Skip to playerSkip to main content
  • 13 hours ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00アーメン
00:05すげー!
00:08お笑いタレント花輪登場!
00:10AIを駆使し新曲を作る!
00:13チャニなのに全員フルフェイス!
00:15フルフェイスっていうのがいいね!
00:17ちょっと待って面白いかもしんない!
00:19めちゃくちゃ面白そうじゃんこれ!
00:22果たしてどんな曲が完成したのか?
00:25この番組は小峠CEOがAIの楽しさ・可能性を追求する実験バラエティーであるガリベンチャー!
00:48これはすごいわ!
00:52これまでAIの可能性について学んできたガリベンチャー社員たち
00:58ということで今回も薄井先生から生活が変わるAI活用法を学びます
01:04まずは新しい企画を考えて資料まで作るとなると手間も時間もかかって大変
01:13でもAIを使えばそんな手間ともおさらばです
01:18まず今回ジェミニを使ってテレビにおける企画書とかプレゼンテーションを作っていきたいなと思います
01:25こちらジェミニ使うとめちゃくちゃ簡単にできてしまうのでぜひやっていきたいと思います
01:30じゃあシロちゃん突然ですがガリベンチャーVで今後やってみたい企画とかってあったりしますか?
01:37でもこれやりたいとかじゃなくてなんか単語ベースでも構わないんですが
01:42シロはよく歌のライブに出演するんですけど
01:46なんかいこしいところにレーザーですっごい演出が来るんですよ
01:52でもなんか話を聞いたら手打ちじゃないらしいんですよ
01:57だからライブでアイドルが輝くためのレーザーとかって
02:02どういう感じで作られてるのかっていうレーザーとかライブ演出の授業を受けたいなって思いました
02:09100%理解しました
02:12それでは実際に見ていきましょう
02:14テレビの企画でこんな番組をやりたい
02:18アイドルがステージとかで輝くために使われるレーザーとかの仕組みが
02:25どうやってできているのかというところにフォーカスを当てた解説の番組です
02:31これをやるための企画書および企画案を考えてください
02:37これで企画書を作ってくれるんですか?
02:41はい
02:42そんなんじゃないですよ だって大変なもん
02:45そうだよね
02:48Gemini 2は大きく分けて2つのモデルがございます
02:52Gemini 2.5 FlashというモデルとProというモデルでして
02:55こちらのFlashが気軽にパッと回答してくれるもの
02:59で今回使っているProがちょっと時間はかかるけれど
03:02より詳しい解説をしてくれるというものです
03:05するとテレビの企画書ということで番組タイトル案を出してくれました
03:10これで例えばですね
03:13番組タイトル案1 推しの輝きの作り方
03:17アイドルを照らす光の魔法 レーザーの秘密
03:20えー
03:21えー えー
03:22サブタイトル案1 理系アイドル〇〇を解き明かすステージ演出の裏側
03:26で企画意図としてはいつも見ているあのかっこいい演出どうなっているの
03:30でターゲット層 メインターゲットアイドルファン
03:33サブターゲット出演者
03:36解説ゲストとかを出してくれます
03:39すごいな
03:40あららら
03:41えー
03:42えっ楽しそう
03:44すごい
03:45でここで大事なのがもちろんこれが100点ではないんですけれども
03:49これが1個あるだけで確かにその路線はいいよねだったり
03:53いやこの路線じゃなくてこうなんだよねといったような
03:56叩き台を作れるのが一番偉いですね
03:59いわゆるその01の作業が一番大事といいますけどそれをやってくれるということですよね
04:05おっしゃるとおりですまさにです
04:07でここからさらにじゃあこれをテレビの企画としてプレゼンテーションにして
04:13実際のゲストの皆様にお配りしたいということも
04:17ジェミニを使えばできるのでちょっとやってみたいと思います
04:21はい
04:23これをスライド形式で作ってください
04:27と伝えるだけですね
04:29これだけで
04:31そうすると今 AI側がスライドを作ってくれます
04:39これで今スライドの形に変更してくれました
04:43スライド4.11 スライド5.11
04:47いやかすぎ
04:48ではこれを実際のビジュアル付きのサイトスライドにして
05:00これでちょっと時間をかかりますが作ってくれます
05:06みたいなことは結構できるのでまあ1回しか使わない資料とかだったらこのスライドはAIでパッと作ったもので使ってもいいんじゃないかなと思います
05:18そしておよそ2分で出来上がったプレゼン資料がこちらちょっと色使いが変な感じですねしかしあるテクニックを使うことでより完成度の高い資料になるんです
05:34例えばこれこちらに今ガリベンチャーVの方式ロコがあると思うんですけどもここで使われているカラーコードを教えてカラーコード細かくを伝えますでこれ何かといいますと今回ガリベンチャーVさんの企画でスライドを作るじゃないですかはいそしたらこのガリベンチャーVさんで使われている色をAIに指定してあげることでこのガリベンチャーVっぽいスライドを作ってくれるんですねはぁ何
06:03あーなるほど今回それで指定してあげると今回こういう色使ってますよって出してくれました
06:09あー詳しく赤とかオレンジとかって言うんじゃなくてそうやってカラーコードで伝えるからよりガリベンチャーっぽくなりそうですよね
06:20おっしゃる通りです同じやっぱり赤といってもたくさんの種類があったりするのでなんとなくガリベンチャーVがこの色を使っているからと言いつつその色だけだとやっぱり合わないので
06:31しっかりと指定してあげることがおすすめです
06:33でその指定には1回チャットGPTですとかもちろんデミニでもいいんですけれども渡してあげてカラーコードを取得するというのがおすすめです
06:41あーいやーなんかAI使わないとできないよなと思って
06:45そうだね
06:46わかんないじゃないですか
06:48うんうん
06:48なのでこれをコピーしてあげてデミニに戻って文字が太く見やすいスライドを転がけて
06:56心がけてすごいな
06:58へー
07:00なるほどなるほど
07:04えーテレビの企画書っぽい
07:08これで一応綺麗なスライドには直してくれたのでこんな風な指定の仕方をしてあげるという感じですね
07:13しっかりとやっぱり言語化をすること自分が理想とするものを設定して
07:18それに対して何が足りないんだろうということをこのAIへの支持文章プロンプで伝えてあげるときれいなスライドを作ることができます
07:27のでぜひシロちゃんこれで番組やってみてください
07:30はい持ち込んで影響かけてみます
07:33ここからは渦井先生が最近始めたAI活用術をご紹介スタジオ困惑です
07:40最近私が自動化してよかったなと思うことが母親とのLINEです
07:46母親からLINEが来るんですけれども結構業務的な連絡が多かったりですとか
07:53割とたわいもない話が多くてですね
07:56私よくはいとかいいえとかうんとかで答えちゃうんですけども
08:00そうすると置かれるんですよ
08:02最近はLINEにですねAI機能が搭載されまして
08:07ワンクリックで質問に対する返答ですとか
08:11合図地を全部出してくれるんです
08:13なるほど
08:14ここ母親が例えば今日は天気が良かったよとかってくると
08:19僕は業界とか返してるんですけど
08:21それに対して確かに今日天気良かったね
08:24なるほど
08:25元気でいてくれて嬉しいみたいなところまで書いてくれるんですよ
08:28それと母親とのLINEとかも効率化することができるので
08:32最近すごい良かったです
08:33寂しい
08:34寂しい
08:36いやだってお母さんはたわいもない話したいんですよ
08:41いや俺母親から今日天気良かったねなんか来たら無視だよ
08:45了解って返すだけ優しいですか
08:48無視無視そんなもん
08:49なんでですか
08:51なんて返すの
08:53こっちは天気悪いよとかなんか会話がしたいんですよ
08:59でも多分それAIで書いても同じこと出てくる
09:02そうだね
09:03向こうからしたら
09:04ルミちゃんはいい子だな
09:06ルミちゃんのママになりたいな
09:09そうだよね
09:10私間違ってないよね
09:11血が通った文章が良い
09:15LINE
09:16でももしかしたらお母さんAIって文章作っている可能性ありますかね
09:20やべ怖いことやってるんだよ
09:22なんで自分だけが選ぶ側だと思ってるんだろうっていう
09:27それすごく傲慢だなって思ったりします
09:30やべ先生目がギンギンになってきてる
09:32怖いよ
09:33やばいよ
09:34ちょっと泣きそう
09:35怖い怖い
09:37先生は新しいタイプの変態だと思った方がいい
09:41いやでもそうだね
09:44続いてはAIがお笑いに挑戦
09:48踊るババアの裾を引く
09:52あるかこれ
09:55あるやんか
09:56踊ってるおばあちゃん
09:57これまで3組の芸人がAIのサポートでネタを作ってきましたが
10:04今回の芸人は
10:06どうもアナワです
10:09それでは早速お別れの曲になりました
10:12僕のふるさとは九州の佐賀県です
10:16今日は佐賀のすべてを伝えます
10:18聞いてくれ
10:19佐賀県
10:20よし
10:20ふふふさが
10:30佐賀県
10:33今日も登下校する子供たちは
10:40歩きなのにヘルメット
10:44車なんて滅多に通らないのに
10:52蛍光テープをつけたヘルメット
10:55さがにも
11:00やっと
11:02さがにも
11:04牛丼屋ができた
11:09オレンジの看板
11:12だけど
11:15名前は吉田屋
11:19マジで
11:24ヤンキーがモテる
11:26なぜか知らないけれども
11:31ナタでここが今ブーム
11:33なぜか知らないのに
11:35相手が
11:36SGA佐賀
11:39SGA佐賀
11:42松雪康子も佐賀
11:45公表してね
11:47SGA佐賀
11:51SGA佐賀
11:54江頭も佐賀
11:56公表するな
11:58芸歴30年、デビューシングル佐賀県はインパクトのある歌詞とリズムで一躍大ヒット。
12:28実はもう30年近く佐賀の歌歌ってまして常に新しいネタを取り入れながらやってるんですよ新しい佐賀の情報がやっぱあんまり分からないっていうのもあってそれで今歌った佐賀県の歌も結局お笑いなんで多少ディフルメとかですね事実じゃないようなこともありかなと思ってやってたんですよ
12:56今歌った佐賀県の歌も結局お笑いなんで多少ディフルメとかですね事実じゃないようなこともありかなと思ってやってたんですよ。
13:12ただ最近この時代になってくるとですね事実じゃないとちょっとこれ叩かれて炎上とかするんじゃないかなって。
13:18うわーなるほどね。そうか。花は嘘歌ってるぞ。
13:20そうそう。
13:21そんなんねえよみたいな。
13:22さっきの歌も。
13:34It was a boomerang that I didn't have a boomerang.
13:38It was a good place.
13:42It was a good place.
13:46It was a 64 show.
13:50It was a song that I played with.
13:54It was a helmet.
13:56It was a helmet.
13:58It was a helmet.
14:00It was a helmet.
14:02The helmet happened in the office.
14:04It was a呟.
14:06It was so bad.
14:08It was a funny thing.
14:10It was a expert as a writer.
14:12He played with the music.
14:14He played with the music.
14:16I launched a Kaya song.
14:18He took it.
14:20He played with the music.
14:22He played with the music.
14:24He played with the music.
14:28He played with the music.
14:30いやそれはねかっこいいかっこいいすごいっすよじゃあまずちょっとなるべく事実ベースに基づいて佐賀のローカルニュースを調べてそれを何か歌に落とし込むっていうプロセスをやればまあちょっとウソがついてないかなるほどね実際のニュースをねそうですなので佐賀のローカルニュースを調べてみましょううんうん
15:00佐賀のローカルニュースね色々あるんですけどでも花さんもだからこれはやってるわけだからそうなんね結構知ってるやつあるかもしんないねしかも僕は今佐賀市プロモーション大使もいらしてまってるんでやっぱ営業とか佐賀にめちゃくちゃ行くんですよだから佐賀の情報とか友達もいっぱいいるんでよく知ってはいるんですけどなるほどなるほどうんただねそれでもどんどんどんどん新しく更新されていくんで佐賀の情報もそうか
15:27これ佐賀のローカルニュースの中でもポジティブで楽しい市民にとって関心のあるニュースみたいなんですけど例えばこう紫陽花祭りで彩られた風景ですとか白石町って言うんですか白石白石白石白石白石町のスイートコーンが佐賀空港で販売開始
15:57長年の間でそうですねまあスイートコーンはねナタデココの方が強いかもしんないですねナタデココスイートコーンってピンとこないかもしんないですね
16:05スイートコーンって言われてもあんまりなるほどだからお店の名前いいっすよねその山田屋じゃないですけど似たような感じのなんかちょっと違うとかってあったら作りやすいですもんね
16:14吉田屋ですけどもね
16:15吉田屋ね
16:17すいません
16:19吉田屋だから吉田屋だから
16:20吉田屋で山田屋って全然面白いな
16:22なんもかかってるもんね
16:24そうですよね
16:25ちょっとしたワードセンスみたいなその吉田屋でとかナタデココ
16:32佐賀の人がナタデココ好きなの面白いみたいな
16:34そういった感覚ってやっぱり映画一番苦手なところなの
16:37そうなんだよ
16:38だからちょっとあのやっぱ作れないんですよ
16:42真実になってくるとねよりね
16:45そうですね
16:45そうなると真実はまあ難しいからもう嘘まみれでいいんじゃないですか
16:52嘘まみれの
16:53逆にね
16:53佐賀
16:54嘘まみれっていうのありますよね
16:57ちょっとそれでやってますね
16:59じゃあ今金尾さんのネタをここに入れました
17:02文字起こしを入れました
17:03この辺ねやっぱこう改めて文字で見ると
17:06あの中野坂上のファミレスで
17:098時間10時間ぐらいかけて作った歌詞なわけじゃないですか
17:13まあそうですね
17:14それが一瞬でこう出てきたエースなんかに見ただけないですよね
17:18まあその思いは分かりますよ
17:20これ悔やすぎずそれありませんよ
17:21それはそうですよね
17:23AIに対してあまりいい印象を持っていない花は
17:29AIは花輪を納得させる歌詞を作ることはできるのか?
17:34これはとある芸人さんの歌ネタです
17:39これで佐賀の内容で中身はまた事実に伴わなくていいので
17:45こういう偏見の曲をこの同じフォーマットで作ってください
17:51早い
17:57もう出ましたよ
17:59ちょっと待って面白いかもしれない
18:05めちゃくちゃ面白そうじゃんこれ
18:07今日もコンビニ高校生はチャリなのに全員フルフェイス
18:12フルフェイスっていうのがいいね
18:14ねえ
18:15田んぼしかないのに迷彩服で登校
18:17祭りの日はなぜか全員サングラス
18:20これやばい街ですね
18:22これいけるんじゃないですか
18:25それいけるんじゃないかもしれない
18:26はい
18:27それでは佐賀の全てを伝えます
18:31佐賀県エッシン
18:32今日もコンビニに行く高校生はチャリなのに全員フルフェイス
18:44すごい
18:45すげえ
18:46田んぼしかないのに迷彩服で登校
18:51祭りの日はなぜか全員サングラス
18:57クラスの人気者は金魚を50匹飼ってる
19:03残りの半分はカブトムシ自慢
19:09そしてなぜか高価に
19:15がばいばあちゃん
19:19マジでセミがでかい
19:24マジでハエもでかい
19:29マジでワイファイは飛んでない
19:35なぜか知らないけれども
19:37ミルク世紀が全国区だと思ってる
19:42S.A.G.A. S.A.G.A. S.A.G.A. S.A.G.A. S.A.G.A. Brett
20:01It's amazing!
20:03It can be used to it.
20:05How?
20:07It can be used to it.
20:09And there are some things that are in fact.
20:13That's true.
20:15It's interesting.
20:17It's interesting.
20:19It's interesting.
20:21It's interesting.
20:23It's interesting.
20:25It's interesting.
20:27I can't remember this.
20:31Yes, I'm sorry.
20:33It's funny.
20:35It's funny.
20:37It's funny.
20:39Well, you have to get this script.
20:41I can't remember what the characters are getting.
20:45I'm thinking about it.
20:47It's funny.
20:51It's interesting.
20:53I thought it's interesting.
20:55This is the format of the format, which you can do with 10 minutes.
20:58What?
20:59Ah!
21:00Ah!
21:01Ah!
21:02Ah!
21:03Ah!
21:04Ah!
21:05Ah!
21:06Ah!
21:07Ah!
21:08Ah!
21:09Ah!
21:10Ah!
21:11Ah!
21:12Ah!
21:13Ah!
21:14Ah!
21:15Ah!
21:16Ah!
21:17Ah!
21:18Ah!
21:19Ah!
21:20Ah!
21:21Ah!
21:22Ah!
21:23Ah!
21:24すごいですね。
21:25全部知ってるんだ。
21:27uan言ってもらっているすか。
21:28С sellsалось par
21:30マジで、いんですね!
21:32Miriam
21:32ここは氷ですよ。
21:34ここは氷です Wie
21:37これでもいいですね!
21:40これ、Bメロですね。
21:41できれば、SAJSAGAで公表してねえというところで。
21:44おー。
21:45誰か、あれなんすかね。
21:46柄出身の、新しい人がいると。
21:48могут
21:51佐賀県出身の有名人。
21:58結城さんは?
22:01結城真海ちゃん佐賀です。
22:06結城真海ちゃんって佐賀で何かやってたんだよな。
22:09それも調べられますか?
22:11結城真海ちゃんで佐賀市で何かやってたんだよな。
22:15最近では佐賀県内に初めてうなぎの店舗を出店するなど。
22:19あっそうなんだゆきまおみもさがいやこれマジ面白いな悔しいけどやべえマジで犬がしゃべる?
22:39テレビ朝日ドリームフェスティバル2025。今年は幕張メッセで3日間の開催。ジャンルの垣根を超えた豪華アーティストが大集結。詳しくはテレ朝ドリフェスで検索。
22:58それでは聴いてください。
23:00エッシュ!
23:02クラスの人気者は金魚50匹飼ってる。残りの半分はカブトムシ自慢。
23:12And why can't I talk to you?
23:20Bye-bye.
23:24I can't talk to you.
23:30I can't talk to you.
23:35Maze day a car so a K-Go to come
23:41Nase to see the nightけれどもそれでも can't go PR guy or I
23:48Say yes, I got
23:50We say yes, I got
23:53You keep my own me more saga. We're not here has to be done
24:00Oh, they got to see that guy
24:05いやいやもうめちゃくちゃいいですめちゃくちゃいいですAIすごいわそういうふうにやればできるんだねえ面白いほんどんできちゃいますねこのネタがすげえお母さんAIって文章作ってる感じありますか?
24:30VTuberとの何気ない会話から市場調査VTuber女子会をスタートアップこんにちはこんにちはということで秋に楽しいお出かけスポット教えてくださーい私は嫁売りランド
24:59めっちゃわかるねあのね嫁売りランドにフラワーパークっていうのがあるんですよで紅葉の秋の花とかがいっぱい咲いてて綺麗だし10月の後半ぐらいからはイルミネーションも始まるんですよもう冬だなって感じな
25:17なのでぜひ長谷川さんも奥さんと一緒に行ってみるのはいかがですか?
25:24おめでとうございますおめでとうございますおめでとうございますおめでとうありがとういや近くだから行きやすいあ本当ですか?そうなんですか?特定しましたいやいや近くっていうのは東京っていうことで近くって言ったんですよ
25:42バーチャルリアルどっちが好き?
25:44つながる123次元1,2,3で飛び越えて今やめともリアルでチークチークしないでラブとピースでチークアップウォーウォーウォーときめいちゃうときかけガール2,3,3,3,1
26:04バーチャルリアル
Be the first to comment
Add your comment

Recommended