プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップ
  • 20 時間前

カテゴリ

🥇
スポーツ
トランスクリプション
00:00さあメインイベントです
00:03落ち月正明対中島克彦
00:05こちらが克彦
00:08さあ藤本さん
00:12はい
00:12いよいよシングルマッチということになりました
00:15そうですね
00:16今年3月にね
00:18ドラゴンゲート両国大会ありましたけども
00:20そこで6人択マッチだったかな
00:23この2人対戦したんですけども
00:26そこからちょっと発展しまして
00:28今度はケンスケオプスの大会を舞台にですね
00:31この2人対立していたわけなんですけども
00:34非常に持月選手が戦いを有利に進めていた
00:37そこで7月大会で
00:40イルミネーションマッチでしたかね
00:42ようやく中島選手が一致報いまして
00:45今回の一騎打ちに
00:47持ち込んだという形でございます
00:50さあプロレス界全体の司法と呼ばれる中島克彦
00:55175センチ83キロ
00:58もちづきまさあき
01:01そして大会プロデューサーの顔も持ち合わせる
01:05もちづきまさあき
01:06シングルマッチ時間無制限の一本勝負です
01:11もちづき選手83キロまで絞ったんですね
01:13ここに向けてですね
01:15いつも以上のトレーニングを通じんできた
01:17通じんでたみたいですね
01:18あのーだからまあ先ほどの実選手もそうなんですけども
01:21あのーなんていうんですかね
01:23やっぱり年齢を重ねてきたら
01:26やっぱそれだけ
01:28なんていうんですかね
01:29ちゃんと練習であったりっていうのも
01:30しっかりしなきゃいけないっていう
01:32いい見本ですよねほんとに望月選手も
01:34ベテラン選手も
01:37そして若い選手もやっぱりそうした意識が問われる大会なんですね
01:44空手が最低にある
01:46おー入った入った入った
01:47左のミドルから左膝
01:50共通校のある2人
01:52蹴りが得意です
01:54胸板へ崩しにかかる
01:57今回中島選手とね
01:59あのーシングル2連戦を戦うにあたって
02:03これやっぱりキックのスタミナが必要になるだろうということで
02:06スパーリングがほんとにね
02:07重ねてたみたいですからね
02:09おーやっぱこの辺意地あるんですね
02:11中島選手もね
02:13逆に中島
02:14おー
02:1621歳対39歳
02:21序盤は打撃が中心になってくるようです
02:24藤本さんやっぱり予想どおりですか
02:26まああとお互いにこういう展開を狙ってたっていうか
02:32あるでしょうからね
02:33おーおーおー
02:35先手は望月
02:37返す中島という打撃戦です
02:42バチバチ必死の一戦
02:44そしていくつもの長い対戦歴を経て
02:48変わらないのが2人の熱さですね
02:50あと僕あのー
02:52思うのはですね
02:53もちづき選手が
02:55僕も39なんですけども
02:57やっぱその
02:58二つそこいらの
02:59ことなんか
03:00なんていうんですかね
03:01まともに喧嘩しようと
03:02あんま思わないじゃないですか
03:03はいはい
03:04あのー
03:05もちづき選手はほんとなんていうんですかね
03:08あのー
03:10そういう相手をですね
03:12そのテクニックでさばいたりせずに
03:14ほんとに真っ向から
03:15あのー
03:16いってますからね
03:17どのリングでもそうですね
03:18この点すごいなと思いますね
03:19はい
03:2020分1本勝負が通例のこの大会なんですけれども
03:26いやそれでは足りないということなのか
03:29時間無制限
03:30うわー
03:31ロープを使ってくる
03:33藤本さん
03:34餅月が足殺しで来てますね
03:37そうですね
03:38あのー
03:39やっぱりね
03:40蹴りを封じようっていうのは
03:41セクションの一つとしてあるでしょうね
03:43はい
03:44それがターニングポイントになってくるか
03:48左足
03:49ちょっと中嶋選手もね
03:50もうここは負けられませんからね
03:53えー
03:547月の大会では悔しい思いをしました
03:56はい
03:58そして気になるのは
04:00この大会の後にも
04:02シングルマッチが控えてるんですよね
04:03はいあのー
04:04ちょうど1週間後になるんですかね
04:05あのー
04:06ケンスケオフスの高楽園ホール大会で
04:07はい
04:08えー
04:09組まれてますね
04:10はい
04:11ですからお互いやっぱり2連勝は狙ってるはずなんですよ
04:13そうでしょうね
04:14はい
04:15でなんていうんですか
04:16その1週間後に
04:17でも試合があるから
04:18ちょっとここはセーブしようっていう気が
04:202人と全くない
04:21もうこの戦いで分かります
04:23はい
04:25あれ何年だったかな
04:2795年の9月でしたかね
04:29あのー
04:30ドラゴンゲートの余裕大会で
04:32はい
04:33この2人シングルマッチやってるんですよね
04:34
04:358分ぐらいの勝負タイムだったんですけども
04:38そこでもね
04:392人素晴らしい試合をほんと見せてくれましたね
04:42それがこの2人の初対決でしたね
04:44うん
04:48左インローにはドラゴンスクリュー
04:54カウンターとなってくる技
04:562人がもう持ち合わせています
05:00餅月が左足の調子を今確かめたか
05:06でもあれですね
05:07別に意識しなくても2人がこうやって意地をぶつけ合えば
05:10なんか自然に武勇伝っぽい戦いになるんですよね
05:14そうですね
05:15その要素がしっかりと2人の体の中に組み込まれている
05:19アキレス剣固め勝彦も返すのか
05:24顔面蹴り合いです
05:25うわ
05:26藤本さんすごいですね
05:32よくあの
05:33でも
05:34餅月選手絞れてますね
05:35本当に体ね
05:37いいですね
05:38あのー
05:39非常にいいトレーニングを積んできたんだなっていうのが
05:41体にも表れてますね
05:43空手の道場にも継続して
05:46通って厳しい練習を積んできました
05:49だとよくこの人は走り込んでますからね
05:51そうですね
05:53この大会もこの朝にもう既にそれは行ってきたようですね
05:58そして自らプロデュースの大会
06:01ドラゴンゲートって結構運動神経よくて足速い選手多いじゃないですか
06:04足の速さにはドラゴンゲートトップクラスらしいですよ実は
06:07すごい
06:10負けませんか
06:14武勇伝が
06:16再開しました
06:17おおおおおお
06:18そこにも行き上がる
06:21花光です
06:23どうだ
06:25ブロックスルー
06:26水面蹴りもかわす
06:28ガードしたんですけどね
06:29その腕が痛い
06:322メートル3メートル
06:35弾き飛ばされてしまいました
06:36餅月です
06:37やはり痛めた足でも蹴りを放つ
06:47思わず放ってしまう
06:50引くことはできません
06:52さあ中島
06:56ここから反撃に転じたい
06:59だいぶ攻め込まれる時間が長くなりましたよね
07:04一発張り手
07:08そして
07:09DDT
07:10ボコリという音
07:13お客さんも思わず目をそろけるようなシーンが展開されています
07:19超満員ですよね
07:20あのー
07:22なんていうんですかね
07:24皆さん
07:26武勇伝というものが
07:28やっぱり
07:30ある程度ファンの中にも進歩したということなんでしょうね
07:32これは
07:33約7カ月ぶりになりますか
07:36はい
07:38成熟して帰ってきたそんな趣もあります
07:41武勇伝
07:43よみがえると読みます
07:46これで今度は珍しい
07:49中島の方が
07:51場外での攻防を要求してくる
07:55腕を絞り上げて鉄柱へ
07:57これは避けようがありません
08:03こうした駆け引きの中にも藤本さん
08:08勝彦の成長を見るんじゃないですか
08:11そうですね
08:13自ら鉄柱を使いましたからね今回は
08:15やっぱりそれだけ今回勝つために必死だっていうのも
08:18現れているんじゃないですかね
08:20必死の力
08:22ケンスケオフィス全体の思いというのも
08:24乗ってくるでしょうね
08:25中島選手は本当に
08:28いいというのかな
08:30天才的なセンスを持ってますからね
08:33そして実績実力
08:35現時点でもうすでに言うまでもないクラスになりました
08:40トライアングルゲート挑戦なんていうのも
08:432005年ですかありましたね
08:45あの当時は
08:47クネスそして横須賀進むと
08:50組んでドゥーフィクサーへ
08:52おーおーおーおー
08:53
08:55もう一発
08:57でまぁ同じ空手出身っていうこともあるんでしょうけども
09:00その中島選手がデビューした頃からね
09:02本当にモチズク選手
09:04あのー彼のことを非常になんか気にかけてたっていうかね
09:07はい
09:08今も腕を曲げさせてその上から
09:18テコの要素も使ってくるカツヒコ
09:21聖剣
09:22突きが上がって蹴りがある
09:27さらに脇固め
09:31逃がしません
09:34あー結構これは厳しいぞこれは
09:40えぐい角度まで折り曲げますね
09:43体重もいい位置に乗せているんじゃないですか
09:46ロープがあっと多い
09:51あーうまいな
09:53顔面も締めていく
09:56スイスロックも
09:59渾身の力を込める
10:00あーあとちょっとあとちょっと
10:01あー
10:02
10:03ロープに足が届いています
10:08さあ武勇伝
10:10よみがえるのメインイベント
10:12意味深いメインです
10:14うん
10:16藤本さんもガードの上からですね
10:19はい
10:21いやローキックにももう
10:24カットする技術ももちろんカツヒコもあるんですけども
10:27ほとんどしませんね
10:28いや潰せるものなら潰してみろと
10:32どっちも逃げないですね
10:34はい
10:36ここでコーナーへ
10:39タカト落とし
10:41いや今
10:43この上腕部のところ
10:45藤本さん突っ張るところですよね
10:47そうですねあのー
10:49なんていうんですかね
10:51打ったらなんかキーンとするとかあるじゃない
10:53はい痺れるところですね
10:55はい
10:56筋肉骨
10:58そしてそうした痺れる部分
11:00ピンポイント全てを蹴り上げていきます
11:07そしてセカンドロープから踏ん張る
11:11ボルボを入れてから
11:12あー
11:14あーもちづきの腕が
11:17踏ん張りが効かないところ
11:19
11:21さらに前方へ
11:23回転して
11:25あー今入り方がだいぶ変わっていましたね
11:30腕十字の体勢です
11:31セコンドには
11:33ミノル選手
11:35ミノル選手
11:36ミノル選手
11:38はい
11:39ビーズのメイユです
11:41うーん
11:43どうですか?
11:44厳しいなこれ
11:46足殺しに対して
11:47勝彦の方は一連
11:49入れ殺してきました
11:50はい
11:51入れ殺してきました
11:53うまいうまい
11:55うまい
11:57うまいうまい
11:58アンクルホールド
12:02一転してピンチがチャンスになります
12:05そしてここも同様
12:09相手の心力をも利用するローキック
12:15もう泣いた!
12:20赤井の一発
12:22あーでもやっぱり膝をだいぶ勝彦が気にしてますね
12:25そうですね
12:26でもやっぱりお互いにあんまりフォールっていうのは狙ってないですね
12:29そのようですね
12:30やっぱりKOかギブアップですねこれは
12:31はい
12:32はい
12:35そうですよね
12:36まだカバーに入る体勢はほとんどありません
12:41相手をロープに振ろうという局面もあんまりないですね
12:43はい
12:47決して逃げない
12:49これローが効いてるんじゃないですか
12:53いいミドル打つな
12:54さすがですね
12:56体が前の目になっていた体勢からでしたね
12:59エプロンサイドの勝彦
13:03聖剣突き
13:05やり振り構わず
13:07ガンビー
13:09いやここまでやらなければいけないんでしょうね
13:13これももつうき選手も結構必死になってますね
13:15はい
13:17その領域まで行かなければ決着はつかないとみた
13:19ケンスケオフィスも総出で声を送ります
13:24全面対決
13:25全面対決
13:31望月そして勝彦というプロレスラーの全てをぶつけてくる
13:36いやでも藤本さんこうして見ていますと
13:42大会自体毎回外れがないじゃないですか
13:44武勇伝という大会は
13:47そうですね
13:49なんていうんですかね
13:51会場に行けば必ず楽しめるイベントですね
13:54その中でさらに上を行ってやろうというこのシングルマッチ
13:59望月にとっては脆い気の良さ
14:02そして若い実力派ファイター
14:04敵はそんな男たちばかりです
14:08吉川非常になんていうんですかね
14:11望月選手にとっても
14:13若返ることができると言ったらちょっと失礼ですけどね
14:16ファイターとしての自分を保つ一つのモチベーションになっている大会と言えるんじゃないですかね
14:23大将は大きくでもリフレッシュしていくと
14:27そうですね
14:29自らはつらい戦いが続きます
14:31あえてその道を行っています望月雅昭
14:37そしてならばと乗り込んで勝彦
14:43基本その思い打ち砕いてやろうという蹴り技
14:47拳関節技
14:52今、藤本さん足関節技に行くところ蹴り
14:58さらに望月
14:59前に入りましたよね
15:02そうですね
15:04ここでまた腕
15:06下から
15:08全く息つく暇もなし
15:11肩で息をします
15:15望月
15:17あのすごい表情から
15:19全力で突っ込んだ
15:23それを肌とさせる
15:26断面
15:28藤本さん
15:30これも危ない
15:34馬の危なかったですね
15:35もう意識は遠のくでしょうね
15:39はい
15:41こちらもちょっと一瞬体が痙攣しているようにも見えました
15:45ガツヒコです
15:49とっくにフッテンは超えている
15:51ランニングで前蹴りから
15:56ショーダショーダ
15:58後ろ回し蹴り
16:01三角蹴りへは行かせません
16:05これは望月の得意技にもなりますからね
16:08そうですね
16:12となれば
16:15やはり
16:17原始的な一発一発です
16:20こういう局面ではこれが逆に効いてくるんでしょうね
16:25まああの望月選手もやっぱ本能のままでいってるんですよね
16:28はい
16:30体が自然に動いてくる
16:35後ろから
16:37同じように蹴り
16:41さらにトラースティックのレンダー
16:44ウィングの真ん中を取ったが
16:47望月
16:49スイスター
16:50スイスター
16:51ホール行きたいな
16:54しかしカバーへは迎えません
16:57でもこれも納得
17:04ダウンカウント
17:07立てるか
17:09勝彦
17:11望月が
17:13先に起き上がるのか
17:16カウント8
17:18もう一つしかない
17:22立ち上がっている望月
17:24続行です
17:26続けられる
17:28さらにバックスピン
17:352人の渾身のキック
17:39そして
17:40この技は
17:41この蹴りは
17:43お前にはないだろうと
17:45一角蹴り
17:47腹を抑えて苦しむ勝彦
17:50この位置は
17:532スター2ですね
17:55そうですねランニング式
17:56ランニング式
17:58前方へ投げましたからね
18:00
18:02ランニングツイスター2
18:07望月ももう今自らをこぶするかのようにマットを叩いています
18:13各団体で
18:14素晴らしい戦い
18:17内容で見せてきている勝彦
18:19そして望月
18:24どうだ
18:26ドラゴンスープレックスは
18:29させない
18:31ジャーマンは着地
18:33動けるなぁ
18:35動いても
18:37食べついて
18:39どうするんだ
18:40どうするんだ
18:41これは
18:45これ無効型ですね
18:46そうですよね
18:49藤井選手がタオルを
18:52これ逃げられないな
18:56変形の無効型目
18:59タオルも視野に入っている
19:02伸びてる伸びてる
19:04伸びきっちゃってますね
19:05左腕ですね
19:07ロープですエスケープです
19:08なんとか届いた
19:11藤本さん今バンジュキュースでした
19:14そうですね危なかったですね
19:16腕はもう伸びきっていました
19:19ですから藤井選手がタオルを持つぐらいなので
19:24相当危険な状況だったんでしょうね
19:26投げ入れられてももうおかしくなかったですよね
19:29でも望月はおそらく絶対ギブアップしなかったでしょう
19:32まだ行く
19:35ザコゾー
19:37突き上げていく
19:38飛びついた
19:39ブランケンスタイナー、もう一周
19:41右アイ、速投尾
19:43飛びついた
19:48ブランケンスタイナー
19:50もう一周
19:51右ハイ
19:55速投部
19:56ミドルも
20:00レフィリーに思わずつかみかかります
20:02決まってんじゃないのかという意思表示
20:08藤本さん
20:12全く予想がつきませんね
20:14ここからも
20:14今回時間無制限1本ということなんで
20:20それでもまだまだ戦いは続きますからね
20:22終わりません
20:23バックラロック
20:28まだそんな体力が
20:29どこにこんな余力が
20:31長い勝負になればなるほど
20:36これは若い勝彦が有利かなと見られるんですけれども
20:43でも望月も
20:45立ち上がって
20:48逆に後ろを取った
20:50今度は勝彦着地
20:53蹴りが蹴りを呼ぶ
20:58さらに高角度
21:01ジャーマンスープレックスホールド
21:04危ない
21:053つまでは奪うことができない
21:08どうして取れないのか
21:1120分経ちましたね
21:13過ぎましたね
21:14さあ中島選手今チャンスですよこれ
21:17勝彦
21:19デスロール
21:21どうだ
21:21デスロールにはいかせない
21:24イリュージョンから
21:25ガードしました
21:26新最強ハイキック
21:27高藤俊さらに
21:29返す
21:31入ってる
21:33最後には
21:372人の右ハイ
21:39ダウンです
21:41藤本さん
21:422人が新最強ハイキックと
21:44右で蹴られましたよね
21:47相当いい角度で入ってますよ今
21:49もちづきも
21:54ほとんど動かない
21:56中島か
22:00中島なのか
22:01立てるか
22:05ダメだ
22:07カウント10
22:1021分21秒
22:12両者のクアウトにより
22:14両者のクアウト
22:16いやあの
22:17なんていうんですかね
22:19ほんとに
22:19なんかほんと納得できる
22:22両者KOっていう感じが
22:24しますね
最初にコメントしましょう
コメントを追加

お勧め