- 1 day ago
Category
📺
TVTranscript
00:00:00試行を減らす新習慣 さあ、始めましょう!
00:00:12今日は、今日もご覧いただいてありがとうございます。
00:00:16そして先週はたくさんの方に見ていただいてありがとうございました。
00:00:20今週も明るく楽しくお送りしたいと思います。
00:00:23アッコにお任せ!
00:00:25さあ、それでは本日初登場の方をご紹介させていただきます。
00:00:28キングオブコント、第18大王者、ロングコートダニーの2人です!
00:00:34ありがとうございます!
00:00:38ありがとうございます!
00:00:40昨日終わったと思う?
00:00:43昨日です、ちゃんとなりたてで。
00:00:45昨日から働きづくめ。
00:00:48働いて働いて働いて働いて働いて働いて働いて働いて。
00:00:525時間しか寝てない。
00:00:54これ結構重い。
00:00:58重いんだったよね。
00:01:00これは、歴代の人が書いてあるんですか?
00:01:04そうなんです。
00:01:05名前が入ってて。
00:01:06入社あるんだ。
00:01:08ここなんか、サヤカは入ってないの?
00:01:10ここらは入ってない。
00:01:12サヤカが入れるレベルじゃない。
00:01:14わかるんじゃない。
00:01:15そんなことないやろ!
00:01:16待ってて、なんで言う方するんだ!
00:01:18変わるんわかるんやろ!
00:01:20上のレベルで?
00:01:22わからりました!
00:01:23何かね、もしかしたらですがございますけど。
00:01:25じゃあそれでは参りましょう。まずはこちらのVTRからです。どうぞ!
00:01:31今日のUPにお任せは昨夜行われたキングオブコント2025でロングコートナディが18代目王者に。
00:01:42生放送直後お任せが直撃。
00:01:45おめでとうございます。
00:01:47ありがとうございます。
00:01:49どのような状況でしょうか。
00:01:51I just don't have a heart rate of breath.
00:01:55Is there any time we can do this?
00:01:57Yes, I have 40 minutes.
00:01:58Yes, I don't have a chance to do this.
00:02:01I can't tell my time around remotely.
00:02:03I'm going to go over it using a hand and brush.
00:02:06It's all about getting pretty good.
00:02:09In the game of The King of Conte,
00:02:11you were in the game and landing on the game
00:02:12but only 3,2,2.
00:02:17This film is 0.3,2.
00:02:18The final stage of the film is the police.
00:02:23So, so, so, so.
00:02:25Do you have any crime or anything?
00:02:27It's not once.
00:02:29Well, it's not.
00:02:31It's not.
00:02:34What?
00:02:35What?
00:02:36What?
00:02:37What?
00:02:38What?
00:02:39What?
00:02:40What?
00:02:41What?
00:02:42What?
00:02:432.8点差をつけて優勝!
00:02:48見事リベンジを果たしました!
00:02:51今年はいっぱいネタを作ろうってことになって
00:02:55大体この1年で7万8千本くらいを作ってました
00:03:00そうなの?
00:03:01何を計算してるの?
00:03:03ただ、7万7998本がマジでおもんなかったです
00:03:07この2本ってのは
00:03:09やめようと思ったな
00:03:10そうです、はい
00:03:111.3とかじゃない
00:03:12はい
00:03:13しっかり圧倒的な勝者としては
00:03:15確かに
00:03:16そのための1年だったんだなと思いますね
00:03:18本当に
00:03:20今日はアッコにお任せ初トージャーという方で
00:03:23はい
00:03:24純レギュラーさやかについて聞いてみると
00:03:27さやかはもうだから
00:03:29昔から劇場で一緒にやってきて
00:03:31それこそ僕はなんかその
00:03:33石井とかとはもうプライベートとか
00:03:35他のライブとかでもずっと仲いいくらい色々やってるんで
00:03:38さやかは結構M1とかでいい順位でね
00:03:40ちょっと特選してるんで
00:03:42いいやってやったぜって感じ
00:03:44おめでとうって言うてんのにこっち
00:03:49そんなキングオブコント王者のロングコートダディが
00:03:57この後スタジオで生コントを披露
00:04:00すごい
00:04:01アッコさん笑わせる自信ありますか?
00:04:04アッコさん?
00:04:06笑ってるとこあんまり見たことない
00:04:09そんなことはないって
00:04:12笑わせる?
00:04:13笑いしましょうちょっと
00:04:14転げ回りさせますわ
00:04:18アッコにお任せー
00:04:20ノーベル賞発表で日本人が連日の開嬌
00:04:28日本人で7年ぶり6人目となる
00:04:31ノーベル生理学医学賞の受賞が決定した
00:04:35大阪大学の坂口志門特任教授74歳
00:04:4020年くらいの間には
00:04:42ガンっていうのは全然怖い病気じゃなくて
00:04:45治せるものだというような時代に
00:04:48必ずなると思っております
00:04:50ガンが怖くなくなる?
00:04:52坂口特任教授の研究とは?
00:04:55さらに水曜には
00:04:57京都大学の北川進特別教授74歳の
00:05:01日本人9人目となる
00:05:03ノーベル科学賞受賞が決定
00:05:06ノーベル賞をもらうというか
00:05:11そういう発表されるとですね
00:05:13今までただのおじさんがですね
00:05:15急に頼むんですよね
00:05:17こういう扱いが
00:05:192人が出席する受賞式と晩餐会の
00:05:21驚きの内容とは?
00:05:24そして大阪関西万博が明日13日でついに停幕万博のシンボル脈々像や大屋根リングは今後どうなる?さらに話題となった未来人間洗濯機の開発会社が明かしてくれた今後の展開とは?などこの後詳しくお伝えします
00:05:49昼、穏やかなこの街は
00:05:58夜、戦いの舞台に変わる
00:06:04君とポケモンの絆を力に変えて
00:06:11共に頂点を目指す
00:06:13ポケモンレジェンズZA
00:06:17任天堂スイッチ版も同時発売
00:06:202頭を追うものは1頭をも得ず?
00:06:24え?
00:06:25そんな常識、君が壊しちゃうよ
00:06:272頭を追ってもいいじゃないか
00:06:29ダブルと卵、両方でトップを目指せ
00:06:31サムライマック、今だけトリプルも
00:06:33お得なクーポンも
00:06:35この景色はどれほど多くの人の背中を押してきたのでしょう
00:06:40今を大切にするって今しか見られないものに出会うことかも
00:06:46私は奈良派近鉄で
00:06:5030分フィットネスカーブス
00:06:53おねかまわりマイナス22センチ
00:06:56体調に合わせて指導してくださるので
00:06:58膝は大丈夫です
00:07:0010キロ近く引き詰めることができた
00:07:02今なら10回無料体験
00:07:05情報量多いPDFって読むの大変ですよね
00:07:09アクロバットならPDFをAIでパッと要約
00:07:12知りたいことすぐに教えてくれるんです
00:07:15あなたのビジネスをもっとアクロバットに
00:07:20トーストに飽きたの。そんな時はおやり!
00:07:22ももやが手間ひまかけたからたった一さじあじaksjimaru
00:07:26うみのうま味をぎゅっと凝縮したからごはんですよ accents
00:07:35燃費のいい運転ってどうすればいいんですか?それを教えてくれるのがENAOSアプリ例えば燃費を気にした運転は?なかなか減らないでしょ?
00:07:43Thank you so much for watching.
00:08:13まだこの世界は僕を飼いならしてたいみたいだ 望みどおりいいだろう 美しくもがくよ
00:08:35まずは明日閉幕する大阪関西万博。
00:08:39あっという間でしたね。 その後どうなるのかいろいろ見ていきたいと思いますが、まずは現在の様子。
00:08:48ライブ映像でご覧いただきましょう。
00:08:52こちら東ゲートの様子なんですが。 雨ですね。
00:08:57曇り時々雨の予報ということで。
00:09:01なんか映ってる人でしょ? 東ゲートの前に皆さんまだ並んでいるという状況で。
00:09:10大盛況ぶりがこれでわかりますよね。
00:09:15大変ですね。
00:09:17今のこの時間で。
00:09:19もう12時ですよ。
00:09:2011時54分だから。
00:09:21もうすぐ12時という。
00:09:23曲がれんのかな、今日中に。
00:09:25どうなんですかね、皆さん入れるのか。
00:09:27せめて雨だけでも止んでほしいですね。
00:09:29天気回復することを祈りましょう。
00:09:32あんなに最初誰もいけんのか。
00:09:35誰もいけんのかおかしいけど。
00:09:38もう少なくて、各局で盛り上げてたもん。
00:09:41すごいよね。
00:09:42駆け込み需要ということで、一般来場者2300万人突破したということです。
00:09:49公式ライセンス商品の売り上げはおよそ800億円。
00:09:53万博の運営費が1160億円だったんですが、最大で280億円の黒字の見込みだということです。
00:10:03ただ、これには建設費2350億円や警備費250億円は含まれていないということなんですよね。
00:10:13そうなんですね。
00:10:15という情報もあるということです。
00:10:17そして明日、閉幕ということで有名人が出席する閉幕イベントが行われます。
00:10:22それがこちらです。
00:10:24ありがとうと旅立ちの祭典。
00:10:27またかっこええ。
00:10:29午後1時から7時の予定で、会場はエキスポアリーナ祭り、さんまさんフェスが行われた同じ会場です。
00:10:393部に分かれていまして、第1部は日本文化伝統によるおもてなし。
00:10:45日本酒の提供があるということで、日本酒の魅力を発信している中田秀俊さんのトークセッションなどが行われるということです。
00:10:56それから一部のゲストとしては、アンミカさんやゆうちゃみさんとゆうちゃみさんの妹さんの由井小池さんなどが出られるということなんですよね。
00:11:36第3部は旅立ちのステージということで、ピアニストハラミちゃんによる演奏などが行われるということで、
00:11:46午後1時から7時まで行われるということです。
00:11:50そして、あの人気キャラが集結する展示会も行われるんですよね。
00:11:54ミャクミャクです。
00:11:56世界のミャクミャク展。
00:12:00世界のミャクミャク展。
00:12:02今日と明日行われるんですが、パビリオンスタッフをはじめ万博関係者や有名人がペイントしたミャクミャクが300体以上展示されるというイベントなんですよね。
00:12:16ペイントした主な有名人、見ていきますと、越野純子さん、対局合理という脈々、それから松本幸四郎さんの歌舞伎、あとは藤原紀香さんの未来お祝い脈々でしたり、春の愛さんの自分らしく、こういった脈々が300体以上展示されているということで。
00:12:45今日と明日、見に行くことができます。
00:12:49ミャクミャクって最初すごい言いづらかったのにね。
00:12:53根付きましたね。
00:12:55本当に。
00:12:56かなり大人気キャラクターにもなりました。
00:12:58すごいな。
00:12:59そして、万博会場にあったこの脈々像、閉幕後どうなるのか。
00:13:05こちらの2体については、
00:13:08水田市にある万博記念公園。
00:13:12太陽の塔もね、あるこの万博記念公園に移設される方針だと。
00:13:18はい、そうなんです。
00:13:19え、この中で万博行った人います?
00:13:22あら、行きました。
00:13:24あ、行きましたか。
00:13:25いろいろ見ました?
00:13:26パビリオン回りました。
00:13:27僕らは吉本のパビリオンがあるんで、そこで満載しに行ったって。
00:13:31そこに行っただけだもんね。
00:13:32パビリオン全然見れなくて、そこからもほんの一緒で。
00:13:36他のパビリオンは行っちゃダメだと言われて。
00:13:38行っちゃダメです。
00:13:39はい、もうやっぱライバルなんで。
00:13:41えええええええええええええ。
00:13:43そんなに苦着してんの。
00:13:45吉本工業。
00:13:47すごいなあ、それ。
00:13:49私も行くことは行ったけど、どこも分からない。
00:13:51そうです。
00:13:52行ってないですか。
00:13:53行ってない。どこも行ってない。
00:13:54万博には行ってますよね。
00:13:56カノンちゃんなんかね、こんなチャンスに行っておいてほぼかったね。
00:14:00私も行けてないんですよ。すごい残念です。
00:14:04終わりだからね。
00:14:07それで終わりだからね。
00:14:09そうなんですよね。
00:14:10では続いて、大屋根リング閉幕後どうなるのかと言いますと。
00:14:16はい、まずは大屋根リング、世界最大の木造建築物です。
00:14:201周およそ2キロ、そして高さはおよそ20メートル。
00:14:24建築費およそ350億円かかっています。
00:14:27閉幕後どうなるのか、こちらです。
00:14:30全部ではなく、北東部、この赤で示している北東部のおよそ200メートルを原型に近いままで保存する方針だということなんです。
00:15:11長期維持する前提で、そもそも建築されていないと。
00:15:16ですから1周の保存は難しいとの考えを示しているということなんですよね。
00:15:22あるんでしょうね。いろいろ保存するには。
00:15:24そうですね。
00:15:25木造でできているので、いろいろお金もかかってくるでしょうし。
00:15:31ただ一部は残すということで、これからも見ることができます。
00:15:35続いて、未来人間洗濯機、これどうなるのか。
00:15:40開発費にはなんと1億円。
00:15:43これでも前の万博人もなかったですか。
00:15:46ありました。ありました。ありました。
00:15:491970年ですね。
00:15:51実用化されているということで、開発を手掛けた会社を取材しています。ご覧ください。
00:15:58大阪関西万博の大阪ヘルスケアパビリオンで展示され、話題を集めた、体を自動洗浄する未来人間洗濯機。
00:16:10今回の万博のために作られたといいますが、今今はどうなってしまうのか。
00:16:17開発を手掛けたサイエンスに聞いてみれた。
00:16:20サイエンスの青山でございます。
00:16:23対応してくれたのは、なんと会長の青山さん。
00:16:27新大阪の駅前に、当社の大きなショールームなんですが、そちらの方に11月には展示をする予定になっています。
00:16:37体験することができるんですか。
00:16:39一般の方というのは、今、検討中でございまして、私どもの踊り先様であったりとか、いうことが中心になってくるかと思います。
00:16:49未来人間洗濯機は開発に1億円近くかかったそうで、もともと販売する予定はなかったといいますが。
00:16:59そのままこれを導入したいという話が実際いっぱい出てきまして、今現在のトータルで10代は商品なし、ご契約申し込みをいただいています。
00:17:11ホテルであったり、レジャー施設であったり、あるとこなんかは集客のためにマンションのギャラにも置くとかいうような話をいただいています。
00:17:23もっと言うと、海外のこれはちょっと組み合わせますが、ロイヤルファミリーが3代の予約を入れるということで連絡が来ました。
00:17:34国内外から導入したいという申し込みが早くも殺到。
00:17:39ちなみに気になる販売価格は?
00:17:43設置の条件であったり、だいぶ変わるんですね。
00:17:47ただし、かなりのコストダウンができましたので、1億でないことは間違いない。
00:17:52表現するならば、高級会社1代分ぐらいというふうな表現をしています。
00:17:58いやー、もうこんなの展示だけかと思ってましたけど、でも考えてみたら、トイレもやっぱり水洗で、それでもう全部洗ってくれたりしてするから、それ考えるとこういうのもひょっとしたら興味ある人多いかもかも。
00:18:17そうなんですよ。
00:18:18すごいな。
00:18:19こんなの新大阪の駅前を置くと、駅前を置いて一般の人は裸になったらえらいことちゃう。
00:18:24ほんまに。
00:18:26いやー、でもやっぱりオーダーする人いるんですね。
00:18:29すごい。
00:18:30はい。
00:18:31トータルで10代の契約申し込みがあったということで、マンションのギャラリーに置くという話もあるということです。
00:18:38そして、海外のロイヤルファミリーから3代予約したいという連絡が来たと。
00:18:43ロイヤルファミリーですから。
00:18:44どこの国なのか気になりますが。
00:18:46すごいですね。
00:18:47販売価格は高級会社1台分くらいということなんですよね。
00:18:52いやー、デガーこういうのどう?
00:18:54あ、そう。
00:18:55変えるでしょ。
00:18:56変えるわけないでしょ。
00:18:57ていうか、さっきの人、服着たままだけど、普通の時は裸なんですよね。
00:19:02普通の時はそうですね。あれ体験なので。
00:19:04これできたらネットボールでやってみたいね。
00:19:07ちょっとネットボール。
00:19:09出れないし。
00:19:11簡単に出るんですよ。
00:19:13開かなかったら出れないし。
00:19:15危ない危ない。
00:19:16下が開かなかったらどうすんのよ。
00:19:18危ない危ない。
00:19:19危なすぎだよそんな。
00:19:20どうしてくれると思います。
00:19:21どこ考えても万博の展示してる時に裸で入るわけないでしょ。
00:19:25いやいやいや、水着ぐらいかなと思ったら。
00:19:27なるほどね。
00:19:28いや、ネットボールは難しいでしょ。
00:19:31今、会長さん怒ってはると思うわ。
00:19:33なんてこと言うてんの?
00:19:35いやいや、冗談冗談。
00:19:37さらに万博の設備や備品をリユースするサイトもあります。
00:19:42それがこちら。
00:19:43脈市というものです。
00:19:45リユース対象の設備や備品などが1000点以上掲載されていまして、
00:19:50一部はオークションで販売されているということで、
00:19:53どういったものがあるのか、こちらです。
00:19:56例えば、このすごく大きいんですが、
00:19:59エキスポ2025のモニュメント。
00:20:02これ、最低落札価格が70万2848円。
00:20:08そういうのは思ったより高い。
00:20:10最低だからね。
00:20:11そうで、最低なので落札額分からないんですが、
00:20:14すでにもう落札されている。
00:20:16それからこの案内図ですよね、案内サイン5枚で最低落札価格が3万円弱。
00:20:26こちらも入札受付は終了している。
00:20:30そして、脈々マンホールのフタです。
00:20:34マンホールのフタは1枚、こちらは最低落札価格が85,423円ということで、
00:20:42こちらももうすでに落札されている。
00:20:44普通でもマンホールのフタをね、趣味のしていた。
00:20:47人気ですよね。
00:20:49はい。
00:20:50安いって言ってるから、優勝賞金でパッと買えるんじゃない?
00:20:54全部落札しますわ。
00:20:56かっこいい。
00:20:58全然。
00:21:00思い切ったな。
00:21:02家にちっちゃい万博作ります。
00:21:04万博できないよ、これ万博。
00:21:08これらすべてもうすでに落札されてしまっているんですが、
00:21:11今後、民間個人向けの公募というのが、
00:21:1411月11日から行われるということです。
00:21:17ぜひドーマシさんチェックしてみてください。
00:21:19リアルティを出さないと。
00:21:21失礼しました。
00:21:22さあ、そして万博といえば大混雑で万博に入れない未使用チケットありましたよね。
00:21:28これに救済措置かということで、入場チケットを巡る問題としては、チケットを持っていても入場予約ができない未使用チケット、いわゆる死に券を持つ人が、失礼しました。
00:21:40このように当日券との交換を求め、連日大行列だったんですよね。
00:21:46その交換は今日までとなっております。
00:21:48そんな未使用のチケットを持っていると、お得になる店があるということで、この後お伝えしていきます。
00:21:56ここからは、ご覧のスポンサーの提供でお送りします。
00:22:06ザ・ロイヤルファミリー、いよいよ放送。
00:22:09今夜は、夜6時30分、ベスコングルメ。
00:22:13群馬県高崎で常習和牛のすき焼きを目指す。
00:22:16夜7時、バジャナマンのせっかくグルメスペシャル。
00:22:19木村、妻吹、松本和奈が爆食。
00:22:22夜9時スタート、日曜劇場、ザ・ロイヤルファミリー。
00:22:26夜10時15分、日曜日の初耳磨く、ダットウィンプス野田洋次郎が大合わせ。
00:22:34ときめく時をTVS。
00:22:37高く売るなら大吉。
00:22:39使ってないな。
00:22:40大吉!
00:22:41似合わないかも。
00:22:42大吉、大吉!
00:22:43ないかも。
00:22:44だったら大吉、大吉、どんだけ大吉、大吉、大吉!
00:22:49こんなの集めてたんだ。好きだったんだね。
00:22:53だったら、大吉、電話よ電話、出張買い取り!
00:22:57貴金属はもちろん、着物、切手、レコードも。0120、一行1234。
00:23:04出張買い取りは大吉!
00:23:07疲れた。
00:23:09あっ!誰や!
00:23:11誰って。
00:23:13宇宙人やん。
00:23:14宇宙人か何してるんですか。
00:23:16俺は言われへんな。
00:23:17地球人、そこに愛はあるんか。
00:23:20お、おかみさん。
00:23:22宇宙人やん。
00:23:23一体何がしたいんですか。
00:23:25チケットを持っていても入場予約ができない未使用チケットいわゆる死に券についてなんですがその未使用のチケットを持っているとお得になる店があるそうなんです。
00:23:51大阪関西万博のチケットを持っているのに入場できないいわゆる死に券そんな未使用チケットを持っている人に朗報が関東や関西などで飲食店を展開する一石三鳥グループがお得なサービスを提供しているんです今回のプロジェクトで5000円引きで2万人の方に1億円分達成するまでこのプロジェクトは続きます。
00:24:19たとえば東京新橋のお店では未使用チケットが1枚5000円引き。
00:24:26通常1万円の焼き鳥コースが5000円で食べられちゃうんです。
00:24:32他にも1万9800円の寿司コースが1万4800円になったり、2万4800円のすき焼きコースが1万9800円になったり。
00:24:45未使用チケットを2人で1枚ずつ持っていれば1万円引きに。
00:24:51このサービスは関東関西にある13店舗が対象。
00:24:56指定のコースが割引され、期限は来年2月28日までです。
00:25:03かなり太っ腹なこの救済企画。赤字にはならないのでしょうか?
00:25:101億円分のリスクは会社としてギリギリ取れる範囲だなというふうな今年の判断であったので、ちょっと思い切ったことを演習業界代表としてやりたいなと思っていて。
00:25:21木曜、情報が解禁されると、なんと1日で1000件もの予約が来たそう。
00:25:29また死に気にならないようにお早めのご予約をお待ちしております。
00:25:33関西の大正13店舗でして残す料理を5000円割引する一石三鳥グループで利用ができるということです。
00:25:47関東もおっしゃってたからね。ありがたい。この方って別に万博とは関係ない。関係ないと思います。そうです。2万人割引総額1億円に達成するまで継続するということです。実施期間としては10月14日火曜日から2月28日土曜日まで予定されているということですからチケット持っている方、ぜひ。
00:26:14それだけじゃなくてお酒飲んだりする方もいらっしゃるしね。結果使うにしても5000円引きってのはすごい魅力です。
00:26:23ありがたいですからね。チェックしてみてください。
00:26:26さあここまで万博のその後を見てきましたがその後が気になるといえばこちら。
00:26:32先週放送されましたあっこにおまかせ40周年記念特番のその後。
00:26:39その後ってもうあれで終わっていいじゃないですか楽しくて。
00:26:43ちょっとその後もいろいろお伝えしたいことがあるということで。
00:26:46お伝えしたい。もうすごい全部出しました。3万も私も。
00:26:50そうですね。その放送後も。
00:26:523万の時計ももらってませんよ。
00:26:54あ、時計はいただきましたけど3万の時計は何ですか?ドキドキするから。
00:26:58その後。まずは。まずは特番の模様ね。ダイジェストでご覧いただきましょう。
00:27:05まずは特番。本当ですか。
00:27:07みんなで2時間ちゃんと楽しくやりましょう。いきます。せーの。
00:27:12あっこにおまかせ!
00:27:17先週放送したあっこにおまかせ40周年記念スペシャル。
00:27:22スタジオには準レギュラーが集結しましたが来られなかったのはこの方。
00:27:27あっこにおまかせ40周年おめでとうございます。
00:27:31いやー僕もね正直スタジオにめちゃめちゃ行いたかったんです。
00:27:35そう出川さんこの日は冠番組のロケで地方にいるという方で生電話ドッキリをすることに。
00:27:45そうこれが面白かったまた。出川は全然気が付いてなかった。
00:27:49はい。もしもし?
00:27:51はい。
00:27:52あこですけれども。
00:27:54はっ、あこさん。
00:27:55出川?すいません。はい。
00:27:57こんにちは。
00:27:58すいません。
00:28:00いえいえとんでもない。
00:28:02え、これ今そうだ。
00:28:04生じゃないですか。
00:28:06今なんか充電中のなんか休憩だって言うからそっち。
00:28:11いや休憩じゃないです。今カメラ回ってますよ。
00:28:14え、あこさん生放送系なんですか?
00:28:17そう、今みんなもいるの。
00:28:20あ、あ、あ、みなさんもすいません。スタジオ行けたってことだよね。
00:28:23いけー、大丈夫。
00:28:25実は出川さん。
00:28:27ロケ終了後に地方から東京に戻り、あっこさんのもとへ駆けつけたそう。
00:28:33そのときの様子をこの後出川さんに聞いちゃいます。
00:28:37And 40周年記念の特別企画として行ったのが
00:28:42アコさん壁画の製作
00:28:45初々の有名壁画を手掛ける
00:28:48アーティスト集団オーバーオールズが
00:28:51東京外苑内のビルに
00:28:54現在のアコさんをモチーフにした
00:28:56壁画を描いてくれました
00:28:59そして生放送中にも
00:29:02もう一枚壁画を製作
00:29:05描き上がったのは
00:29:151985年おまかせ初回放送のときのアッコさん
00:29:20最後の仕上げに40年の40をアッコさんが筆入れ
00:29:26増えてるほんと
00:29:29太すぎる
00:29:30素敵
00:29:32素敵
00:29:34素晴らしい
00:29:36これはすごい
00:29:39アッコさん壁画完成です
00:29:46生放送中に描かれたアッコさん壁画は
00:29:50TBS前赤坂坂津広場で
00:29:52来月2日まで展示中
00:29:55皆さん是非撮りに行きましょう
00:29:56夜はライトアップされています
00:30:01この後スタジオでは
00:30:022時間超えの生放送終了後の裏話をご紹介します
00:30:07何だその裏話っての
00:30:10裏話ですね
00:30:11いろいろありますので見ていきましょう
00:30:1440周年特番放送後はこちらです
00:30:18下に行きまして
00:30:20こちらです
00:30:22PBS9のカフェで午後5時ごろまで出演者そしてスタッフの皆さん100人以上いましたね
00:30:29軽く飲ませていただいて大盛り上がり商品とかも出していただいて皆さんでパーティーを行いました歴代の担当者が全部今みんな偉くなっちゃってるの
00:30:42プロデューサーの皆さんとか
00:30:44歴代のプロデュースだった人が
00:30:4640ですね
00:30:47もう40年
00:30:48交代行ったらみんな挨拶されるんだけど
00:30:50昔の話して思い出されて話すから
00:30:53私がマイク持って長いって言ってすぐ終わった
00:30:57それだけでも10人以上いたから結構な時間だったんですよ
00:31:01大変でした
00:31:03マジで?
00:31:05大変です
00:31:07失礼いたしました
00:31:10そいつは
00:31:11このパーティーの後はアザブ10番の焼き鳥店に移動したんですよね
00:31:16こちらです
00:31:17これはもういつもの最長の準レギュラーメンバー
00:31:23竹山さん、勝又さん、松丸さんもいますし
00:31:26苗菜野さん、岡田さん、そして私も参加させていただきました
00:31:29そして総合演出、チーフプロデューサー、マネージャーの皆さんも参加して
00:31:34打ち上げが行われました
00:31:36この打ち上げの様子について竹山さんによりますと
00:31:39この話がありました
00:31:41夜9時頃になって疲れ果てたプロデューサーが
00:31:45だし巻き卵を食べようとつまんだものが
00:31:49おしぼり屋です
00:31:52疲れ果ててる
00:31:54疲れ果ててる
00:31:55疲れ果ててる
00:31:56疲れ果ててるだけです
00:31:58鉄屋やから
00:32:00スタッフは全部鉄屋やから
00:32:02解放したんしてあげてください
00:32:04長い久時やもんまだ来るがない
00:32:07朝からやってるから
00:32:09人間の最後ですよ
00:32:11イラキロの人数ができてないですよ
00:32:14人間の終わり終わり際ですよ
00:32:16人が終わる瞬間
00:32:18なんで出し分け欲しかったら
00:32:20イラキロもやられ
00:32:21私も食べようとしてるのに
00:32:22それを見た竹山さんが
00:32:24アッコさん
00:32:26スタッフは寝てないんですよ
00:32:28と言うと
00:32:29背穴悪かったと
00:32:30お開きになったんです
00:32:31聞き分けよかった
00:32:32スタッフと
00:32:33竹山さん
00:32:34やったー終わったー
00:32:35と思ったら
00:32:37竹山の何回飲むやろうと
00:32:40竹山さんと松村さん
00:32:42アッコさんのご自宅へ
00:32:44強制連行
00:32:45強制って
00:32:47タクシー呼んでる時間はね
00:32:49もったいないから
00:32:50車乗れるから乗って一緒に行こうって
00:32:52行ったんです
00:32:53強制ではないです
00:32:55やっぱタクシーより大きい
00:32:57ほんまに手で止めたから
00:32:59手を上げて止めるじゃなくて
00:33:03物理的に
00:33:05手で止めた
00:33:06でもその時
00:33:08実は
00:33:10勝又さんは
00:33:12なぜか見当たらなかった
00:33:14その時に気がついたの
00:33:16車に乗ってから気づかれたということで
00:33:20なんと勝又さん
00:33:22アッコさんが車に乗るまで
00:33:24お店のトイレに隠れていた
00:33:26すげー
00:33:28いやいや
00:33:30ほんとこずるい男だな
00:33:32ほんとこずるい男だな
00:33:34ちゃんとバラして
00:33:36全然気がつかないで
00:33:38車乗ったら気がついた
00:33:40本当に気づかなかったですね
00:33:42それで電話しても出ないの
00:33:44もうあえて
00:33:46どーっとき嫌なんですか
00:33:48家行くことが
00:33:50そーっと嫌なんですね
00:33:52家行くのが
00:33:54何をされるんですか
00:33:5611時半ごろの出来事
00:33:58なんと出川さんが
00:34:00ロケ終わりに
00:34:01アッコさんの自宅に
00:34:02到着されたということで
00:34:03どんな様子でしたか
00:34:04信じられるよね
00:34:05いや
00:34:06だからもうあの
00:34:072日間走って
00:34:08遅くなっちゃったんですけど
00:34:1011時半過ぎかな
00:34:12アッコさんって
00:34:13サプライズみたいな感じで
00:34:14そう言ったら
00:34:15開けた瞬間も
00:34:16びっくりして
00:34:17本当に泣いちゃって
00:34:18お手がありがとな
00:34:20抱きしめられて
00:34:22もうすげー苦しくなっちゃって
00:34:24そうそうそう
00:34:26その間ね
00:34:28竹山が俺が何時になるかとか
00:34:30携帯で連絡取り合ってたから
00:34:32新幹線とかで
00:34:34アッコさんそういうのを
00:34:35飲みたいな途中で
00:34:36飲んだりしてる時に
00:34:37携帯で
00:34:38すごい嫌がるから
00:34:40危なかった
00:34:41じゃあ竹山出川と
00:34:42連絡取り合ってたのかって
00:34:44それ知らないから
00:34:45もうちょっとで
00:34:46ブチ切れると
00:34:47なって
00:34:49あと30分遅れてたら
00:34:51そうだから
00:34:52竹山そうだったのか
00:34:53すまんな
00:34:54竹山申し上げ
00:34:55ございます
00:34:56言ってしたって
00:34:57これこの人が
00:34:58頭さん言うの初めて見た
00:35:00人に頭を下げる
00:35:0240年間で初めて
00:35:04いやでもね
00:35:06本当に青森でね
00:35:08そのロケやりながら
00:35:10やっぱりバイクとはいえ
00:35:12走ってるわけや
00:35:13遠い距離を
00:35:14それやって乗り継いで
00:35:1612時ぐらいまで
00:35:17アッコさん飲んでんなら
00:35:18行きますから
00:35:19いやいやいや朝からやってるし
00:35:2112時までかからへんと思うわって
00:35:23今日はもう
00:35:24明日は
00:35:25前の晩やったから
00:35:26明日は私も早め帰ろうと思てんねん
00:35:28って言ってて
00:35:29家行っちゃったから
00:35:31のんびりしちゃったのよね
00:35:32でその間
00:35:33本当に竹山がよくトイレ行くし
00:35:35携帯買うから
00:35:36お前いかげんしろよ
00:35:37とかって言ってて
00:35:38なるほど
00:35:39そしたらピンポン鳴ったから
00:35:40ピンポンだるやろなって
00:35:41誰も立たないのよ
00:35:42普通ピンポン鳴ると
00:35:44みんなが立っていくのに
00:35:45だるやこんな時間とか
00:35:47って言って
00:35:48パッと開けたら
00:35:49あの短パン履いて
00:35:51デガーがコロコロ持って
00:35:53お疲れ様でしたって言ったら
00:35:54もう
00:35:55ブワー!
00:35:56何が出て
00:35:57もう嬉しくて
00:35:59デガー!
00:36:00みたいな
00:36:01いやもう本当に
00:36:02ないく喜ってくれたんだけど
00:36:04その5分後かな
00:36:05お腹空いただろうって
00:36:07サンドイッチ食べろとか
00:36:08冷蔵庫からサンドイッチ取ってくれて
00:36:10俺思わず
00:36:11あっこさんの足踏んじゃったんだよね
00:36:13でも酔ってるし気づかないだろうなと思ったら
00:36:16おいお前先輩の足踏んどいて
00:36:18なんやねんこれ
00:36:20笑
00:36:21笑
00:36:22笑
00:36:23笑
00:36:24笑
00:36:25笑
00:36:26笑
00:36:27笑
00:36:28笑
00:36:29笑
00:36:30笑
00:36:31笑
00:36:32笑
00:36:33笑
00:36:34笑
00:36:35笑
00:36:36笑
00:36:37笑
00:37:01笑
00:37:03I don't even know what I'm doing here.
00:37:06I was the first time I was the first time I was the first time I was the first time I was the first time I was the first time.
00:37:12But on the other hand, the members of my live stream is on the show, and the next time I saw this,
00:37:17and that is the first time I saw this.
00:37:19And it was about 3 times.
00:37:21So far, I think it's fun.
00:37:25Then I was going to get in the first time.
00:37:28Oh, that's correct.
00:37:31Oh, I'm so sorry, you're not sure.
00:37:36I'm sure you're right.
00:37:38It's so funny.
00:37:40I'm sure you're getting ready to go.
00:37:43Thank you so much.
00:37:47I'm so happy.
00:37:49I'm so happy.
00:37:51I'm so happy.
00:37:56Longcourt DADDYのお二人大のお酒好きということであっぽさんに飲みに誘われたらどうしますか?
00:38:06ちょっと昨日の取材の様子があるのでこんなことを話していたのでご覧ください。
00:38:25お二人お酒結構好きなんですか? はい、めっちゃ好きです。 なんで、どうですか?いや、絶対負けないですよ。
00:38:35すごい。 立ち負けない。 初めて決めますよ。
00:38:39絶対負けない。 絶対負けない。
00:38:43お酒飲むのに負けないってどういう意味? 本当に優勝したてで逃走心がすごい。
00:39:01もう当たり前になって。 全部消防だろ。
00:39:05それとお酒飲むのに都市の関係あるの?
00:39:08いや、やっぱりすぐに寝られるのかなっていうことで。
00:39:11こんなら、ほんら一回飲みましょう。 すぐ寝るかどうか。
00:39:16これは赤さんと、うさぎと、柴崎和歌、この3人で。
00:39:21何話していいの? 何話していいのか。
00:39:25いやいや、これはね、ちょっと話せば長い話があんだけど。
00:39:29いや、でも今度しないですけど、これ。
00:39:31お酒の味が死なそうなメンバーなんて。
00:39:34おいしいお酒飲みたいですもん。
00:39:36まあ、あんまり酔えへんかもわからんね。
00:39:38酔えない状態かもしれんすけど。
00:39:40今度機会があったの。
00:39:42ぜひ、やりましょう。
00:39:44さあ、では話題変わりまして、続いては、
00:39:47快挙!日本人のノーベル賞受賞が相次いで決まりました。
00:39:52ご覧ください。
00:39:54日本人研究者2人が快挙!
00:39:58まずは月曜。
00:40:00大阪大学坂口志文特任教授が、ノーベル生理学医学賞に選ばれました。
00:40:07そのうちに、がんっていうのは全然、この怖い病気じゃなくて、
00:40:12治せるものだというような時代に必ずなると思っております。
00:40:18免疫学が専門の坂口特任教授は、免疫の過剰反応を抑える
00:40:24制御性T細胞を発見。
00:40:28一体どのようなものなのかというと。
00:40:32通常、私たちの体にウイルスや細菌が侵入すると、
00:40:36免疫細胞が攻撃を始めるのですが、
00:40:40免疫細胞は時に働きすぎて、正常な細胞にも攻撃を加えてしまうことがあります。
00:40:46そんな免疫細胞の過剰な働きを制御するのが、制御性T細胞。
00:40:54関節リウマチや一型糖尿病といった自己免疫疾患や
00:40:58アレルギーを治療できると期待されているほか、
00:41:02臓器移植に伴う拒絶反応を制御する研究にも応用されています。
00:41:08一方で、制御性T細胞は免疫の働きを抑制する分、
00:41:14がん細胞に対する免疫反応も抑えてしまうため、
00:41:18逆に取り除くことでがん細胞への免疫反応を強められることも分かっています。
00:41:25自己免疫病の治療とか、臓器移植も免疫反応を抑えること、
00:41:30プラス免疫反応を上げることですね。
00:41:34その両睨みで私たちの仕事が発展していけば良いと思っています。
00:41:39また、がん治療への応用について、
00:41:43坂口特任教授は石破総理との電話でこう語りました。
00:41:48がんの免疫療法というのは、せいで効果の2、30%だと思います。
00:41:53それをいかにしてより強くするか、
00:41:58例えば50%、60%は免疫で治るとかですね。
00:42:02そのような方向で研究が進めば良いと思っております。
00:42:06そういう夢のような時代っていうのは、何年くらいできますんでしょうか。
00:42:10私は、まあ、20年くらいの間にはそこまでいけるんじゃないかと思います。
00:42:17私は生きてるかどうか分かりませんけれども。
00:42:20ぜひとも先生、お元気であと20年よろしくお願いします。
00:42:24どうもありがとうございます。
00:42:26翌日、改めて会見に臨んだ坂口特任教授。
00:42:32そこには大阪大学商兵教員として共に研究してきた、
00:42:36妻ののりこさんの姿もありました。
00:42:40本当に長年一緒にやってきましたので、本当に感謝、いつも感謝しております。
00:42:48これを言わないと怒られます。
00:42:50そして水曜には、京都大学北川進特別教授のノーベル科学賞受賞が決定。
00:43:02私がやっているのは、新しい材料作りということで、
00:43:06特に穴の開いた新しい機能、そういう材料開発をやってまいりました。
00:43:12北川特別教授は、金属イオンと有機化合物などの分子で作られた、
00:43:19多効性金属作体を開発。
00:43:22多効性金属作体は、ジャングルジムのような構造で、
00:43:27非常に細かな穴を無数に持っており、
00:43:31そこに大量の機体を取り込むことが可能。
00:43:34さらに、穴の大きさや形状を自由に設計できるので、
00:43:39特定の機体だけを狙って取り込むことができるんです。
00:43:44この技術は、すでに海外で実用化されていて、
00:43:48果物の熟成を促す一連ガスの働きを抑え、
00:43:53鮮度を保ったまま輸送したという例があります。
00:43:57他にも、煙草などの匂いを瞬時かつ完全に除去する研究が進んでいるなど、
00:44:04幅広い分野への応用が期待されています。
00:44:08そして、北川特別教授によると、
00:44:12空気には酸素や水素、炭素などといった
00:44:15タンパク質や燃料の元になる物質が多く含まれていて、
00:44:20多効性金属削退によって、世界中どこででも
00:44:24空気を資源として活用できるようになるといいます。
00:44:28小さな国でも、蔵でも動き合っております。期待はですね、期待、ガスですね、まずます期待される材料です。
00:44:42特任教授と北川特別教授が出席するノーベル賞授賞式の内容や賞金についてこのあと、詳しくお伝えします。
00:44:52素晴らしい発言ですよね、お二人とも穏やかでね、北川先生なんて、本当に分かりやすく、こんな穴をね、小さいものの中には小さい穴があって、普通は無用のものなんだけど、ここへ入れるとねって関西弁で優しく。
00:45:12それでやっぱりここまで来るには30年ぐらいかかっていろんな人と出会っていろんな人に会ってお話聞いてって、だからこれからの学生、若い人もそうやってあの経験を生かしていろんな人に会っていろんな勉強して急に宝くじ当たるようなもんじゃないからとかっておっしゃったとか、私家見てテレビで泣いてた。素晴らしいと思って。
00:45:34めっちゃ泣きますね。 よう泣くのに感動する。うるさい。違う。違う。違う意味で泣かしたのか。
00:45:42逆に。 泣かされるで俺。
00:45:46本当に若い研究者の方もね、これでまた頑張ろうと思えると思います。
00:45:54改めてノーベル生理学医学賞を受賞した坂口特任教授の受賞理由、この免疫をコントロールする制御性T細胞の発見なんです。
00:46:04特徴としては免疫の過剰反応を抑えるということで、体内に侵入した細菌やウイルスを免疫細胞が攻撃する際に正常な細胞にも攻撃を与えてしまうことがあると。
00:46:16そんな過剰な免疫細胞の働きをこの制御性T細胞が制御してくれるということなんですよね。
00:46:24関節流待ち、アレルギー、がんなどの治療に応用が期待されていまして、今後実用化ということなんですよね。
00:46:32そしてがんの治療についても坂口特任教授、このように話しています。
00:46:37がんの免疫療法は効果が20から30%ほど、この制御性T細胞などの研究でその効果を50%から60%にかなり高められると話していらっしゃいました。
00:46:49あと20年ぐらいっておっしゃってたけど、私は関節流待ちで6週間に1回、自分で打つ注射があるんですけど、結構費用がかかるんですよ。
00:47:02だからそういう意味でも早く開発していただいて。
00:47:05そうですね。実用化されてほしいですね。
00:47:07いや、楽しみですよ。
00:47:09そしてノーベル科学賞を受賞した北川進む特別教授の受賞理由としては、この多硬性金属削体を開発したと、ナノサイズの微細な穴を無数に持つジャングルジムのような構造のものです。
00:47:22特定の物質だけを狙って取り込むことができるということで、どんな使われ方が考えられるのか、映像にもありましたが、果物の鮮度を長期間保つでしたり、たばこやトイレなどのにおいを瞬間的に、そして完全に召集する。
00:48:08さらにこの受賞式についてなんですが、ドレスコードがありまして、男性は塩尾服か出身地の民族衣装、女性はロングドレスか出身地の民族衣装と決められています。
00:48:25この受賞式後に行われることがこちらです。
00:48:30ロイヤルファミリーとの晩餐会、そして舞踏会も行われるということなんですよね。
00:48:38映画の中みたいな。
00:48:41そうですね。
00:48:43そして、ノーベル賞の受賞者には賞状とメダル以外にも贈られるものがありまして、賞金、およそ1億8000万円なんですよね。
00:48:54ちなみにこの賞金に税金はかかるのかかからないのか、この後お伝えしていきます。
00:49:03見てて。
00:49:04はぁ
00:49:17何処一息、自分のリズムで行こう。
00:49:20綾桜
00:49:33What kind of reform do you think?
00:49:35Yes, we still want to make a lot of food.
00:49:38We still want to make healthy and healthy.
00:49:40We still want to live in this future.
00:49:42We still want this future.
00:49:43We still want this new showroom.
00:49:48People want this new showroom.
00:50:02Google Pixel
00:50:03Google Pixel
00:50:04Google Pixel
00:50:05Google Pixel
00:50:07Google Pixel
00:50:08Google Pixel
00:50:11Google Pixel
00:50:13I'm not sure how to get to the people who are looking for it.
00:50:16I'm excited about it.
00:50:17I'm excited about it.
00:50:19I'm a lot of people who are looking forward to it.
00:50:23I'm a pixel to teach myself.
00:50:27My name is Naka Jo Aya Mi. Google Pixel is now.
00:50:34I'm a fan of the problems of the environment.
00:50:37I'm a fan of the environment.
00:50:39I'm a fan of the environment.
00:50:43社長一人でそれを解決するのは難しい。
00:50:46情報の管理は重要ですね。
00:50:47一番はスタッフの健康です。
00:50:49なかなか新しい人を採用できなくて。
00:50:51そんな時のための支援サービスが大道生命にはあります。
00:50:56その安心で企業と共に未来をつくる。
00:50:59大道生命 P&D保険グループ
00:51:03じゃあ、行ってきます。
00:51:05ここはね、いつでも君を待ってるよ。
00:51:09うん。
00:51:10あっ!
00:51:13I'll see you next time.
00:51:43今日は久々の上野散策。
00:52:33The show is about 70 years ago.
00:52:37The show is the end of the year of $1 million.
00:52:528000万も大きいですけど、こんなに世界のため、未来のためだから、もっと差し上げても、ねえ、だってもう私たちはあと20年後ってわかんないけど、カノンちゃんなんかこれから病気にしてもすぐ治る可能性もあるし。
00:53:08私すごいアレルギーもたくさん持ってたので、こういう研究って本当に助かるし、未来のためになるので、非課税じゃダメなの?って思ってたんですけど。
00:53:18本当に、なんでねえ、まああるんでしょうけどね、いろいろ運営していく上でもね。
00:53:25そうですね、はい。今回坂口先生と北川先生に税金はかからないということになります。
00:53:32でもお一人だけじゃないから、やっぱりね。3人ぐらいで取られるから。
00:53:37さあ、賞金といえば昨日、金剛部さんと2025選手たお二人、1000万円贈られますが。
00:53:431000万も出るの?はい。
00:53:481000万も出るんですよ、金剛部さん。
00:53:50大会で優勝したので、何千組という。
00:53:53大変なんですよ、本当に。
00:53:541000万ってのはすごいよね。
00:53:56ありがたいことに。
00:53:57使い道は決まってますか?
00:53:58さっきね、バンバンも言いましたけど、真面目な話すると、本当に今年はちょっとグッとこらえて、あと5、6回優勝して、人間洗濯機を買いたいです。
00:54:07マンホールじゃねーって。
00:54:12マンホールじゃねーって。
00:54:14それ真面目な話なら、確かに。
00:54:17うさぎさん。
00:54:20そうですね、僕はもう、なんとか1000万円で、経済学賞も非課税にしたいと思います。
00:54:27こうやってやるの?
00:54:30ほんまは?
00:54:31ほんまは?
00:54:32ほんまは、大きいマシュマロを買います。
00:54:34ずっと変なこと言ってる。
00:54:37ちょっと変なこと言ってる。
00:54:38ちょっと大丈夫?
00:54:39ちょっとバカブロボしてる。
00:54:41まだ使い道はないけど。
00:54:43そうですね。
00:54:44翌日ですからね。
00:54:45今のところは大きいマシュマロです。
00:54:50これ、ちなみに2等分されるんですか?
00:54:54そうですね。
00:54:55500万ずつになります。
00:54:56そういうことに。
00:54:57仕方ない。
00:54:58仕方ない。
00:55:00仕方ない。
00:55:01仕方ない。
00:55:02当然、課税されるしね。
00:55:03そうですね。
00:55:04課税もされます。
00:55:06ノーベル賞見てきましたが、ノーベルといえばこんな企業あるんですよね。皆さんご存知ですよね。
00:55:11お菓子メーカーのノーベル製菓株式会社、まちみつ金管のドアメなど、出してますが、ノーベルと名前が入ってますが、ノーベル賞との関係あるのか、小松さんに伺いました。
00:55:24こちらです。
00:55:25創業者が1949年にノーベル物理学賞を受賞した湯川秀樹さんと親交があったことから、キャンディーのノーベル賞を目指そうと、1959年に社名をノーベル製菓に変更したと。
00:55:39はい。関係があったんですよね。
00:55:41そうなんです。
00:55:42小松さんによる。
00:55:43覚えてるもんね。蜂蜜金管のドアメを売っていて、ノーベルって流れますからね。
00:55:49すごいな。
00:55:50ちなみに、弊社にも発明と呼べる商品がありますと、それが現在発売中のペタグーグミ。
00:56:01はい。皆さん知ってますかね。
00:56:04はい。
00:56:05はい。こちら、薄いのに硬い食感はまさにノーベル賞級の発明だと。
00:56:09癖になる噛み心地で競争の激しいグミ市場において、累計販売数1億個を突破していると。
00:56:17すごい。
00:56:18今、グミ本当に人気ですから。
00:56:20えぇ。
00:56:21すごい。
00:56:22そうなんです。
00:56:23こういった商品もあります。
00:56:25さあ、このような画期的な商品といえば、ドンキホーテのある商品が、
00:56:29画期的すぎると話題なんですが、今回スタジオにご用意しております。
00:56:33お願いします。
00:56:39さて、ここで皆さんにクイズです。
00:56:43これは一体何でしょうかと。
00:56:46ただ、見ても分からないと思うので。
00:56:48パットンやカリントンみたいな。
00:56:50アコさん、カノンさん、そしてウサギさん、ぜひ召し上がってください。
00:56:54食べて大丈夫です。
00:56:56はい。
00:56:57食べたらさすがに分かるでしょう。
00:56:58食べ物ですよね。
00:56:59食べ物です。
00:57:00食べ物です。
00:57:01あ、でもなんかいいニューインしますね。
00:57:02いいニューインしますね。
00:57:03いいニューインしますね。
00:57:04あ、でも本当に匂いおかしい。
00:57:06うん。
00:57:07あ、でもなんか動物的な匂い。
00:57:10え?
00:57:11すごい。
00:57:12音がいい。
00:57:13音がカリカリ。
00:57:14カリカリしてます。
00:57:15どういう感じですか?
00:57:17ヒントは、ある食べ物のある部分です。
00:57:20ですよね。
00:57:21ですよね。
00:57:22食べたら分かるでしょ。
00:57:23食べたら分かるでしょ。
00:57:25食べたら分かるでしょ。
00:57:26食べたら分かるでしょ。
00:57:27いや、食べてんから分かるでしょ。
00:57:30ちょっと。
00:57:31トリントンなんだけど。
00:57:32いや、あのね。
00:57:33あんまりは味なんです。
00:57:34甘くないですね。
00:57:35あ、そこまで。
00:57:36唐揚げの衣のちょっと薄いのみたいな感じしない?
00:57:39うん。
00:57:40分かった。
00:57:41皆さんもよかった。
00:57:42あんちゃん分かった。
00:57:43サーターアンダギの。
00:57:45あー。
00:57:47衣。
00:57:48確かに味が近いと思って。
00:57:50皆さん、よかったら。
00:57:52はい。
00:57:53見た目は?
00:57:54なんかおいしいです。
00:57:55あぁ。
00:57:56ある食べ物のある部分です。
00:57:58ある食べ物のある部分です。
00:58:00あ、あ、あ、あげパンだあげパン。
00:58:02あげパンのまわり。
00:58:03あげパンのまわり。
00:58:04あげパンのまわり。
00:58:05.
00:58:08.
00:58:13.
00:58:30.
00:58:34.
00:58:34.
00:58:34.
00:58:34.
00:58:34.
00:58:34.
00:58:35.
00:58:35right here
00:58:39oh
00:58:43yeah
00:58:47yeah
00:58:51yeah
00:58:53yeah
00:58:55yeah
00:58:59I'm not sure I bought it.
00:59:01I bought it.
00:59:03It's a product that's a animal.
00:59:07American Dog is a product that I bought.
00:59:13It's a product that I bought.
00:59:17I was asked by the owner of the dog.
00:59:21I learned that I bought it from the American Dog.
00:59:27This is the keychap rice and ketchup rice with the owner of the menu.
00:59:32It's not the main menu.
00:59:37This place can also become a great price.
00:59:43Now it's a great price.
00:59:47It's a huge hit by $1.5K.
00:59:55This is the same thing, but I think it's like this is the same thing, but I think it's like this is the same thing.
01:00:25There is a lot of stuff that we can do.
01:00:27We can't create a lot of stuff.
01:00:29It's a great way to create an American Dog.
01:00:31We can't create a lot of stuff, but we can't create a lot of stuff.
01:00:36We can't create a lot.
01:00:38We can't create a lot of stuff.
01:00:41We can't create a lot of stuff.
01:00:44Now, we can't create a lot of stuff.
01:00:46This is the King of Cont2025王者,
01:00:48明日夜9時半。
01:01:07Let it storm, let it thunder.
01:01:16High as a mountain, deep as a river, come rain or come shine.
01:01:21Days may be cloudy or sunny, but I'm with you, baby.
01:01:26I'm with you, rain or shine.
01:01:322頭を追うものは1頭をも得ずそんな常識君が壊しちゃえよ2頭を追ってもいいじゃないかダブルと卵両方でトップを目指せサムライマック今だけトリプルもお得なクーポンもあれ涙袋いつもよりぷっくりぷっくりマシマシですネオならぷっくりマシマシ涙袋わー!
01:02:01クランプクコーデアイズネオ新色出た!
01:02:05かわいいに出会えるキャンメイク東京!
01:02:08ママがっこ!
01:02:10えー!
01:02:11え、待って!
01:02:12ゆーこちゃん!寝ちゃダメ!寝ちゃダメ!
01:02:13ゆーこちゃん!
01:02:14マリマリマリマリ!
01:02:15ゆーこちゃん!
01:02:16ボンビーだよー!
01:02:17ダメだ!寝ちゃった!
01:02:18どうする?
01:02:19どうする?
01:02:20どうする?
01:02:21疲れた日は迷わずゴー!
01:02:23これぞキリンビールをノンアルで
01:02:33ラガーゼロ新発売
01:02:38今の仕事でなんとなくモヤモヤしていませんか?
01:02:44あなたに合った仕事がきっと見つかる
01:02:48リクナビで転職
01:02:50採用はインディードプラス
01:02:53風が冷たく感じたらシチューの季節の始まりです
01:02:59わが家の味の特製グイヨン
01:03:02パウダータイプのシチューです
01:03:04そこにスパイス&ハーブSB
01:03:08家計見直し大作戦開始!
01:03:10おやつ見直し!
01:03:12電気見直し!
01:03:14スマホは超お得なので大丈夫です!
01:03:18マイモバイルから超お得な新プラ登場!
01:03:21作戦完了!
01:03:23箱の中は安心
01:03:25でも自分の箱に収まってるだけじゃつまんない
01:03:28失敗してもいいじゃん
01:03:30外は案外と美しいよね
01:03:33収まるな
01:03:36夜どこ
01:03:38タリースと出会って
01:03:40コーヒーの違いに気づいてしまいました
01:03:44バリスタがその一杯に心を込める
01:03:48あっお店みたい
01:03:50タリース バリスタズブラック
01:03:53サイボーズ
01:03:54文系管理職なのに
01:03:56画期的な業務アプリを
01:03:58シュシュッと作れちゃう
01:04:00私
01:04:02君
01:04:04ノーコードで業務アプリを作ろう
01:04:06キントーン
01:04:08サイボーズ
01:04:09キントーンには選ばれる理由がある
01:04:12業務改革であらゆる企業の競争力が高まっています
01:04:18業務改革の本命や
01:04:20キントーン 今年も開催
01:04:228時だよ全員集合が一夜限りの大復活さらにタイムレスも明日夜6時30分それではキングオブコント2025王者ロングコートダディによるコント生披露ですどうぞ!
01:04:44サッカーか
01:04:56サッカーか
01:04:58懐かしいなぁ
01:05:00すいません
01:05:02このボールお坊主とか
01:05:04うん
01:05:06ボールを返して欲しかったら
01:05:08おばさんから取ってみろ
01:05:10おばさんなんですか?
01:05:12来いよ坊主ほら!
01:05:14おばさんから取ってみろ!
01:05:15ほら来いって!
01:05:16どうした坊主取ってみろ!
01:05:19返して欲しいと思うのか!
01:05:20よいしょ!
01:05:21よいしょ!
01:05:22どうした坊主こんなおばさんからも取れないようじゃプロのサッカー選手なんてなれないぞ!
01:05:28おばさんなんですか?
01:05:29・ ・ ・ ・ ・ おばさんから取ってみろ!
01:05:57I'll talk to you later.
01:06:02I'll talk to you later.
01:06:05I'll talk to you later.
01:06:12Thank you, Mr. Tim.
01:06:16I'll ask you for my results.
01:06:21Yes
01:06:25Yes
01:06:28You're not sure about it
01:06:30Oh
01:06:33That's not what we're saying
01:06:36It's not that we're going to do
01:06:38It's not that we're going to do it
01:06:41It's not that we're going to do it
01:06:43I'm going to do it
01:06:45Why do we do it?
01:06:45They're gonna go
01:06:48I'm going to do it
01:06:50I've got a little bit of a
01:07:17Yes, but we still have a lot of temperature, but we still have a lot of temperature.
01:07:25And now, we have a lot of influenza, and we have a lot of influenza.
01:07:31We have a lot of masks, and we have a lot of masks.
01:07:35So, please take care of your body.
01:07:38Then, we'll be back to the next week.
01:07:40We'll be back to the next week.
01:07:41We'll be back to the next week.
01:07:45Then, we'll be back to the next week.
01:07:48After all, we'll be back!
01:07:51Thank you so much!
01:08:08And we'll be back to the next week.
01:08:35経営者の方々が本気で我々に相談してくれてる以上は精神繊維全力で我々も向き合って仕事をしてます。
Recommended
24:54
|
Up next
1:36:00
59:28
1:10:04
1:35:31
30:00
21:27
45:27
45:21
1:11:17
2:00:00
54:59
15:01
45:05
45:05
12:02
24:19
1:35:25
1:06:00
Be the first to comment