- 5 days ago
Category
📺
TVTranscript
00:00BSテレ東 25周年
00:30あれは見ましたか国宝見てないんですよ見てない俺も見てないんですよそれで今日この後行こうかな思って国宝いやこのね今日皆さんにもらったお手紙でも国宝行きましたか行きましたかっていうのがあったんやすごい一般行った人はそれでね国宝を見ました素晴らしかったですで米産の35年
00:59見ましたって言ってて一人ね一人ね見ましたここも見ましたそれ35年も見ましたえっとリリーさんのルノワールは見ていてよく分かりませんでしたって言っててよそんなん書くなもう行かへんわルノワールなんでなんでそっち側の意見が来てんの見てよく分からへんの何時間あるか知らんけどここを3時間あんねんて35年目は2時間ぐらい
01:29ないかも分からへんね2時間ぐらいから3時間の映画って聞くとまで行く前に構えるじゃないですか構えるわねやっぱ3時間で映画ってなるとやっぱ映画間も結構大変なんですよ多分3時間の映画だと普通の映画にもあの1日に1本減らさなきゃいけない回せない回せないからね
01:47よほど人が入ってもらわなきゃ困るんですけどまさかねトイレに行かなあかんや俺らなんかもう3時間やとどこで行くかよな映画もちょっとあの舞台みたいにインターミッション入れてくれればそうそうそうそうそやのずーっとトイレやって思い出したらもう止まらへんよずっと思うずーっともうね来ない何年もうどっかで止めよう思ってもう国宝クラスの3時間弱ぐらいの映画の映画の映画の映画にも
02:17あの若い人でも飛行機に乗るとか高速道路がもし渋滞したらっていうんで若い女性も結構おむつしてる人多いんですよえもうでもそんな当てたことないでしょいや俺でも10年ぐらい前にうんうん
02:45CMって一番最初こういうのをプレゼンに出していいですかってリリーさんのお名前でこのCMにお名前出していいですかっていうのでアテントが一回来たんですよ
02:57でその時まで51だからアテント世代ではないにせよこれ逆にやっぱりなんかお断りする時もあるんですよねまあ他の方がやった方がこのCMはいいだろうなっていう時
03:09このアテントが来た時試されてる気がしたんですよお前ここでカッコつけるのかみたいなでも51でアテント来るってことは何?別に漏らすとか漏らされなくてこれも自己表現だからみたいなそういうニューアテント時代に来たら
03:29何を言うてんねそんなもん
03:31やっぱオシャレって見えないとこからじゃないですか
03:34なんで見えないところでアテントや
03:36でアテントみたいな
03:38こういうこういう時代になってきたのかなと思ってプレゼン出してもらったんですよ落ちたんですよ
03:44そう
03:45そしたら草薙くんがやってたんですよもっと若い人がやってたああなるほどなるほどだから若アテント時代に入ってきたんですよねいやその人らが使うということよりも若い人がやってと知った人にアテントを使わすっていうだからアテントを伝うってことがそんなに特別なことじゃないんですよって年配の人にもね心配でする人もいるのででもそこで草薙くん出てくるのずるないだってこっちもいろんなアテントの役作りするなって決まるまで
04:15そうやね
04:16いや下 �ittaに 하면서やりよったんや逆に格好ええわな показ related
04:21いやそれはやっぱツヨポンがやるってのはツヨポン格好いい吃
04:24格好いいよねそれ普通考えるよねちょっとはねええ格好してでもそんなのぜんぜん噛めへんと俺がね女性の方居たはるからなんかやけど俺がそうやね若い時にはユニちゃんのMCMきたかな
04:36やってたねやってたやってた男性で製料品のMCMやってる見て留札だけじゃない
04:42I wanted to take care of myself.
04:45I wanted to go back to the CM.
04:49I wanted to ask myself a second.
04:55I asked myself,
04:57I was a月-san.
05:00I was a月-san.
05:02I took a dsag to take my kids.
05:06I told myself,
05:08I was a big one.
05:12ウサギは月に住んでるって日本が言われたそういうCMが来たねでもちょうど娘が小学校3年か4年やったからねちょっと気付くよたけどもまあいいかと思ってやってたわでもそれは何かいいCMですよねだから最近そういうサニタリー系のものとかにユーモアとかを持っていくのはもういかがなものかみたいないわゆる何かこう肥大したコンプライアンスになってしまって本来ユーモアであっていいものも
05:42いやそれは不謹慎ですっていやそのことを不謹慎にすることのほうが不謹慎なちょっとムードになりつつあるじゃんそういうことや何やんのあれ何年か前に僕あの歌舞伎の客観を書かせていただいたんですけどその時にちょっとその月経で話し続けるのも何なんですけどあの座頭市を当時の海老蔵さん今のダン十郎さんがまあやるででも海老蔵さんのもう座頭市って想像しただけでもかっこいいじゃないですか
06:10目を閉じたままやってまああの歌舞伎座でやらねやらね六本木歌舞伎ってやつだって女性がねその当時は舞台にその歌舞伎座立てなかったんで寺島忠さんまあ言ってみれば親戚じゃないですかそうやね
06:23でそこで今までやれない座頭市のシチュエーション何かなと思って勝さんの座頭市とか全部見直したんですけど相手方のヒロインも盲目っていうパターンはなかったんですよね
06:34うんうんだから座頭市は盲目そこであの座頭市がこう旗子の前を歩いているとすごい折管されている声を聞くんですよ
06:44そこのおすずっていうまあその忍さんがやってる役が旗子で働いてるんですけど巻割りもおめえはちゃんとできるのになんかお前みたいな体の人間は雇うってだけでもこっちゃ大変なもんなんだっていじめられている時に
06:57その後に座頭市が巻きの割り方を教えてあげるんですよ
07:01うん
07:01でいやいやでも私はこんなところで働かせてもらってるわけだけでも
07:06もうここに嬉しいんでございますってあまりにもねそのひげをするから
07:11いやあんたはきれいだよ今宵の満月のようにねみたいな褒めるんですけど
07:16お互いその月が見えないどうしてでもセットには三日月が出てるんですよ
07:23そして座頭市は最後までそのおすずに自分も盲目だってことが言えなくて
07:30いろんなことがあって最後おすずは老いらになっていくんですけど
07:34最後の最後におすずが座頭市に言うんですね
07:37座頭市が初めて負けるっていうか
07:39私は最初に一さんに会った時から
07:43ああこの人は目が見えないんだなって知っておりました
07:47だって三日月の夜に満月だなんて言うんですもの
07:52女ですよ月のことぐらいは分かります
07:56みたいな
07:59いいやつだ
08:02だから歌舞伎っていうのはねある意味そのずるいとやずるいんですよ
08:07どこでもこういけますからね
08:09歌舞伎やったら何でもいいっていう感じのことでいける感じがある
08:13そうその何だろうちゃんとしたセットを作らなくても
08:16歌舞伎とかラジオってお客さんが最高のセットを想像してくれるから
08:20僕も歌舞伎描いたんですけど
08:23山根浦里っていう僕が描いたその落語がそのまま歌舞伎座でされたんですけど
08:30そういうのを描けるっていうのは嬉しいやん
08:32まさかそんな
08:33嬉しいし
08:34そしてそれが歌舞伎になった時に
08:36すげーな歌舞伎って思いませんか
08:38そうそう
08:38こんな風にできるんだって
08:40だから俺も歌舞伎好きやけど
08:43自分の描いたものが歌舞伎になるっていうのがすごいなって思って
08:48だからこんだけやっぱ歌舞伎も好きやから
08:51いや国宝っていうのをね
08:53改めて見たいなと思う
08:55見たいなと思ってるんですけどね
08:57国宝を見られた方の見られた方ってさっきて
09:00よかったやろ
09:02やっぱほら今回から
09:04日本とも同じお客さんに見てもらうってことになって
09:07明らかにもう目の輝きが死んでます
09:101本目まだ珍しいものを見てるっていう感じはありましたけど
09:16もう飽きてる目が
09:17そうだもん
09:19いろいろ
09:20こっちの方も逃がさんようにしてるからね
09:22出たらあかんでってなもんやな
09:24ここは何人が聞いてくるのもんめっちゃないね
09:26でもね今やっぱ日本ってちょっと異常になってるような熊が要産でるでしょあれニュース見てたら熊のこと固体って言うてるな何のこと固体って言うてるニュースで
09:42いやだからそれは漠然と熊に襲われたんじゃなくて今回このおじいさんを襲ったこの熊の固体は半年前のあの事件と同じ固体の熊なんですって言ってるなと
09:56だから熊がって言うと全般的に熊がいろんな悪いことしてる
09:59全員熊が悪いみたいになってるけど
10:01あーで固体っていうのそうしてんねん
10:03あーおもろいこと言うなと固体って
10:05あーでも俺何もこんなこんな話しようと思って言うてないのに即答するな原って
10:11何やるんですか
10:12いやでも熊って普段木の実食ってるじゃないですか
10:17あーそうやね
10:18ねえでもやっぱ食うものがなくなると里に降りてくるわけじゃないですか
10:23俺この間YouTubeでなんかパンダの動画見てたら
10:26パンダはもともと肉食らしいんですよ
10:29あの人も熊じゃないですか
10:31なんだけどやっぱほら生存競争っていうのにどんどんどんどん負けていくと
10:37あるものを食うようになっていくと弱い人たちを
10:40で誰も食わない竹食いだしてるんですよ
10:44だから今でもそんなに竹をこう遺伝子の中で竹を消化できるような体になってないみたいなんですよだから1日20kgの竹食って17kgままうんこで出とるんですよだからいつも栄養不足なんですってパンダってだってパンダとかもうペンテキしてあげた方がいいんですよほんまやな竹ガー食うとるもんなあれあれあれそんなにおいしいと思って食ってないっぽいんですよどうも
11:14それは全然いやサトウキビはうまいけど竹はあんまり産まないやろそんなもんは
11:19加えて言うとコアラはユーカリの葉っぱ食べてるじゃないですかあれはユーカリが好きなんやろなんだけどコアラも結局誰も食わないユーカリ生存競争に負けて誰も食わないこのユーカリ他の動物食わないからっていうので確保して食ってるんですけどだからいつも木の上にいるじゃないですかでもあのユーカリの葉っぱってほぼ栄養がないらしいんですよ
11:43あそうないんだけどあれ生産って毒入ってるんですよだから他の動物食わないんですよなるほどでもコアラはバカだからそのユーカリずー食べて言う足りないなそのバカだと言うかわいいユーカリ食べてもうほぼ気絶してるんですよだから21時間ぐらい寝てるのはほぼその解毒してるんですよずーっと気絶してるん
12:03えぇでもそしてまた起きたらその食べるんですけどコアラはやっぱバカなんでいつも枝についてるユーカリを食ってるじゃないですか枝から葉にすると自分が食ってた食い物か分からなくなるんですってだから毒があっても何なんだろうな体調今日悪いっすって思いながら20時間で香ばしいですよねあいつは
12:05えぇでもそしてまた起きたらその食べるんですけどコアラはやっぱバカなんでいつも枝についてるユーカリを食ってるじゃないですか枝から葉にすると自分が食ってた食い物か分からなくなるんですってだから毒があっても何なんだろうな体調今日悪いっすって思いながら20時間で
12:35いやなんかもうさっきちょっと不眠になってきてそうなってくるとあんま刺激的なYouTubeとか見たくないやっぱ動物のYouTubeそうコアラが毒食って20時間寝てるっていうのがいやもういやうらやましいっす寝れてみたいな気持ち気持ちで見てる変わってんなそれへぇ思いも知らなかったわ
13:03たまーにコアラはやっぱその樹上生活って木の上でいるっていうのは天敵がいるからなんですけどたまーにうんこしに下に降りてくるんですよコアラがね下にうんこすることでその木が育ってコアラのまた物になっていくんですけど循環してるわけやでもまあまあの確率で死体でクソしてる瞬間にチータとかに食われるらしいんですよコアラが憎めないですよねもうコアラの回しとか食うとき考えるようになっちゃう
13:29いやでもまあなそう考えたらそうやわなでももう米山とかももうパンダ体系っていうかさもう本当日本で一番有名なゆるキャラだもんね
13:43この間もう風呂入ってたら隣にいてた男の人がちょっと待ってそれ風呂入ってて隣にいる男の人がいやだからサウナやねどっかのサウナ玉田行ってて喋ってきゃあって腹出過ぎじゃないですかって言われて関係あれ関係初めて終わったやつですよね何を何を言うてんねんとほっといてえな俺これお話お金かけてこんだけ大きなってんねん
14:13この状態でそういうデリカシーのないやつに会うと怖いですよね
14:17ほんまほんまそうやって言うたけど
14:19でもなんだろうなんかそのやっぱあれですよねこのシルエットがやっぱかわいいんですよね森の動物館っていうか主食は木の実ですって感じ
14:33まあまあそんなにね人にはもうその危害は加えませんけど
14:38いやでもこんだけ働いてるから消費カロリーもあるんですけどね米産でも毎日お酒召し上がるんですって飲まない時はないって
14:46そうですまあまあマネージャーが飲むまあ俺も飲むからね一緒にずっと飲むんですけどね
14:512日酔いもしないんですかしないです止めてくれたらいいのにもうやめましょう今日はとかいうのは言わないんですよ
14:57そのね解毒作用とか免疫力が強いのはダチョウ並みですよ
15:01ああそうダチョウは免疫力が強すぎで病気で死ぬことはほぼないって言ってました
15:07へえへえあれえかなダチョウと違うわ
15:11もう俺も昨日見てた動物YouTubeの話今してるだけ
15:14ああそうそんなん見て癒されるわけやねダチョウってほとんど脳みそないんでしょ
15:21そうなんですあの体が150キロあるのに脳みそくるみうるわしかないらしくて
15:26だからなんで走ってるのか自分で分かってないんですって
15:29でもそのくらい60キロで1時間走り続けることができるらしい
15:34そうすごいなあ
15:36で時々ほら昔CMで何か若い女の子がダチョウの背中に乗って走ったりしてるじゃないですか
15:43俺あれ危なくないのかなって
15:46こいつがマジで走ったら70キロで走るわけじゃないですか
15:49でもダチョウって人が背中に乗っても30秒で忘れるらしいんですよ
15:54もうここに人がいることを
15:56それをあなた俺に例えたよな
16:00いや違うダチョウから始まってないんだ
16:04クマから始まってんだから
16:06いやクマから
16:07いやいやカーカロってきたな
16:10あんた脳みそこんなんやね
16:12脳みそこんなんのはダチョウでしょ
16:14ダチョウやね
16:15そうやな
16:16なんていうかそういう動物を買うたことはないの
16:20僕ずっと飼ってたんです
16:21だから飼ってない時の一人暮らしは長いんですけど
16:23いつも何かを飼ってるのが当たり前で
16:26今が動物がいないのが
16:29本当初めてぐらい
16:31寂しないの
16:32寂しいです
16:33飼うとしたら
16:34俺普通にもう大人気ないっていうか人間気ないんで
16:37俺犬と普通に特組屋のケンカとかします
16:40犬が腹立つもんね時々
16:45ウィーって
16:46なんかほんまに木は浮いてる
16:48そうそう
16:48いいよ
16:49お前こんだけ可愛がってんのにないやつ
16:51ウィーって歯茎見せよんねん
16:55ウィーってやった後に
16:56ここが可愛いって降りてこなくなる
16:58うちブルドッグだったのに
17:00降りてこなくなる
17:00ダサお前みたいな
17:02お互い罵り合ってる
17:04いやブルドッグをこうてた
17:07フレンジブルドッグ
17:08ブルドッグかわいいですよね
17:11いやいてたけども
17:13死んでからうちのが
17:15もう死ぬから飼うの嫌って言うて
17:17やめたんですよ
17:19チップルのね
17:20もともとは近所に
17:22小太郎いう野良犬がおったんですよ
17:26その野良犬とうちの
17:28こうてた犬とが
17:29盛ってできたんがチップルなんですよ
17:31えっ自分ちの娘が
17:35その辺の野良犬に
17:37逆られたんで生まれたのがチップルなんですよ
17:43みんな来よんねんな
17:44メスをこうやってたら
17:46動物って来んねんな
17:48地震の時に
17:49それとはまた違うんですけど
17:51地震の時に山に住んでた時に
17:54鼻しがいしてたんですよ
17:56かわいせやから庭の中でしてたんが
17:58どっから来るのか知らんけども
18:00野良犬が
18:01野犬が
18:02うちの犬を捜ってたんですよ
18:04朝出て行ったらうわって
18:06誰やこれって
18:07だからやっぱり早いことを
18:11なんていうの自信やから
18:13先祖作らなあかんと思ってたんでしょうね
18:16あの人らすごいな
18:18やっぱ人間だって
18:20例えばじゃあスノボで
18:22俺背骨折った友達とか
18:24やっぱ単価で運びながら
18:25ビンビンになってたっていうんですよ
18:27それはやっぱ
18:28種の保存をさせたいっていう
18:30もう本能が思うから
18:32ちょっと待ってください
18:33だからスノボでやってるのに
18:38まあ背骨折ってたから
18:39折って
18:40単価で運ばれる時に
18:41勃起してた
18:42そう
18:42いやいや
18:43いつ立つねんな
18:44いつ勃起すねんな
18:45いやだからもう痛くて
18:46だから体は死ぬかもしれない
18:48って思うと
18:49種の本能を残そうと思って
18:51そういうことが
18:52いわゆる疲れマラの
18:54一番激しいやつですよ
18:55何でもありなのこれ
18:57これ喫茶店でおっさんと喋ってる
19:02何やそれ
19:04縁なんてほっといたら切れるんですよ
19:07だから縁は努力しないと
19:09そうですよね
19:09縁は努力っていうのはすごく大事ですよ
19:13これはベイさんがやっぱ
19:17相手の得かもしれない
19:19何やの
19:19しんちゃんさん
19:20私はずっと赤い糸の先は
19:22ちぎれてると思っていました
19:24赤い糸の先はちぎれている
19:26もうね耳がピンクになっとる
19:31そう聞こえた
19:33えどういうこと
19:35赤い糸の先はちぎれている
19:37ちぎれているね
19:39赤い糸の先はちぎれている
19:44ちぎれているんじゃない
19:45ほら赤い糸の先には
19:47これ誰かとつながってるっていう
19:48赤い糸がここにつながってるみたいな
19:52ちぎれてると思っていました
19:56その時先輩から縁なんてどこにあるか分からないと言われましたが全くピンときてませんでしたでもその後中学時代に一度も会話を交わしたこともなくどちらかというと嫌いなタイプだった同級生と結婚しましたお二人は昔は全然分からなかったけど今になってしみるって言葉ありますか?
20:15いや俺はそのね縁っていうことで縁なんてほっといたら切れるんですよだから縁は努力しないとそうですから縁は努力っていうのはすごく大事ですよ簡単に切れてまうからねうんうんだから一応縁ができたんならその人と別に誰もみんな結婚する人はないけどもやっぱりその縁をつなぐためには努力しないと駄目やというのはあるよねだからやっぱほんとにその一回仲良くなったからって永遠つながってると思わない方がいい
20:45男同士でもそうですけど特に俺とかBさんみたいに東京に出稼ぎに来てる人いるそういう人はやっぱ仕事で会わないと本当に会わなくなっちゃうからだからだから友達と会うために友達と一緒に仕事をするって大切なことなんですよねうんうんそこで縁を紡いでいくそうそう俺でもリリーさんとの縁はどこから?
21:15と思ったのが多分Aスタジオかな僕結構Aスタジオの誰かのコメント役で出てるんですよ俺結構出てますよね出て出てるだから俺見ててこの人おもろしたやなって思うでも何年も連絡してないとか会ってないともうその縁はもうちょっと切れかけてますもんねうんうんだけど何かのきっかけでひらめきですよひらめいてあの人の話したんやなと思ったら
21:45ちょっとさっきあいつにおったんやけどお前の話出たわって言って電話するよね僕はたまーにびっくりして電話返ってくる時あるもう1年ぐらい連絡なかったらね電話返ってきて今な何かテレビ局のやつら飲んでて何かお前のお芝居がええよって俺今ムカついてんねんってその俺のことを褒められて何かイライラしてるっていうことを電話で伝えてこれも一つ縁を結んでるっていうことででもこういうことがきっかけがないと
22:15電話すんでも照れくさいから照れくさい今日だから三浦智川さんと喋ってたんやけども三浦さん同い年なんですよすっごいいい人で大好きなんですねAスタジオのあれ出会った時に米さんこの前電話くれたよねって言うから何でしたんの俺寄てたからほんなら智川さんのことが好きな隣の中国人がいるんでって言わんと変わって思うだよねあれ何なったのってごめんごめんちょっと寄てたんや
22:45中国の人が三浦智川さん好きやって言うたからああそうかって俺よう知ってんねんってうせえや思ってるからねうせえ思ってるやろほんな電話してあるわ言って電話してもしもし今隣にあんたのことめっちゃ好きな人言ってんねんけど変わるわいやその人中国のしてんねんけどな言って変わったらほんな僕も喋られんやんほとんど変わって何だったんですか非常に寄てたからいろんなことしましたけどね
23:15そうですそうです三浦智和ってものすごい紳士ですからね見たらあのままですよあのままねえジェントルでしょうしお会いしたことはないんですけど何かねえもともと国立で今和の京志郎さんと学生時代バンドをやってたってそうそうそうそうそうそうそうそうそういう人なんですよ絶対まあ牛太田は気持ちいいですよあの人俺もあの犬の交尾の話とかもしても大丈夫ですかいやいいよ全然喜ばれると思うよ
23:45いや喜びやせえへんけど俺の氷の話はねフフフ番組では観覧を募集中です2人のトークが見られるのはここだけ詳しくは番組ホームページまで
Recommended
1:38:53
29:59
2:07:56
23:12
51:08
49:48
42:59
23:15
22:16
23:30
23:15
2:00:59
1:32:55
52:11
25:14
12:42
12:42
26:16
23:09
Be the first to comment