Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 1 week ago
Autosub

Category

📚
Learning
Transcript
00:00B1 Writer
00:30攻略ライターキャプテン大澤がインタビュー
00:32webニュースの取材現場を事情破解禁
00:35Lighters
00:37こんにちは
00:40こんにちは よろしくお願いいたします
00:42キャプテン大澤と申します
00:43石川みなみと申します
00:45よろしくお願いします
00:46極度の人見知りでいらっしゃる
00:49ちゃんと黒く hatte лиar
00:51ちょうどいい感じのことがあって
00:52ありがたいですね
00:53私にとっても
00:54よろしくお願いします
00:56今回のインタビューは
00:58webニュースでもご覧いただける
00:59ライターの素顔が気になる石川みなみアナが語るのは高校生クイズ2025九日火曜夜8時放送。
01:29今年の高校生クイズは日本列島を中断大冒険クイズバトル小田原城でスーパードロンコマルバスクイズさらに謎のマスケンステージ出現でいったい何が高校生クイズ火曜夜8時!
01:59メインアナウンサーとしてご出演されてますけれども去年が初めということでお気持ちとしてはどんなお気持ちで臨まれるんですかね?
04:05っていうところも難しいんですけど。
04:37キャッチフレーズになってますけれどもおじいの中で揺るがない信じてるものとかってありますか?
04:43高校生クイズからもらった言葉でもあって高校生クイズを担当するって決まったときにメインアナウンサーみたいな形で番組を任せてもらうことが初めてだったのでメインとして番組に携わる心構えみたいなのを三浦さんに聞いてみたことがあって私がいつも心がけてるのはっていうので担当する番組の一番のファンでいると。
05:03そうすると出てくる言葉も変わるし見える景色もきっと違うからって言われてそれはずっと大事にしていて高校生にこの場を楽しんでほしいなとかせっかく夏休みね貴重な時間で来てくれてるので1分1秒でも無駄な時間がないようにしたいなっていう思いでいるとやっぱりこう書ける言葉とか見えてくる個性とかも変わってくるなっていうのは2回目でより実感した部分がありましたね。
05:30パーソナリティーとしてSixTONESの皆さんとチョコプラのお二人と佐藤白井さん参加されてますけどそれぞれの印象を伺ってもいいですか?SixTONESの皆さんは2年連続ご一緒させていただいて高校生クイズに本当に熱く取り組んでくださってどの立場という立場じゃないですけど本当に本当に熱く取り組んでくださってメイク時間とか少しの隙間時間で高校生の顔と名前が書かれた資料があるんですけどそれをずっと見てらっしゃっています。
06:30高校生に接してくださった印象ですね。
06:33はい。チョコプラのお二人は一体感を作るのがとてもお上手というか素敵な方だなというふうに思ってチョコプラさんがいると高校生クイズのチームとして制作の皆さんも演者さんも高校生も一体となってチームでこの夏熱くやるぞみたいな一体感が生まれる。
06:52あといろんなことでスケジュールどおりに進まないことってあるじゃないですかそういう時にそれを全て面白くしてくれるというかハプニングを全部面白く回ってないところでも変えてくださるので一気にワンチーム感が出るというか和む感じはすごくあります。
07:39あ、そうですか。
07:40はい。高校生たちの悔しい悲しいクソっていう思いを全部受け止めて高校生よりも泣いてるときありました。
07:48あはははは。
07:49詩織さんの前だと私も含めてなんですけど鎧を脱げるじゃないですけどこれも全部取っちゃうと思いますクイズに青春を捧げてきたもう何でも知ってる私から見たらもう天才たちなんですけど詩織さんの前だと高校生らしくなる弱音をはけるっていうか新たな1年が詩織さんのおかげで見られたなっていうのはすごく楽しいですねはい。
08:13私の青春時代の思い出はこちらです。
08:34走るという感じを書きました。私5歳から13年間高校3年生まで陸上競技をしておりまして長距離だったのでとにかく走って走って走りまくっていたという青春時代の思い出で走るという感じにしたんですが。
08:505歳からってきっかけ何だったんですか。
08:52きっかけは5歳の時に人生最初で最後のスカウトをして。
08:57えっあの陸上のスカウトみたいな。
08:59陸上のスカウトをされまして保育園でリレー大会があってアンカーでちょっと前の子を抜いたっていうだけなんですけれども。
09:09それで?
09:10はいそれでそれで。
09:12それだけで。
09:13運動会見に来てた保護者の方の中に地元のスポーツクラブの先生とかいらして。
09:19えー。
09:20広島ジュニアオリンピアクラブっていう田目世代さんとか山形亮太選手とか所属していた地元のクラブチームに最初で最後のスカウトを。
09:30名門ですよね。
09:31名門になぜか一人抜いただけでスカウトをしていただきまして。
09:35でも13年間ってまあまあ長いじゃないですか。
09:38はい。
09:39途中で辞めようとか思わなかったんですか。
09:40思いましたね特に高校時代って女性っていろいろ体型も変わったりとか食事制限とか難しい部分もあってなかなか思うように走れなくなったりして辞めたいなって常に思いましたし一つのことを諦めなかったら何かその先に何かあるかなっていうでもあとは5歳からずっとやってたのでそれしかなかったっていうのもあるのかもしれないですね何が好きだったんですか?
10:08いや本当にそう言われますなんで走ることが好きなのって無心になれるんですかね悩みとか思い詰めてることがあっても走ってる間ってそんなこと考えてられないというか今でもだから毎週土曜日の朝に定期的に1週間に1回は走るようにしてはいこれ大丈夫ですかこれあの誰か興味ありますかね
10:32私はもう筆頭に。
10:34筆頭に。
10:35心強いです。
10:36ありがとうございます。
10:39最後に番組の見どころを教えていただけますか。
10:51こちらです。
10:52全力が生む人間ドラマ。
10:55高校生たちが本当に全力でクイズに向き合って、全力だからこそ生まれる人間ドラマっていうのが各ステージにあって、極限状態で2択で迷ってしまうとか、日頃のイレギュラーな場面じゃなかったら答えられるような問題も迷ってしまったりとか、それぞれが全力でこのひと夏にかけてきてくれてるからこそ生まれる人間ドラマがありますので、ぜひそちらを注目していただけたらと思います。
11:259月9日火曜夜8時放送の高校生クイズ2025ぜひご覧ください今回のインタビューはWebニュースでもご覧いただけるさらにTVerで配信も今日のライターズはいかがでしたか?インタビューを受けるという新鮮な感覚で高校生クイズ見たくなっていただけますもちろんもちろんバシッと拝見しますありがとうございました。
11:49ありがとうございました。
Be the first to comment
Add your comment