プレイヤーにスキップ
メインコンテンツにスキップ
検索
ログイン
フルスクリーンで見る
いいね
ブックマーク
共有する
もっと見る
プレイリストに追加する
動画を報告
Shuji Ishikawa vs. Isami Kodaka [BJW Death Match Heavyweight Title / Culture Of Death] (Big Japan Death Vegas 2013.11.04)
lapida_ph
+フォロー
2 日前
カテゴリ
🥇
スポーツ
トランスクリプション
動画のトランスクリプション全文を表示
00:00
メインイベントはBJWに認定デスマッチヘビー級選手権
00:06
第27代王者ユニオン石川修司
00:12
今年1月の交絡園でアブドーラ小林を破り新王者となった石川
00:21
これまで宮本優子、伊藤隆二、武田雅史、沼沢ジャキといったデスマッチの者たちから挑戦を受け
00:32
これを退けてきた
00:34
4度目の防衛に成功した8.25名古屋の試合後
00:45
リング上に小高勇が登場
00:48
次は俺だ
00:53
お前とはこのリングじゃ混ぜらないと思って
00:59
でもやるとは構わない
01:03
やろう
01:04
こうして次期挑戦者はイサミに決定
01:09
第日本プロレスのメインイベントでユニオン所属の2人がタイトルマッチを行うこととなった
01:18
また王者石川の提案からこの試合はカルチャーオブデスとして行われることが決定
01:27
文化の日にちなんでデスマッチ文化の象徴である金網と蛍光灯
01:34
さらに横浜の文化であるマリンタワーと赤レンガのオブジェが持ち込まれることとなった
01:41
さらにタイトルマッチのおよそ10日前
01:45
10.23ユニオン新宿大会で行われたトーナメントで
01:50
石川とイサミが激突
01:52
くしくも横浜の前哨戦となった試合は石川が勝利
01:59
11.4横浜のタイトルマッチへ向け万全の体勢を見せた
02:08
お互いユニオンというのは関係なく
02:12
石川修司と小高イサミどっちが強いか
02:17
横浜の文体のデカいところで決めよう
02:22
正面からぶつかれようで
02:24
俺たちは強いですよ無条件中で
02:28
俺たちは強いですけど俺も強いっていう
02:30
修司を倒せたら強くなったって自分で思えるかもしれない
02:37
団体の枠を越え大きな広がりを見せるデスマッチ文化
02:44
港横浜でデスマッチ文化の花を咲かせるのは
02:50
チャンピオンか
02:54
挑戦者か
03:01
メインイベント
03:02
BJW認定デスマッチヘビー級選手権試合
03:07
カルチャーオブデス
03:09
30分日本勝負
03:11
チャレンジャー小高イサミ
03:14
VSチャンピオン石川修司
03:18
BJW認定デスマッチヘビー級選手権試合
03:26
まずは挑戦者小高イサミ入場
03:29
弾腕
03:40
BJW認定デスマッチヘビー級選手権試合
03:41
BJW認定デスマッチヘビー級選手権試合
03:46
敗れてもなお
03:53
敗れてもなお
03:54
折れない心で突っ走った
03:56
このデスマッチカイド
03:57
小高勲
03:58
この横浜文化大会館で
04:01
名優ともいえる
04:02
石川修司のベルトになります
04:04
激しい戦いは
04:06
その体を切り瀬み
04:08
切り瀬の傷を負ったこの男
04:10
名優宮本裕子とともに
04:13
知られた各の防衛回数も
04:15
数多くとなってまいりましたが
04:17
未だ届かぬこのデスマッチヘビーへのベルト
04:20
その思いとは裏腹に
04:22
チャンスに恵まれず
04:23
そして勝利に恵まれなかったこの男
04:25
第2本プロレスの呉の大一番
04:28
横浜文化大会館
04:30
デスペガスの大一番にて
04:32
そのチャンスを掴みました
04:34
さあパートナーの
04:36
宮本裕子がセコンドにつきます
04:38
あえてゲート
04:39
扉からは入りません
04:41
俺にはこの壁を登る
04:43
この壁を越えなければならない理由があるんだ
04:46
さあ今チャレンジャー
04:49
小中勲がリングイン
04:51
大勢チャンピオン
05:06
石川修司入場
05:08
ご視聴ありがとうございました
05:38
18年前ここ横浜文化体育館で産声を上げた大日本プロレス
05:49
その大日本プロレスが紡いできたデスマッチの歴史を
05:54
いや日本のデスマッチの歴史をいくつは見らねえと
05:58
力で取っ払ってきたのがこの男
06:00
3点と輝くBJWデスマッチヘビーの3代目のベルトは
06:05
この男にしか抱かれていない
06:07
さあ石川修司が大拠点よろしく今この金網に入ってまいりました
06:12
窮屈そうにこのコーナーに入る石川修司
06:16
しかし一度金網に入れば最強の王者であります
06:20
宣言これより行われる挑戦者穂高勲対王者
06:27
石川修司の試合をBJW認定デスマッチヘビー級選手の試合であることを
06:35
ここに宣言する
06:36
2013年11月4日
06:39
第4プロイスグレートご視聴ありがとうございました
06:41
続きましてチャンピオン石川修司選手より
06:46
チャンピオンペロとの変換です
06:48
本日のメインイベント
07:11
BJW認定デスマッチヘビー級選手権事案
07:15
カルチャーオーブデス
07:17
30分1本勝負を行います
07:20
青コーナー挑戦者
07:24
172センチ70キロ
07:27
小高勲
07:29
赤コーナー第27代チャンピオン
07:38
195センチ132キロ
07:41
石川修司
07:44
FD2位
07:49
第2本プロレス横浜決戦
08:02
メインイベントの5区が今打ち出されました
08:04
カルチャーオーブデス
08:07
さあ須山さん
08:08
まさしくですね
08:09
ある意味その近代デスマッチのいう傾向と
08:12
そしてやはり古代
08:13
古代というか
08:14
トラディションならないね
08:16
感じのデスマッチの一つはやはりこの金網
08:18
一つ何かいろいろユーモラスなテイストを持ち込んでくる修司選手ですが
08:22
これはなるほどなと言ったような部分が大きいですよね
08:26
試合の形としてはですね
08:29
僕は石川選手というのは
08:32
デスマッチというのは基本的にやっぱりでかい
08:36
強い力を含めてですね
08:38
選手が有利であるということを
08:41
改めて知らしめたチャンピオンだと思うんですね
08:43
やっぱりアイテムというものがあって
08:45
そのアイテムにぶつける
08:46
投げつけるというのを
08:48
よりできるほうが
08:51
ネックロック
08:52
ほうが有利であると
08:54
そういう意味ではこの傾向とブロックというのは石川選手のフィールドですね
09:00
有利なフィールド
09:01
確かにそうですね
09:02
一方でそういう体格差を覆しているのもデスマッチの特徴であり
09:07
それはやっぱりこの金網の高さだと思うんですよね
09:11
なるほどね
09:11
それがイサミ選手に有利な働きを得るものだ
09:14
そういった意味では両方の特徴が活かされるのかもしくは殺し合うのかと
09:21
言ったところかとは思われますけれども
09:24
ただ私は10月23日のユニオン新宿大会で行われた
09:30
両者の一騎打ちというのも会場で目にしたんですが
09:34
やっぱり通常ルールで真っ向勝負をすると
09:37
やっぱりイサミ選手
09:39
やっぱり完敗でしたね
09:42
なるほど
09:42
だからそれを踏まえて今日のこの試合正式の中で
09:49
どう勝機を見つけていくかという試合だと思うんです
09:51
なるほどね
09:52
さあパート
09:54
1回目のこの蛍光灯のアクションは
09:58
ド派手な体当たり
09:59
石川修司が飛弾
10:01
さあ一瞬にして表情が曇ります
10:05
さあ気合いが入った
10:06
さあ
10:11
スラッキー決めてきました
10:13
持ち上げるよりはカーズ落としの方がね
10:16
勢いとタイミングでは
10:18
石川選手の体でも受け身を取らせることができますからね
10:21
なるほど
10:21
さあこの辺り計算づくなんでありましょうか
10:25
小高勇
10:26
余裕はもう体格も違いますか
10:34
僕のイメージはクールな表情を見せる勇選手ですが
10:38
実は内面はすごく熱いものを持っているのよ
10:41
逆にそのホットでユーモラスな一瞬を見せる
10:44
修司選手ですが
10:45
時にドライでクールな一瞬を見せるので
10:47
そうですよ
10:47
ドライという部分では好むんでしょうか
10:52
小高勇
10:52
逆に石川修司を
10:54
ブロックの上へ傾向でして
10:56
川塚圭
10:57
とにかく勇選手としては
11:01
より多く
11:02
攻撃を多くすることだと思うんですよね
11:06
なるほど
11:06
早くもこらえ始めました
11:10
飛びついた
11:15
うわぁ
11:18
担ぎ上げたい今度
11:19
危ない危ない危ない危ない
11:21
うわぁ
11:23
悲鳴が聞こえました
11:26
横浜の会場から大きな悲鳴
11:29
逆にどうでしょうか
11:32
石川修司の怒りに火がついたか
11:34
ちょっと表情が厳しくなりました
11:37
恐ろしいという意味で
11:39
何か面白いように川塚を放っていった小高勇
11:43
その手数に対して
11:46
何かこう怒りの表情を見せている
11:48
そんな感じもいたします
11:50
石川修司
11:51
大日本プロレスデスマッチの流れの中では
12:01
いわゆるイデオロギー論争ですとか
12:03
もしくは世代闘争
12:05
そういったものもあったかと思うんですが
12:07
今の状況では
12:08
それぞれ個々のパーソナルの対決の妙という部分が
12:12
非常に大きかったと思うんですが
12:14
ほぼですね
12:15
今アブドラ小林からベルトをダッシュして以降ですね
12:18
もう一周してきたわけですよね
12:21
小林選手に勝って
12:23
宮本伊藤武田沼沢と
12:26
世代的には旧世代新世代
12:28
入った
12:30
行き来しながらも
12:33
それを破り続けてきた
12:34
しかもいずれも完勝ですからね
12:38
でしたね
12:39
ちょっと今
12:45
この数秒で
12:48
この金網がいわゆる
12:50
本当の意味での金網と感じ始めました
12:53
そうですね
12:53
あの石谷選手逃げ場がないですよね
12:55
一つはその素山さんが試合冒頭におっしゃられた通りですね
13:01
いわゆる高さを使ったりということが一つだと思うんですが
13:05
その状況まで持っていくのは
13:08
何気ですよねそれはね
13:13
金網まで登って
13:16
技を落とすまで
13:17
相手をダウンさせる攻撃をしなきゃいけないわけですから
13:20
それはやっぱり
13:22
並大抵のことじゃないですよ
13:23
石川選手をそこまで追い込むというのは
13:25
なんか私自身が今まで見た
13:27
横浜文化体育館での金網の
13:29
どれとも違う恐ろしさが
13:31
石川修司の体からにじみ出ています
13:34
いやこれ普段のデスマッチですと
13:37
ちょっと危ないと思えば
13:39
それは蛍光灯であろうが
13:40
ノーロープユース接戦であろうが
13:42
場外にいったエスケープということは
13:45
不可能ではないわけですが
13:46
金網では絶対無理ですからね
13:48
そしてましてやタイトルマッチということでね
13:52
背を向けて
13:53
いや意地ですねこれは
13:58
これは何か数値では測れないような
14:01
今日は何か異様な空間が
14:03
この金網の中に生まれている
14:06
間近に見てそれを感じていられません
14:09
限られた空間を
14:25
有限かつ無限に使う小高勇
14:28
間に合わない
14:34
絶対絶命かと思われましたが
14:42
これどう使うんだ
14:43
点を利かせて距離を取る
14:46
えぇ
14:46
うわぁ
14:47
ああ
14:48
潔としてはこれ悔しい
14:52
ですね
14:52
アイデアはすごい良かったんですが
14:57
でも
14:57
割れなかったということは
15:00
腹手なんかのしわりでも
15:03
割れないものの方が
15:05
やった人にはダメージありますんで
15:07
今防御しながらも
15:10
石川選手がちょっと左の方に避けていきましたからね
15:12
それだけ巨大なオブジェですから
15:17
質量もすごいです
15:18
うわぁ
15:19
それがここよ
15:22
つまり肉粒も何もさ
15:24
吹っ飛ばしちゃうわけよ
15:25
そうなんですよ
15:26
さっきまで勝ってた
15:28
さっきまで強かった
15:29
これだけダメージ与えたっていうのが
15:31
全部吹っ飛んじゃない
15:32
イサー
15:33
イサー
15:34
イサー
15:35
そういう意味では今日の
15:37
このビチケてもぶつけても
15:39
壊れない
15:40
そのいわゆるアイテム
15:42
本来の形がずっと維持されてる
15:44
はい
15:45
このコンクリートブロックというのは
15:47
潔選手にとっては厄介なアイテムですね
15:49
なるほどね
15:50
えぇ
15:51
そう何度
15:52
うわぁ
15:54
イサー
15:56
何かこうイサミの戦いに悲壮感が
15:59
さぁセコンドにつく宮本
16:01
さぁ
16:02
激を飛ばす
16:03
声をからす
16:06
逃げられない
16:07
ですねぇ
16:08
オッケー
16:10
オッケー
16:11
恐怖さえ感じるこの戦い
16:13
あぁ
16:14
あぁ
16:15
あぁ
16:16
カタカタ目の頂帯からツツキを入れて
16:20
崩れていくイサミ
16:21
しかも
16:22
これデスマッチの怖いところがロープメイクがないんですよねぇ
16:25
オッケー
16:26
オッケー
16:27
オッケー
16:28
オッケー
16:29
オッケー
16:31
オッケー
16:32
オッケー
16:33
オッケー
16:34
オッケー
16:35
オッケー
16:36
おー
16:38
試合が何分経過したか分かりませんが
16:40
足ья
16:41
もう口って声が出ないですね
16:42
はい
16:43
石川 go
17:03
ただ踏ん張ったところでこの体力差は
17:10
どうへ
17:12
あが
17:14
さあユニオンでは一回上げましたよ
17:18
立てた立てた
17:20
自らも突きながら
17:23
いった
17:24
さあ攻めたイサミ
17:33
技は見舞いますが
17:39
どうでしょうか
17:42
自身へのダメージが大きい
17:45
なになに
17:50
クロスポーディング
17:52
大巨人を倒した
17:54
さあ
17:58
10分程が
18:01
イサミの命に昇るのも早かった
18:07
さあ
18:14
どうしんの
18:19
やめろ
18:26
やめろ
18:28
やめろ
18:28
セコンドがストップをかけます
18:34
やりきった
18:37
イサミ
18:39
これだけでも
18:41
俺はね
18:45
俺が宮内庁の関係者だったら
18:48
これだけで四重宝鐘を上げてるね
18:49
いやいやいや
18:51
こりゃすごいわ
18:52
これ
18:53
膝へのダメージがどうでしょう
18:55
ああ
18:56
大丈夫そうですね
18:57
いやでもなくはないでしょうけどね
19:00
ちょっと石川選手の方がもうここまで何されるのかと思ったらもうあれ予想を超えた攻撃だったと思うんですよね
19:07
そうですよね
19:08
何かやはり先ほどまでとは駆け上るサイドも足気にしますね
19:19
うわトップロープかよ
19:39
逃げてはいない
19:42
攻めるのも攻めるのも
19:43
奴は立ち上がり
19:45
襲ってきます
19:46
チョップチョップチョップ
19:48
プレーマスター
20:01
スーパー7-7式
20:04
イサミでもダメか
20:09
石川選手が最上段からですよ
20:15
ですよ
20:16
全てにおいてマックスパワー
20:20
ダメかな
20:22
おー1
20:24
ただどうでしょうか1で返さなければ危なかったと
20:31
逆にね
20:33
ギリギリまで待つ余裕がなかったという風に見えますよね
20:35
どうでしょうか
20:48
どうでしょうか
20:49
技を見舞ったイサミでありますが
20:51
空前のとぼしみなんでありましょうか
20:55
消え落ちる前のロウソクのように一瞬の火を一瞬の輝きを放っただけなのでありましょうか小中イサミ
21:03
しかし立ち上がる
21:06
まあ勝たなきゃねもう勝ちがない返して立ち上がり続けるしかないんですよね勝とうと思ったら
21:12
さあ膝へのダメージかバランスを崩したイサミ
21:16
この体格下げでエルボーの打ち合うの方を挑むなんて無謀好めないことなんですけどね本来は
21:37
そんな
21:41
あー痛い
21:44
全ての技が
21:45
1対1裏表のイーブンではないですよね
21:49
同じ数だけ打てばやはり石川修二の方が強力なダメージを持って小中イサミを剣った方やばい
21:59
宮本が声を出す
22:01
名優であります親友であります
22:04
尊きタグパートナー宮本勇子
22:07
自信が破れなかった
22:08
これ市川修司のためのパートナー
22:11
小中勇が
22:12
日本ではこれでやられました
22:14
終わったか
22:15
強い
22:17
返した
22:20
自信の本能か
22:24
戦う気持ちか
22:25
いやーでもね
22:29
この後
22:29
フィニッシュに取れるような
22:33
逆襲できるような体力が
22:36
見えませんね
22:37
石川修司も一瞬ためない
22:40
レフリーにカウントを確認した
22:41
しかしじっくりと間を置いて
22:44
再び勇を捕獲
22:45
クロスアームだ
22:47
完全にとどめさせに来ましたよ
22:49
腰を落とす
22:52
15分経過
22:54
15分経過
22:56
試合は早くも15分が経過
22:58
足を取りにきましたかね
23:04
そこを狙われた
23:06
ジャイアント取れ
23:10
これで伊藤龍司はね
23:14
スリーカウント奪われています
23:16
アーダメかぁ
23:19
返します
23:21
ただ
23:22
力が弱いね
23:23
腕が折れ
23:28
体が傷つき
23:30
しかしここらは折れないのが
23:31
この男のモット
23:32
そうじゃなかったのかこだかイサミ
23:34
パスだー
23:37
やはり折れてやい
23:39
いけー
23:40
魂込めて
23:42
命を削って
23:45
うわちょっと待って
23:48
なんだよ今の続き
23:50
人出なしだ
23:51
こんな人出なしがいるんだ
23:55
怪物という名の人出なしですよ
23:57
恐ろしい
23:59
さあイサミ
24:02
聞こえるか
24:03
うわー
24:13
もう声がない
24:16
バンサクつきたか
24:19
サミがにやりと笑った
24:20
サミは
24:27
サミ行け
24:29
サミ行け
24:30
サミ行け
24:32
サミ行け
24:34
サミ行け
24:34
おー!
24:39
うわー、すごい!
24:41
いいや、いいや!
24:53
大ダメージ!
24:57
形勢逆転!
25:00
崩れ落ちる大巨人!
25:06
スピードが戻った!
25:08
顎への大ダメージ!
25:21
決めろ!決めろ!
25:23
どうしたらいいんだ!
25:25
何が、どうやれば道取れるのか!
25:30
イサミ!
25:32
イサミ!
25:34
イサミ!
25:36
イサミ!
25:38
ダメだ!ダメだ!
25:40
ダメだ!
25:42
イサミ!
25:44
イサミ!
25:45
イサミ!
25:46
ホントオブ!
25:48
いけ!
25:50
決めろ!
25:51
決めろ!
25:52
決めろ!
25:53
やったー!
25:55
新チャンピオン!
25:57
12-14-16秒、小高勇選手の勝利!
25:59
大当たった!
26:00
頑張った!
26:04
やったー!
26:06
やったー!
26:07
本日は、早いで、
26:08
リンクザブルー向け鉄末ヘビー級選手権試合は
26:12
17分と16秒
26:14
小中勇選手の勝利です
26:17
水山さん
26:19
まずは新チャンピオン誕生ですよ
26:22
それでは新チャンピオンとなりました
26:28
小中勇選手に
26:30
グレート小塚会長より
26:32
チャンゲームグループが挑戦されます
26:34
次にね
26:35
去年小林選手に挑戦した時に
26:38
次に挑戦する時は
26:39
僕は絶対本当に
26:42
取りに来る時だと
26:44
言ってて
26:47
でもその時のチャンピオンが
26:48
よりよって石川選手で
26:50
なんで勇選手は
26:52
運がないんだろうって正直思いましたよ
26:56
みんなに伝わるかな
27:01
すごい良いことなのに
27:03
デスマッチの一番軽いチャンピオンですよ
27:12
本当だよね
27:13
体重と反比例して
27:16
その内容とその気持ちの重さは
27:19
最高級であります
27:20
いやー素晴らしい
27:23
素晴らしい
27:24
あー素晴らしいからデスマッチ
27:26
わー楽しかったー
27:44
あー楽しかったー
27:57
ありがとう
27:58
シューちゃんも
28:01
深い言葉は多分いらないよね
28:06
ありがとう
28:07
ありがとう
28:07
シューちゃんも
28:13
ユーコ!ユーコ!ユーコ!
28:26
ユーコ、二人でさ、ここまでずっと来たじゃない。
28:31
この分隊を締め、お二人でやろう。
28:38
寂しいから。
28:43
うん、ホントだよ。
28:51
メインの後にこんなことになってる。
28:54
ホント、7年前の俺たちに見せてやりたいよ、これ。
28:58
イサミ、おめでとう
29:11
でもよ
29:14
何だかつまんねえんだよ
29:19
おい、だってそうだろ
29:23
ここ大日本のリンクだぞ
29:24
おい、俺はよ
29:28
大日本の人間だ
29:30
いや、俺が大日本だ
29:34
おい、文句があるなら
29:37
俺の挑戦
29:39
受けてみろ、このやるら
29:40
お前な
29:46
文句なんかな
29:49
ひとつつもねえよ
29:51
俺はな
29:52
あのベルトもずっといってんだ
29:54
持ってまま、持った
29:56
も、待て待て待て待て
29:58
持ったまま挑戦するな
30:03
わかったか
30:05
俺はベルトを持って
30:06
お前に挑戦するよ
30:08
おい、お前よ
30:11
今年の頭
30:12
俺が言ったこと覚えてるか
30:13
大日本の未来は
30:15
ここにあると言ったんだ
30:17
覚えてんだな
30:20
おい、お前よ
30:22
まだ早いとか言ってるよ
30:24
俺みたいにこのリンクで言ったやついんのか
30:26
こりゃ
30:27
わかった
30:32
次の防衛戦は
30:34
お前だな
30:35
俺とお前で
30:36
大日本の未来を見せるぞ
30:39
俺はこのベルト取るからな
30:42
俺は大日本の人間だぞ
30:45
このベルト取るからな
30:46
当たり前だろ
30:47
挑戦者だろ
30:48
挑戦者だろ
30:51
取らなくどうすんだ
30:51
当たり前だぞ
30:52
取る気持ちの上での話をしてるんだ
30:55
俺は
30:56
お前の気持ちも十分わかる
31:01
ただ、俺は今
31:02
ここを簡潔にしてめたい感じだ
31:05
お前の気持ちも十分わかる
31:10
だからその次のことを考えろ
31:12
と言っているんだ
31:13
なんていうの?
31:14
いやー、しんどかったね
31:18
いやー、しんどかったね
31:31
楽しかったですか?
31:35
また、僕が巻いて、今、プロレス会はちょっとずつ
31:44
大きな変動や小さな変動、いろんな波が起きてると思います
31:49
でも、さっき、塚本が俺が大日本プロレスだと言いました
31:53
ただ、デスマッチヘビ級チャンピオンは今現在、この小高勲です
31:58
俺は、いや、俺たちは常に俺たちは強いって言ってます
32:09
でも、それは決してエゴとか傲慢とかじゃなくて
32:14
本当に
32:17
自分が弱い頃を本当に知ってるから
32:22
今日、少しでも石川修司っていうデカい人間とやったって
32:27
やって
32:28
よし、やって
32:31
倒したことで、ちょっとだけ俺も強いのかなって思えるようになりました
32:37
でも、そう思える人って結構少ないと思うんですよ
32:44
だから、これからも言い続けてます
32:46
俺たちは強い
32:48
今日は、みんなで言いましょう
32:51
スタンドアップ
32:59
俺たちは強い
33:01
今日、なぜなら、俺たちは強い
33:06
スタンドアップ
33:08
スタンドアップ
33:09
スタンドアップ
33:10
スタンドアップ
33:11
さあ
33:12
すごい試合だからよ
33:13
もう、何言っても知ったら、まあどうか知るだろうけど
33:17
ただね、ほんと、イサミ選手って、ほんと、ドシンチンぐらいのうちに開演対応出ちゃって
33:25
フリーになって、ほんと、ドインディでね、まあ、試合やって
33:31
大日本出るようになった時も、まだほんと、ドインディの、そういうチンチラレスラーの一人で
33:36
で、ようやく目が、なんかちょっとこう、デスマッチやるようになって
33:40
あのー、目が出た頃に、首の毛がで、まあ、ヘルミアで1年近く休んで
33:46
もう、正直、あの時のもう終わったか、終わったと思ったんですよ
33:50
彼のその、プロレスラーとしての、でも、なんか、ここまで来たね
33:56
まあ、よかったね、さあ、激しい戦いを終えて、勝利、王者として花道を歩くのは
34:03
3人の、観衆の、かっさゆけで、この小高勇であります
34:07
強い男が、このベルトを巻く、石川修司も強かった、そして小高勇も強かった
34:14
最高の試合をありがとう、小高勇、そして石川修司、ありがとう
34:20
リンオンで、シングルしたばっかで、力が分かっていると思うんですけど
34:27
もったより、いや、もった以上に、あけらめにあって、力が強くて
34:36
俺はね、ハブメイク、スーズといってんだよ
34:40
貸し切りだったよ、もった?
34:43
でも、まあ、でも、
34:47
負けて、また、終わりじゃないんで、また、
34:54
また、終わりじゃないんで、また、
35:00
まあ、ね、味方の名前、貸し切り、
35:02
今後、今ぐらいにあるから、
35:04
ちょっと、に思い出されてる
35:06
私は、生姿があった?
35:08
僕の、この日は、お気持ちの形を明かすから
35:12
正直、ケースと同じように、
35:14
男性を抗 destroys。
35:15
あ、結局、違う。
35:17
あ、そんなことは、
35:19
なぜ、裸の貸しになっていますよ
35:20
その、今、今、
35:21
この涙の意味 わかるか?
35:25
俺は悔しいんだよ、それが
35:28
なんでダイニホンの人間 誰それをわかんねえんだよ
35:31
違うか?
35:33
俺の気持ち わかるか、この気持ち
35:36
ずっとよ、タランタイムを持ってて 何が楽しんだよ
35:43
お客はよ、それとハッピーエンドかもしんねえよ
35:47
客の中にはまだハリヘッドが 言ってるかも
35:50
わかんねえけどよ
35:52
だったら俺みたいに あんな気持ち ぶつけるやつ いるのか?
35:56
あ?
35:57
違うか?
35:59
聞こえるのか?
36:01
こんだけよ、悔しい思い してるやつ いるのか?
36:05
何が間違ってるか?
36:07
そう思えるよ、結構 すごいと思うよ
36:10
わかるよ、まだ早いという気持ちは
36:13
でもよ、俺みたいに こんだけの気持ち 持っているやつ ほかにはいでんだよ
36:18
誰かいんのか?
36:20
ベテランボよ、あかんねえよ
36:22
僕のだって あかんねえじゃねえか?
36:24
たかんしだって あかんねえじゃねえかよ
36:27
あ?
36:28
所得はあかんねえ けだれがやんだよ
36:30
俺はそれが悔しいんだよ
36:34
よーすぎてたけどよ、 誰もあがんねえじゃねえかよ
36:40
俺はよ、今の気持ち ぶつけるだけだよ
36:42
もう完全にベルト 取ってやるだろうな
36:45
俺はもう その気持ちだんだよ
36:49
リグルって 俺が大日本だってな
36:54
みんなから変なプレッシャー 与えられなきゃかもしんねえけど
36:56
俺はその自覚あるからな
36:58
俺が大日本だからな
37:00
俺がベルト 取られか 誰が取るんだよ
37:02
こんだけの気持ち くつけたよ 取らなかったら 意味がねえんだよ
37:07
俺は取る ぜったい取る
37:08
デスマッチ したいって 言ったときは
37:16
ほんと 夢のまた夢
37:20
たまたま そこにこれがある だけみたいな
37:24
ほんと 何て言うんだろう
37:26
小学校の柔道クラスに 通ってる子供が
37:30
オリンピックの金メダリストになるんだっていう
37:33
年齢制限とかも 知らねえのかよみたいな
37:35
なんか そういう 何も知らねえで
37:39
こう 夢かたってみたいな
37:42
いうふうに 思えてさ
37:44
ベルトなんですけど
37:46
でも やっぱ こう
37:50
言ってないとかなわんですね
37:52
言っててよかったです
37:54
そんな オリンピックの 柔道チャンピオンになりたいって
37:57
言ってる 柔道部クラブの ちびっ子たちも
38:01
言ってなくて 続けてなかったら
38:05
金メダリストには なれないわけで
38:07
今 僕の中で デスマッチの金メダルが
38:13
やっと やっと手続きました
38:16
3回 銀メダルだったんですよ
38:19
DT48の総選挙も 銀メダルだったんですよ
38:22
ユニオンの 純血だけの
38:26
初めてできた ワンナイツトーナメントも
38:29
銀メダルだったんですよ
38:31
やっと届いた金メダルです
38:32
リングでも言った通り
38:37
少しだけ 本当 ちょっとだけ
38:40
強い人間になれたのかなっていう 気もします
最初にコメントしましょう
コメントを追加
お勧め
21:25
|
次
Shuji Ishikawa vs. Yuko Miyamoto [BJW Death Match Heavyweight Title] (BJW 2013.03.17)
lapida_ph
7 か月前
44:42
Yuko Miyamoto vs. Masashi Takeda [BJW Death Match Heavyweight Title/Scaffold Death] (BJW 2009.07.12)
lapida_ph
7 か月前
21:43
Hiromu Takahashi (c) vs. Taiji Ishimori - GHC Junior Heavyweight Title Match: NJPW Destruction In Kobe 2025 (9/28/2025)
njpw fan
2 か月前
47:57
Taiji Ishimori, Clark Connors, Drilla Moloney, Gabe Kidd & David Finlay vs Yoshinobu Kanemaru, SHO, SANADA, Ren Narita & EVIL - Dogpound Cage Match 〜Losers Leave BULLET CLUB〜: NJPW Wrestling DONTAKU 2025 Day 1 (5/3/2025)
njpw fan
7 か月前
38:31
Yuko Miyamoto vs. Ryuji Ito [BJW Death Match Heavyweight Title/Cage Match] (BJW 15th Anniversary 2010.05.04)
lapida_ph
7 か月前
41:23
Gabe Kidd (c) vs. Yota Tsuji - IWGP Global Heavyweight Title Match: NJPW King Of Pro-Wrestling (10/13/2025)
njpw fan
6 週間前
39:27
Yota Tsuji (c) vs. Hiroshi Tanahashi - IWGP Global Heavyweight Title Match: NJPW Hiroshi Tanahashi Final Homecoming (11/2/2025)
njpw fan
3 週間前
43:31
Yuko Miyamoto vs. Takashi Sasaki [BJW Death Match Heavyweight Title Fluorescent Lighttubes & Scaffold Death] (2009.12.04)
lapida_ph
7 か月前
27:07
Lucha Gauntlet Match: WRESTLE DYNASTY(1/5/2025)[Japanese commentary]
njpw fan
9 か月前
10:08
Taiji Ishimori & Black Mensore vs. Shuji Ishikawa - Handicap Match: NJPW Superhuman Taiji Ishimori Gets Ridiculous One More Time (11/12/2025)
njpw fan
2 週間前
45:21
Konosuke Takeshita (c) vs. Hirooki Goto - IWGP World Heavyweight Title Match: NJPW Hiroshi Tanahashi Final Homecoming (11/2/2025)
njpw fan
3 週間前
24:03
TJPW All Rise '25 Princess Tag Team Championship Ober Eats (Wakana Uehara & Yuki Kamifuku) (c) vs. HIMAWARI & Shino Suzuki
The.Ditch.96
3 日前
16:32
TJPW All Rise '25 MLW Featherweight Championship Shoko Nakajima vs Viva Van
The.Ditch.96
3 日前
12:49
AEW WOMEN’S WORLD TITLE MATCH | DEONNA PURRAZZO VS TONI STORM (W/LUTHER & MARIAH MAY) | AEW Revolution 2024
AWW (All Women Wrestling)
2 年前
15:21
WWE Women’s World Championship Match | Rhea Ripley vs Nia Jax | WWE Elimination Chamber 2/24/2024
AWW (All Women Wrestling)
2 年前
22:26
Masaaki Mochizuki vs. Katsuhiko Nakajima (Mochizuki's Buyuden #13 / 2009.07.26)
lapida_ph
8 時間前
25:56
HARASHIMA vs. Kenny Omega vs. Isami Kodaka [KO-D Openweight Championship] (DDT Ryogoku Peter Pan 2014.08.17)
lapida_ph
2 日前
34:43
Starlight Kid vs. Konami [Wonder Of Stardom Title] (STARDOM CRIMSON NIGHTMARE 2025.11.03)
lapida_ph
5 日前
44:39
Saya Kamitani vs. Momo Watanabe [World Of Stardom & NJPW Strong Women's Title] (STARDOM CRIMSON NIGHTMARE 2025.11.03)
lapida_ph
5 日前
30:24
Masato Tanaka vs. Masaaki Mochizuki [Tenkaichi Jr 2007 Final] (ZERO1-MAX Brand New Sensation 2007.09.30)
lapida_ph
6 日前
26:55
Mayu Iwatani vs. MIRAI (Michinoku Pro - Grand Uno 2025 / 2025.11.02)
lapida_ph
2 週間前
46:28
Takashi Sasaki vs. Ryuji Ito [300 Fluorescent Light Tubes / BJW Death Match Heavyweight Title] (BJW 2007.07.08)
lapida_ph
3 週間前
20:05
Saya Kamitani vs. Momo Watanabe [5STAR GP 2022 BLUE STARS] (STARDOM 2022.08.06)
lapida_ph
4 週間前
14:18
Saya Kamitani vs. Momo Watanabe (STARDOM x STARDOM 2019.08.10)
lapida_ph
4 週間前
48:07
Kento Miyahara vs. Go Shiozaki [Triple Crown Title] (AJPW 53rd Anniversary Tour / 2025.10.22)
lapida_ph
5 週間前
最初にコメントしましょう