- 2 days ago
Oha!4 動画 2025年日10月13日
内容:83歳男性切りつけか…23歳女を逮捕▽MLBカブス鈴木誠也 怪物ルーキーからHR▽中島健人▽堂本光一 ソロコンサート「浮き橋」演出が復活
出演:安村直樹(日本テレビアナウンサー)、五十嵐にいか(日本テレビアナウンサー)、他
内容:83歳男性切りつけか…23歳女を逮捕▽MLBカブス鈴木誠也 怪物ルーキーからHR▽中島健人▽堂本光一 ソロコンサート「浮き橋」演出が復活
出演:安村直樹(日本テレビアナウンサー)、五十嵐にいか(日本テレビアナウンサー)、他
Category
📺
TVTranscript
00:00:005秒聞かないと分からない
00:00:01タイムレスファミリア 今日深夜
00:00:03大切なものをひとつだけ
00:00:09今日大切にできたならビューフォー
00:00:16おはようございます
00:00:1910月13日月曜日
00:00:21時刻は4時30分になりました
00:00:24スポーツの日のおはようニュースライブです
00:00:27今日はこちらの話題から
00:00:29秋の味覚を前に子どもたちの笑顔があふれました
00:00:33先週金曜日
00:00:42神奈川県横須賀市にある観光農園では
00:00:45幼稚園児がさつまいも掘りを楽しんでいました
00:00:49かわいいですね
00:00:51こういった体験って
00:00:54食べ物がいつ死んだのかというのも学べるので
00:00:57すごくいい体験ですよね
00:00:59農園ではベニヤズマの収穫が最盛期を迎えているということで
00:01:05自分たちで頑張ってとった芋に子どもたちはというと
00:01:09イエーイ
00:01:13お芋は何にあげたいですか
00:01:16ママ
00:01:17何にして食べたい
00:01:19スイートフォース
00:01:21天ぷら
00:01:22そうですね
00:01:23井原さんどうですか
00:01:26天ぷらって小学生の口から聞くにはもう大人ですね
00:01:31すごい物知り
00:01:32うんですよね
00:01:34美味しいでしょうね
00:01:35こうやってね
00:01:36とってさつまいもで天ぷらにしたらね
00:01:39今年のさつまいもですが
00:01:42夏の猛暑と小雨でやや細いものの
00:01:46甘みがあって美味しく育っているということです
00:01:50ねえ天ぷらおいしかったかな
00:01:52さてお天気ですが中西さん
00:01:56今日の天気どうなりそうでしょうか
00:01:58今台風23号が伊豆諸島に最も接近しています
00:02:02伊豆諸島では大雨や暴風など厳重な警戒が必要です
00:02:06では外の様子見ていきます
00:02:08関東もですね湿った空気流れ込んでいまして
00:02:12雲が多く千葉県を中心に雨が降っています
00:02:15都心でも今日雨がパラッと降る可能性ありますので
00:02:18雨具をご用意ください
00:02:20では今日の関東のお天気見ていきましょう
00:02:23関東各地とも雲が広がりやすく
00:02:27ところどころでにわか雨がありそうです
00:02:29曇りマークだけのところでも念のため傘をご用意ください
00:02:33また沿岸部では風が強く高波にも注意が必要です
00:02:37予想最高気温です
00:02:38今日は沿岸部を除いて夏日になるところが多いです
00:02:42東京は25度宇都宮が27度で前橋が28度
00:02:47地面とした暑さまた静岡は晴れて
00:02:49今日31度まで上がる予想です
00:02:52お天気でした
00:02:53ここからは朝一番のニュースをお伝えします
00:02:59台風は暴風域を伴ったまま日本の南を進んでいます
00:03:05この後伊豆諸島へ近づいて
00:03:08今日の午後には日本の東へ離れていく見込みです
00:03:12台風23号は発達しながら東へ進んでいます
00:03:19今日の明け方から昼前にかけて
00:03:23強い勢力で伊豆諸島南部にかなり接近する見込みです
00:03:27伊豆諸島付近を台風本体の発達した雨雲が通過し
00:03:33今日の朝にかけて猛烈な雨と風に見舞われそうです
00:03:38予想される最大瞬間風速は50メートル
00:03:42波の高さは9メートル
00:03:45伊豆諸島南部では250ミリの大雨が予想されています
00:03:50前回の台風で被害を受けた八丈島などでは
00:03:55すでに災害の危険度が高まっているところがあります
00:03:59暴風や土砂災害などに厳重な警戒が必要です
00:04:05台風23号が接近する東京八丈島では
00:04:11先週の台風による被害が今も続く中
00:04:14備えを進めています
00:04:16八丈島では記録的な暴風と大雨から
00:04:23およそ4日経ちますが
00:04:26停電や断水が続いています
00:04:28都は自衛隊に生活支援などの災害派遣を要請し
00:04:34物資などを乗せた輸送機が到着しました
00:04:37またあるカフェは炊き出しでお弁当を配りました
00:04:42お米は75合ですね
00:04:47合計炊きましてカレーライス唐揚げですとか
00:04:50やはり都民助け合いが大切だなということで
00:04:54皆さん頑張っていらっしゃいますので
00:04:56当店としてもできることは
00:04:58町は6カ所の避難所を開設し
00:05:03土砂崩れなどの危険性のある地域の住民に
00:05:07避難を呼びかけています
00:05:08昨日午後兵庫県天ヶ崎市の住宅で
00:05:1483歳の男性の首を刃物で切りつけ
00:05:18殺害しようとしたとして
00:05:2023歳の女が現行犯逮捕されました
00:05:24男性はその後死亡しました
00:05:26事件があったのは兵庫県天ヶ崎市中尾寺の住宅で
00:05:3212日午後1時半ごろ
00:05:34高齢女性が血まみれの状態で
00:05:37百刀板通報してと言っていると
00:05:39警察に通報がありました
00:05:41警察が現場に駆けつけたところ
00:05:43通報を求めた女性の夫の
00:05:46森松義親さん83歳が
00:05:49自宅の1階でうつ伏せの状態で倒れていて
00:05:52女が包丁で森松さんの首を
00:05:55切りつけていたということです
00:05:56女は近くに住む無職の
00:05:59赤嶋真中容疑者23歳で
00:06:01警察は殺人未遂の疑いで現行犯逮捕しました
00:06:05森松さんはその後死亡が確認されました
00:06:09赤嶋容疑者は容疑を認めていて
00:06:11警察はトラブルの有無などを調べています
00:06:14昨日未明、宮崎県小林市のアパートで
00:06:20女性が刺された殺人未遂事件で
00:06:24警察は22歳の男を逮捕しました
00:06:27殺人未遂の容疑で逮捕されたのは
00:06:32宮崎県小林市の会社員
00:06:35西鶴光生容疑者22歳です
00:06:38西鶴容疑者は昨日午前3時50分ごろ
00:06:43小林市のアパートで20代の女性の背中などを
00:06:47刃物のようなもので刺した疑いが持たれています
00:06:50西鶴容疑者は玄関から女性の部屋に入り
00:06:55犯行後、現場から逃げていましたが
00:06:58小林市で身柄を確保されました
00:07:01警察は被害者と容疑者の面識はないと見ていて
00:07:06西鶴容疑者は複数回刺したことは間違いないが
00:07:11殺そうとは思っていなかったと
00:07:14容疑を一部否認しているということです
00:07:17現場には凶器とみられる刃物のようなものが
00:07:21残されていて警察が動機などを詳しく調べています
00:07:25立憲民主党の野田代表は
00:07:31総理大臣を選出する指名選挙での対応をめぐり
00:07:35国民民主党と日本維新の会に
00:07:39党首会談を呼びかける考えを示しました
00:07:42自民党から政権をもぎ取るというのは十数年に一回のチャンスなんですね
00:07:48立憲の野田代表は総理大臣指名選挙で国民民主党維新と野党統一候補を立てれば自民党単独の議席を上回るとしてあす野党3党の党首会談を開催するよう安住幹事長に調整を指示したことを明らかにしました
00:08:11一方国民民主党の玉城代表は日本テレビの真相報道番記者に出演し
00:08:20立憲の安全保障政策などを例に挙げ今のままでは連立は難しいとの認識を改めて示しました
00:08:29他の野党と連携、連立をしていくということになると、やはり基本政策の一致がないと、そこは国の運営に責任を持つことはできないと思うんです。
00:08:44一方、自民党の高市総裁はSNSで、税制調査会長など、党内人事の選考理由を説明し、人事への理解を求めました。
00:08:59イスラエルは12日、イスラム組織ハマスに拘束された人質で生存している20人全員が13日早朝に解放される見通しだと発表しました。
00:09:15イスラエル政府の報道官は12日、パレスチナ自治区ガザ地区に拘束されている人質の解放が13日早朝に始まると述べました。
00:09:31生存している人質20人全員が一度に解放される見通しで、確認され次第、拘束しているパレスチナ人らを解放するとしています。
00:09:44トラックが来ました。支援物資を乗せたトラックが来まして、これからガザ地区へと向かいます。
00:09:57ガザ地区ではこれまで制限されていた支援物資の配給が始まっています。
00:10:03トラックには食料や医薬品、燃料などが積まれていて、12日だけで400台に上ると中東メディアは伝えています。
00:10:14また、今後のガザ地区の和平などについて話し合うため、アメリカのトランプ大統領など、20か国以上の首脳らが13日、エジプトに集まり、会合を開催する予定です。
00:10:30ラインナップはこちら今夜7時は世界丸見えまさかの結末2時間スペシャルせーのって落ちちゃったそしてまさかの大放出9時からは月曜から夜更かし2時間スペシャルサヨナラ万博ニュースそして猛暑の桐谷さんエスケープ水曜より10時
00:11:00ここからはおはかる、かりかわさんです。
00:11:09はい、旬のカルチャーニュースをお伝えするおはかる。まずはこちらの話題からです。
00:11:15堂本光一さんが横浜アリーナでソロコンサートを開催し、13年ぶりとなる驚きの演出で観客を沸かせました。
00:11:30光一さんにとっておよそ4年ぶりの開催となった今回のソロツアー。コロナ禍だった前回は厳しい制限下でのパフォーマンスとなりました。
00:11:47いろんな環境が変わったりだとか、いろんなことがありましたけどもね、皆さんに足を運んでいただけるというのは、本当にうれしく思っております。
00:11:594年の間にユニット名を堂本に変更し、自身のファンクラブも新たに発足した光一さん。
00:12:09さまざまな変化がありましたが、これまでと変わらないキレのあるダンスパフォーマンスで魅了しました。
00:12:27そしてライブ終盤、観客の頭上に降りてきたのは、なんと宙に浮いた橋。
00:12:3413年前のツアーで披露した幻想的な演出を復活させた光一さん。
00:12:49ツアーは全4都市を巡り、13万6000人を導入予定です。
00:12:57中島健太さんが出演するスキンケアブランドの新CMが公開されました。
00:13:09パーフェクトバンは、日本から世界へ。
00:13:15日本から世界へをコンセプトに、複数ある扉の中から一つを選び、新たな一歩を踏み出す姿を描いた今回のCM。
00:13:24そんな内容にちなみ、中島さんがもし、アイドルという扉を選ばなかったらやってみたかったことを聞かれると。
00:13:35ここはいつも、アイドルじゃない道って僕にとってありえないですとか言うんですけど、
00:13:41カフェの店員とか、ちょっとやってみたかったですね。
00:13:45ラテアートとか、デザインして、ちょっと渡してみたりとか。
00:13:50最初の1週間と1ヶ月は緊張で多分手ブルブルでしょうね。
00:13:55届くときにはラテアートが結構ビブラートみたいな感じになっている。
00:14:00以上、おはたるでした。
00:14:02続いては、おはすぽ、いがらしさんです。
00:14:06はい。最新のスポーツ情報をお伝えするおはすぽ。
00:14:10まずはメジャーリーグのポストシーズン。
00:14:12先に、ナ・リーグ地区シリーズを突破したドジャースの相手がブリュアーズに決まりました。
00:14:18佐々木朗希投手ですが突破を決めた試合では3イニングを投げて無失点、明日から始まる優勝決定シリーズも楽しみですね。
00:14:27はい。そして、敗れたカブスの鈴木誠也選手は昨日の試合でもホームランを放つなど大活躍。試合後には今シーズンを振り返りました。
00:14:40勝ったほうが優勝決定シリーズに進出する第5戦。1点を追うカブスは2回、鈴木誠也選手。最速168キロの怪物ルーキー、三次郎大輔投手と対決。
00:14:54163キロのストレートを捉えた鈴木選手。同点に追いつきます。その後勝ち越されたカブスは6回。ワンナウト1・2塁で鈴木選手。
00:15:19ここはあと一伸び足りずレフトフライ。そのまま逃げ切ったブリワーズが勝利。カブスは6シリーズ敗退で終わりました。
00:15:32このオフからしっかりと取り組んで、借りを返せるようにやっていけたらいいなというふうに思います。
00:15:41プロ野球のフライマックスシリーズ。引き分け以上でファイナルステージに進出するDNAは初回。
00:15:51巨人2年目の佐々木俊介選手にプロ初フォームランを浴びるなど5失点。
00:16:01それでもその裏、2点を返すとなおもチャンスで7番石上大輔選手。
00:16:07巨人先発の戸郷昌成投手から2本のホームランで同点に追いつきます。
00:16:16その後、延長11回。巨人に勝ち越されますがその裏、2アウト2塁で林拓真選手。
00:16:26レストへのタイムリーヒットで同点。さらに海老名達夫選手。
00:16:374時間半を超えた試合はサヨナラタイムリーで決着。DNAがファイナルステージ進出です。
00:16:45オリックスと対戦した日本ハムは3点をリードされ迎えた3回。
00:16:51清宮光太郎選手。鋭い当たりはセンターの横を抜く2点タイムリーツリーベース。
00:16:59これで1点差に迫ります。さらに8回、2アウト1、2塁で林選手。
00:17:09打球はフェンス直撃の2点タイムリー。接戦を制した日本ハムがファイナルステージ進出です。
00:17:16国内女子ゴルフ最終日。霧による視界不良のため低速9ホールでの短期決戦。
00:17:28単独首位スタートの河本優衣選手は11番、グリーン外からのバーディーパット。
00:17:38精密なパッティングでこれを沈めます。さらに16番。
00:17:43この日9ホールで4つスコアを伸ばした河本選手。
00:17:53初日から首位を譲らない完全優勝で今シーズン2勝目です。
00:17:58以上、おはつぽでした。
00:18:01山梨県の祭り会場で打ち上げ花火が暴発。男女5人が怪我をしました。
00:18:11なんで逃げなかったんだよ。
00:18:12私はカイルフレだけしてお金山分けすればよくない?
00:18:14天才かよ。
00:18:17早く見つけなさい。
00:18:18共犯者は2人らしいですよ。
00:18:19人助けをして億万長者になろう。
00:18:21まだ見つからないのか。
00:18:23助けてください。
00:18:26私の味方だと思ってたのに。
00:18:28ゆうひちゃんには分かんないよ。
00:18:29出して早く。
00:18:30光るどうすんだ。
00:18:31向いてけないでしょ。
00:18:32ばっかって誘拐だぞ。
00:18:33守ってやれてリンダーが行ったんじゃん。
00:18:36エスケープ、それは誘拐なはずだった。
00:18:39水曜夜10時。
00:18:42続いてはお天気です。
00:18:44中西さん。
00:18:46はい、おはようございます。
00:18:48先週、台風22号が直撃したばかりの伊豆諸島で、
00:18:52再び大雨や暴風に厳重な警戒が必要となります。
00:18:56今日の天気のポイントはこちらです。
00:18:58台風23号、この時間伊豆諸島に最も接近しています。
00:19:03では予報円から見ていきましょう。
00:19:06台風23号なんですが、強い勢力となりました。
00:19:10現在は八丈島など伊豆諸島が広く強風域に入っています。
00:19:15この後の様子を見ていきます。
00:19:17強い勢力を維持した状態で、朝のうちには八丈島のすぐ南を通過する予想となっていまして、
00:19:24先週の台風22号ともほとんど同じようなコースをたどりそうです。
00:19:30では現在の雨雲の様子も見ていきます。
00:19:33台風中心がこの辺りなんですが、中心から西、そして北に発達した雨雲が広がっていて、
00:19:41その一部が八丈島など伊豆諸島にかかっているという状態です。
00:20:15お昼ごろにかけて、台風本体が次第に遠ざかって、八丈島などでも雨は午後になるとやむ予想なんですが、吹き返しの風が今度強まりますので、雨がやんだあとも風の強い状態が続きそうです。
00:20:31予想される最大瞬間風速は伊豆諸島南部で50メートル。
00:20:36また予想される雨の量も今夜遅くにかけて多いところ、伊豆諸島南部で250ミリとなっています。
00:20:43新たな土砂災害が発生したり、また建物の被害が拡大したりする恐れがありますので、安全な場所で避難を続けてください。
00:20:51では最後に関東の週間予報を見ていきます。
00:20:55関東は今週曇りや雨のすっきりしないお天気が続きます。なかなか秋晴れ期待できません。
00:21:01また今週は気温が高めで、今日ですとか金曜日、土曜日は夏日になるところもありそうなんですが、来週は涼しい空気流れ込みますので、来週になると今週よりもこれまでよりも一段と秋が深まりそうです。
00:21:16では今日の関東のお天気を見ていきます。
00:21:20今日は全体的に雲が広がりやすく、所々でにわか雨がありそうです。
00:21:25曇りマークだけのところも傘をご用意ください。
00:21:28また沿岸部では北寄りの風が強く吹き、高波にも注意が必要です。
00:21:33予想最高気温です。
00:21:35今日は沿岸部を除いて夏日になるところが多いです。
00:21:38東京は25度、宇都宮は27度、前橋が28度、そして静岡は晴れて昨日より8度高くなります。
00:21:47静岡は31度まで上がる予想です。
00:22:21届出は12日午後5時で締め切られ、選挙戦に入りました。
00:22:26立候補したのは定数20人に対し、全職18人、新人12人の合わせて30人です。
00:22:34今回の市議選は、拓保市長の学歴詐称疑惑に端を発した市議会による市長不信任決議に対し、市長が議会の解散を選択したため行われるもので、拓保姿勢の継続を支持するかどうかが大きな争点となっています。
00:22:53拓保市長は12日夕方、記者団の取材に応じました。
00:22:58私への賛否というのをメインにしていらっしゃるかと思いますけれども、私は決してそれがメインではないと思っています。
00:23:05やはり政策をしっかり皆さんの見させて、私もいただきたいし、市民の方にもそこに関心を持っていただきたいと思います。
00:23:13伊藤市議選の投票日は今月19日で、13日から期日前投票ができます。
00:23:21昨日、岩手県志和町の国道で女性が亡くなっているのが見つかり、警察はひき逃げ事件として調べています。
00:23:33女性は奥の下り車線で倒れていたということで、現在、警察が片側通行にして現場を詳しく調べています。
00:23:42警察によりますと、現場は柴町の国道4号で、きのう午前5時ごろ、路上に人が倒れていると通行人から通報がありました。
00:23:55警察が駆けつけたとき、女性1人が車道ですでに亡くなっていて、車に跳ねられたとみられています。
00:24:03警察は女性の身元の特定を急ぐとともに、ひき逃げ事件として、付近の防犯カメラなどを詳しく調べています。
00:24:13アメリカのトランプ大統領が中国からの輸入品に来月から100%の追加関税を課すと表明したことに対し、中国政府は対抗措置を取る可能性にも言及しました。
00:24:30中国商務省は報道官の談話を発表し、トランプ大統領が表明した中国からの輸入品への100%の追加関税について、9月の貿易協議以降、アメリカ側から相次いで一方的に中国への制裁が行われていると指摘したうえで、高い関税をちらつかせて脅すのは、中国との正しい付き合い方ではないと反発しました。
00:24:58さらに、もしアメリカが一方的な方針を続けるのならば、中国は断固として対抗措置を講じるとしています。
00:25:08アメリカによる追加関税は、中国政府が今月9日に発表したレアアースの輸出規制強化への対抗措置とみられますが、これについても、レアアースの輸出規制は法律に基づいた正当な措置で、民間による規制を守った輸出申請は全て承認されると主張しました。
00:26:01警察によりますと、11日午後6時前、山梨県甲府市の小学校の校庭で開かれていた国母ふるさと祭りで、打ち上げ花火の一部が暴発し、観客の中に飛び込みました。
00:26:20この事故で、60代と70代の男性2人と、10代の女性3人の合わせて5人が、手や足に軽い火傷を負いました。
00:26:42警察が詳しい状況を調べています。
00:26:45新潟県長岡市で70代の男性が自宅の玄関先でクマに襲われる被害がありました。
00:26:55被害に遭ったのは、新潟県長岡市に住む70代の男性です。
00:27:03警察によりますと、男性は11日午前2時半ごろ、天気が気になり玄関から外に出たところ、自宅の柿の木付近にいたクマ1頭に遭遇。
00:27:15顔と左胸を爪で引っ掛かれたということです。
00:27:21付近にはクマが食べたとみられる柿も残っていました。
00:27:25クマは現場から逃走しています。
00:27:27被害を受け、住民は柿を早めに収穫し、注意を呼びかけるチラシも作って配布していました。
00:27:43新潟県内のクマによる人身被害は、今年度11件目です。
00:28:02県はクマ出没特別警報を発表し、警戒を呼びかけています。
00:28:07インフルエンザの感染者数が前の週より増加していることが分かりました。
00:28:17厚生労働省によりますと、今月5日までの1週間に、全国の定定医療機関から報告されたインフルエンザの感染者数は、1医療機関あたり1.56人で、前の週の1.5倍となりました。
00:28:34東京都は1医療機関あたり3.3人で、沖縄県では注意報レベルの10人を超えて、12.18人となっています。
00:28:45水難事故で救助活動にあたるライフセーバーが、技術などを競う全国大会が神奈川県で開催されました。
00:28:56おととい、神奈川県藤沢市の海岸で開かれたのは、全日本ライフセービング選手権大会です。
00:29:10小雨が降る中、大会には全国からおよそ660人のライフセーバーが参加。
00:29:16溺れた人を救助するという想定で、どれだけ早く沖合から砂浜まで泳げるかなどの種目で、タイムや技術を競いました。
00:29:27この大会は、ライフセーバーの技術向上などを目的に、毎年10月に開催されています。
00:29:34自分たちのやっていることが、すべて水辺の事故を防ぐために役立っている。
00:29:44そのために日ごろ鍛えているというものですので、成果をぜひ発揮して、ライフセーバーらしいレースを期待しています。
00:29:57大会は今日まで行われます。
00:30:01おはよう。
00:30:0410月13日月曜日、時刻は5時になりました。
00:30:11あなたの関心につながるニュースをセレクト、500ヘッドライン。
00:30:16台風は暴風域を弔ったまま、日本の南を進んでいます。
00:30:22この後、伊豆諸島へ近づいて、きょうの午後には日本の東へ離れていく見込みです。
00:30:28台風23号は発達しながら東へ進んでいます。
00:30:37きょうの明け方から昼前にかけて、強い勢力で伊豆諸島南部にかなり接近する見込みです。
00:30:44伊豆諸島付近を台風本体の発達した雨雲が通過し、きょうの朝にかけて猛烈な雨と風に見舞われそうです。
00:30:55予想される最大瞬間風速は50メートル、波の高さは9メートル、伊豆諸島南部では250ミリの大雨が予想されています。
00:31:08前回の台風で被害を受けた八丈島などでは、すでに災害の危険度が高まっているところがあります。
00:31:17暴風や土砂災害などに厳重な警戒が必要です。
00:31:20その八丈島では、先週の台風による被害が今も続く中、備えを進めています。
00:31:33八丈島では、記録的な暴風と大雨からおよそ4日経ちますが、停電や断水が続いています。
00:31:42都は自衛隊に生活支援などの災害派遣を要請し、物資などを載せた輸送機が到着しました。
00:31:50また、あるカフェは炊き出しでお弁当を配りました。
00:31:56お米は75合ですね、合計炊きまして、カレーライス、唐揚げですとか、
00:32:03やはり都民の助け合いが大切だなということで、皆さん頑張っていらっしゃいますので、当店としてもできることは。
00:32:10町は6カ所の避難所を開設し、土砂崩れなどの危険性のある地域の住民に避難を呼びかけています。
00:32:20先週金曜日、公明党の斉藤代表が、自民党の高市総裁に連立政権から離脱する方針を伝えました。
00:32:3326年続いた連立関係の突然の終幕について、自民党員、そして公明党の支持母体、創価学会の会員は、どう受け止めているのでしょうか。
00:32:47自公連立政権については、一旦白紙、都市、これまでの関係に区切りをつけることとしたいと思います。
00:33:01高市新総裁となった自民党に叩きつけられた自公連立の解消。
00:33:08公明党は政治と金の問題に対し、自民党の対応が不十分だと主張した。
00:33:17これで大きな影響が出るのが、近く行われる総理大臣の指名選挙だ。
00:33:25過半数の票を取るか、決戦投票で最も多い票を取れば、総理大臣になることができる。
00:33:34これまで自民党と公明党を合わせても過半数には届かなかったが、今回の連立解消で自民党の立場はより厳しくなった。
00:33:45日本の政治が大きく揺れ動く今、自民党員、そして公明党の支持母体である創価学会の会員らを取材。
00:33:57それぞれの本音が見えてきた。
00:34:03自公連立解消の翌日、公明党員に話を聞いた。
00:34:08選挙負けた時なんかはやっぱりもう、頭くるな。
00:34:14こっちに何も悪いことしてないのに、連立にいるだけで、もうこんだけ優秀な、本当に優秀な議員をみんな落とさなきゃいけないっていうのは、私だけじゃなく、みんなそうだと思いますよ。
00:34:24一方、自民党員は連立の解消をどう見ているのか。
00:34:31この日、集まっていたのは自民党員3人。
00:34:46全員が高市氏を支持している。
00:34:53昨日、自民党さんと公明党さんの連立解消ということがありましたので、僕らとしてはちょっとした祝賞会でございます。
00:35:07連立解消を喜ぶわけは。
00:35:09もう、公明党さんに気を使わず、日本を守る政策をちゃんと出していただけると思っていますので。
00:35:19本当の意味での政策とかね、主張をできないということがすごくね、僕らはちょっと時短が増えたら今まで感じなんですけど。
00:35:27政策が違う政党が連立やっているっていうのは、もう本当に無理があるなと思いました。
00:35:34もう、なんか足枷が取れたって感じで、晴れた気分でいます。
00:35:42憲法改正など、公明党と温度差もあった政策が前に進むことを期待しているという。
00:35:51また、国政選挙で公明党からの協力を失うことについては。
00:35:57選挙の時にね、公明党さんに応援されてじゃないと浮かんないような議員さんは、もうこれからはもういらないよ。
00:36:06そんな自力で勝てないような議員はいらない。そう思います。
00:36:13では、その自民党議員の心境は。
00:36:17地元の人たちとの意見交換をしていたのは、徳島一区の三木博文衆議院議員。
00:36:29今のところは、法律中で。
00:36:31今のところはね、確定はないんでね、何とか野党の大きい塊を捕まえて、
00:36:39高市七重総理が臨時国会の主犯指名選挙で選ばれるように、総理大臣になるように頑張っていきます。
00:36:45しかし、カメラの前では、複雑な思いを滲ませた。
00:36:53ずっとこの国政を担当していてた重要なパートナーですので、本当に驚きましたし、残念だというような気持ちでございます。
00:37:05声なき声とか、本当に困っている人を助けていくということを、
00:37:09そういった、本当に国民の声を聞く政党としてのですね、公明党の役割、それは大きいと思いますので、
00:37:17私はやはり、もし離れたということならば、多くの意味で、政策的にも、もちろんですね、
00:37:25宮崎県小林市のアパートで、女性が刺された殺人未遂事件で、警察は逃走していた22歳の男を逮捕しました。
00:37:43殺人未遂の容疑で逮捕されたのは、小林市細野の会社員、西鶴厚生容疑者、22歳です。
00:37:55西鶴容疑者は、きのう午前3時50分ごろ、小林市細野のアパートで、
00:38:0120代の女性の背中などを刃物のようなもので刺した疑いが持たれています。
00:38:06西鶴容疑者は、玄関から女性の部屋に入り、犯行後、現場から逃げていましたが、小林市で身柄を確保されました。
00:38:18警察は、被害者と容疑者の面識はないと見ていて、西鶴容疑者は、
00:38:24複数回刺したことは間違いないが、殺そうとは思っていなかったと容疑を一部否認しているということです。
00:38:32現場には、凶器とみられる刃物のようなものが残されていて、警察が動機などを詳しく調べています。
00:38:44きょう、閉幕する大阪・関西万博。最後の日曜日となったきのうも、多くの人でにぎわいました。
00:38:55万博会場の東ゲート前では、朝早くから多くの人が列を作っていました。
00:39:01午前9時ごろにゲートが開くと、来場者はお目当てのパビリオンへと次々に向かっていました。
00:39:08大阪・関西万博の一般来場者数は、およそ2507万人に上っています。
00:39:27万博協会は、来場日が指定されていない未使用のチケットを当日券と引き換える対応をしていましたが、終了となりました。
00:39:38大阪・関西万博は、閉幕を迎えます。
00:39:42この後は、ワオ!おはかるです。
00:39:49堂本浩一さんのソロコンサートで、観客の頭上に降りてきたものとは。
00:39:58メイクを楽しくするのは、前日のメイク落としでした。
00:40:04新発想、化粧のり整えるビューティークリアオイル。
00:40:07メイクも角栓も起こすのに、潤いつなぎ止める。
00:40:10デザスクに出会ってウェブデザイナーになった最短45日でプロになる私もできたデザスク
00:40:28マイ・マクドナルドリワード
00:40:37どんどん食べるとどんどんたまるよ
00:40:42食べる、たまる、もらえる
00:40:46もっと嬉しいマック、始まる
00:40:50食べる、たまる、もらえる
00:40:53マイ・マクドナルドリワード、始まる
00:40:56初回ポイントをゲット、公式アプリから
00:40:58実はネット証券のパイオニア
00:41:02知られてね、ずんそこらには
00:41:04こいつが本当のネット証券
00:41:06気になるその名は、松井証券
00:41:09投資を真面目に面白く
00:41:10松井証券
00:41:11ウィーカーズです
00:41:16車売りたくなったらウィーカーズです
00:41:19もっと広い車がいい
00:41:21乗り換えるか
00:41:225万円相当当たるんです
00:41:28DMまるごとパックでビジネスを応援
00:41:32印刷から郵送までまるごとがお得
00:41:35アテナリストがなくても
00:41:37エリアや業種を指定するだけでOK
00:41:40プリントパックならもっと安く
00:41:42今日は久々の上野散策
00:41:46ここは美術館?大学?
00:41:48芸大生のアートが変えるんです
00:41:50芸術的
00:41:53一日上野で遊んだら
00:41:55何もかもがアートに思えました
00:41:56Find My Tokyo
00:41:57東京メトロ
00:41:59おはよう
00:42:02続いては、今朝5時発表の最新の天気
00:42:08おは5時天気です
00:42:09はい、おはようございます
00:42:11おはようございます
00:42:11先週、台風22号が直撃したばかりの伊豆諸島なんですが
00:42:16今日、再び大荒れの天気となりそうです
00:42:19では、5時に入ってきた最新の予報円から見ていきましょう
00:42:23台風23号ですが、強い勢力となっています
00:42:28そして、八丈島がもう間もなく暴風域に入りそうですね
00:42:32そして、この後の予想を見ていきますと
00:42:35強い勢力を維持したまま
00:42:38今日の朝のうちには
00:42:40八丈島のすぐ南を通過する予想となっていまして
00:42:43前回の台風ともほとんど同じようなコースをたどりそうなんです
00:42:48では、雨雲の様子も見ていきます
00:42:51台風中心がこの辺りなんですが
00:42:54中心から北に大きく雨雲が
00:42:57活発な雨雲が広がっていて
00:42:59それが八丈島ですとか、伊豆諸島南部に広くかかっているという状態です
00:43:04では、この後の雨雲の予想を見ていきましょう
00:43:08朝のうちが雨、風のピークとなります
00:43:11時間を進めていきますと
00:43:13八丈島のあたりには台風中心により近い発達した雨雲がかかって
00:43:18局地的に猛烈な雨が降るおそれがあります
00:43:21また、この後、さらに風も強まりそうで
00:43:24一部では電柱がなぎ倒されてしまうほどの
00:43:27猛烈な風が吹き荒れるおそれもあります
00:43:30さらに、お昼ごろにかけて
00:43:33台風が次第に離れていくことで
00:43:35午後になると伊豆諸島の雨もやんでくるんですが
00:43:38吹き返しの風が強い状態が続きますので
00:43:42午後になって雨が止んでも風の強い状態は続きそうです
00:43:46予想される風ですが
00:43:49最大瞬間風速、きょう伊豆諸島南部で50メートルです
00:43:53さらに予想される雨の量も
00:43:56今夜遅くにかけて多いところ
00:43:58伊豆諸島南部で250ミリとなっています
00:44:01また、新たな土砂災害が発生したりですとか
00:44:04建物の被害などが拡大したりするおそれもありますので
00:44:08安全な場所で避難をして過ごすようにしてください
00:44:11では最後に週間予報を見ていきましょう
00:44:15関東から西の地域ですね
00:44:17きょうは東海から西日本にかけては
00:44:21広く晴れて暑いです
00:44:22きょう関西万博が閉幕しますけれども
00:44:26大阪28度まで上がって汗ばむ陽気になりそうです
00:44:30ただ、あす以降は全国的に曇りや雨ですっきりしないお天気となります
00:44:35まだまだ西日本の方では蒸し暑さ続くんですが
00:44:38来週はこれまでよりも一気に涼しくなりそうです
00:44:42では、きょうの全国のお天気見ていきます
00:44:45きょうは関東沿岸部で雨の降るところがあるでしょう
00:44:51東北から北陸、山陰も曇りや雨ですっきりしないお天気
00:44:55一方、東海から西日本は晴れて30度前後と季節外れの暑さになりそうです
00:45:00続いて関東のお天気です
00:45:02各地で雲が広がりやすく、所々に若雨があるでしょう
00:45:07また、沿岸部では風が強く、高波にも注意が必要です
00:45:11最高気温は25度前後のところが多く、静岡は30度まで上がりそうです
00:45:47地方大会を勝ち抜いたファイナリスト11人がグランプリを目指し
00:45:55空手やオタ芸などの特技を披露しました
00:45:59そして応募総数3582人の中からグランプリに輝いたのは
00:46:06エントリーナンバー2番、上野真子さんです
00:46:11おめでとうございます
00:46:13グランプリはエントリーナンバー2番
00:46:15大分県出身の高校3年生、上野真子さん、17歳です
00:46:20自己PRでは特技のパントマイムを披露しました
00:46:24そのコミカルな動きや表情の作り方を高く評価した
00:46:37審査員の新川優雅さんは
00:46:40勝手にきっと変顔も得意なんじゃないかなとは思っている
00:46:45いや、でも私から見たんでいつかね
00:46:48いつか、いつか心の中で見たときにね
00:46:51俳優やモデルとして活躍することが目標と語る上野さん
00:46:57その表現力を武器に、さらなる高みを目指します
00:47:02ミュージックビデオに出演して
00:47:05新しい自分を表現してみたいですし
00:47:08大きなランウェイを歩いて歩くのも夢です
00:47:12堂本光一さんが横浜アリーナでソロコンサートを開催し
00:47:1913年ぶりとなる驚きの演出で観客を沸かせました
00:47:24高一さんにとっておよそ4年ぶりの開催となった今回のソロツアー
00:47:39コロナ禍だった前回は厳しい制限下でのパフォーマンスとなりました
00:47:45いろんな環境が変わったりだとか
00:47:50いろんなことがありましたけどもね
00:47:53皆さんに足を運んでいただけるというのは
00:47:56本当に嬉しく思っております
00:47:594年の間にユニット名を堂本に変更し
00:48:04自身のファンクラブも新たに発足した高一さん
00:48:07これまで様々な変化がありましたが
00:48:11変わらないキレのあるダンスパフォーマンスで魅了しました
00:48:15そしてライブ終盤
00:48:28観客の頭上に降りてきたのは
00:48:30なんと宙に浮いた橋
00:48:3313年前のツアーで披露した幻想的な演出を復活させた高一さん
00:48:49ツアーは全4都市をめぐり
00:48:5413万6千人を動員予定です
00:48:57中島健人さんが出演するスキンケアブランドの新CMが公開されました
00:49:06パーフェクトバンは
00:49:10日本から世界へ
00:49:13日本から世界へをコンセプトに
00:49:18複数ある扉の中から一つを選び
00:49:21新たな一歩を踏み出す姿を描いた今回のCM
00:49:24そんな内容にちなみ
00:49:27中島さんがもしアイドルという扉を選ばなかったら
00:49:31やってみたかったことを聞かれると
00:49:34ここはいつもアイドルじゃない道って
00:49:37僕にとってありえないですとか言うんですけど
00:49:39カフェの店員とか
00:49:42ちょっとやってみたかったですね
00:49:45ラテアートとかデザインして
00:49:47ちょっと渡してみたりとか
00:49:50最初の1週間とか1ヶ月は緊張で多分手ブルブルでしょうね
00:49:54届く時にはラテアートが結構ビブラートみたいな感じになっている
00:49:58以上おはかるでした
00:50:02全ての女性を自由にするパンツ
00:50:07どんな女性にも
00:50:09よりしなやかに
00:50:11シルエット決まる
00:50:13私たちはこんなパンツを待っていた
00:50:16デクラッセ
00:50:18ソニー生命
00:50:20彼はライフプランナー
00:50:23生きがいは人生の中で何度も生まれることがある
00:50:27だからお客様と会話する
00:50:30生きがいを愛想
00:50:32ソニー生命
00:50:33ディズニーが挑むAI時代の新映像革命
00:50:39私の世界が人類を滅ぼす
00:50:42トロンアレス
00:50:44この秋デジタル世界が映画館を侵食する
00:50:48在宅ワークでも時間ないしでもでもで結局このままででででデザスクに出会ってウェブデザイナーになった最短45日でプロになる私もできたデザスクん?
00:51:04メイクを楽しくするのは前日のメイク落としでした
00:51:23新発想化粧のり整えるビューティークリアオイルメイクも角栓も起こすのに潤いつなぎ止める戦果
00:51:33全国の皆さんおはようございます
00:51:48おはようございます
00:51:4910月13日月曜日時刻は5時21分スポーツの日のおはようニュースライブです
00:51:56まずは最新のスポーツ情報からお伝えします
00:51:59安村さん日本はスポーツの日ですがアメリカでも盛り上がってますよ
00:52:06そうですね
00:52:07ここからは最新のスポーツ情報をお伝えするおはすぽ
00:52:11まずはメジャーリーグラリーグ地区シリーズ
00:52:15カブスの鈴木誠也選手がブリュアーズとの第5戦でホームランを放ちました
00:52:21勝った方が優勝決定シリーズに進出する第5戦
00:52:301点を追うカブスは2回
00:52:33鈴木誠也選手
00:52:34最速168キロの怪物ルーキー
00:52:38三次郎スキーとして対決
00:52:39163キロのストレートを捉えた鈴木選手
00:52:56同点に追いつきます
00:52:57その後勝ち越されたカブスは6回
00:53:01ワンナウト1・2塁で鈴木選手
00:53:03ここはあとひと伸び足りずレフトフライ
00:53:08そのまま逃げ切ったブリュアーズが勝利
00:53:12カブスはチキシリーズ敗退で終わりました
00:53:15このオフからしっかりと取り組んで
00:53:21借りを返せるようにやっていけたらいいなという風に思います
00:53:26これでナリーグ優勝決定シリーズは
00:53:31ロジャースとブリュアーズの対戦となりました
00:53:34ロジャースは今シーズンブリュアーズ相手に6戦全敗ということですけれども
00:53:39大谷翔平選手の二刀流の登板であったり
00:53:42リリーフの佐々木朗希投手も調子を上げてますからね
00:53:45楽しみですね
00:53:46はい
00:53:47ナリーグ優勝決定シリーズは明日から行われます
00:53:50続いてプロ野球クライマックスシリーズ
00:53:53セパともにファイナルステージ進出チームが決まりました
00:53:57プロ野球のクライマックスシリーズ
00:54:04引き分け以上でファイナルステージに進出するDNAは初回
00:54:08巨人2年目の佐々木俊介選手にプロ初フォームランを浴びるなど5失点
00:54:14それでもその裏2点を返すと
00:54:19なおもチャンスで7番石上大輔選手
00:54:22巨人先発の東郷昌成投手から2本のホームランで同点に追いつきます
00:54:30その後延長11回巨人に勝ち越されますがその裏
00:54:352アウト2塁で林拓真選手
00:54:38レフトへのタイムリーヒットで同点
00:54:44さらに海老名拓真選手
00:54:484時間半を超えた試合はサヨナラタイムリーで決着
00:54:55DNAがファイナルステージ進出です
00:54:59オリックスと対戦した日本ハムは3点をリードされ迎えた3回
00:55:05清宮幸太郎選手
00:55:07鋭い当たりはセンターの横を抜く2点タイムリースリーベース
00:55:12これで1点差に迫ります
00:55:15さらに8回2アウト1塁で林拓真選手
00:55:20打球はフェンス直撃の2点タイムリー
00:55:27接戦を制した日本ハムがファイナルステージ進出です
00:55:31さあこれでクライマックスシリーズ
00:55:35ファイナルステージに臨む2チームが決定しました
00:55:38ファイナルステージはあさって15日から
00:55:42リーグ優勝チームに1勝のアドバンテージが与えられ
00:55:45先に4勝したチームが日本シリーズに進出します
00:55:49日本のプロ野球もコストシーズン盛り上がってますね
00:55:52はい以上おはすぽでした
00:55:54伊豆諸島にかなり接近する見通しの台風23号
00:56:01この後最新情報をお伝えします
00:56:03今日は久々の上野散策
00:56:06ここは美術館?大博?
00:56:08芸大生のアートが変えるんです
00:56:10芸術的
00:56:131日上野で遊んだら何もかもがアートに思えました
00:56:16ファインドマイ東京 東京メトロ
00:56:19ジョブメドレー
00:56:20寺主か看護師の募集どうしたらいい?
00:56:23ジョブメドレーです
00:56:24電話のやり取りなし
00:56:26LINEで転職活動できると人気です
00:56:28詳しくない?
00:56:30看護介護保育求人数ナンバーワン
00:56:32ジョブメドレーで会いましょう
00:56:33おうちの相談センチュリー21
00:56:39バイバイ賃貸センチュリー21
00:56:42みんなの街にもおうちの未来にエールを
00:56:45センチュリー21
00:56:47フェア開催
00:56:48やるかやらぬか自分次第
00:56:52手元に準備
00:56:53スマホ一台
00:56:54いつでも寄り添うネット証券
00:56:56そうさそいつは松井証券
00:56:59投資を真面目に面白く
00:57:00松井証券
00:57:01日本は安全
00:57:06でもインターネット上の脅威は世界中から
00:57:11通信を暗号化しデジタル脅威をブロック
00:57:16ノードVPNを今すぐ
00:57:182頭を追うものは1頭をも得ず
00:57:23そんな常識君が壊しちゃえよ
00:57:262頭を追ってもいいじゃないか
00:57:27ダブルと卵両方でトップを目指せ
00:57:30サムライマック今だけトリプルも
00:57:31お得なクーポンも
00:57:33おはよう
00:57:43時刻は5時27分になりました
00:57:49ここからは最新のニュースをお伝えする
00:57:54ライブ530
00:57:55台風は暴風域を伴ったまま
00:58:01日本の南を進んでいます
00:58:02この後伊豆諸島へ近づいて
00:58:05今日の午後には日本の東へ離れていく見込みです
00:58:10こちらは伊豆諸島南部
00:58:14三宅島の現在の様子です
00:58:16こちらを見てみましても
00:58:18この天気カメラに対して
00:58:20大粒の雨が横殴りに降っている様子が伺えます
00:58:24そして台風の位置などについてです
00:58:28台風23号は伊豆諸島南部にかなり接近しています
00:58:34今日の昼前にかけて強い勢力で
00:58:38八丈島の南、青ヶ島付近を通過する見込みです
00:58:42伊豆諸島付近を台風本体の発達した雨雲が通過し
00:58:48午前中は猛烈な雨と風に見舞われそうです
00:58:53予想される最大瞬間風速は50メートル
00:58:57波の高さは9メートル
00:58:59伊豆諸島では200ミリの大雨が予想されています
00:59:03前回の台風で被害を受けた八丈島などでは
00:59:08すでに災害の危険度が高まっているところがあります
00:59:12暴風や土砂災害などに厳重な警戒が必要です
00:59:17台風23号が接近する東京八丈島では
00:59:24先週の台風による被害が今も続く中
00:59:28備えを進めています
00:59:29八丈島では記録的な暴風と大雨から
00:59:36およそ4日経ちますが停電や断水が続いています
00:59:40都は自衛隊に生活支援などの災害派遣を要請し
00:59:46物資などを乗せた輸送機が到着しました
00:59:49またあるカフェは炊き出しでお弁当を配りました
00:59:54お米は75合ですね
00:59:58合計炊きまして
00:59:59カレーライスから揚げですとか
01:00:02やはり都民助け合いが大切だなということで
01:00:06皆さん頑張っていらっしゃいますので
01:00:08当店としてもできることは
01:00:09町は6カ所の避難所を開設し
01:00:14土砂崩れなどの危険性のある地域の住民に
01:00:18避難を呼びかけています
01:00:19立憲民主党の野田代表は
01:00:24総理大臣を選出する指名選挙での対応を巡り
01:00:29国民民主党と日本維新の会に
01:00:32党首会談を呼びかける考えを示しました
01:00:35自民党から政権をもぎ取るというのは
01:00:40立憲の野田代表は総理大臣指名選挙で
01:00:48国民民主党維新と野党統一候補を立てれば
01:00:52自民党単独の議席を上回るとして
01:00:55あす、野党3党の党首会談を開催するよう
01:01:00安住幹事長に調整を指示したことを明らかにしました
01:01:04一方、国民民主党の玉城代表は
01:01:10日本テレビの真相報道番記者に出演し
01:01:14立憲の安全保障政策などを例に挙げ
01:01:17今のままでは連立は難しいとの認識を改めて示しました
01:01:23他の野党と連携、連立をしていくということになると
01:01:29やはり基本政策の一致がないと
01:01:31そこはですね
01:01:33国の運営に責任を持つことはできないと思うんです
01:01:38今、ずれがありますから
01:01:40こうした中、自民党の高市総裁はSNSで
01:01:46税制調査会長など党内人事の選考理由を説明し
01:01:51人事への理解を求めました
01:01:54兵庫県尼崎市の住宅で昨日83歳の男性の首を刃物で切りつけ殺害しようとしたとして23歳の女が現行犯逮捕されました
01:02:08男性はその後、死亡しました
01:02:13事件があったのは兵庫県尼崎市那甲寺の住宅で12日午後1時半ごろ
01:02:19高齢女性が血まみれの状態で110番通報してと言っていると警察に通報がありました
01:02:26警察が現場に駆けつけたところ、通報を求めた女性の夫の森松義親さん83歳が自宅の1階でうつ伏せの状態で倒れていて
01:02:37女は近くに住む無職の明志真中容疑者23歳で警察は殺人未遂の疑いで現行犯逮捕しました
01:02:50明志容疑者は容疑を認めていて警察はトラブルの有無などを調べています
01:02:59岩手県志和町の国道で昨日、女性が路上で亡くなっているのが見つかり
01:03:07警察はひき逃げ事件として調べています
01:03:11警察によりますと現場は志和町南ひずめの国道4号線で
01:03:18午前5時ごろ路上に人が倒れていると通行人から通報がありました
01:03:24警察が駆けつけた時、女性1人が車道ですでに亡くなっていて車に跳ねられたとみられています
01:03:33現場は見通しの良い片側2車線の直線道路で歩道があり、当時路面は湿っていました
01:03:41警察は女性の身元の特定を急ぐとともに、ひき逃げ事件として付近の防犯カメラなどを詳しく調べています
01:03:54おととい、山梨県甲府市の祭り会場で打ち上げ花火が暴発し、10代を含む男女5人が怪我をしました
01:04:02祭り会場での打ち上げ花火、すると
01:04:09警察によりますと、11日午後6時前、山梨県甲府市の小学校の校庭で開かれていた国母ふるさと祭りで
01:04:25打ち上げ花火の一部が暴発し、観客の中に飛び込みました
01:04:30この事故で、60代と70代の男性2人と、10代の女性3人の合わせて5人が、手や足に軽い火傷を負いました
01:04:52警察が詳しい状況を調べています
01:04:56イスラエルは12日、イスラム組織ハマスに拘束された人質で生存している20人全員が13日早朝に解放される見通しだと発表しました。
01:05:42一方、ガザ地区ではこれまで制限されていた支援物資の配給が始まっています。
01:06:08トラックには食料や医薬品、燃料などが積まれていて、12日だけで400台に上ると中東メディアは伝えています。
01:06:19また、今後のガザ地区の和平などについて話し合うため、アメリカのトランプ大統領など20カ国以上の首脳らが13日、エジプトに集まり、会合を開催する予定です。
01:06:34韓国の飲食店で金庫から献金が盗まれました。
01:06:41それに気づいた店主による終電の追跡劇が、街中の防犯カメラなどに映っていました。
01:06:48韓国ソウル郊外の飲食店。
01:06:55画面左下、防犯カメラに映っていたのは何かを物色している男。
01:07:02手にしていたのは現金。
01:07:06金庫の中から次々取り出していたのです。
01:07:09さらに、保金箱を手に取ると、店の外へ駆け出しました。
01:07:18異変に気づいた店主は、この後驚くべき執念を見せます。
01:07:24白いTシャツの店主は、男を追いかけながら、偶然通りかかったパトカーを見つけると、走って誘導。
01:07:33姉妹にはパトカーに乗り込み、男の捜索を始めました。
01:07:39街中を逃げる男と。
01:07:49その後を追うパトカー。
01:07:54事件発生から10分後。
01:07:58ついにパトカーが追いつき、男は確保されました。
01:08:02韓国メディアによりますと、男はカザフスタン人で、故郷に帰る航空券を買うために盗みに入ったということです。
01:08:16店主の意地とパトカーと出会う偶然が重なり、確保された男は、その後、書類送検されたということです。
01:08:25これを見れば、あなたの暮らしのヒントになる、これみてです。
01:08:36今日のテーマは、冷凍パスタです。
01:08:41皆さん、活用していますか?
01:08:43してますね。最近、いろんなものが高くなっている中で、安いし、手軽に食べられるし、何より最近の冷凍パスタ、おいしいですよね。
01:08:53おいしいですよね。そうなんです。
01:08:55米の価格の高騰が続く中、冷凍食品のパスタが注目されています。
01:09:01中には、1食200円以下のものも。
01:09:04物価高の中、なぜこの安さを実現できるのでしょうか。
01:09:08高止まりする米の価格。そのため、町の人がよく食べていたのが。
01:09:18お米が高いので、パスタとか冷凍のパスタとかも。
01:09:24やっぱりお昼は、やっぱり麺とかパスタは多いです。
01:09:29高い米の代わりに、お手頃価格のパスタの消費量が増加。
01:09:35主食でパスタを選ぶ人が増えているというのです。
01:09:42そのため、パスタ関連商品の売り上げも伸びていて、このパスタソースはおよそ5割アップ。
01:09:50こちらのスーパーでは、今年の秋。
01:09:56高騰する米の代わりに。
01:09:59冷凍のパスタだけでも、ふらっと並んでいて、26種類あります。
01:10:09大容量のお得な冷凍パスタの新商品を発売。
01:10:13この大盛りパスタ、1食あたり340グラム以上も入っていて、お値段はなんと192円。
01:10:30トマトと玉ねぎの旨味が効いたナポリタンや、角切りベーコンと濃厚チーズで満足感アップのカルボナーラなど、食べ応えのあるお得な冷凍パスタです。
01:10:46さらに、総重量400グラム以上のがっつり飯も。
01:10:59たっぷりパスタの横には、ドリア。
01:11:03さらに、おかずもついたボリューム満点の冷凍食品です。
01:11:10パスタの中でも、レンジでチンするだけ。
01:11:17簡単に完成する冷凍パスタに、人気が集まっているというのです。
01:11:24こちらの女性も。
01:11:27これですね。こちらが、たらこパスタなんですけれども、冷凍食品になっていて。
01:11:34毎日のお弁当作りに、冷凍パスタを愛用しているといいます。
01:11:41いただきます。
01:11:42だいぶ高騰していて、お米の価格が。
01:11:48セールとかで、冷凍のパスタとかを使えると、その分ちょっと代替えじゃないですけれども。
01:11:55米の代わりになる冷凍パスタを、4パックほど常備。
01:11:59時短にもなるため、仕事で疲れた日の夕食でも活用しているといいます。
01:12:07一からパスタを作るとなると、茹でたりとか、あとはソース何にしようかっていうところで、考えないといけないんですけれども、
01:12:16すでに出来上がっているので、非常に便利なので、これからも使い続けると思います。
01:12:24小麦粉の加工食品を販売するメーカーも、冷凍パスタに熱視線。
01:12:30冷凍パスタの市場としては、5年前のだいたい1.3倍程度に伸びております。
01:12:36通常の冷凍パスタのおよそ1.4倍になる、420gの特盛りを新発売。
01:12:47当初のターゲット層は男性でしたが、1つを家族でシェアする食べ方も人気だといいます。
01:12:56なぜ、1つ200円台という安さを実現できているのでしょうか。
01:13:01冷凍パスタを作る専用の工場を持っております。
01:13:05なので、麺を茹でるところから冷凍まで一貫して行うことで、
01:13:09価格を抑えた製造が可能となっております。
01:13:13物価高の中、大容量の冷凍パスタをうまく活用したいところです。
01:13:21いろいろありましたね。
01:13:24以前の印象だと、冷凍パスタはちょっと量が少ないイメージがあったんですけど、
01:13:28大盛りとか、特盛りとか、いいなと思いましたね。
01:13:33そうですよね。
01:13:33あまりにも大盛りに反応されていましたけど、シェアもできるということですから、シェアも?
01:13:39いや、シェアはしないです。
01:13:40一人で。
01:13:40一人でもう。
01:13:42でもね、いろんな活用ができますよね。
01:13:44お財布にも優しくて、時短にもなる冷凍パスタ。
01:13:48上手に頼って、物価高を乗り越えていきましょう。
01:14:20120台以上のキャンピングカーが港未来に。
01:14:2410月18、19、スペシャルトークショー。
01:14:28横浜キャンピングカーショー。
01:14:29パシフィコ、横浜で開催。
01:14:31我が経理部も奮発して、請求書を電子で届けてくれる、ラクラク迷彩にします。
01:14:48いくら?
01:14:4925,000円。
01:14:51安っ。
01:14:53え?
01:14:54ラクラク迷彩。
01:14:55安っ。
01:14:571本。
01:14:58さっさ、砂糖の切りもち1本。
01:15:00さっさ、砂糖の切りもち1本。
01:15:03巻いてもってつけてもおいしいお好きにどうぞ。
01:15:08使い道切りなし。
01:15:09砂糖の切りもち1本。
01:15:14おはよう。
01:15:15続いては、最新のお天気です。
01:15:20中西さん、台風の影響が心配ですね。
01:15:23そうですね。伊豆諸島では、きょうも大荒れの天気が予想されています。
01:15:27最新の台風の予報へ見ていきますと、もう間もなく八丈島が暴風域に入りそうですね。
01:15:34そして、この後の予想を見ていくと、強い勢力を維持した状態で、
01:15:39もう間もなく朝のうちには八丈島のすぐ南を通過する、そんな予想となっています。
01:15:45八丈島というと、先週も台風がありましたよね。
01:15:48そうなんです。被害がまだ続いている断水や停電の影響が残る中で、また台風23号をやってくるということで、被害が拡大しないことを願うばかりなんですが、とにかく安全な場所で過ごしていただきたいと思います。
01:16:01では、続いて雨雲の予想も見ていきましょう。
01:16:06こちらが現在の雨雲の様子なんですが、台風中心から北に大きく発達した雨雲が広がっていまして、
01:16:14それが八丈島など伊豆諸島南部にかかっているという状態です。
01:16:19では、この後の雨雲の予想を見ていきましょう。
01:16:23朝のうちがピークとなります。
01:16:25時間を進めていきますと、特に八丈島のあたりには台風中心付近のかなり発達した雨雲がかかり、局地的には猛烈な雨が降る恐れがあります。
01:16:35また、風もこの後、さらに強くなる恐れがありまして、一部では電柱がなぎ倒されてしまうほどの猛烈な風が吹き荒れる恐れがあります。
01:16:45そして、この後、お昼ごろになると台風、徐々に離れていてですね、八丈島など伊豆諸島でも午後には雨が止んでくる予想なんですが、
01:16:55今度は吹き返しの風が強まります。
01:16:58雨が止んだ後も風の強い状態が続く見込みです。
01:17:01予想される風は伊豆諸島できょう50メートル、また予想される雨の量もあす朝までに多いところ、伊豆諸島で200ミリとなっています。
01:17:11先週の記録的な大雨の影響で災害の危険度が高まりやすくなっている地域があります。
01:17:17不要不急の外出は控えて、安全な場所で避難をしてお過ごしください。
01:17:23では、きょうの予報をマークで見ていきます。
01:17:27きょうは関東は沿岸部で雨のところがありそうです。
01:17:30東北から北陸、山陰も曇りや雨ですっきりしないお天気でしょう。
01:17:35一方、東海から西日本は晴れて30度前後と季節外れの暑さになりそうです。
01:17:40続いて関東のお天気です。
01:17:42雲が広がりやすく、ところどころに若雨があるでしょう。
01:17:46沿岸部では風が強く、また高波にも注意が必要です。
01:17:50最高気温は25度前後のところが多く、蒸し暑いでしょう。
01:17:54そして週間予報です。
01:17:56東日本や東北はこの先、ぐるついたお天気が続きます。
01:18:00西日本はあす、晴れ間の出るところがありますが、水曜日から木曜日は曇りや雨、
01:18:06そして土日も全国的に雨の降るところが多くなりそうです。
01:18:11台風23号ですが、今、伊豆諸島に最も接近しています。
01:18:15伊豆諸島では暴風や土砂災害に厳重に警戒してください。
01:18:19お天気でした。
01:18:20ここからは気になる話題をお伝えする、いってらっしゃいトピックス。
01:18:30農林水産省は、ことしの主食用の米の収穫量が、去年に比べ63万トン余り増える見通しだと明らかにしました。
01:18:39小泉農水大臣は臨時の会見で、米が足りなくなる状況にはないとし、不足感を払拭したといえる新たな段階に入ったと強調しました。
01:18:53農水省は、米が市場に多く流通するとの見通しを示すことで、価格高騰を抑えたい狙いです。
01:19:03そして、きょう10月13日月曜日はこのような予定になっています。
01:19:08今年4月から始まった大阪関西万博が、きょう閉幕します。
01:19:17最終日も朝から晩までイベントが盛りだくさんで、午後からの閉会式では、万博の名誉総裁の秋篠宮様がお言葉を述べられるほか、
01:19:29万博を締めくくるパフォーマンスや、夜には感謝が込められた花火が打ち上げられるということです。
01:19:36かりかわさんは取材で万博に行ってましたね。
01:19:40最後まで盛りだくさんですね。
01:19:42万博の未来社会という言葉が、本当に実感として感じられて、
01:19:47未来がワクワクするものに変わりました。
01:19:51そしてきょうはスポーツの日ということで、お出かけされる方多いと思いますが、
01:19:55けがや事故、気をつけて楽しくお過ごしください。
01:19:58それでは。
Recommended
25:59
|
Up next
30:00
1:40:00
1:54:59
30:00
30:00
1:40:00
1:54:59
25:01
30:00
1:24:59
44:59
30:00
1:29:58
1:56:02
59:56
1:40:01
30:01
1:40:00
1:40:00
1:54:59
1:40:00
Be the first to comment