00:00Let's go.
00:30福島県大玉村では牛舎の中で男性がクマに襲われけがをしました。
00:59警察によりますと、きのう午後5時半ごろ、大玉村にある農場で牛舎の中で作業をしていた50代の従業員の男性がクマに襲われ、後頭部や腕などをけがしました。男性は牛舎の電気をつけたらクマがいて襲われたと話していて、命に別状はないということです。
01:19男性が襲われた後、牛舎付近でクマ2頭が見つかり、このうち1頭は体長1.8メートルほどで地元の漁遊会が駆除しました。
01:29目撃されたもう1頭のクマは行方が分かっていません。
01:47一方、山形県南陽市では、けさ6時45分ごろ、クマの警戒に当たっていた市職員の58歳の男性が、織れた柿の木を調べていたところ、やぶから飛び出してきたクマに右手を引っかかれ、右手を骨折する大けがをしました。
02:09近くの赤湯小学校では先月クマに玄関のドアガラスを破られる被害があり職員2人で付近をパトロールしていましたクマはやぶに逃げ猟友会が箱穴を仕掛けたほか市や警察で警戒しています。
02:2826年前、名古屋市西区で主婦の女性が殺害された事件で、警察はきのう逮捕した69歳の女を事件現場に立ち合わせて現場検証を行いました。
02:42事件現場の名古屋市西区のアパートには、きょう午後4時半ごろ、安福容疑者を乗せたとみられる車が到着し、容疑者を立ち合わせて現場検証を始めました。
02:541999年11月、このアパートで主婦の高場奈美子さん、当時32歳が首などを刃物で刺され殺害された事件から26年。
03:06警察はきのう、名古屋市港区のアルバイト、安福久美子容疑者69歳を殺人の疑いで逮捕しました。
03:14安福容疑者は高場さんの夫の悟さんの高校時代の同級生で、おととい一人で警察署に出頭、容疑を認めているということです。
03:25彼女から告白を受けていたので、ただそれには答えられなかったので。
03:29奥様と容疑者に面識ってあったんですか?
03:33いや、ないと思うんですよね。だから全然分からないですね。接点はなかったと思うんですから。
03:37自分の知り合いの関係者だったので、それは何かに申し訳ないなという気持ちはありますけれども。
03:42警察はことしに入って、事件の関係者として安福容疑者から複数回事情を聞いていました。
03:51その際、安福容疑者はDNAの提出を拒否していましたが、出頭の直前にようやく応じ、これが事件、これが逮捕の決め手になりました。
04:03息子を腕に抱く母親の高場奈美子さん。
04:15この半年後の1999年11月13日、名古屋市西区のアパートで何者かに刃物で刺され、殺害されました。
04:24当時2歳だった長男の広平さんの目の前で起きたこの事件。
04:28広平さんは何も覚えていません。
04:31早く捕まったらいいなと思いますけど、時間が経て渡すほど難しくなってきているのかなと思います。
04:39広平さんは亡くなった母、奈美子さんの親友の娘と結婚。
04:46こうした幸せが家族を支えています。
04:57事件現場のアパートは9000日以上がたってもあの日のまま。
05:03家族3人で過ごした思い出と、事件の生々しい痕跡が残されています。
05:09うちに入ったら、奈美子は死んでいるので、ここでみんなが明るいバラエティーを。
05:17みんな平和なんだろうな、なんでうちだけこんなことになったのという感じで見ていました。
05:22奈美子さんの夫、高場悟さんは、事件後に生活の拠点を別の場所に移しましたが、犯人が捕まった際に現場検証を行うため、アパートの家賃をずっと払い続けていました。
05:37そして、事件発生から26年、容疑者逮捕となりました。
05:44では、26年前の事件現場になったアパートの近くから今の様子を伝えてもらいます。脇田さん。
06:223連休初日の今日急速に発達する低気圧の影響で北日本は大荒れの天気となりました。
06:51北海道えりもみさきでは午前9時過ぎに観測史上最も強い最大瞬間風速49.1メートルを観測。
07:01隣のサマニ町ではトラックが強風で横転し、50代の男性運転手が病院に運ばれましたが軽傷です。
07:09北海道では今夜遅くにかけて風が非常に強くなり、予想される波の高さは太平洋側とオホーツク海側で6メートルから7メートルとなり、明日も海は大しけになる見込みです。
07:23気象台は引き続き暴風や高波に警戒するよう呼びかけています。
08:00入れる中。