:46いちいち、めんどくさくないんですか?
54:51面倒だからいいんじゃないの?
54:53面倒なこと、採用では減らしましょう
54:55インディードプラスなら、求人情報をまとめて掲載
54:58手伝いましょう
54:58ご視聴ありがとうございました
Hãy là người đầu tiên nhận xét
Thêm nhận xét của bạn

Được khuyến cáo