プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップ
  • 1 日前

カテゴリ

🎥
ショート
トランスクリプション
00:01国産小麦を使用。長時間発酵の食パンです。
00:05素材を国産にこだわり、
00:09いかがですか?お試しくださいませ。
00:21もはや。
00:23おれ、麦田明。
00:31ベーカリー麦田の店長をやっている。
00:34言うまでもないと思うが、人生モテてきた。
00:38あのー、これ。
00:41黙っていれば女の方から寄ってきて。
00:44あっくにはもっとサーシートがいると思うの。
00:48寄ってきては去っていったが、すぐに次が寄ってくるので問題はなかった。
00:54うん。
00:55そう、おれは、
00:57うまるついてのナチュラルボーン・グッドロッピング愛されがい。
01:04ふぅ。
01:05そんな見つめられっぱなしのおれがついつい見つめてしまうのが、
01:10元チャリアウーマンのおばさんだ。
01:14あのー、好きなの。
01:18お酒が好きなの。
01:21こんなおばさん。
01:23おれはなぜ見つめてしまうのか。
01:26あの人、戻ってきてくれたんだね。
01:31ムージちゃん、これ。
01:36ふぅ。
01:37ふぅ。
01:38ふぅ。
01:39ふぅ。
01:40なにこれ、おれ、きも。
01:41なに、しあんしにつけてたら。
01:43はっはっはっはっは。
01:44ふぅ。
01:45ふぅ。
01:46ふぅ。
01:47ふぅ。
01:48ふぅ。
01:49ふぅ。
01:50ふぅ。
01:51ふぅ。
01:52ふぅ。
01:53ふぅ。
01:55あ、失礼ですが、お名前は?
01:57あ、えっと、トモイって言います。
02:01トモヨって呼ばれています。
02:03あ、あなたが…
02:05クラッカーパンとかどうかと思って。
02:07どうですか、クラッカー。
02:10このパンはクラッカーでできているのですか?
02:12多分、セッカーって言いたいなと思いますよ。
02:16あ、あれですか。
02:18そうそう、別に宮本さんに作ったわけじゃないですか。
02:27そうですか。
02:32え?
02:37何ですか、今のために。
02:42ここではお伝えしかねますので、よろしいときにお声掛けください。
02:48では、トモヨさん、ごゆっくり。
02:54ちょっと、なんかいい感じじゃないの?
02:57帰る、トモヨ。
03:00俺ちょっともうあがたもんから帰る。
03:01もう、なんだよ。
03:05やはり俺は、生まれついての。
03:18ミヤモンさん。
03:28何?
03:29ああ、ちょっと。
03:37さっき話あると言ってたじゃん。
03:38あの中、どっか行く?
03:41いいえ。
03:41このままここで結構ですが。
03:44このままここで。
03:49まあ、それもいいか。
03:57だ、飲みは早く。
03:59店を一度閉めますか?
04:12うーん、そうね。
04:16そうですね。
04:18ちょっと閉めないとね。
04:20ベーカリー麦田は、一旦、閉店にしてしまいましょう。
04:38と、ご提案申し上げております。
04:41えーっ!
04:44え?
04:44な、なんでなんでなんで
04:47お前、言われた通りやってるよね
04:49はい
04:50店長のパンの改良に伴い
04:53アピールを展開してまいりましたが
04:55一向に客足が戻りません
04:58お前、なんでなんで
04:59あくまで推測ですが
05:06焼き立てがよろしくなかったと
05:08焼き立てが
05:09お前にも焼き立てにより
05:12客を一連させてしまったのではないかと
05:14申し上げましたが
05:15その際同時に
05:17ここのパンはさほどおいしくない
05:19というすり込みを行ってしまった
05:21ということではないでしょうか
05:23要するに
05:26人を集めた挙句
05:28ここのパン
05:29大しておいしくないよ
05:31とアピールしてしまったということです
05:34それやばいや
05:36これ、まずいです
05:38でもさ
05:39でも、それって
05:41宮本さんの失敗だよね
05:43はい
05:44しかしながら
05:47店長のパンに
05:48それをポジティブに
05:50変換するパワーがなかった
05:51とも言えます
05:53そこで
05:55改めてご提案したいのが
05:57リニューアルオープンです
06:01勉強したらいい加減
06:09なんかやる気でなくてさ
06:13お母さんは私の学歴とか
06:17どうでもいいみたいです
06:18どうでもいいって言ったんじゃないだろう
06:20自分のやりたいこと考えて
06:22選び直したらどうですかって
06:25言っただけだろう
06:25じゃあ
06:30デート
06:32デートについて研究すんなら
06:40やっぱ心理学か社会学みたいだぞ
06:43ほら
06:44リニューアルってさ
06:48いろいろ変えて
06:49仕切り直すってこと?
06:51はい
06:51店構えや
06:53商品のラインナップなども一新し
06:55キャンペーンを打ち
06:56お客様に
06:57この店は本当に生まれ変わったんだ
06:59と認識していただく
07:00ということです
07:01ご理解いただけましたでしょうか
07:04ご理解はいただけましたが
07:07が?
07:10どんな店にするんですか?
07:12まさかそこゼロプランスか?
07:20早急に調査検討の上
07:22方向性をご提案申し上げる所存です
07:25では
07:25急ぎ採用すべく
07:27本日は失礼いたします
07:29そうとは目を持った
07:32微妙に逃げてない
07:34ご理解はない
07:41どうも
07:42え?
07:44普通さ
07:44好きな相手だった
07:46ごめん
07:46聞こえない
07:47普通好きな女の子がデートしたいって言ったら
07:51よしって言わない
07:51ていうか
07:54俺ずっとデートしてるつもりだったから
07:57そうでした
08:01急にずるくない
08:03おほう
08:08大丈夫?
08:09ひらきくん
08:11これ
08:12ん?
08:13また急な話だね
08:18どうしたんだろう
08:20お母さん
08:21ありがとうございました
08:23こちらはダイニーのキムザインになると確信しております
08:46ご視聴ありがとうございました
08:52ご視聴ありがとうございました
08:55ご視聴ありがとうございました
09:00ご視聴ありがとうございました
09:04ご視聴ありがとうございました
09:17ご視聴ありがとうございました
09:21ご視聴ありがとうございました
09:23ご視聴ありがとうございました
09:29ただいま戻りました
09:31あのー
09:37おかえりなさいませ
09:39お久しぶりに行くちゃ
09:42覚えてるかな
09:44イノモトです
09:46イノモトです
09:46生前は父がお世話になりました
09:48あのー
09:50皆さん何を
09:52近隣のライバル店のパンと
09:55米海麦田のパンを食べ比べ
09:57グループインタビューしております
09:59
10:03お店
10:04閉店って書いてあったんだけど
10:06はい
10:07一旦閉店し
10:09改めて
10:10リニューアルオープンを目指すことにしようかと
10:12リニューアルオープン?
10:16そういうことだったんですか
10:17そういうことにしたいらしいんだけどさ
10:20どんな店にするかとかのイメージはないみたいです
10:24海田さんにはないんですか
10:26どういう店にしたいとか
10:29ねえな
10:32麦田さんの店なのに
10:34おい
10:35めちゃくちゃ売れる
10:38バカ売れする店がいい
10:41でもなんで売れないんですかね
10:44麦田さんのパン
10:45まずいわけがないのに
10:47
10:48なんでなんだろうな
10:50一言で言えばさ
10:54麦田のパンは
10:56一緒に残らないかな
10:57例えば
10:59ブーランゼリー緑が丘は
11:01おしゃれで洗練されてるよね
11:02フレンスペースをバーンと打ち出して
11:04クロワッサンがおいしいっていうのが
11:06ペタだけど
11:07分かりやすいですよね
11:08パン工房健やかも
11:10個性が強いですよね
11:12そうそう
11:13オーガニック洗練工房で
11:14安全安心
11:15一番の人気商品は
11:17こだわりの卵を使用した
11:18自家製クリームのクリームパン
11:20でも
11:20アタチャック特徴が好きだけどね
11:23昔ながらの感じですよね
11:25確かに袋すらキャラ立ちしてない
11:28下山さん
11:34昔の繁盛していた頃のベーカリー
11:37麦田は
11:37どんな店だったのですか
11:39どんな
11:40まあ
11:42普通の街のパン屋だね
11:45味は
11:46今とはずいぶん違うのですか
11:48今より美味しかったけど
11:50まあでも似てるよ
11:51当たり前だけど
11:53麦田のパンって
11:55取り立てて何がぞってことはないんだけど
11:57すごく買いやすかったんだよね
11:59価格はですか
12:00値段性より
12:02パン屋さんって色々あるじゃない
12:04だからちょいちょい浮気もするわけだけど
12:07結局うちのパン屋さんはここ
12:09麦田がちょうどいいみたいに落ち着いちゃうっていうか
12:11そうそう
12:12あの頃は結局戻っていったよね
12:15麦田に
12:16息子さんがやるようになって
12:18そういう感じがなくなっちゃったんですよね
12:20裏を返せば
12:22昔のベーカリー
12:23麦田さんには
12:24そう思わせる何かがあったってことですか
12:27そういうこと
12:29やはり
12:31その方向しかないようですね
12:33島山さん
12:35店長のお父上
12:37仙台に私をご紹介いただくことはできませんでしょうか
12:41それだけ親しまれていたならば
12:45やはり
12:46オリジナルのベーカリー麦田の
12:48カムバック
12:49これが最も確実に
12:51お客を確保できる方向性ではないでしょうか
12:54仙台が
13:11精魂込めて
13:13お作りになったお店が
13:14つぶえてしまうというのも
13:16面白い話ではないと存じます
13:18自然のレシピがあるとお伺いしました
13:24せめて
13:25それをお貸しいただくことはできませんでしょうか
13:29それで秋子さん
13:35店長のお父さんに協力してって頼みに行ったの
13:37でもさ
13:39昔と同じお店にするってさ
13:42なんかつまなくない
13:44でもそうすれば
13:46昔のメリットはよかった
13:47って思ってる人たちが来てくれるわけだろ
13:50まあ
13:52そうなんだろうけどさ
13:55昔なじみばかりではなく
14:00かつての無人のパンを知らない人に対しては
14:04新鮮にするでしょうし
14:05あんたの話は分かりました
14:12けど
14:13一つだけ確かめてもらいたいことがあるんです
14:17確かめる
14:19現店長にですか
14:22なんかみんな言ってること強くてさ
14:28結局どれが一番売れか分かんない
14:31聞いなよ
14:33宮本さん
14:40宮本さん
14:47今日は来ないのかと思うんですけど
14:49申し訳ございません
14:52リニューアルに向けての寝後
14:55準備を
14:56なんかいい案出てきたってことですか
14:59はい
14:59でもその前に
15:01店長からは何かございませんか
15:04何かって
15:05例えば
15:06こういった店にしたい
15:08希望などは
15:09俺は別に
15:11最終的に
15:12キムダヤになれればそれで
15:13分かりました
15:15では
15:16私のご提案をさせていただきます
15:18これ
15:30どういうことやる宮本さん
15:32はい
15:34リニューアルの方向性を様々検討いたしました結果
15:38先代の
15:39つまり
15:40オリジナルのベーカリー
15:42麦田の味を復活させるのが
15:43ベストなプランである
15:45という結論に至りましたので
15:46このようにご提案いたします
15:48ちょっと待ってよ
15:50いくらなんでもこれは
15:52先ほど特に希望はないと
15:54いや
15:54それ言ったけどさ
15:55これは無理ですよ
15:58これだけは
15:59なぜですか
16:01だから
16:02親父が俺にレシピ譲ってくれるはずないんだからさ
16:05できないでしょ
16:06再現なんて
16:08店長は
16:10不可能と思われるから
16:12このプランに反対なさっているだけで
16:14オリジナルの味を再現すること自体は
16:18お嫌ではないと
16:19まあ
16:21それは
16:22そもそも追いだつもりだったんです
16:25そうですか
16:26だそうです
16:30仙台
16:31親父
16:40店長は
16:43麦田の味を復活させることに関しては
16:46前向きだそうです
16:48そうですか
16:50なんで
16:51なんで急に
16:53どういうこと
16:53仙台としても
16:56店が潰れてしまうのは本意ではない
16:58しかしながら
17:00譲りたくてもレシピはすでに紛失
17:02故に渡すことはできないが
17:05店長が前向きならば
17:06ご協力はいただけるぞ
17:08協力って
17:10マンスーマンで
17:11パン作りの特訓をなさってくださるそうです
17:15ほーら
17:18やっぱりできなかったじゃねえか
17:21パン焼いて売るだけのことはよ
17:23教えてやるよ
17:28仕方ねえから
17:29店長
17:33キムタヤへの第一歩です
17:35キクは一時の恥
17:39シカヌは一生の恥です
17:41ちゃんと教えろよ
17:48たこへ
17:48ふん
17:50ユニエルと
17:52てめえの人
17:52プレッドゥーなんだほうな
17:54そこんとこ
17:55ちゃんと心してきて
17:56ご指導のほど
17:57よろしくおねがい
17:58店長
18:01いいです
18:02礼儀知らずは
18:04俺のせいですから
18:05さっさと終わらせよ
18:15じゃあまず
18:16お前のやり方で
18:19確食入れてもらうか
18:20OK
18:23確食ね
18:23あんたもういいです
18:37では
18:39よろしくお願いします
18:42ただいま戻りました
19:00印象を変えたいんだったら
19:09絶対テントを変えたほうがいいと思うよ
19:11しかし
19:13予算も厳しいですし
19:15復活ということならば
19:16変えないほうが筋は通るかと
19:18テントをクリーニングし
19:20貼り直せば
19:20かなり印象も
19:21変わったって
19:25伝わらないんじゃないかな
19:26おかえりなさいませ
19:28お母さんは毎日見てるから
19:31変わったって気づくかもしれないけど
19:33わかりませんかね
19:36ねえ
19:38本当に昔のお店が復活しましたってやるのか
19:42そのつもりですが
19:44
19:49それ
19:50受けないしと思うんだよね
19:51どうしてですか
19:55なんかちょっと
19:56偉そうっていうか
19:58偉そう
19:59昔の人はすごかった
20:02ありがたがりみたいなのが
20:05説教くさいっていうか
20:06説教くさい
20:08なえ
20:10まあ
20:11では
20:17みゆきはどんなパン屋さんなら
20:20受けると思うのですか
20:21わかんないけど
20:24なんかもっと
20:26行くのが楽しくなるような
20:28そこ行ったら
20:29いいことあるような
20:30例えば
20:32何でしょう
20:33それは
20:33何って言われたら困るんだけど
20:37じゃあさ
20:38みゆきちゃん
20:39何か思いついたら教えてよ
20:41お母さん参考にしてくれるからさ
20:44はい
20:46ビジネススイッチ入ってたよ
20:54途中から
20:55すみません
20:56気を使っていただきましたか
20:59でもみゆきちゃん
21:00センスあるよね
21:01
21:02いゆきにセンスは
21:04何でもネットで買えるようになって
21:07お店に行く意味って
21:09どんどんなくなってきてるじゃない
21:10その商品が
21:12必要とか欲しいとか以外に
21:14そこに行くと楽しいとか
21:16いいことあるとか
21:17今すごく大きな様子になってるのよ
21:20そうなのですか
21:22いゆきにはそういうセンスが
21:25ご視聴ありがとうございました
21:39はい
21:41どうぞ
21:46いただきま
21:56じゃあ次にローリバー
21:59何がないの感想だ
22:01ローリバー
22:10goodness
22:16clap
22:19どうぞ
22:20どうぞ
22:24vier
22:29sente house
22:36��車
22:39ありがとうございました
22:41ユナ
22:49なんで私たちはプラダに来てしまうのでしょう
22:52一応なんか可愛いもの見つけられたら嬉しいから
22:56それってさ
22:58魚とが血ってことだよね
23:08お母さん
23:09お母さん
23:12どうしたのそれ
23:15無料で譲っていただけるリニューアルに使えるものを集めているのです
23:19では次がありますので
23:21なんか大変そうだねギボ
23:32私も楽しいこと考えなきゃ
23:34楽しいこと
23:35そうです
23:37私は全力で楽しいことを考えるのならないのです
23:41私たちに彼女は全力で楽しいことを考えるのです
23:46えべ ふざけないじゃねえぞ!
23:51別にふざけてはねえが...
23:53ふざけてんだろうがよ!
23:55何やっても上手いもマジも言わねえし!
23:57どうしようとかこうしようとかも言わねえし!
24:00何なんだよ!
24:01言い上がらしに来てんのかよ!
24:05何も言わねえのは...
24:08何も言うことがねえからだ!
24:11言うことがねえ?
24:13取り出せてうまくもまずくもねえ...
24:17何かそういうパンだってことだ!
24:23アキラ!
24:24これ本当にうまいと思って作ってるのか?
24:31これ食ってほしいと思って作ってるか?
24:33食ってるか?
24:40やすけらればカタコに残るの!
24:46そいつ追い返しといて...
24:49これ...
24:50転調命令だから...
24:52一日中何もおっしゃらなかったんですか?
25:09これだけ焼かせて一言もなしですか?
25:13まあ...そうですね...
25:15何でですか?
25:17言った通りです...
25:19本当に何も言うことはねえ...
25:22分量も手順も...
25:27私がやっていた頃とほとんど変わりはないし...
25:31むしろ...
25:32改良されているところもある...
25:33味だってまずいわけじゃねえ...
25:39でもこれを出した時...
25:41世間様がうまいって言うかってえと...
25:45言わねえだろうなって...
25:48何も言うことはないとしか言いようがねえ...
25:54同じ材料...
25:56同じやり方でやっていて...
25:58皆が先代のパンは美味しかったと言います...
26:01けれど...
26:03天性のパンは印象に残らないという...
26:06この差って何ですか?
26:08思い出は美しくなるもんだからじゃないの?
26:12それはないものとしてお答えいただけませんか?
26:19もし...
26:21俺とあいつで何か違うとしたら...
26:23それも...
26:25思い出しかないんじゃねえのかな?
26:28思い入れ...
26:32笑われるかもしれねえけど...
26:35ほらどのパンも...
26:37これが世界一うまいと思って出してたよ...
26:40どこで上手いだろうって出して...
26:45露骨に揺れ残ったりする奴もいてさ...
26:50こいつのどこが気に入ってもらえねえんだ...
26:52どうしたらこいつの良さが分かってもらえるんだって...
26:57客の顔を見ながら思考錯誤して...
27:00ねえようやく...
27:01ああ...ここか...
27:04手を引き付くところが見えてきて...
27:07どれもこれもそうやってできたレシピなんだよ...
27:12そうそう...あの頃は結局戻ってきたよね...
27:15渋谷さんに...
27:19それと同じ思い入れを持って作るって...
27:22あいつに言っても...
27:25そりゃ無理だろ...
27:27そりゃ無理だろ...
27:32ヤマトさん...
27:34これ続けますか?
27:47いい加減に帰ってくれよ...
27:51ああ、そうかい、そうかい...
27:54じゃあ、おいしいサンドイッチでも食べながら...
27:59才能してる家賃の支払い計画でも...
28:02立てようかねえ...
28:04はい、いってらっしゃい...
28:10お帰りなさいませ...
28:16親父は...
28:19お帰りになられました...
28:21もう怒られないそうです...
28:25あのさ...
28:27何か言ってた?
28:30とにかく自分が世界一うまいと思うパンを作れ...
28:36ようやくするとそのようなことをおっしゃられてました...
28:41今一よくわかんねえけど...
28:45世界一うまいってどんなパンだよそれ...
28:47先代は...
28:54自分が世界一おいしいと思うパンを作り...
28:57その上でお客様の声を聞きながら...
29:00PDCA...
29:02つまり、試行錯誤を繰り返したそうです...
29:04ベーカリー麦田が復活するというのは...
29:09先代のパンをコピーすることではなく...
29:12店長自身が同じスピリットを持つことだということを...
29:16私自身...
29:20教えられた気がいたします...
29:22店長...
29:34これは私のミスです...
29:35この度は...
29:38岡田違いのご提案を申し上げたこと...
29:42切にお詫び申し上げます...
29:44アギラ、これ本当にうまいと思って作ってるのか?
29:52これ、食ってほしいと思って作ってるのか?
29:55俺、角色の耳嫌いなのか?
30:01俺、角色の耳嫌いなのか?
30:12耳までうまい角色を食べたいってずっと思ってて...
30:20俺の作る角色って、そんなにもいいのか?
30:23そんな感じで作ってみちゃったりしてもいいですかね?
30:34宮間さん...
30:38よろしいのではないでしょうか?
30:47おい!
30:48ああ!
30:50おまよい。
30:54炭 Ronaldo
30:59ご視聴ありがとうございました
31:29ご視聴ありがとうございました
31:59私も食べてみたい
32:00楽しみですよね
32:02うん
32:03もともと麦田のパンってそういうパンだったの?
32:10土線変更です
32:11なんで?
32:12結局
32:13作る人が心から美味しいと思うパンを並べることが成功の秘訣だからです
32:19へぇー
32:21みゆきが正解でしたね
32:26ん?なんで?
32:29作っている本人のモチベーションが店を支え
32:31聞いてはそれが客に伝わり集客につながる
32:35そのスパイラルが成功を生むのです
32:37初めからそこを重視するべきでした
32:40
32:41その難しいことを言ったっけ?
32:44あれからみゆきは何か思いつきましたか?
32:50行っていい?
32:52ぜひ教えてください
32:54宝探しできるみたいな感じで
32:58お店行けたらいいなって思ったんだけど
33:00宝探し?
33:03例えばプラザはね
33:04いつ行ってもなんか新しいものが入ってて
33:07だから業務ないのに寄っちゃって買っちゃうの
33:10でも毎日新商品があるって
33:13パン屋さんだと難しいし
33:15でもなんかそういう感じでできることってないのかなって
33:18ブレストしましょうか
33:24ブレスト?
33:27何でもいいから思いつくままにアイデアをいっていく作業です
33:30うーんとじゃあ
33:32パンの中に宝くじが入ってるとか
33:36当たりが出たらもう一個とかどうですか?
33:40受験生は無料とか
33:41ではシングルマフラーは無料とか
33:45なんかさ
33:48奇跡みたいのがあったらいいよね
33:51そうですね
33:53勉強頑張って
34:01私は今日はお母さんとデートに行くことになりました
34:12あ!見て見て見て!
34:13キャンディングパッパーが一杯無料って書いてある
34:16あ!
34:18あ!
34:19あっちむし本位に勝ったらって書いてありますよ
34:22おーすごー!
34:23ぱちぱちぱち
34:24あ!
34:26こんにちは
34:27県庁調子どうですか?
34:30おー
34:31ユギタさん?
34:37なんすかこれ
34:38耳もうまい角色作ろうと思ってんなりのさ
34:43耳を優先すると全体が重くなってしまって
34:47全体を優先すると耳が固くなってしまって
34:51もうどうすりゃいいか
34:54条件を整理し直してみましょうか
35:00ふーり
35:02ふーり
35:04決まり
35:06この辺りを攻め込んでいけば
35:07理想の焼き加減に出会える確率が高いわけです
35:10おーお前でーす
35:12大正面かー
35:13おーおーおーおーおーおーおー
35:16さとんの量üのはおー English
35:20屋通りを減らします
35:22うん
35:24今より50gほど
35:27へか
35:30はい
35:30水は65ベース
35:35いいやー
35:36二二おーおーおー おーおーおーおーおー
35:43おーおーおーおーおーおー
35:45こっち!こっち!
35:52セッティー!
35:55この傘は、
35:56セッティーに紛れ込んだのですね。
36:01母さん、これじゃない?
36:06これなんじゃない?
36:16じゃあ、行くと、ヒロキ。
36:20はい!
36:22いただきます!
36:27ん?
36:39どうしたの?
36:40オープン日を、ここの土曜にしたいのですが、あと2週間、もろもろ間に合うのかと。
36:52お母さん!
36:54何までおいしい食パンできたっけ?
36:59行きましょう!
37:00うん!
37:04失礼いたしました。
37:05はい。
37:09では、お願いします。
37:12はい。
37:14では。
37:20いただきます。
37:30どうすか。
37:31どうすか。
37:39店長。
37:40試験。
37:41ヤバい!
37:44ヤバい!これ、いける!
37:45無限にいける!
37:52店長。
37:54試験ですが、私も無限にいけると思います。
38:01店長。
38:04宮本さん!
38:08はい。
38:10失礼いたしました。
38:12じゃあ、もう一回。
38:14宮本さん!
38:16店長!
38:22またにしましょうか。
38:24はい。
38:26ですが、これで、リニューアルに向けて、はずにがつきましたね。
38:30宮本さん。
38:33おれね。
38:35おれ、なんか、初めて楽しかったっす。
38:39パンツくん。
38:41しんどいのにしんどいのが楽しいのが、なんか、変態っぽいっすよね。
38:43では、これからは、どんどん変態になっていただきたいと存じます。
38:57こんなにつくいですか。
38:58はい。
38:59サイヤを名乗るなら、少なくとも30種の品目は揃えたいところです。
39:02リニューアルまでの各食、バケットなどの定番商品を10種、おかずさんを7種、おやつさんを7種、サンドイッチ類を6種、2週間で開業・開発お願いします。
39:152週間で30って。
39:30まずは、サンドイッチから。
39:43よろしくお願いします。
39:52おーい。
39:53おーい。
40:23うーん、これは耳までうまそうですな。
40:35よくお分かりに。
40:37まあ、元パン職人ですから。
40:41私といたしましては、リニューアルに向けて素晴らしいスタートを切ることができたと感じております。
40:48では、早速、いただいてみますか。
41:18はい。
41:19おーい。
41:32現在、おはようございません。
41:34素晴らしいです。
41:35はい。
41:36いつでも押します。
41:38そうだね。
41:40どうぞ
41:47いただけません5万円も
42:03お題だから
42:04これでは世界一高い職場になってしまいます
42:07大きくなった子供にしてやれるのがこれくらいですから
42:11相手のために使ってやってください
42:14あんたがいいと思うように
42:16私は
42:18その辺はまだちょっと相手で
42:22信用できてないんでね
42:24よろしくお願いしますよ
42:27では
42:36ベーカリー無理だのために
42:39ありがたく使わせていただきます
42:41ご視聴ありがとうございました
43:11ご視聴ありがとうございました
43:41あのー
43:43そろそろ閉館時間なんですが
43:45すみません
43:47サンドイッチオッケー
43:53コシアンパン出そうと思ってた
43:59でもそれって普通じゃない?
44:02なんかもっと楽しいことがいいよね
44:05ねー
44:06なんで楽しいことって
44:10あるでしょ
44:10あるでしょ
44:11あるでしょ
44:12あるでしょ
44:12これじゃない?
44:18いいすかね
44:19サンドイッチオッケー
44:21サンドイッチオッケー
44:23サンドイッチオッケー
44:25サンドイッチオッケー
44:27サンドイッチオッケー
44:29サンドイッチオッケー
44:31サンドイッチオッケー
44:33サンドイッチオッケー
44:35サンドイッチオッケー
44:37サンドイッチオッケー
44:39両方食べられるようにしてもらいました
44:42スエハンドのためならわ
44:46エアコレ
44:47もう一つ発込めは
44:50エアコレ
44:52アコレ
44:53スエハンドのために
44:55これなんですか?
44:57あいつらのまかね
44:58乗って好きな味方が
45:01食べられるように
45:02これも店に出してはいかがですか?
45:05これ売れるかね
45:07んー、あとひとつなんだよなぁ
45:25たぶん、酒好きなんだよなぁ
45:39あの人
45:41どうでしょう
45:49伝わりづらいです
45:53妖精を絞って インパクティブに
45:56はぁぁぁぁぁぁっ
46:08お母さん、パンひとつ間に合わなかったって言ってたけど大丈夫なの?
46:14そもそも20もできれば上出来と思っていたもので
46:19はじめから20というと20もできないものですから
46:24なるほど
46:26行きますよ
46:32どうですか
46:36いいんじゃないか
46:37おー知らせできましたか
46:41はい何とか間に合いました
46:49いよいよですね
46:51本当に
46:53ニーチ
46:56店長
46:59店長に一つご提案があります
47:03俺に
47:04はい
47:05レイカリー麦田をより楽しいお店にするために
47:09今からでもできること
47:11はい大丈夫です
47:13座りましょうか
47:14私がご提案したいのは
47:19小さな奇跡のパイヤさんです
47:23小さな奇跡
47:26では始めます
47:29じゃん
47:31女子高生編
47:33ここ
47:37焦らしくなったんだよね
47:39わー
47:41行ってみよう
47:42わー
47:45あんたおいしそう
47:47ドドドドーン
47:52今のは効果音です
47:55続きます
47:57これだけホワイトとこ
48:01うそマジ
48:04とりあえず
48:06私これ買おうと
48:11ありがとうございます
48:12数日後
48:18あちこ返してきたっけよ
48:24えーーー
48:26あのチョココロネって
48:30ご利益あるのかも
48:31ねばて白いチョココロネをゲットすると彼氏ができると噂となり
48:39みながベーカリー麦田に足しげく通うようになりましたさ
48:43おしまい
48:48ちょっと変わり種のものを仕込んでそれに当たる楽しみで100を引こうってことでいい?
48:59そう
48:59だから何ってわけじゃないけど
49:01そういうのあるとちょっとあの店寄ろうとかなんないかなって
49:05どうですか店長
49:08どうでしょう
49:16みゆき
49:23はい
49:24ロールパンの中にロールパンのくせにハート型のやつがあるってのはどうだ
49:31ゆきー
49:46ほんとにできる
49:53ほんとにできる
49:53ほんとも
49:54おやすいご用だ
49:56ゆうか
49:56ありがとな
50:00なんかさ
50:12私ちょっと分かってきた気がする
50:15ん?
50:16お母さんが自分のやりたいことをちゃんと考えなさいって言うんださ
50:20ちゃんと考えないと楽しいことやらないで終わってるからなんだね
50:25かもな
50:27おう
50:32これお母さんのだ
50:33え?
50:35さらみさんからごめん切りつけ返ってくる
50:38じゃあまたね
50:39おう
50:40ありがとうございます
50:44選挙
50:45みゆき
50:48とても嬉しかったと思います
50:50いやーこっちのほうがで言わないと
50:52あんな腕が泣くはない
50:55腕が鳴りますね
50:58宮本さん
51:07お腹すきません?
51:08お気遣いありがとうございます
51:11ですが
51:12今日は夜中までかかるかと思い
51:14済ませてまいりましたので
51:15じゃあ
51:16冷蔵と食べません
51:17お腹すきません
51:18お腹すきません
51:23お腹すきません
51:24お腹すきません
51:26お腹すきません
51:27ミニアンパンですか?
51:29まあ
51:30食べてみてくださいよ
51:31うん
51:34うん
51:38麗田のアンパンですね
51:41はい
51:42うん
51:45これは
51:56味噌あんですか
51:58日本酒に合いそうでしょ
52:01ひょっとして
52:05これ全て違うのセットですか
52:08次は何でしょう
52:13はい
52:24めちゃめちゃ甘いのに
52:29めちゃめちゃ辛いでしょ
52:30どうですか宮本さん
52:33ちょっと遊べるアンパン
52:36これ最後の一つのつもりなんですけど
52:39とてもいいと思います
52:43美味しいですし見た目も可愛らしい
52:47何よりこのパーティー性は
52:49爆発的に受けるポテンシャルを決めている気がします
52:52もしかするとこれは
52:55もしかするとこれは
52:55君たえへのショートカットになるかもしれません
52:59売ってみたい
53:02県庁
53:06私これ
53:07売ってみたいです
53:08宮本さん
53:12県庁
53:13宮本さん
53:17県庁
53:19はい
53:20次は県庁
53:24ハイタッチの番じゃありませんでしたっけ
53:27宮本さんに合わせようとしたんですよ
53:28息合いませんね
53:30本当だよ
53:31明日
53:40よろしくお願いしますね
53:42はい
53:43あのね
53:44いつの間にか
53:47気づいたんだ
53:49愛にもしか
53:52差異があって
53:55それがすでに
53:58私の胸
54:00見はまってたから
54:04日々とするの
54:07今日よりも
54:09ねえ
54:10県庁ってさ
54:11ん?
54:13お母さんのこと好きなのかな
54:16え?
54:36おはようございます
54:37おはようございます
54:38そして
54:47ベーカリー麦田は
54:50ついにリニューアルオープンの日を迎えたのだった
54:54おー
54:55このテントいいっすね
54:59はい
55:00お父様からのご寄付で
55:04審査いたしました
55:05おやつ?
55:09はい
55:09大きくなった息子に仕上げるのは
55:12これくらいだと
55:14お父様のオレンジの上に
55:23お父様のオレンジの上に
55:24県庁の色が乗って
55:25また県庁が変わった時には
55:27もう一つ色が差される
55:29そのように
55:31この店が続いていくようにと
55:34僭越しながら
55:36選ばせていただきました
55:37はい
55:38お入れ
55:54はい
55:54回転です
56:00はい
56:01行こう
56:02おやすみなさい
最初にコメントしましょう
コメントを追加

お勧め