00:00目標としては150キロを投げたいと話していました富田です
00:03引っ張った打球セカンド正面
00:07セカンドをうまく取って一塁送球アウトです
00:11トレートとして変化球を混ぜながらの投球
00:132ボール2ストライク
00:14アウトコース逆方向への打球です
00:17セカンド平岩が回り込んで取って
00:19セカンドゴロに倒れました2番の稲熊大志
00:23これだと思いますね
00:252アウトランナーはありません
00:27キャッチャーはインコース要求
00:28これも引っ張った打球セカンドゴロです
00:32セカンドの平岩がさばいて
00:35スリーアウト
00:37提供代下にエースの富田は上々な立ち上がりを見せます
00:41昨日の準決勝の投球は最後まで余裕を持って投げることができたと話をしている柴田なんですけれども
00:48さあここは振り抜けでしょうか
00:51セーフとなります
00:53フルカウントとなりましたピッチャーの柴田です
00:57インコース要求キャッチャー
00:59逆方向への打球レフト方向
01:02レフトライナー
01:03いい打球飛んでいったんですけれども
01:05ここはレフトライナーに倒れます池田です
01:08これは逆方向への打球
01:12ライト線落ちました長打になりそうです
01:15バッターランナーは一塁ストップ
01:16よくライト追いつきました横山
01:20対する県立岐阜商業のバッテリー
01:29特にキャッチャー小槍は強剣です
01:31打ち返していきましたセカンド正面
01:37セカンド取って2塁送球
01:392塁はアウト
01:391塁はアウトです
01:414-6-3のダブルプレー
01:43ここはダブルプレーでしのぎました
01:46ピッチャーの柴田
01:47逆方向ショートゴロです
01:54ショート正面
01:55ショートの萩原がさばきます
01:57まずはワンアウトを取ります
01:59ツーストライクナッシング追い込んで
02:00キャッチャーはアウトコース要求です
02:02逆方向うまく合わせていきました
02:05三遊間を破ってヒット
02:06県立岐阜商業
02:08この試合初めてのヒット
02:115番の宮川に生まれます
02:13基本ねパワーを感じますよね
02:17スイングそのもの
02:18あるいは体つきも含めましてですね
02:20パワーがあるバッター
02:22非常にスイングスピードの速い選手ですが
02:27高く打ち上げたセカンドセンターが追っていくが
02:29ボールが落ちています
02:31それを見て一塁ランナーは二塁へ
02:34ちょっと難しい打球ではありましたね
02:38インコース捉えた打球
02:42ファーストの頭を超えていく
02:44さあ二塁ランナーはどうだ
02:45三塁ストップです
02:46ランナーコーチが止めている
02:48ここは横山の一本
02:52打ち上げた打球
02:57センター方向センター下がる
02:59犠牲フライ
03:00距離はどうだ
03:01三塁ランナーがスタートを切ってホームイン
03:05この岐阜大会決勝
03:09まず先制は県立岐阜商業です
03:121対0
03:13なおもチャンスは広がります
03:17一塁ランナースタート
03:18ここは一塁線破っていく
03:19三塁ランナーがホームイン
03:22そしてもう一人返ってくるか
03:25今ホームイン
03:282回から打線が爆発
03:32県立岐阜商業が3点を先制
03:35こらえた打球に優勘破っていきます
03:42この打球を見て二塁ランナーは三塁を回る
03:45今ホームイン4点目
03:47タイムリーが続きました
03:52県立岐阜商業
03:53バットの先と捉えました
03:55レフト前ヒット
03:57ヒットが止まりません
03:59県立岐阜商業
04:00さあ2番手の和田のピッチング
04:05高めのボール
04:05打っていきました
04:06ファーストゴロ
04:08さあ後続をしっかりと断ち切った
04:11提供大加に2番手の和田
04:13ただこの回2回の表
04:15県立岐阜商業
04:164点を入れています
04:184対0
04:18県立岐阜商業が4点リードです
04:214点ビハインドの提供大加に
04:26初球から狙っていきます
04:33セカンドゴロ
04:33セカンドの小瀬がさばいて
04:352アウトです
04:36攻撃
04:38この回
04:392アウトになっています
04:40逆方向
04:413塁戦抜いていきます
04:42レフトが追いつく
04:44バッターランナーは1塁ストップです
04:45そして西川は3ボール1ストライク
04:47インコース高め外れます
04:49さあ2アウトからランナー2人とですね
04:522塁1塁得点圏にランナーを進めてきました
04:542アウトランナー2塁1塁
04:57偏差は4点
04:592アウトからランナー2人を出して
05:04チャンスを迎えました
05:05初球を打った
05:05ショートが取って3塁送球
05:073塁はフォースアウト
05:122アウトランナー2塁1塁のピンチを迎えていた
05:14ピッチャーの柴田だったんですけれども
05:16羽石をショートゴロに打ち取りました
05:192回終えて4対0
05:21県立岐阜商業4点リード変わりません
05:23どこまで行くかというところが1つポイントですね
05:26そうですね
05:26逆方向の打球伸びていくか
05:29レフト方向レフト
05:31落下地点入っています
05:32レフトの細江がしっかりと取って
05:35まずは1アウトを取りました
05:36フルカウントです
05:39空振りの三振
05:42ここはピッチャーの和田
05:45空振りの三振を奪います
05:47反撃の一口は見つけられるんじゃないかなと思うんですけども
05:512ボール1スライク
05:52打ち上げた打球
05:541つ伸びが足りません
05:58センターが取って3アウト
06:00この回和田が三者凡退に
06:04県立岐阜商業打線を抑えました
06:063回の表得点はありません
06:08スコアは4対0
06:09県立岐阜商業が4点リードです
06:11高めのボール空振りの三振
06:16130キロのストレート
06:19空振りを奪いました
06:21これでワンナウトです
06:222巡目で先発の柴田を捉えていきたい
06:25捉えた打球
06:27センター方向
06:28落ちました
06:29提供大カニのリードオフマン池田
06:34一塁ランナースタートを切って
06:38急いで戻る
06:39ここはタッチは
06:40アウトです
06:42思わぬ形でアウトとなってしまいました
06:47提供大カニ
06:48逆方向うまく打った
06:53ライト方向ですが
06:55これはライトの守備範囲内
06:57ライトの横山がボールを取って
07:013アウト
07:023回を終えて4対0
07:04県立岐阜商業の4点リードは変わりません
07:06さあ2ストライクナッシング
07:10インコース
07:11引っ張っていく
07:12セカンド取ることはできない
07:13ライト前ヒットです
07:152打席連続ヒットとなりました
07:207番横山晴人
07:22ワンボールナッシングです
07:24バントの構え少し浮きましたけれども
07:27ピッチャー前
07:28ピッチャーが取って
07:291塁へ送球
07:29送りバント成功です
07:31県立岐阜商業
07:31ワンナウト
07:33ランナーは2塁です
07:35インコース
07:39攻めていきましたが
07:40背中に当たりました
07:41デッドボール
07:42これでワンナウトランナーは
07:452塁1塁
07:45ここでデッドボールで
07:49出塁を許します
07:50詰まった打球
07:53レフト方向
07:54レフト前進してくるが
07:55レフト前に落ちました
07:56落ちたのを確認して
07:572塁ランナーは3塁を回っている
07:58そしてバックホーム
07:59タッチができない
08:01次の1点は
08:03県立岐阜商業
08:04ワンストライトのスイング
08:082球目
08:09インコース
08:10打ち上げた打球
08:11キャッチャー
08:12サードが追っていく
08:13サードに任せます
08:14サードが取って
08:15アウトカウントを
08:171つ重ねます
08:182アウトです
08:18引っ張った打球
08:221,2塁間破っていく
08:232塁ランナーは
08:24これも3塁を回った
08:25そしてライトからバックホーム
08:27いいボールが返ってきますが
08:28タッチはできません
08:291点追加6対0
08:32県立岐阜商業
08:33この回2点目
08:34さらにリードを広げます
08:37捕らえた打球
08:41宇宙間
08:423塁ランナーは
08:44ゆうゆうホームに
08:45そして1塁ランナーは
08:463塁ストップ
08:48タイムリーツーベース
08:51スリーボール
08:542塁ランナーは
08:56アウトコース
08:56隙はどいところでしたが
08:58外れます
08:58フォアボールです
08:59強気なピッチングで攻めていったんですが
09:04これはわずかに外れていったんですが
09:06川上君
09:08頑張り
09:08踏ん張りところですよね
09:10強烈な打球
09:13レフト方向
09:14ただ
09:14レフト下がって
09:15細江がしっかりとキャッチしています
09:182アウト
09:19満塁のピンチ
09:20なんとかしのいだ
09:223番手の川上のピッチングでした
09:24ただこの回
09:254回の表
09:26天立岐阜商業
09:273点を追加して
09:287対0
09:29大きなリードを生んでいます
09:31引っ張った打球
09:35ライト前ヒットです
09:37提供大カニとしては
09:40なんとかして
09:40この先発の柴田を
09:42攻略しなければならないという場面で
09:443番の平岩が
09:45ライト前ヒット
09:464番の横井です
09:48引っ張った打球
09:50三遊間破っていく
09:51フルカウントから
09:53ボールを捉えました
09:554番の横井
09:561ボール1ストライクです
09:57インコース低めのボール
10:02打ち上げました
10:03センター方向
10:04センター落下地点に入っている
10:062塁ランナー
10:07スタートは切っていません
10:11詰まった打球
10:12ファースト前進
10:14ファースト取って
10:15ピッチャーが
10:161塁カバーに入ります
10:182アウトになります
10:19実は提供大カニ
10:23空振りの三振
10:28ここは踏ん張りました
10:30県立岐阜町業
10:31ピッチャー柴田
10:32今のボール
10:34力がありました
10:35このボールで
10:37空振りを奪って
10:39ピンチをしのいだ
10:40ピッチャーの柴田
10:42この回チャンスを作った
10:44提供大カニなんですけれども
10:45得点とはなりませんでした
10:474回終えて
10:487対0
10:49県立岐阜町業が
10:507点リードは変わりません
10:52アウトコース外れました
10:56フォアボールで出塁です
10:58横山
10:59バランスの取れたチームになりましたと
11:02話をしていましたが
11:03足を生かしてきます
11:05投塁成功です
11:08この場面はバントの構え
11:10送りバントだ
11:11ピッチャーに取らせて
11:14ピッチャーは一塁送球
11:15送りバント成功です
11:16ワンボールツースライクから
11:19強烈な打球はセンター前
11:23しっかりとつないで
11:27渡辺が返しました
11:28渡辺のタイムリーが生まれまして
11:318点目
11:32県立岐阜商業
11:33一塁牽制
11:37タッチは
11:38アウトです
11:40牽制アウト
11:42ここは川上
11:44いい牽制を見せました
11:45強烈な打球
11:50セカンドこれは取れません
11:52フローブに当てたんですけれども
11:57わずかに届かず
11:59東京は4巡目に入っています
12:01コース
12:02少しボールが取れましたので
12:05この間に1塁ランナーがスタートを切っています
12:08勝利成功でこれで2アウトランナーは2塁です
12:11高めに外れてボール
12:16これでストレートのフォアボールとなりました
12:192アウトランナーは2塁1塁です
12:22迎えるバッターは先ほどヒットを放っている
12:253番の内山玄太
12:262ボール2ストライク
12:28空振りの三振
12:30ガッツポーズを見せました川上
12:32ただこの回
12:37県立岐阜商業
12:381点を加えています
12:40気迫のピッチングが続きます
12:42川上
12:435回の表を終えて8対0
12:45県立岐阜商業が8点リードに変わっています
12:48ワンスライクナッシング
12:50逆方向への打球
12:53強い打球で飛んでいきますが
12:55ライトフライに倒れます
12:57手としてマウンドに上がりましたその川上
13:02打った打球はショートの右
13:04ショートが取って1塁転送
13:061塁はアウトです
13:08強烈な打球はセカンド取れません
13:14当てただけのバッティング
13:20セカンド正面
13:21小松が取って
13:221塁転送
13:231塁アウト
13:24この回エラーもあって失礼を許した
13:28県立岐阜商業だったんですけれども
13:29柴田が後続をしっかりと断ち切っています
13:325回を終えまして8対0
13:34県立岐阜商業が8点リードという展開です
13:37しっかりと結果を残している
13:404番の坂口
13:41初球を捉えた
13:441、2塁間
13:45坂口ロアが
13:482打席連続のヒットで失礼です
13:51表県立岐阜商業打線が
13:543番手の川上を襲います
13:56ここは送りバント
13:57ピッチャーが取って1塁へ
13:58送りバント成功です
14:00逆方向への打球
14:04ちょこんと当たただけのバッティングですが
14:06ヒットになる
14:07さあそして2塁ランナーはストップです
14:09技ありの一本
14:12ワンボールワンストレイクから
14:15低めのボール捉えました
14:17その平岩の右をボールが通っていきました
14:223塁ランナー生還
14:23そして1塁ランナーは3塁へ
14:26この試合3本目のヒットです
14:29横山
14:301塁
14:311塁ランナースタート
14:34キャッチャーは投げません
14:35投塁成功でワンナウトランナー
14:403塁2塁ケースが変わります
14:422ボールナッシング
14:43高めのボール
14:45打ち上げた打球
14:46距離は十分か
14:48これも犠牲フライになりそうです
14:503塁ランナーが今ゆっくりとホームイン
14:53柴田この試合
14:572本目の犠牲フライで追加点
14:59県議賞です
15:0010点目10対0
15:021打席金目
15:06タイムリー
15:07逆方向への打球
15:09強烈な打球ではありましたが
15:11低強内下に細井がキャッチしています
15:133アウトです
15:14ただこの回6回の表
15:17タイムリーそして2セーフプライもありまして
15:202点を追加しています
15:2110対0
15:22県立岐阜商業が10点程度に変わっています
15:24上手いボールは見まさないってことでしょうね
15:27引っ張った打球
15:29伸びていきますが
15:31もう一伸び足りません
15:32ライトの横山が取って
15:36ワンアウトです
15:37引っ張った打球
15:41高いバウンドになる
15:42サードが軽くジャンプをして取りました
15:44サードゴロに倒れて2アウトです
15:47野球部の声
15:49そしてシェアリーダーのダンスが輝いています
15:52さあその応援に背中を押されて
15:55ヒットを襲え
15:57この試合初めてのヒットが出ます
15:59監督から一番多く指示を出すのは
16:02このカワセだと話をしていましたが
16:04そのカワセの打球は高いバウンド
16:05サードが取ってヘッドスライディングですが間に合いませんでした
16:07アウト
16:08カワセの打球はサードゴロに倒れました
16:116回を終えて10対0
16:13その回も提供代価に得点を生むことはできませんでした
16:17やはりこのように効果が流れると雰囲気があります
16:21センター方向への打球
16:23センター高く上がりました
16:24センター
16:25カワセが取ってワンアウトです
16:29ことを変えずにしっかりとやってきたことを信じてやっていきたい
16:33そう話をしていた藤井監督
16:352番の稲熊はライトフライに倒れます
16:39超ダルカが魅力な現実技不祥業打線
16:43インコース決まりました見逃しの三振
16:47ここは踏ん張りました川上
16:50この回三者凡退
16:52今のピッチングインコース強気に攻めました
16:58いいボールですね
16:59いいボールで三者凡退に切って取った
17:03米兄弟カニの守りでした
17:057回の表県立技不祥業
17:07この回は得点ありませんでした
17:09兄弟カニ打線
17:10引っ張った打球レフト方向
17:13レフト前進しながら取ります
17:15レフトフライに倒れてワンアウトです
17:18初球を打っていく
17:22ショート逆シングルで取りますが
17:24これはボールをこぼしています
17:26今大会はサードでのスタメン出場もありました
17:32この倉田ですけれども
17:33インコース詰まった打球ですが
17:35持っていきました
17:36つなぎました倉田
17:39これでワンアウトランナーは2塁1塁
17:44強烈な打球ですがセカンド正面
17:49セカンドが取って2塁へ送球
17:502塁アウト
17:50そして1塁はヘッドスライディングですが
17:52アウトです
17:53ここはダブルプレー
17:56あと一歩届きませんでした
18:017回終えて10対0
18:02県立岐阜商業がしっかりと守って
18:0510点のリードを守っています
18:067回まで10対0
18:09県立岐阜商業が
18:11優位に試合を進めています
18:14この回先頭バッターの坂口は
18:16フォアボールで出塁です
18:17この試合は初めての打席は
18:24送りバントを確実に決めてきました
18:26小槍に対して2球目
18:32あとこれは大きくそれました
18:34ボールがそれて
18:372塁ランナーは3塁ストップです
18:39ローダン回るバッター小槍
18:41逆方向正面はセカンド
18:45セカンドライナーに倒れます
18:47セカンドも平岩が取って
18:49これで2アウトです
18:50次の1球
18:53アウトコース外れて
18:57フォアボールです
18:582アウトなんですが
19:01ランナーは3塁1塁
19:02この回2つ目のフォアボールで
19:06ランナー3塁1塁のピンチを迎えて
19:09バッターボックスは8番の柴田です
19:121塁ランナースタート
19:14盗塁成功です
19:21空振りの三振
19:22ここは4番手の中島が踏ん張りました
19:26キャプテンの1打で流れをつかみたい
19:29逆方向
19:301,2塁間
19:31ショートを小ませがさばく
19:33ヘッドスライディング見せましたが
19:37アウトです
19:382ボール2ストライクから
19:40当てただけのバッティング
19:42ピッチャーの豊志が取る
19:44ファーストに近づいて送球
19:46これで2アウトです
19:48これはインコース狙っていったんですが
19:54レッドボールです
19:564番の横井が出塁
19:593打席目に放ちました
20:02近いボール打ち返して
20:07ファーストフライです
20:08ファーストの坂口がボールを取って
20:113アウト
20:128回を終えまして
20:1410対0
20:15県立牛商業
20:1610点リードは変わりません
20:18なんとか粘って
20:20そして次の攻撃につなげたい
20:22低めのボール
20:24すくい上げました
20:25ライト下がる
20:26ライトが取って
20:29ワンアウトを取ります
20:30空振りの三振
20:34さあここは勢いを作って
20:409回裏の攻撃となるか
20:42これは1球で打ち取りました
20:455番手の杉田
20:49しっかりと最後のバッターを打ち取って
20:54これで9回の裏
20:56低兄弟カニ高校の攻撃に移ります
20:599回の裏
21:00低兄弟カニ高校の攻撃
21:02先頭バッター
21:03川瀬ですが
21:05これはショート取ることができません
21:07先頭バッターの川瀬失礼
21:10打ち上げた打球
21:14レフト前進
21:17足止まっています
21:18レフトが取って
21:21ワンアウト
21:22引っ掛けた打球
21:27ショートが取って
21:282塁送球
21:292塁ワウト
21:291塁ワウト
21:30セーフです
21:31センター方向への打球
21:37ショートが取って
21:392塁送球
21:402塁ワウト
21:41勝ちました
21:43県立岐阜商業
21:44去年は準優勝で流した悔し涙
21:49今年は優勝で
21:52マウンドに笑顔が弾けます
21:55県議賞
21:58この夏
21:59岐阜の頂点に立ちました
22:02夏の大会
22:083年ぶり
22:0931回目の優勝
22:1168校
22:2063チームの頂点は
22:22県立岐阜商業高校でした
22:25両チーム
22:29両選手
22:30戦い抜いた
22:32今のプレーに
22:34ここ岐阜市長良川球場の
22:37観客からは大きな拍手が送られます