プレイヤーにスキップ
メインコンテンツにスキップ
検索
ログイン
フルスクリーンで見る
いいね
ブックマーク
共有する
もっと見る
プレイリストに追加する
動画を報告
天地金乃神様と人間氏子とのコラボ (2025-08-11)
Wagakokology-Jp
+フォロー
2 か月前
今朝は「コラボ」と頂きました。天地金乃神様と人間氏子とのコラボと言うことでしょう。お道流に言えば「あいよかけよ」と言うことになるのかもしれません。AさんとBさんがコラボして今まで見たことも無いようなイベントを開くとか。言わば神様と人とが共同で真の助かりの世界の実現を目指すと言うことですね。
ご覧頂き有り難うございます。
(御理解の保管庫へ): https://www.gorikai.wagakokoronet.org/
カテゴリ
🛠️
ライフスタイル
トランスクリプション
動画のトランスクリプション全文を表示
00:00
ご理解第28節
00:30
病気災難の根は切れぬ
00:31
井戸は精髄になるまで
00:34
病気災難は根の切れるまで
00:36
一心に豆で繁盛するよう
00:39
元気な心で信じんせよ
00:41
我無力無能無才にしての自覚
00:49
あなたにすがらねば助かりようのない私
00:53
あなたのおかげを受けねば
00:55
ここ一寸動けぬ私
00:57
一切をお任せするより他に道のない私
01:01
それでもお役に立ちたい
01:04
一年を燃やすとき
01:06
愛をかけよの無限の道は開かれるのです
01:09
途中で止めるにも止めようのない道が
01:13
愛をかけよとありますね
01:21
愛をかけよの無限の道は開かれるのですと
01:29
あります
01:31
実は今朝いただきましたのは
01:37
コラボということでした
01:40
コラボですね
01:42
コラボレーションですか
01:44
英語で言うのは
01:45
よく日本でも
01:47
これは和製英語なのでしょうか
01:51
よくわかりませんが
01:52
そのコラボということを言いますね
01:57
どこどこの会社と
01:59
どこどこの会社
02:00
まあ旗違いの会社というのでしょうか
02:03
それがコラボして
02:05
こういう製品を作ったとか
02:07
どこそことコラボして
02:10
こういうイベントを行うとか
02:12
言いますね
02:14
まさにこのコラボする
02:19
どことことコラボする
02:21
まあそうですね
02:23
例えばAという会社と
02:27
Bという会社
02:28
全く
02:30
あたちがいであったり
02:33
そうですね
02:34
まあなんというのでしょうかね
02:37
お店なんかもそうですね
02:41
製造業の方がおられる
02:43
それこそ
02:45
デパートならデパートがある
02:47
まあ
02:48
今時の方なんかは
02:50
そう
02:50
焼き物ありた焼きがありますね
02:53
今時焼きもありますか
02:55
その
02:56
今時焼きの
02:57
まあ焼き物屋さん
02:59
と
03:01
まあ焼き物は焼き物だけども
03:04
売ることが苦手だと
03:06
作るのはいいのを作る
03:08
けれども
03:09
商売は
03:10
その
03:12
なんと言いましょうかね
03:14
門外観というのでしょうか
03:16
という方たちがおられますね
03:19
そこに
03:19
それを売ろうという
03:22
例えば
03:22
今はスタビでしょうかね
03:26
百貨店
03:26
デパートの
03:28
特設の
03:29
何か催しをすると
03:32
そこと
03:33
例えば
03:34
相手焼きの
03:36
窯本とが
03:37
いわゆるコラボをして
03:39
一つの
03:40
まあ
03:41
展覧会というのでしょうか
03:42
展示会を開くというのでしょうか
03:45
というようなこともありますね
03:47
いわゆる
03:49
どこかと
03:50
どこかが
03:51
一緒に
03:51
共同で
03:53
作業というのか
03:54
何かイベントにしろ
03:56
プロジェクトにしろ
03:57
何かをするというわけですが
03:59
まさに
04:01
神様と
04:03
人間
04:04
無事故とのコラボだと
04:06
いうわけです
04:07
神様と
04:09
人間とが
04:10
共に
04:12
共同しあって
04:14
その
04:14
まあ
04:15
共通の目的というのか
04:19
目的とは
04:20
違うかもしれませんが
04:21
似たような目的がある
04:24
だからそちらに行けば
04:26
相乗効果がある
04:27
まあ
04:28
シナジーとか
04:29
いう言葉も
04:29
使われるようですが
04:31
確かその
04:32
シナジーという
04:33
言葉に
04:34
言えるのではないでしょうかね
04:37
いわゆる
04:37
相乗効果がある
04:39
AとBが
04:41
コラボすることによって
04:42
その
04:43
相乗効果が
04:44
生まれて
04:45
より良いものが
04:47
出来上がる
04:49
ということでしょうかね
04:51
AとBが
04:53
コラボして
04:53
イベントをして
04:54
人様が
04:56
より一層
04:57
喜んでくださるような
04:58
イベントが
04:59
出来上がる
05:00
というようなことでも
05:01
ありましょうね
05:02
まさに
05:04
それが
05:04
人間を
05:06
自己
05:06
私どもと
05:08
天地金の神様との
05:10
間での
05:11
コラボだと
05:12
そして
05:13
より良い
05:14
助かる
05:15
道というのでしょうか
05:17
人が
05:17
人様が
05:19
より助かる
05:20
ことのため
05:20
に
05:22
お役に立つ
05:24
そういうことになる
05:26
ならねばならない
05:28
ということですね
05:30
神様の願いは
05:32
そこにあるのだ
05:33
ということです
05:34
これを
05:37
教祖様の時代の
05:39
言葉で言えば
05:40
愛をかけようとは
05:41
愛をかけようということではないでしょうかね
05:43
その
05:45
自分一人では
05:48
愛をかけようになりませんからね
05:50
愛よと
05:51
そしてかけようと
05:53
いうのですか
05:54
その
05:56
愛よと
05:58
かけようと
05:59
少なくとも
06:01
二人がいるわけですから
06:02
天秤棒というのでしょうか
06:05
荷物の棒というのでしょうか
06:08
その
06:09
石の大きなのを運ぶときなど
06:12
荷物の大きなのを
06:14
重いものですね
06:15
運ぶときなどは
06:16
二人で
06:18
天秤棒を担いで
06:19
真ん中に荷物を
06:22
まあ
06:22
何と言いなしようか
06:25
つい下げてというのでしょうか
06:27
そういう図柄がありますね
06:29
で
06:29
愛よかけようだと
06:31
で
06:31
運ぶのだと
06:33
いわば
06:34
その
06:36
神様と
06:37
私どもとの
06:39
愛よかけようの
06:41
まあ
06:41
作業というのでしょうかね
06:45
まさに
06:48
神様と
06:49
私どもとの
06:50
コラボですね
06:52
それで
06:53
より良い
06:55
助かりの
06:56
世界へ
06:57
入ろうというわけです
06:59
どこまでも
07:03
これは
07:03
神様と
07:05
人間
07:06
うじ子の
07:07
間のことであり
07:09
人間
07:09
うじ子の
07:10
助かり
07:12
が
07:13
あると
07:14
神様の願いは
07:16
人間
07:17
うじ子の
07:17
助かりにある
07:18
ということ
07:20
なのです
07:22
何を言いたいかと
07:25
言いますと
07:25
師匠が
07:27
神様から
07:28
お知らせを
07:29
いただかります
07:30
それは
07:31
お道修繕
07:32
ということを
07:34
いただかります
07:35
まあ
07:36
このお道が
07:37
何と言いましょうかね
07:39
潰れかけている
07:41
というのか
07:41
その
07:43
ふさがり
07:44
かけている
07:45
というのか
07:47
その道が
07:48
道でなくなっている
07:49
その
07:49
何か
07:50
障害物が
07:51
あったりして
07:51
その先
07:52
道が
07:53
通れなくなっている
07:54
のでしょうかね
07:55
また
07:56
その
07:57
道がある
08:00
その
08:00
路肩が
08:01
壊れている
08:02
で
08:03
道が
08:03
細くなってしまっている
08:04
というようなことも
08:06
あるかもしれませんね
08:07
その
08:08
壊りかけている
08:09
道を
08:10
壊れている
08:11
道を
08:11
修繕するのだ
08:13
それが
08:14
お壺
08:14
壊一郎
08:15
あなたの
08:16
かけられた
08:17
神様の
08:18
願いだと
08:19
まあ
08:19
いわば
08:19
あなたの
08:20
使命だ
08:20
というわけです
08:22
ししろ
08:23
お壊
08:23
壊一郎
08:24
の
08:24
使命
08:25
それは
08:25
お道修繕で
08:27
あったと
08:27
お道修繕だと
08:29
神様から
08:30
お知らせを
08:32
いただいておられます
08:33
では
08:35
その
08:35
お道修繕とは
08:37
どういうことなのか
08:39
まあ
08:39
なんとなくは
08:40
わかりますけれども
08:41
私も
08:42
今朝
08:43
そのことを
08:45
思わせていただくまでは
08:46
お道修繕とは
08:48
一体何だろうか
08:49
と
08:50
よく
08:50
わかりませんでした
08:51
まあ
08:53
ただ
08:53
お道修繕というと
08:55
まあ
08:55
確かに
08:57
教団として
08:59
ご信者さんが
09:00
少なくなっている
09:01
だから
09:02
これを
09:02
なんとか
09:03
盛り返して
09:04
また
09:05
教団として
09:06
発展するような
09:08
そういうことに
09:10
何か
09:11
まあ
09:12
貢献するという
09:13
のでしょうかね
09:14
そういうことだろうか
09:15
それが
09:16
お道修繕ということだろうか
09:18
まあ
09:18
いわば
09:19
お道修繕というものを
09:21
私の
09:22
まあ
09:23
短略的に
09:24
教団の発展に
09:25
教団の発展
09:26
というようなことだろうかと
09:29
思っていたのですが
09:30
今朝ははっきりそれが
09:33
いやそれは違う
09:34
という感じが
09:35
という感じがいたしますね
09:36
その
09:39
神様の
09:40
願い
09:41
は
09:43
教会の
09:45
存続とか
09:46
教団が
09:47
発展するとか
09:48
しないとか
09:49
そういうことに
09:50
あるのではないと
09:52
神様の願いは
09:55
どこまでも
09:56
人が助かる
09:58
ということだと
09:59
ですから
10:00
神様が
10:02
師匠
10:02
大坪総一郎氏に
10:04
願われた
10:05
お道修繕
10:06
というのは
10:08
人が助かる
10:10
という道を
10:12
修繕してくれと
10:13
まあ
10:14
いわば
10:15
人が助かる
10:17
ということに
10:18
対しての
10:19
焦点が
10:20
ぼけてきていたのかもしれませんね
10:22
確かに
10:24
そういうところは
10:25
あると思います
10:26
教団が
10:27
発展すれば
10:28
ただ
10:28
教団を
10:29
大きくしようとか
10:30
その組織を
10:31
大きくすることに
10:33
心を
10:35
使ったり
10:35
いたします
10:36
また
10:37
それが
10:38
全体として
10:39
まあ
10:40
落ち目になってくると
10:42
なんとか
10:43
思い立てなくちゃいけないとか
10:45
教会も
10:46
さびれてくると
10:47
なんとか
10:48
教会を
10:49
思い立てなければならない
10:50
といったような
10:52
その
10:52
組織
10:53
を
10:54
運営することに
10:56
心を
10:57
砕かれる
10:58
ことが
11:00
ありますね
11:01
神様の
11:04
願いは
11:04
組織の
11:06
運営ではないと
11:08
神様の
11:09
神様の願いは
11:10
ただ一つ
11:11
人が助かる
11:13
ということだと
11:14
ですから
11:16
師匠に
11:18
神様が
11:19
願われたこと
11:20
それは
11:21
人が助かる
11:22
人が助かる
11:23
という道に
11:25
してくれと
11:26
その
11:27
修繕をして
11:28
人が助かる
11:29
という道に
11:30
してくれと
11:31
これはいわば
11:33
今まで
11:34
その
11:35
目標として
11:37
いたところが
11:38
少し
11:38
ずれかかってきて
11:39
それを
11:41
人が助かる
11:43
ということに
11:44
その
11:45
目的というのでしょうか
11:47
焦点
11:47
を
11:48
定め直す
11:49
そういう
11:51
御用を
11:52
してくれと
11:53
いうことでは
11:54
なかったろうかと
11:56
今朝は
11:58
そう思いますね
11:59
師匠に
12:01
神様が
12:02
お
12:03
頼みのされた
12:04
お道
12:05
修繕
12:05
という
12:06
その
12:07
お道
12:09
修繕の
12:09
内容
12:10
それは
12:11
お道の
12:13
目指すところ
12:14
どういうのでしょうかね
12:16
神様の願いと
12:18
されるところ
12:18
それは
12:19
人へに
12:21
人が助かる
12:24
ということに
12:25
あるのだと
12:26
その
12:28
人が助かる
12:29
どうやって
12:31
助かっていくのか
12:32
それは
12:33
人が
12:34
人だけで
12:34
助かるのではない
12:36
また
12:36
神様が
12:37
神様だけで
12:38
助けられるものではない
12:40
そこに
12:41
愛をかけようの道
12:43
いわば
12:44
神様との
12:45
コラボ
12:45
神様と
12:47
人間うちことの
12:48
コラボによって
12:49
人が
12:50
真実
12:51
助かっていく
12:52
道が
12:52
そこに
12:53
開かれるのだと
12:54
教えを
12:57
伝えるということは
12:58
大切ですけれども
13:00
教えだけ
13:00
伝えたのでは
13:01
人は
13:02
助かりません
13:03
教えと同時に
13:05
そこに
13:06
神様の
13:07
お働きが
13:08
現れる
13:09
その
13:09
神様の
13:10
お働きを
13:11
伝えられるもので
13:13
なければ
13:13
ならないのです
13:15
教えを
13:17
行じる
13:17
行じただけで
13:19
終わってしまったのでは
13:20
普通の道徳表と
13:22
同じです
13:23
その
13:24
教えを
13:25
行じたところに
13:26
そこに
13:27
神様が
13:27
打てば
13:28
響くように
13:29
お働きを
13:30
お働きを
13:30
表してくださる
13:32
それこそ
13:33
なりゆきを
13:34
大切にすれば
13:35
大切にした
13:36
その
13:37
証として
13:38
神様が
13:39
それこそ
13:41
今まで
13:41
見たこともないような
13:43
思ったこともないような
13:45
あるいは
13:46
変わったことが
13:47
起こってくる
13:48
そういう
13:50
神様の
13:51
働きを
13:52
感じ
13:52
させる
13:54
感じずには
13:55
折れないような
13:56
神様の
13:57
お働きが
13:58
必ずそこに
13:59
あるのですね
14:00
そういう
14:01
お働きを
14:02
いただくからこそ
14:04
神様との
14:05
コラボを
14:06
しようということになる
14:08
神様と
14:09
コラボした
14:11
人間の
14:12
真の
14:13
助かりの世界
14:14
そこを
14:15
目指すことにも
14:16
なりますね
14:17
教えと
14:20
そしてそこに
14:22
確かな
14:23
神様の
14:24
お働きが
14:24
現れる
14:25
ということ
14:26
そういう
14:28
神様の
14:28
お働きと
14:30
人間
14:30
仕事の
14:31
コラボ
14:33
ですね
14:34
やはり
14:36
そこに
14:36
人間の
14:38
真の
14:38
助かりが
14:39
あり
14:40
また
14:40
神様も
14:42
喜んで
14:42
助かってくださる
14:43
世界がある
14:44
いわば
14:46
人間を
14:48
神様とが
14:50
拝み合う
14:51
愛
14:52
楽しみ合う
14:53
愛弱世界が
14:55
そこに
14:56
権限する
14:57
ということになりますね
14:58
どうぞ
15:00
よろしく
15:01
お願いいたします
15:02
ありがとうございます
15:04
ありがとうございます
15:05
ご視聴ありがとうございました
15:06
ご視聴ありがとうございました
15:08
ご視聴ありがとうございました
最初にコメントしましょう
コメントを追加
お勧め
15:42
|
次
天地金乃神様と仲良くなるには神様とのコミニケーションが大事 (2024-11-27)
Wagakokology-Jp
10 か月前
15:48
天地金乃神様の御働きを知る世界から感じる世界へ (2025-02-14)
Wagakokology-Jp
8 か月前
15:20
天地金乃神様と人との合い拝み合う世界がゴール (2025-03-01)
Wagakokology-Jp
7 か月前
16:06
打てば響くような天地金乃神様の御働きが頂ける信心 (2025-06-11)
Wagakokology-Jp
4 か月前
13:31
師匠大坪総一郎師に、姓は天地、名は金乃神とのお知らせ (2024-12-06)
Wagakokology-Jp
10 か月前
16:42
天地金乃神様の御心に触れて初めて真の助かりの世界がある (2025-02-08)
Wagakokology-Jp
8 か月前
16:52
合楽理念は天地金乃神様と仲良くする信心、御利益目的ではない (2024-11-26)
Wagakokology-Jp
10 か月前
12:50
天地金乃神様が先廻りして働いて下さっている (2024-11-21)
Wagakokology-Jp
11 か月前
14:41
天地金乃神様は人間氏子をより助かることの出来る世界へ導き入れようとしておられる (2025-08-07)
Wagakokology-Jp
2 か月前
0:46
FaOI 2016 in NAGANO Y・H Message Movie
YzRIKO
9 年前
13:53
神様の御心に沿うた神様と人間氏子とが合い拝み合い楽しみ合う合楽世界顕現 (2024-11-23)
Wagakokology-Jp
11 か月前
14:51
天地金乃神様の願いの第一は人間氏子の真の助かり、難儀が有るも無きもわが心 (2024-11-12)
Wagakokology-Jp
11 か月前
15:33
師匠の許では所謂おかげも有れば、御気付けも有る (2025-05-20)
Wagakokology-Jp
5 か月前
17:25
信心の喜びの一つは神様からお知らせを頂けることです (2025-06-26)
Wagakokology-Jp
3 か月前
15:31
成行きを大切にする事によって天地金乃神様の御働きを共有する事が出来る (2025-07-28)
Wagakokology-Jp
2 か月前
16:40
天地金乃神様直伝の教え、神様の御働き、氏子の行力 (2025-02-15)
Wagakokology-Jp
8 か月前
16:01
天地金乃神様の御働きは成行きをもって伝える (2025-07-29)
Wagakokology-Jp
2 か月前
15:38
天地書附は天地金乃神様の氏子にかける願いの表明 (2025-05-27)
Wagakokology-Jp
4 か月前
16:53
神様のお知らせを頂きながら自らの心をいよいよ育てて行く (2024-11-01)
Wagakokology-Jp
11 か月前
16:08
天地金乃神様は氏子の願いを叶えて下さり、心を育てようとして居られる神様 (2025-01-17)
Wagakokology-Jp
9 か月前
15:05
自らの心を育てることに専心すれば身の回りのことは天地金乃神様が整えて下さる (2024-10-20)
Wagakokology-Jp
1 年前
14:40
人が助かる為には天地金乃神様にご縁を頂くことが先決 (2025-02-02)
Wagakokology-Jp
8 か月前
13:04
神と人との交流の世界が信心の世界 (2024-12-08)
Wagakokology-Jp
10 か月前
15:20
教えだけでは人を真の助かりの世界へ導くことは出来ない (12-03-2024)
Wagakokology-Jp
10 か月前
13:42
天地金乃神様のお役に立ちたいと願う心が芽生えて来る (2025-01-31)
Wagakokology-Jp
8 か月前
最初にコメントしましょう