プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップ
3年B組金八先生(第5シリーズ) #19

カテゴリ

🎥
ショート
トランスクリプション
00:003年ビーグビー!
00:303年ビーグビー!
01:00うちもそうなんですけどもしかしまあ成績に関係ないからみんな自宅でゆっくりしてればいいんですけどもげんげん席しながら出てくるんですね学校にみんなお別れが近いからちょっとでも一緒にいたいんでしょうねでもあちこちの学校で竜館による学級閉鎖が増えてますからね気を付けないとそれじゃしばらくセンターへの訪問をしております
01:59よかったよかったみんな待ってるからなでもしばらくは自宅療養ってことになるんだろうそれほどでもないみたいです早く学校に行きたいしみんなにも会いたいですし焦るな焦るなあのな国へな
02:29それじゃあ一緒に退院だねはいちょっと手を貸してくれないかはいよいしょ
02:43あらどうなさいましたいやちょっと胃のあたりがムカムカするんだねなんだなお風ひかれたんじゃありませんか今度の風はね吐き気がしたりおなかが痛くなったりするそうですよそんな風を栗平君にうつしたら大変だ僕は大丈夫です毎年早めに予防注射打ってます栗平君大西さんのおぼりお願いねこのおじいちゃまはときどきむちゃなさるから
03:13そのときは僕がさっさと退院して大西さん置いていっちゃいますねだめだめそんな音したらだめだよだめだめ
03:20はーい聞いてくださいいよいよ明日からですね協力してくださる店の都合に合わせて体験学習が始まります
03:28めめめ一番手はどこからですか一番手はですね一番人気のあったラーメン屋さんから行きたいと思います
03:34おいしー俺だってやめだぞ私もだからねお前一人じゃねえんだからな
03:38はいはい静かにこれ体験学習だからねラーメン屋さんを冷やかしに行くわけじゃありませんはいじゃあ少し勉強していきましょう
03:46一杯のラーメンを作るために必要な道具あるいは材料を言ってください
03:51はいやっぱ麺でしょラーメンはね麺がなくてラーメンできない
03:54はいそれから
03:55麺は焼き豚
03:56うーんそれから
03:57うーんとまだあったかな
03:59はいはいはい頭の中に一杯のラーメンを想像して思いつくまま答えていってください
04:05はいゆり子から
04:06スープ
04:06はい
04:06スープを入れる丼
04:08うーんとネギ
04:09うん
04:09海苔が入っているお味噌もある
04:10うず巻きのかまぼこ
04:12あーそれはねナルトって言うんですよね
04:14ナルト海峡は渦代が有名ですからナルトと言います
04:17はいよしタカー
04:18ラーメンをテーブルに持ってくる人
04:19お味
04:20その前に麺を茹でる鍋
04:22そんならスープ作る鍋
04:23えっとスープのもと
04:24えー具体的には
04:25はいはいはい
04:26この前テレビで見たラーメンってスープが命なんだって
04:29だから何なんだよ
04:30鶏ガラ豚骨豚の骨野菜くず
04:33なんか私気持ち悪くなっちゃった
04:35うそー
04:36どういうのかまととっていうの
04:37焼き豚なんか切る包丁
04:39そうって私抜かしたでしょ
04:40かまととって言ったじゃん
04:41僕ラーメンにかまとと入れてどうすんだよ
04:44かまととって何
04:45あんたのことです
04:46揉めない揉めないアスミ
04:48はいアスシー
04:49麺をあげるザルもいります
04:50はい
04:51薬味として胡椒
04:52ラユ
04:53はいそれ餃子
04:54それぞれが
04:55野菜を洗う水
04:56ガッサルでしょ
04:57で何がそれで
04:58もうこれ揉めない
04:59シューマンがぐぐぐぐしてるからだよ
05:02はいチアル
05:03バナイタ
05:04いいとこに気がついたね
05:06いい気だよいい気
05:07地域ラーメンなんか入れんのかよ
05:08入れません
05:09どうだろうか
05:10はい
05:10はいトモカ
05:11調理台
05:12はい
05:13どう
05:13レンジ
05:14冷蔵庫も必要です
05:15俺は
05:16火が来た時に水を出すコップ
05:18メニュー
05:19計算機とかレジ
05:20他何やったっけ
05:22
05:22俺のもあるんだろ
05:23俺飛ばされたもん
05:24はいラーメンを作る人
05:25もう飛ばすなよ
05:27はいはい
05:28すまんなさいすまんなさい
05:29はい
05:29たかなかいっぱいのラーメンに思いますけども
05:32実はこれほどの材料とか道具とか
05:34手間がかかるわけですよね
05:36そんなすごいと思わなかった
05:38でしょ
05:38
05:39だからラーメン屋さんが
05:40どんな具合にして一杯のラーメンを働いて作っているのか
05:43それはゆっくり観察していってください
05:45そしてそのお店だけの知恵のようなものが発見できれば大収穫だと思います
05:50うん
05:51その他花屋さんがありましたね
05:53花屋さん
05:53はい
05:54はい
05:54うーわー気取っちゃって
05:56花より団子ってラーメンのところがお腹いっぱいなんだ
06:00いいさに行く花のきれいなんだからさ
06:02はいはいはい
06:03さおり勉強だよ勉強
06:05いいの
06:06うんだ黙れよほらお前
06:07何だよ
06:08何だよ
06:09はいその他にもですね
06:11お豆腐屋さんとかパン屋さんがありました
06:14パン屋さんもあり?
06:15ああその他にもたくさんあったんですがね
06:17いずれにしてもね
06:18いっぺんにドッと押しかけますと
06:19お店の方でも大変迷惑ですからね
06:21これから組み分け半明けしたいと思います
06:24はいまずはラーメン屋さん一番で誰が行くか
06:26はい俺一番
06:27僕二番
06:28俺三番
06:28四番
06:29僕七番
06:30よし勉強するぞ
06:32いやいやそんな固くならなくていいから
06:34はいその次に花屋さんは
06:35みんな来たよ
06:49こんにちは
06:50いらっしゃい
06:52じいちゃん風邪聞いたんだって
06:53え?
06:54鼻水が垂れてしょうがない
06:55もう汚いじゃんもう
06:57はいティッシュ
06:58ありがとう
06:58俺たち明日から体験学習
07:00そう本当はさラーメン屋行きたかったんだけど
07:02これ何?
07:05うん
07:06あはははこれか
07:08これはね宿題だ
07:11へー大西さんにも宿題やるんだ
07:13そりゃあるともさ
07:14人はね一生宿題の一つ一つを片付けていくもんなんだ
07:21じゃあ俺の宿題も見て
07:23じゃーん
07:25いやー
07:27ほらスケがもう一匹かな
07:29そうだよ
07:30全然違うじゃん
07:312個買っちゃってんじゃん
07:33違うのこれ
07:34違うの
07:34いいなあラーメン
07:36C組なんてバス会社だよ
07:38バス会社いいじゃねえかよ
07:39運行表っての調べたり
07:41実際の所要時間と比べたり
07:43でもタダで乗れるなんていいじゃん
07:44その後車体洗ったり
07:46タイヤの掃除しなきゃいけないかもしれないんだよ
07:48でもなバスは庶民の足ながら
07:49中学生がきれいにする
07:51いいことだらけじゃない
07:52一言だと思ってさ
07:53もう
07:54あった
07:55それより大西さんのことだけど
07:57退院ってどこに退院してくの
08:00なんじゃそれをお姉ちゃんと相談しようかなと思ってたんだよ
08:02ほら退院したってさまた一人暮らしに戻るわけでしょ
08:05心配だし
08:07あったかくなって本格的な春が来るまでさ
08:10我が家に来てもらおうかなと思って
08:12私もそう思ってたの
08:13お父ちゃんも春休みは他の休みよりかは少しは時間あるでしょ
08:16大西さんも新学期にケアセンターに通えばいいし
08:19いやそれ納得してくれるんだったらありがたい私は
08:22けどさあの人少し頑固なところあるから素直に来てくれるかな
08:25そりゃお前次第だよ
08:26俺次第
08:27お前の微笑みが本物かどうかだよ
08:29でもお正月にも来てくれたし
08:32私たちのこと孫みたいってお年のままでくださったし
08:35初めてのところだったら遠慮もあると思うのね
08:37でも一緒にご飯も食べて
08:39工作は一緒にお風呂にも入ってたじゃん
08:41あーお背中流してやったらすんごい喜んでた
08:44そうかじゃあそうさせてもらおうかな
08:48あーもう春なんだな
08:51うんあの人頑固なんだけど
08:53ずるずるって甘えないところがいい
08:56笑顔がいいね
08:59バリトーのお土産みたい
09:01バリトー?
09:02カレーラーメン?
09:05カレーラーメン?
09:07カレーラーメン?
09:07ラーメン
09:09Funk本!
09:10かべても Salz!
09:11建物!
09:13うどんだろうぞ!
09:14うんやいらん Acho んやいらん
09:15カレーのカレーラーメン?
09:16んやいらん
09:24カレーラーメンのカレーよ!うどんだろ!
09:26うどんどん!
09:28うどんどん!
09:30ラーメン!
09:46おはようございます!
09:48さくら中学3年に行くんです!
09:50本日どうぞ!
09:52えー、この店は今営業中か、それともまだ開いていないか?どっちだ?
09:58まだ!
09:59なんで?
10:00だってお客さん来てないし、ラーメンだってできてないもん
10:02当たり前だ!ラーメンは客が来てから作るの!
10:05その客がまだ来てないのはどうしてだ?
10:07流行ってないから…
10:08お前ぶん殴るぞ!お前野郎!
10:10ごめんごめんごめん!どうも申し訳ございませんお子さん
10:12まったくたまげるね、今の言葉は
10:14確か準備中という札がかかっていたから
10:16そう!準備中だからまだお客さんは来てないの!
10:19あ、なるほど!
10:20あ、それともう一つがのれん!
10:22それ?
10:23あ、のれんが中に入ってんだろ?
10:25用意ができたらあれを表に出す!お前頼むぞ!
10:27はい!
10:28さて、お客さんを迎える準備だ!
10:30気の早いのは11時過ぎにはもう入ってくるから!
10:32はい!
10:33掃除はのれんを入れたら夜のうちにやっておく!
10:36はい!
10:37こぼした汁なんかは早く拭いとかないとこびりついちまいだろ!
10:40はい!
10:41朝もう一度明るくなったらテーブルを拭いておく!
10:44はい!
10:45お前うるせえんだよこの野郎!
10:46はい!
10:47足したてにはスカスカになった分を足しとくの!
10:50はい!
10:51そこ2人はテーブルでこっちは橋へ!
10:54はい!
10:55よーい、始め!
10:56はい、頑張ろう!
10:57はい!
10:58ちょっと、ちょっと、ちょっと、ちょっと!
11:00さあさあさあさあ、たたくさん、お兄ちゃんアメリカから帰ってきたんだね!
11:03え?
11:04いいっす?
11:05お土産なんだった?
11:06あ、いやいやいや、教えちゃうダメだぞ!
11:10なあ、アメリカのお土産なんか教えるとさ、ほら、あすみにもうねだられちゃうから!
11:14ひどい!
11:15ひどくない!
11:16ひどだったらこのお盆にコップ捨てて、お客さん来たらすぐ水だったんだよね!
11:20ハーキ!
11:21ひど、水分とくずっちゃったじゃない!
11:24昨日昼に食べに来てくれたんだけどさ、やっぱりここのラーメンはうまいって言ってくれてる?
11:30タクロさん、すぐには誰だか分かんなかったもんよ!
11:33あ、いやなんか、あのー、アメリカでだいぶ、あの、病気なさったみたいですよ!
11:38あ、そう!
11:39あの、やっぱり食生活が全部困っちゃいますからね!
11:41お肉が多くなっちゃいますから、それでやっぱり太られたんじゃないですかね!
11:45乗ってもいいから俺もアメリカ行ってみたい
11:48それ以上太ってどうするんだ
11:50お客さんがいらっしゃったらどういう風にやる
11:53元気よく声をかける
11:54ヘイラッシュイ
11:56誰か行ってみろよ
11:56ヘイラッシュイ
11:58じゃあラーメンのおもりもらおうか
12:02おもりだ
12:05新聞見せてもらえ
12:08新聞見せてもらえ
12:10お花というのはね
12:20本当にたくさんお水を吸い上げるの
12:22だからピリバナでもお家に持ち帰ったら
12:25毎日お水を変えてやって長持ちするわよ
12:28お花だって1日だって綺麗で痛いでしょ
12:31はい
12:31ディスプレイで注意するのは
12:34ひな壇の上からセットしていくことです
12:36はいじゃあ上からお願い
12:38ひらぬきさんあなた風邪だから大丈夫
12:41中に入ってます
12:42大丈夫です
12:43暖房は禁物だから寒くてごめんなさいね
12:46大丈夫
12:47マスドウさん
12:49毎度ありがとうございました
12:50いいよそのくらい声が出てたら上等だ
12:53喜んでないでさっさとどんぶり下げる
12:58下げたらテーブル吹くんだがんね
13:00はいよ
13:01ボサッとしてねどんぶり洗いよおめえ
13:03おらネギラーメン
13:05ネギラーメンできるよ
13:07よし
13:09よし
13:10よし
13:11いいやかでいいけど
13:24なんかハラハラするね
13:26すいません桜中学は体験学習ですご協力よろしくお願いします
13:30オッケーオッケー地元はね元気と若さが一番よ
13:34先輩質問してもいいですか
13:36何で
13:37麺を茹でるのに一番いい温度は何のですか
13:40見ればわかんだろ
13:42グラグラ湧いてでいいんだよグラグラ
13:44はい
13:46押しとからけずるい
13:47ああ
13:48休みだった
13:50うるせんだいちいち
13:51こういうもんはのれんを出す前にやっとくの本当は
13:54だけど早く切りすぎちゃうと乾いちゃうからこうやって合間見て切っとくの
13:58なるほど
13:59しかし大したもんですねシュイチ君は
14:02今日は後輩にいいとこ見せようって態度でかいんですよ
14:05けどいい子がいてくれたらもっと精が出るんだけどね先生
14:10先生
14:11ねえ父ちゃん
14:12先生とこの乙女ちゃん別品だったよね
14:14元気でやったみたいですけどね
14:16ほんと先生あの乙女ちゃん連れてきてよ
14:18ガッツ内容があるみたいな
14:20ご視聴するか
14:50ご視聴ありがとうございました
14:55はい
14:57素敵
14:59お花屋さんに行ったらこんなにくださったんです
15:01邪魔しに行ったようなもんですけどね
15:03もう女の子をおせっくだしさ
15:06お花があるとこの辺もパーッと明るくなる
15:10でもお花屋さんがあんなに寒いとは思わなかった
15:13綺麗なんだけどバラート具が痛いし水集めたいし
15:16そうなのよ
15:17昔からね生物を扱う店屋は北向きって決まってたの
15:22西火がさすと品物が痛むでしょ
15:25ねえそうなのね
15:27冷暖房がなかった頃のそれが昔の人の知恵なんです
15:33お兄ちゃん
15:52あれはどういうことなんだよ
15:55別に
15:58別にじゃないよ
16:00一日も早く退院させたいママが我慢してるのは
16:03家ではお兄ちゃんの要求に負けて食事療法ができないと思ってるからなんだよ
16:07なのにお兄ちゃん勝手に病院抜け出して
16:09抜け出したんじゃない
16:11少しずつ外に出て散歩しろと安井先生が言ったから
16:17だからラーメン食べに行ったわけ
16:20お前
16:20あいつ見つけたんじゃないだろう
16:25言ったらママはどうなると思ってんだよ
16:28お兄ちゃんが学校にもどこにも行かなくなったのは
16:31自分のせいだと思って
16:32苦しんでんだよ
16:34その通りじゃないか
16:37そうやっていつも人のせいにしないでよ
16:39食いたいもん食いたいだけ食うなんてただの豚じゃないかよ
16:43どうも醒んじゃん fifty
16:45なんてくるしんじゃんだよ
16:48俺たて!
16:50俺たてくるしんじゃんなよ
16:52俺たて!
16:53otteけ出なんそんな
17:01ケンジロー
17:21そうか
17:22明るい太陽の下を何年かぶりで歩くっていうのも
17:27お兄ちゃんとちは一大決心だったんだ
17:29だけど僕うまく話せないの分かっていながら
17:35豚だなんて
17:38兄ちゃんのことが憎くて憎くてたまらなくなったりするんです
17:48感じってさ
17:49感じって不思議だよね
17:53憎くて憎くてたまらない
17:57呪いたくなる
17:59呪うっていう漢字あるでしょ
18:01呪う
18:02口編に
18:06兄って書くよね
18:08大きな口をあげて
18:13お兄さんの悪口を言ってるような感じだよね
18:16この漢字を作った人もきっと
18:20お兄さんのことが憎くて憎くてたまらない
18:25弟だったんじゃないかな
18:27お兄ちゃんもきっと頑張ってるんだよ
18:34健次郎
18:36私が君の力になるから
18:41頑張ろう
18:43うん
18:44君がもしお兄ちゃんのことが憎くなくなって
18:51そのことが態度で示せたら
18:55素晴らしいことが起きるんだ
18:57そんな感じがあるんだよ
19:00分かるか?
19:02大西さん
19:10大西さん
19:14大西さん
19:16誰?
19:19僕です
19:19国平です
19:20ああ
19:22おかしな夢を見ていた
19:25汗びっしょりだよ
19:26拭いた方が
19:28すごく暑いよ
19:31熱が出てる
19:33喉が渇いた
19:36ちょっと待って
19:37看護婦さん呼びます
19:39はいはいはい
19:43はいもしもし坂本です
19:45僕です国平です
19:47起こしちゃったですか
19:48ああいやいやいいんだよ
19:50今日はゴミ出しの当番だから
19:51あれ
19:52国平どっかで電話してんだ
19:54病院からです
19:56夜中に大西さんの熱が急に
19:58高くなって
19:58熱が高くなった
20:00肺炎かもしれないって
20:03肺炎
20:05誰に知らせていいか分からないから
20:07学校に行く前に寄ってくれますか
20:09ああもちろん寄るよ
20:11お前悪いけどな
20:13大西さんにつき添っててくれ
20:14いいな
20:14はい
20:15大西さんどうかしたの
20:18熱が出てるらしいんだ
20:20朝ごはんはいいから
20:22あたしもいいか
20:23大作
20:24大作起きて
20:26大西さん
20:37すまないね
20:40すっかり心配かけてしまった
20:44坂本先生
20:49はい
20:50一つだけ
20:52お願いがあるんだ
20:54はい
20:56私でできることがありましたら
20:58何なりとおっしゃってください
20:59そこにある書類袋
21:02はい
21:04これですか
21:05はい
21:06それをね
21:07あなたに
21:09預かっておいてほしいんだ
21:12何をしちゃいますか
21:14気の弱いこと
21:15
21:16
21:17いやそれはね
21:20デラやコータや
21:22こうさくくんたち一人一人に書いた
21:25卒業おめでとうのメッセージなんだよ
21:29ああそうですか
21:32はいはいはい
21:33熱なんか出してしまったもんだから
21:36下手をすると
21:38卒業式までに退院できないでしょ
21:42だからその時は
21:44坂本先生から
21:46あっはい
21:47いや分かりました
21:48いや私またね
21:50あの全財産を片身にあげるって言われるのかと思って
21:53ちょっとドビュラキス
21:54お父ちゃん
21:54人間
21:56そんなに欲を書いたらいけません
22:00そうですね
22:00奥さんと息子さんを亡くされた後お一人でしたが
22:08お孫さんがいます
22:09息子さんの奥さんの再婚先なんで
22:13ほとんど付き合いはないと言ってましたが
22:14北海道ですか
22:15毎日の時にはいろいろありますんで
22:18一応今の様子は知らせておいた方がいいと思います
22:21毎日と申しますと
22:22突然様態が変わるということもありますし
22:25お孫さんがお見舞いに駆けつければ
22:27大西さんも心強いでしょ
22:29そうですよね
22:30先生
22:31先生
22:33先生
22:34どうしたんだよ
22:35先生
22:36大西さん既得って本当
22:37誰がそんなこと言ったんだよ
22:38工作
22:39工作がすげえ心配だって
22:40何を言ってんの
22:41心配するってのと既得だってのは全然意味が違うよ
22:44俺これから病院行く
22:45俺も
22:45行かなくていいよ
22:46今は大西さんはほら
22:48安静が一番第一なんだ
22:50それどういうことだよ
22:51え、あの
22:52やだよ
22:53そんなのやだ
22:55大西さんの嘘か
22:56やだよ
22:57泣くんだってば
22:58今まだちゃんと話聞いてないんだから
23:00いや、そうですよ
23:01そうなんですよね
23:01だってもうすぐ退院だって言ってたのに
23:04そりゃ大西さんが風邪を引いたんで
23:06退院が少し遅れるということだよ
23:08風邪って悪い風邪?
23:11大丈夫ですよ
23:12大西さんはお年の割には体力があるし
23:15少々の熱じゃ参りませんから
23:17けど俺のせいで入院して
23:19足も弱ってたし
23:20違うよ
23:21こうだと大西さんの風邪と一体何の関係があるんだよ
23:24え、カラカラとして
23:25エラ、エラ、エラ、何?
23:27大作
23:28誰でも
23:30いつかは
23:31お迎えが来るんだよ
23:34苦しいですか?
23:52国平君、疲れるから休んでなさい
24:02僕など大丈夫です
24:04そばにいたいんです
24:05でも
24:07それに、僕たち戦友だから
24:09戦友?
24:12一緒に退院しようねって
24:13ずっと元気になる競争してたから
24:15
24:16困った人たちね
24:22あ、いかがですか?
24:26変わりないですか?
24:28はい
24:28小倉さん、電話が入ってます
24:30はい
24:31今、何時だね
24:50
24:51そろそろ6時です
24:546時か
24:57まもなく
25:02夜が明けるね
25:05え?
25:06どうせ、早く
25:18はい、はい、はい
25:20どうせ、早く
25:31はい、早く
25:32はい、早く
25:33さあ、坂本先生
25:35どうも、すみません、すぐ行きます
25:36どうぞ、よろしくお願いいたします
25:40はい
25:41あ、坂本先生
25:43お兄さん、お兄さん、お兄さんさん
25:59これから恋愛室の方に移します
26:13はい、これから恋愛室の方に引き起こってます
26:15はい
26:16でも本当に急だったんです
26:19僕が見送りました
26:28坂本先生
26:36はい
26:38このような時に大変事務的ですがご相談が
26:45はい
26:49お気持ちは分かるんですけどね
26:52学校からお葬式を出すというのは
26:55どうも教育の場になじまないんじゃないかな
26:57いや学校からではなくケアセンターからです
27:00だけど同じ校内でしょ
27:02どうでしょうね学校としては
27:05お年寄りたちは昨日からかなり動揺しています
27:08もしもの時にはここから見送ってほしい
27:11仲良くなった生徒さんたちに見送ってもらえたら
27:14思い残すことはないと言われましてね
27:17確かに大西先生は個々の元校長先生です
27:20しかしここはあくまで学校ですからね
27:23どうかね長会長
27:26それはね学校にセンターが入ってきた時から
27:31こういう問題は必ず起こると思ったんだけども
27:34仏さんが喜んでくれるんだったら
27:38校長先生お願いします
27:39校長先生お願いします
27:42はい
27:43大西先生は本校の校長も務められましたし
27:48またセンターに来られてからは
27:52ちょっとした事件はありましたが
27:54子どもたちとの交流をとても大切になさった方です
27:57ですから私としてはできることなら
28:01お願いいたします校長先生
28:04生を全うされた大西先生のお見送りを
28:07しっかりと子どもたちの心に刻んでやりたいと私は思います
28:12お願いします
28:14お願いします
28:14分かりました
28:18では役所と協議会の方には
28:22ここで葬式が行えるように
28:24私はお話ししましょう
28:25ありがとうございます
28:26それから北海道の親戚の方とも連絡が取れましてね
28:31お嫁さんとお孫さんが
28:34明日何朝一番の飛行機で
28:35こちらへ来られるそうです
28:36本当ですか
28:37それはよかった
28:38仏さんお喜びだよ
28:40よかったね
29:10長寺三年尾組小野寺亮介
29:16これは本人のたっての希望により
29:34大西先生からいただきました
29:35卒業のお祝いの手紙を読ませていただきます
29:39寺君
29:42いや
29:43君はもう
29:45自分の名前を漢字で書けるようになったんだから
29:48立派な小野寺亮介だ
29:51では改めて小野寺君
29:55桜中学ご卒業おめでとう
29:58じっちゃんはね
30:00風邪をひいてしまったので
30:02ひょっとすると
30:04卒業式に出られないかもわからないので
30:06この手紙を書いておきます
30:08この手紙を書いておきます
30:09君は本当によく頑張った
30:11君は本当によく頑張った
30:13その分センターにいる私たちとも
30:17特別に仲良くなれて
30:19私は本当に楽しかった
30:21初めはね
30:22私が校長をしていた時の
30:25桜中学の生徒と比べ
30:27挨拶ができない
30:29行儀が悪い
30:31言葉遣いがなってないと
30:33毎日腹を立てていたのが
30:35正直なところです
30:36でも仲良くなるにつれ
30:40君たちのいいところが
30:42昔の中学生と
30:44何ら変わることがないのを知って
30:46私はとても安心しました
30:48どの子も優しかった
30:50どの子も親切でした
30:53どの子も年寄りをバカにしなかった
30:56コータ君とは
30:58お互いにちょっと痛い思いをしたけれど
31:02おかげでもっと仲良くなりました
31:05君もいよいよ高校生です
31:09思い切り何でもやってこらん
31:12私の学生時代は戦争があって
31:15ただ真っ暗な将来があっただけ
31:18学業半ばで銃を取り
31:21戦死していった友人が何人もいた
31:24けれど今はそんな時代ではない
31:28自分の希望に向かって
31:30大きく羽ばたいてください
31:31将棋の勉強も大いにやったらいい
31:34私も退屈な入院生活で
31:37しっかり将棋の勉強をしたから
31:40今度は負けないよ
31:42君たちとの半年間
31:45本当に楽しかった
31:46人生の終わり近くに
31:49君たちと知り合って
31:51たくさんのエネルギーをもらいました
31:53本当にありがとう
31:55大西豊
31:56大西元校長先生を送る歌
32:09桜中学校歌斉唱
32:12試合をはやすがに
32:17調整する歌の声があった
32:19記録をはやすがに
32:22随時の思い出がえたが
32:24その名も欲し木原川に 学び屋映して水清く
32:38ああ 桜中学生 我らも
32:47お兄さん お兄さん お兄さん お兄さん
32:55お兄さん
33:06私から紹介しましょう 今日からどうぞよろしくと
33:12生徒を育てるのは教師だけではない
33:16親と近隣と手を取り合って人材を育てなければ
33:21この国は今に滅びます
33:23先生あれがじっちゃんなの?
33:29うん
33:29じっちゃんが帰っていくんだな
33:32帰るってどこに帰るの?
33:35うん
33:36じっちゃんのお母さんのとこ
33:39コータもしっかりお見送りしなさい
33:44お兄さんらしくまっすぐ帰っていかれる
33:48はい
33:50いつまでもくよくよ加害しちゃだめだ
33:54うん
33:55お兄さん許してくれたんだし
33:58一番コータのこと心配してたんだから
34:01はい
34:09はい
34:15席に着きなさい
34:32報告します
34:39私とデラとコータは
34:42確かに大西先生をお見送りしてきました
34:46それで大西さんはあの人たちが北海道へ連れて行ったんですか?
34:51いや亡くなられた奥さんと息子さんのお墓がね
34:55昼晩のお寺にあるそうです
34:57だからそこが大西さんのご大事
35:00これからいつでもお墓参りができるな
35:03うれしいことがあったら報告に来
35:07悲しいことがあったら相談に行きましょう
35:09お墓の中できっと大西さん喜んでくださるから
35:14でももう何も返事してくれないんでしょ
35:16うん
35:17でも一生懸命言葉にしてお墓に話しかけような
35:22そうするとな心の中のモヤモヤがすっきりと整理されてな
35:27慰められます
35:28案外ひょっこり答えが見つかったりしますから
35:30もう何も返事してくださらないけど
35:34でもね大西さんはこれからはいつでもいつまでも私たちの話を
35:41じっと聞いてくださる聞いてくださる人になったんですよ
35:47戦中戦後を教師として生き抜かれた大先輩だった
35:53平和な日本の学校でなぜ今いじめや校内暴力が起きるのか
36:01もっともっとお話を伺いたかったな
36:06これからいくらでも聞けるよ
36:08大西さん忘れなければいつでも話ができる
36:13僕ずっと話する
36:14大西さんね
36:18よく先生に話してくださってた
36:23君たちと会えてよかったって
36:25君たちと会えてねほんと嬉しかったって
36:28君たちがそばにやってくるとね
36:31命が弾むんだって
36:34大西先生のことを深く心に沈めて
36:39桜中学を卒業してってくださいね
36:43しかし不思議だよね
36:47桜中学の校長先生まで勤められた方を
36:52最後に見送ったのは
36:543Bの国兵だったんだもんな
36:57国兵ありがとうな
37:00とても静かだった
37:10テレビや映画で
37:14人が死ぬところを見たことあるけど
37:18全然違ってた
37:20まるで眠っているように
37:28寝息がふっと止まって
37:31それがお別れだった
37:34その時僕は大西さんの手を握っていたんだ
37:43多分朝と夜を間違えたんだと思うけど
37:50もうすぐ夜が明けるねって
37:55そう言ったんだ
37:58最後の時って
38:04全然苦しまなくて
38:07騒がなくて
38:11ただ深く深く眠っていったみたいで
38:18僕は人間ってこんな風に静かに終わっていくのかって
38:28ずっと見つめてました
38:31少しも怖くなかった
38:35けど
38:42けど
38:46握っていた手が
38:49どんどん冷たくなっていくんだ
38:53その時
38:57初めて
39:00大西さんが
39:04死んだんだと
39:06気づきました
39:09そしたら
39:13あとは
39:15つまんな
39:21国へ
39:22もし
39:24続けられたら
39:26その話を
39:27私たちに聞かせてください
39:30生きているということは
39:35温かい血が
39:38体の中を
39:42走り回っているんだということを
39:44教えられたような気がしました
39:47温かい血を
39:51体いっぱいに流しているんだから
39:55冷たい心を持ってはダメだって
39:59それが
40:02大西さんからの
40:04メッセージだと思います
40:06ありがとう
40:10国平
40:11座ってください
40:13大西さんのメッセージは
40:19確かにみんなに届いたと思いますよ
40:22ここに
40:28サンリーの一人一人に
40:30大西さんから
40:32卒業おめでとうのお手紙を
40:34いただいておりますんで
40:35後で
40:37みんな読んでくださいね
40:39寺田
40:43国平
40:45立ちなさい
40:46おいで
40:46小田
40:49立ちなさい
40:49おいで
40:50おにしさんへの
41:01お別れの
41:03言葉を
41:04書きましょう
41:04どうですか
41:19皆さん
41:19寄り添って
41:22よかったでしょ
41:23私一人のご老人でも
41:27こんなにたくさんの思い出を残してくださいます
41:30お年寄りにはよりそうね
41:33思い出も知恵も豊かになります
41:37お年寄りには図書館一つ分の知恵があると言われております
41:42まして大正昭和平成世界が大変激しく動いたその時代を生き抜かれた世代です
41:522つの世界大戦2つの大震災
41:56そして世界の最も貧しい国としてスタートした戦後の日本
42:02そんなすごい月日を生き抜いてこられただけでもお年寄りという世代は偉大な世代です
42:12寄り添うね
42:14少年少女とお年寄りがともにほほえむ国は世界一幸せな国です
42:26それは間違いのないことです
42:29私たちはそのことに気づけば
42:32明日からでも世界一幸せな人間になれます
42:38寄り添うな
42:41はい
42:43みんなもお別れの言葉を書いてください
42:47寄り添うな
42:58寄り添うな
43:00寄り添うな
43:01寄り添うな
43:05寄り添うな
43:07寄り添うな
43:22いろいろ 教えていただきまして
43:28ありがとうございました
43:31大西先生 大西先生は
43:36最後まで 桜中学の先生でした
43:44ごきげんよう
最初にコメントしましょう
コメントを追加

お勧め