Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 2 days ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00I am the one who was there at the event, but that's what I do.
00:04I'm already in the news.
00:06I'm in the US.
00:08Since the US is almost 36 years ago,
00:14it is also before the event,
00:16it's after the event.
00:18It's after the event.
00:20I'm in the US.
00:22I'm in the US.
00:24I'm in the US.
00:26I'm in the US.
00:28コストコはねハワイに家やった時に家近くよく行きました水とお茶とビール買いにね旦那と2人でね
00:53要件ケンカしましたわコストコでケンカしたコストコの話で今からコストを正しくショッピングそういうのにコストコでようケンカした何せうちの旦那は王子様なんで荷物持たないね取ってこいって言わないから多いお茶があったとか言うんだよ俺取りに行く気配ないから私がこつ脱いで
01:18えー保育前進でグーッと引っ張ってきてそれをワゴンに入れる気もないね多いお茶ね
01:28オクナ
01:30いいやあまあどっちかと言うたらはいも嫌な思いで
01:36といやーな思い出を持つ神沼恵美子が
01:40日本のコストコ初大館
01:44American
01:48so
01:51.
01:53.
01:58.
01:59.
02:02.
02:07.
02:08.
02:09.
02:12.
02:12.
02:12.
02:13.
02:13.
02:13.
02:14The end of the year 2023, the open-up is called the Kostoko Ka-do-ma-so-ko-ten.
02:32見てよこれ何言ってんのか思ったらテレビがグッタミですよ見たら私だ昭和のテレビでブラウン缶で育ってるんだよそれで神野さん1個1個の商品エピソードトークいらんて時間かかるほんまやほんまやでよさっきの昔のテレビやっぱりねちょっとね神野さん電化繊維の素やけをちょっと見てここなのよこれハワイのコストコでもそうだったんで
03:02食パンの横にダイヤモンド売ってたりするんだほんまにノイローゼだねところがここもありますよねあんのよこれはあの電化製品の横にダイヤモンドダイヤモンドとかいろんなジュエリーがあんのよこれがこすとこやちょっと見させてもうどんかい私は光ってるとこあったらずっと寄っていくねほんまにどこ歩いてても私おれへんな思ったら光ってるとこに歩いてるはいイカやね私は
03:30イカやねイカうわっ2000万円のこれあ指は綺麗でやっぱりやっぱりあのグリリンアンカットっていうのかなカットがうまいねだから2000万かやっぱ知ってるわ
03:43お仕事やから安いなんやかなと思ってたけどとんでもないね2000万2000万のほんた安っぽい箱でバーンとこう展示してるっていうのが怖いわ怖いわ怖いね
03:55入店早々目に入ったものをいじりまくる神沼さん
04:01そこへ
04:04やっぱりね通路が広いこれが好きなんです私
04:07神沼さん
04:08あれミカちゃんちゃう
04:10神沼さん
04:11メルカンティカッチカッチカー
04:13現れたのはミフネミカさん
04:18芸能界屈指のコストコユーザーであり大阪在住のためここ神沼倉庫店にもよく通っているぬまり人なんです
04:28テンション高いなやっぱりミカちゃんはね
04:32あかんであかんで怒られるでテンション高いやったらこういうロケはあかんで
04:35ちょっと静かめに行きます
04:37静かめに行きます
04:38他のお客さんの迷惑にならないでしょうね
04:40じゃあちょっとここまで行かせていただきます
04:42お願いします
04:42ここガソリンがまたお安いんですよ
04:46違う
04:46なのでいつも私はカラッカラにしてからこっちに来て
04:49やらしい
04:49カラッカラにすごく意味もなく走って
04:53そもそもコストコは会員制のお店
04:59入会すればガソリンを会員価格でお得に入れることができ
05:05ガソリンのためだけに入会する人もいるほど
05:09できればおすすめはこの店内でお買い物する前に
05:14ガソリンを給油していただくとクーポン券が出てくるんですね
05:17それがその日に使えるもの割引だったりお得情報が載っているので
05:22これミフネとシロさんの娘やで
05:25いや分かってるよ今更そこ言わんね
05:28そう強婚券が先にもらえるのに
05:31この人の口から出ると思わなかった
05:33昔の銀幕スターのミフネさんからね
05:36今売ったんじゃん
05:38これ欲しいですか
05:39欲しないけど誰買うのかな
05:43でもこれは私欲しくても家入らないんですけど
05:47上沼さんのお宅だったら
05:49あの吹き抜けに
05:50入ってもいらん
05:51いつもプレゼント交換されるんですか?
06:18プレゼント交換?
06:19プリスマス?
06:20はい
06:20誰と?
06:21あっ何のために?
06:23もうやややこしいこと言わんねん
06:24お金を聞いてほしい
06:25だからもう見る
06:26こっちは別居中やで
06:27もうおいおいおいおい
06:28やめて楽しい楽しいコストコで別居とかいうワードが出てきた
06:33ええや
06:33今日はでも今あったらめっちゃ買いたい
06:36あのエビが好きなんですよ
06:38エビ?
06:39もうエビがもうとりわくも好き
06:41行こう
06:42どこにあるかな?
06:43こちらはここにあるかな?
06:44ほらこのあたりあった
06:45これ
06:46これですか?
06:47これ
06:48シュリンクタクテルです
06:49イエーイ
06:51こちらはコストコの定番商品の一つです
06:54案内してくれたのは2人目の沼人コスコさん
07:00コストコ歴は16年
07:03これまで3000種類以上の商品を試してきた
07:07すじ金入りのコストコマニア
07:10これはソース付いてる?
07:12ソース付いてる?
07:13カクテルソース
07:14ケチャップみたいなのと
07:16辛いタバスコみたいな
07:18ブレンドしたやつや
07:19それにあと白ワインですかね
07:20白ワイン入れて
07:21見事
07:22それでは実食
07:25スリンプカクテルで神沼エンポーヌマラセンタイム
07:30大きいですね
07:35いかがですか?
07:37うーん
07:39おいしい
07:40おー
07:42おー
07:43大味で
07:44見た感じが生えて
07:45やっていくのかなと思ったら
07:47味やな
07:48ちゃんと量プラス質もいい
07:50うーわー
07:522個目いったね
07:53いい食べっぷり
07:55これで一人だと食べきれない場合は
07:57これ冷凍保存もできましたし
07:58なるほど
07:59あと翌日チャーハンに混ぜたりとか
08:01お金用の
08:02チェンハイやな
08:03あとなんかエビマヨだったりとかね
08:05いろいろアレンジも効くので
08:06みなさん奥でみんなギンチンでやってらしいな
08:09ほんまになぁ
08:10みんな頑張って
08:12やっぱりここで作られてるっていうのが
08:15もう一つなんです
08:16確かに
08:17鮮度がよくて
08:18ここで作ってるものを
08:19直接食べられるから
08:20やっぱりおいしい
08:21それやね
08:22信用があるな
08:23そこでちゃんとこう
08:24衛生管理されて
08:26なんか私やろう
08:27ご覚えちょっと
08:28往来のブラマも好きやな
08:29そこで作ってはれるから
08:31そうですね
08:32どうしても買ってしまう
08:33憧れのエビにいきなり沼ったんじゃないですか
08:37神沼さん
08:39続いて他何かありますか?
08:41はい今日はもう何もしたくないなっていう日あるじゃないですかもう全然したくないです20年前からそういう時にコストコのデリカっていうのが本当に便利でそう大容量のコストコグルメは小分けにして冷凍しておけばいざという時に大活躍今日は何もしたくないって時の救世主神沼グルメ
09:10ベスト3
09:12第3位
09:14こちらです
09:15ハイローグルメはavais đó
09:17ハイローラーBLTと言います
09:18どんなにもしなくていいんで
09:20脂で揚げない架の園なんで
09:21違う
09:24このまま食べるところ?
09:26You know how to buy it!
09:29Past that natural store has been sold in realized
09:31No, no, for this is the Oscar
09:34So, yes!
09:35There is a lot of food in the world
09:36No, I don't have enough food in the world
09:39Okay, no, it is a lot of food!
09:41You know, it is really perfect and it is a popular food in the world
09:45It is also such a popular food instead
09:47Let's sit down in the world
09:49I can say a little while
09:51I can say it's a popular food
09:53タイローラーとは、ベーコン、レタス、トマト、チーズをトルティーヤで巻いたコストコの大定番グルメ。
10:03生春巻きみたいな。
10:08いただきました。
10:11これはドライヤン。
10:13どんな味かちょっといいんで。
10:15美味しいって言わないで。
10:17中身の色を見せつめて、ソースとか食感とか。
10:23なーってなるよ。
10:25作ってる方が後ろにいてんのにね。
10:27こんな嫌味言いたくないんやけども、どう見てもまだ調理が足りないよ。
10:31見た目はね。
10:33お腹膨れれって思うんじゃない。
10:35私の年だったら、ゆうたりを買う。
10:37一食一食が本当に大事ないの。
10:39あと何食で死ぬかなっていうそういう扉をもうこの間開けた4月に。
10:45だからこういうものをどの中いっぱいにして満たされるのが嫌なわけ。
10:51保証されたもんじゃないと。
10:53完全に食わず嫌い状態の上沼さんをパイローラーで沼らせたい。
11:02ちょっと行きます。
11:12だからね、マヨネーズ味とか何ぞ言ういいな。
11:18何で食べさせたんや。
11:20何で食べさせたん。
11:22みたさんまあほんま。
11:24だからマヨネーズ味とか好きやね。
11:26あ、好きやね。
11:28なんやよかった。
11:29これ量は多いんですけど実は冷凍ができます。
11:32あ、それ知らなかった。
11:33だから冷凍したやつをさらにアレンジして食べると味も変わっていいんですよ。
11:39アレンジって例えば?
11:40例えばですけどトースターでカリッと焼くとこのベーコンが油がジュッとあふれてチーズもトロトロになっている。
11:48他にも食パンに挟んで焼くホットサンド風アレンジやホワイトソースとチーズをのせて表面をカリッと焼き上げるグラタン風アレンジなど楽しみ方は無限大。
12:04続いて第2位。
12:10こちらです。スイーツです。イタリアンティラミスです。
12:14これみんな大人気やでこれ。
12:17でも価格がこれで2,000円弱なんですよ。
12:21使える。
12:23ただのティラミスじゃなくてちゃんとイタリアの伝統的なあの調理を模して作ったもの。
12:30だからたっぷりのマスカルコーネチーズとあとピスケットを使っている。
12:34ああそうなんだ。
12:36カカオがどんな感じかな。
12:43これはクオリティ高いわ。
12:46大きくしてるから味が薄くしてるとかチーズをちょっと減らしてます。絶対ないね。
12:51そうだ。
12:52ねえそうですよ。
12:53これはご褒美。
12:54サイズの時にね。
12:55サイズが大きいとやっぱなかなか食べきれなかったりする。
12:58実はですね、これも冷凍ができます。
13:02コスコさんはティラミスを容器ごと冷凍。
13:07そして凍ったら豪快に容器ごとカット。
13:13こうすることでふわふわなティラミスが切りやすくなり好きな大きさで保存しておけます。
13:33神沼グルメ第1位はすごくいい香り。
13:40ロティサリーチキンです。
13:42これは定番ですね。
13:44そうなんですよ。
13:45おすすめです。
13:46こと言えばロティサリーチキン。
13:48これはもう世界中で売られている鶏の丸焼きです。
13:53僕にちゃんとロティサリーオーブンがありまして。
13:56こうしてじっくり焼き上げたチキンは熱々のまま売り場へ。
14:11しかもこんなに手間暇かけているのに899円。
14:18899円ですよ神沼さん。
14:22この間真っさか美味しかったんよ。
14:25すき焼きしようと思って。
14:271枚ちょっとが2500円。
14:31これはこの丸々1匹で899円。
14:34うわー、それはお味やこれ。
14:37そうですね。
14:38これ食べてほしいです。
14:39彼は誰ついてるの?
14:40男の味をつけて焼いてます。
14:42あ、そうか。
14:43つけて本人やって。
14:44あっつけて。
14:45あっつけて。
14:46あっつけて。
14:47あっつけて。
14:48あっつけて。
14:49月になるってくる。
14:50あっつけて。
14:51あっつけて。
14:52好きそうですね。
14:55うん。
14:56やわらか。
15:01フォー。
15:02ひぬこし豆腐。
15:03ひぬこし豆腐。
15:04やわらか。
15:05Yeah, that's right.
15:08And this product is a sweet one, so it's a sweet one, though.
15:12I'm going to give you this, and I'm going to give you this, and I'm going to give you this because of the dessert.
15:18I'm going to put it in a few minutes.
15:21Wow, I'm going to keep it in my mouth.
15:24And the rest of the meat is in the UK, and it's in the front row.
15:32胸肉はバンバンジーに、もも肉はご飯と一緒に炊飯器で炊けば、チキンライス風にアレンジできます。
15:45ということで、このコスコさんのおすすめグルメ編、沼メータースタッフが総力をかけて、上沼さんがどんだけ沼ったか、どんだけハマったか。
16:04どこはボタン?
16:07ボタン、手動。
16:12手動の私の頭を押さえるってこと?
16:14これどんだけ今ハマってるか、これね。
16:17今のね、チキンがすごく大きい。
16:20まだ序盤ですけど、ここまで来た。
16:23結構行きましたね。
16:25素晴らしくなりましたよ。
16:27このチキンはみなさん、本当に買って帰ろうかなと思ったくらい。
16:31今日ね、本当お願いします。
16:33初めてこんな形で好きになったの。
16:35うれしい。
16:36こんなでかいのを炙ってんのっていうのは、かなあなあ思ってた。
16:40美味しいもの。
16:41いいですね。
16:42腰までハマった上沼さんをもっと沼らせたい。
16:47続いては巨大な塊肉がずらりと並ぶ精肉コーナーへ。
16:54多いなあ。大きいですよね。
16:57ここは豚かな?
16:59ここは豚です。
17:00最近はカナダ。
17:01カナダさんとカナダさんのお肉が干すとこは多いです。
17:04でもこの塊見てどう思いますか?
17:06どう思います?
17:07どう思います?
17:08どう思うでしょ?まずく。
17:09どう思うでしょ?まずく。
17:10どう思うでしょ?
17:11どう思うでしょ?
17:12どう思うでしょ?
17:13もう持たないよ。
17:14こんなでっかい肉、誰が買うねん。
17:18ほんで、でっかすぎて使い方もわからんねん。
17:26そこで、巨大な塊肉を愛するファミリーに見せてもらいました。
17:33カワイイ。
17:34何のお肉を買わはったんですか?
17:36今日は豚バラの塊。
17:395キロ超えです。
17:425キロ超え。
17:44こんなんなんかめっちゃ大味なんちゃうんちゃう。
17:47神沼さんが言っている。
17:48いやいやでもね。
17:49全然そんなことなくて。
17:51すごい肩んやろうって多分、神沼さんが言っていると思う。
17:55何年?
17:56固くない。
17:57何年言ってない。
17:58面倒いやろうって多分、神沼さんが言っていると思う。
18:00何年?何も言ってない。
18:03面倒…いや、便利なので。
18:07面倒くさいと言いかけたこの方。
18:10ただの主婦じゃないんです。
18:13コストコ歴20年。
18:16インスタグラムは肉、肉、肉。
18:20小分け法や調理法など、コストコの塊肉に特化した肉フルエンサー、まいさん。
18:27うまいこと言ってる。
18:29この日買ったのは、3元トン、バラ5550円。
18:34100グラムあたり111円。
18:38確かにお得ではあるのですが。
18:41コスパ以外にどんなメリットがあるのか、自宅までついていきました。
18:47大きいね。
18:50キッチンで見るとはみ出てますよ。
18:53お店やお店。
18:55まず大きくざっくりと塊で使えるように小分けにして。
19:01ここがちょっと少なかったりとか、ここら辺油がいっぱいあったりとかするので、この料理あんまり油濃くないほうがいいなとか、そういう使い分けができるので、それが塊の魅力だと思います。魅力の一つだと思います。
19:17焼きはお好み焼きはバラじゃないと絶対おいしくないからね。
19:215キロの半分、2.5キロは角切り、厚切りで切っていきます。
19:27お好み焼きの上に貼るには難しいな。
19:31たった15分ですよ、上沼さん。
19:36角切りしたものは豚の角煮をはじめ、ポトフ、厚切りはチャーシュー、フォークソテーなど、いろんなものに使えるんです。
19:49お母さんの豚料理は何が一番好き。
19:53そのままの、あの、焼いて、焼いた、焼いた、焼いた、焼いた、焼いた。
19:59生で焼いてるのかもっと。
20:01そのままの焼いた。
20:02ライオン、ライオン。
20:03さて、残り半分。2.5キロも残っていますが。
20:10これはちょっと薄めにカットしていきます。
20:15今この焼きを薄切りしていくってことですか。
20:18そうですね。ちょっと時間かかるんですよ。
20:21肉、野菜炒めとか、あとカレーとかに入れてもいいし、いろいろ使えるので。
20:28と、一枚一枚薄切りにするこの作業。
20:32今頑張れば、1カ月は持つ。
20:351カ月のお肉のお買い物を忘れられる。
20:38その一瞬で、ひたすらカットしていきます。
20:41ちょっと終わり見えてきましたね。
20:48人は専門だな、これで上手。
20:50いよいよスタッフの呼びかけにも反応してくれなくなりました。
20:59頑張って、そう。
21:01やってくれてるんだもんね。
21:02そうです。
21:03終わり。
21:04終わりました。
21:05終わりました。
21:06終わった。
21:08終わった。
21:09終わった。
21:10終わった。
21:11終わった。
21:12ついに薄切り作業が完了。
21:16慣れればたった30分。
21:19でも、一番重要なのは、本当においしいのか。
21:24それ大事。
21:26上沼さん。ということで、お子さんの大好物、そのまま焼いたままのお肉を試食してもらいました。
21:38素材の味。
21:41おいしいね。
21:55そう、みんなが言うようにコストコの塊肉が格別なのには訳があるんですなるほど、豚肉がおいしいのは納得。
22:23でもコストコといえばドーンと分厚いアメリカンビーフ正直硬そうなイメージを持っている方もいますよね実際どうなのか忖度なしの上沼さんに食べてもらいました。
22:41肩ロースね。
22:43僕はすき焼きの部位であったりするね。
22:47柔らかいな。
22:49柔らかいですか。
22:50長靴食べているようなステーキが常にあって。
22:54昔はね。
22:55柔らかいね。
22:56柔らかいね。
22:57柔らかいね。
22:58柔らかいね。
22:59柔らかいね。
23:00柔らかいね。
23:05柔らかいね。
23:06柔らかいね。
23:07柔らかいね。
23:08柔らかいね。
23:11あとそれはそれで高くておいしいけどこのかたまりで3910円、安い!
23:17I'll be the only one.
23:22This is so good.
23:24How much?
23:25I'll be the only one.
23:28He's the only one.
23:29He's the only one.
23:31How much?
23:33He's the only one.
23:36He's the only one.
23:38We don't have enough.
23:40He's the only one.
23:41He's the only one.
23:44It's so funny.
23:46It's not an old girl.
23:48It's a typical child.
23:50It's a beautiful child.
23:52I'm scared.
23:54I'm scared.
23:56I'm scared.
23:58I'm scared.
24:00I'm scared.
24:02It's a funny time.
24:04The time that customers are interested in what's going on.
24:10Come on, come here.
24:12That's okay.
24:13This is the menu, you can get it from the menu?
24:17You can eat it from the menu.
24:18I eat it.
24:21It's a dozen!!
24:231 pound.
24:24This is everything under 2,200 yen.
24:27They sold one pack of parts.
24:28This is a menu nicely.
24:31You can buy it from the menu.
24:31I need to buy it from the menu.
24:33Don't buy it from the menu.
24:34I'm very high.
24:36You're good?
24:37I love you, he's really good.
24:39I love you.
24:40So it's soaked in the air that you can eat with the water.
24:45I'm going to make my first thing for a knife.
24:50I'm going to make a knife.
24:54I'm going to make this a knife.
24:57It's a dream.
24:58It's a dream.
24:59I can't wait for you to make a knife.
25:01I know you can't wait for the knife.
25:03It's a dream.
25:05It's different.
25:06It's really beautiful.
25:09Yeah, so we were just looking at it, too.
25:11So, I know that you can get the job to get the job.
25:17You can get the job to get the job out.
25:20So, it's not really nice.
25:22I can get the job out of it.
25:24You can get the job out of it.
25:28I can get the job out of it.
25:31I can get the job out of it.
25:33It's about your time to get the job out of it.
25:38That's how I'm doing!
25:41I am so happy to see you in the first place!
25:45Thank you very much!
25:47Thank you!
25:55Thank you so much!
26:01Yeah!
26:04This is great!
26:08Oh, you're the best.
26:10This is so good.
26:12Oh, I'm not using all this.
26:14Oh, that's so good.
26:16Oh, I'm not using this.
26:18Oh, and this is something I bought?
26:20Ah, I'm using this.
26:22Oh, I'm using this.
26:24Oh, I'm using this.
26:26According to you, you can do this.
26:30I don't want to.
26:32I'm using this.
26:34Okay.
26:36So, it's a perfect life.
26:37I don't care what we want, but I think it's a great time.
26:41I think it's a great time because I'm going to have a place where I'm going.
26:46Oh, I'm not sure what you do.
26:48I can't even take it.
26:49But you can't even take it.
26:53So, it's been a pleasure.
26:54So, you guys are really grateful for your time.
26:57What are you doing here?
26:59No, I don't have a problem.
27:01I don't care what it's going to do.
27:02I'm going to have a problem with this.
27:05コストコはコスパ最強という話はよく耳にしますが大容量が故にどれぐらいお得なのか実感しづらいですよねということで1個当たりの単価が安い真のコスパ最強グルメをご紹介
27:27あのディナーロールというものになっておりますこれも古くから定番人気商品もうほんとに昔からこれを皆さんこぞって買ってって36個入って例えばこちらのディナーロールは36個入りで498円つまり1個当たりおよそ13円
27:52取り込み方13円やれ13円のパンこれビールのあてになるの
28:00さらにこちらすしファミリーは48貫入りで3880円
28:10一般的なスーパーのお寿司と比べてみるとネタの分厚さは一目瞭然にもかかわらず1貫当たりのお値段はおよそ80円そして上沼さんにおすすめなのがこちらです
28:31今ねポップコーンを一番大きいのを持ってLやな映画館のLを抱えて両手でポンポンポンポンポンってもちろん映画も見てるよ見てるけどだいたい映画の本編の半分ぐらいで全部なくなるんやけど
28:50上沼さんもドハマリしているポップコーン 44袋入りで2598円
29:011袋当たりのお値段はおよそ59円
29:08映画館で食べるような本格的な味付けになってましてこのような
29:13これが44袋入っててこれを取り出しますとこういう袋状になってます
29:21レンジ入れるか
29:22はいこのまんま電子レンジにこの開けた側をこう置いてピッとするだけそしたらこの袋パンパンにポップコーンが完成します
29:33バターの香りって塩分ぜひご試食お願いします
29:38コスパ最強のポップコーンで神沼海にコーン沼らせたい
29:46みたいな味がつこります
29:52お Frappucasse 塩分きつい
29:54あ味はしっかりしてる
29:56うんうんうんうんうんうんうんうん進みだからおいしい
29:57お しかし しっかりしてて
29:59輪郭がある
30:00しかもこの小分けパックなので結構お友達だったりとかにプレゼントするのも喜ばれます
30:05なるほどそうかこのままね
30:07ああ Dance 気持ちもしますし44袋
30:0944袋
30:1058円です
30:11よう食べるなぁ
30:12すごいスピート
30:14んまよう食べるなぁ
30:15スゴいスピードもう情景反射ねっおうちでは食べたりは食べてますおーセブンイレブンのはいシアターポップコーンそんなあるのいいや大あれを見ながらネットフリックス見るわー食べながらねさささ今何見てるんですか?
30:33白い巨頭おー今このフジテレビのやけど21作あるんだけど今25周目してるえええぐるぐるともう子守唄それかけてね
30:44ココンで食べてそのまま豆芝としてね豆芝も白いけどセリフは全部入ってる天才圏ですね
30:55上沼さんコストコといえば調味料も人気なんですよ
31:02全部でかいわー大きいイエットロイエットロイエットロイトロイドレッシング普通なの持ってますよ両方これ米洗ってこれチャチャチャチャチャって入れてそのまま炊飯したらピラフになる
31:18日本のスーパーでは見慣れない商品も多く。
31:48初心者が買うには勇気がいりますよね、上沼さん。
31:53そこで沼人コスコさんの自宅へ。
32:03大体ですねうちコストコのグッズってこっちの倉庫の方にまとめてるんですよ。
32:12こんな感じです。
32:49なんと31種類も出てきました。
32:56これでも31個全部使ってるやつなんですか?
32:59全部は使えてないのもあります。
33:04そう、調味料の悩みといえば全部は使い切れないこと。
33:11意外な使い道で大活躍する万能調味料を教えてもらいます。
33:48とってもおいしいしあとは最近うちの子はですねご飯を上にかけるっていうのにハマってます。
33:59いやそうです。
34:01他にもいろいろ使い勝手はいいんですけど、特におすすめなのはお魚。
34:07焼いただけで上にソースにペロッとかけるだけでめちゃめちゃおいしいです。
34:12色味もやっぱりきれいでねすごくおしゃれな一品が簡単に作れるからね家族とかもだませますよもう焼くだけでいいのにこれをペロッとかけるだけで何かウエストランに来たみたいな何かそういう感じのものが作れるんです。
34:31万能な上に家族までだませちゃうバジルソース上沼さん使ってみたくなったでしょうこれいいね知らんかったから使い方を続いては最近の推しなんですけどそれがですねこのドレッシングなんですよねこれにんじんにんじんドレッシングコスコさんが今一番ハマっているのがえ?
35:00インドカレー屋さんでよく見かけるあれを再現したドレッシング。
35:37それがインドカレー屋さんの謎ドレッシングその意外な活用法とは?
35:53サラダに使うんですけど実はすごいおいしい食べ方が発見しましてそれがこれをかけるだけでもうナポリタンの味になっちゃうんですよナポリタンになるの?ナポリタンにトマトを使わないなんて革命が起きたと思いました。え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?え?
37:23I don't know.
37:53I don't know what you're doing.
38:21I said, I'm like, I'm so small.
38:24I'm like, oh, it's okay, but I thought it was so.
38:26I'm so small.
38:28But I think if I was a toy, I'd be like, oh, it's okay.
38:32I'm so small.
38:35I'm so small.
38:36I don't know if I went in the kitchen.
38:39And you're like, oh, I'm so small.
38:42Because I'm so small.
38:44So I'm so small.
38:45I'm so small.
38:47続いては日用品コーナーへグルメ以外にも上沼さんが沼っちゃいそうなアイテムまだまだありますよ
39:03洗剤も大きいですね結局使うものだから何回も重たいの買い出し行くより1回で済んだほうが楽かなとかシートがあるでしょ乾燥機に入れるあれねハワイしかないのよオレンジ色の箱の乾燥機に入れるんだけど乾燥機入れないでパンツとかこう直してるところにその髪を挟んどいたらいい香りがするな
39:32引き出しとかにもどうも小竹芸能の中込優太と申しますこの方は日用品の沼人中込優太さんコストコを愛するあまり店員として働いた経歴を持つコストコの裏側まで知り尽くした男
40:01かわいいですね見てくださいペットコーナーでワンちゃんの
40:09この上でワンちゃんが寝る めちゃくちゃふわふわですね
40:13これ寝なさいよふわふわよこれ 上沼さん座れるんじゃないですかこれほんまほんまね今豆芝のスーちゃん
40:21ねよ留守番していますこれをお土産に買って帰る 帰って帰るどうすうちゃん
40:27こんな家で言うてダーンと置いても
40:29はいはい
40:31つまらない
40:33投げた投げた
40:35ちょっと
40:37ちょっと慣れてあんま分かんないの
40:39一本猫買ったらちょっと分かるね
40:41ソファーの横で寝てみたらいい
40:43そこの場所あるからね
40:45この暑いから冷たくなるようなシートみたいな
40:49買ったのよ
40:51いいんじゃないですか
40:53いいんじゃないですか
40:55座るか
40:57高いねやっぱりそこ座ったらひんやりするからね
41:01もったいないからって
41:03買ってます
41:05どこ冷やしてんの
41:07どこ冷やしてんの
41:09買ってるのいいの
41:11買ってないです
41:13買ってないのね
41:15ちゃんと違うのあんのか
41:17別の商品あります
41:19多彩な用途で使える多機能グッズ
41:21何それ
41:23今回紹介したいと思います
41:25コストコの日用品は
41:27どれもこれも大容量
41:29せっかくなら
41:31こんな使い方でお得に活用したいですよね
41:35ということで
41:37元店員の中込さんに
41:39多彩な用途で使える
41:41多機能グッズを教えてもらいます
41:45こちらですね
41:47カーショップタオルでございます
41:49もともとですね
41:51車を拭くタオルなんですけど
41:53入り中のお掃除に使えるという
41:57そうか
41:59自動車を拭くための
42:01ペーパータオルだったんですが
42:03シンク周りや
42:05コンロ周りの掃除に役立つと
42:07大人気
42:09その秘密は
42:11髪の丈夫さにあるようで
42:15プレゼンお願いします
42:17本当
42:19ごめんなさい
42:21すいません
42:23すいません
42:25すいません
42:27髪沼さんの前で
42:29力が入りすぎてしまいましたが
42:33ペーパータオルなのに
42:35耐久性は抜群
42:37水洗いして何度も使えるところも
42:39人気の秘密なんです
42:41水で洗って絞っても破れない
42:43これが売りって誰が買うと
42:45これが売りって誰が買うと
42:47やめてください
42:49破れないようなんは何もあるわ
42:51当たり前や
42:53髪沼さんすいません
42:55濡らしたのもいいんですけど
42:57乾いてるのを触っていただいてもよろしいでしょうか
42:59これが普通のキッチンペーパーと違うところが
43:01グリップがあるんです
43:03もう汚れを根こそぎ
43:05掴み取って
43:07ぬぐい去るっていう構造になっているので
43:09粘着があるというか
43:11うまいな
43:13お前が何回だ
43:15何やってるの
43:17便利グッズ画像
43:19クゾーク!
43:21何?
43:23たまにや
43:25万が一や
43:29使い道満載の多機能グッズ
43:31続いては
43:35プレスンシールでございます
43:37何これ?
43:39こちらは密着性
43:41密閉性の強い
43:43ラップでございました
43:45こちら一回見ていただきたい
43:47ラップ?
43:49これラップ?
43:51触ってみてください
43:53これラップ?
43:55ラップの感じではない
43:57要するにラップってくっついちゃうもんね
43:59そうですね
44:01こちらのラップは粘着性があり
44:03あらゆる素材に密着できるので
44:05様々な場面で大活躍
44:11例えばコップのフタに使ってみると
44:15これ実際こちらコップ
44:17ジュース入ってる
44:19これ逆さまにしてみてください
44:21はい
44:23おー!
44:25怖い怖い怖い怖い
44:27一応持ってきた
44:29急にそんなとこだよ
44:31びっくりさすなほんまに
44:33横に用意してるということは
44:35たまにや
44:36万が一
44:37万が一
44:38万が一
44:39たまにや
44:40そうしたらいいな
44:41大丈夫
44:42大丈夫なんですか?
44:43今の合格なんですか?
44:44合格やねん
44:45でもいつ使うのよ
44:46はい?
44:47差がになっちゃう?
44:48これはでも本当にお肉
44:50コストコで買った大容量のお肉を小分けにするときに
44:54真空パックにする機械はないんですよ
44:57うち
44:58そのときにこれを密閉して
45:00両側に片側がですね
45:02ベタベタしてるんですね
45:04こうくっつく
45:05こっちだけくっつくので
45:07この真ん中にお肉を入れてもらって
45:09こうやって
45:10そうすると真空状態になって
45:13ご存がきくっていう
45:14お前が言わんと
45:16お前が言わんと
45:17お前が言わんと
45:18お前頭の中が真空状態だから
45:20何も考えないと真空状態だって
45:22おしゃれ
45:23今の面白かったな
45:24
45:25ああいうのは尊敬だけどね
45:27100点でございます
45:29何もお前に採点されたから
45:31すごーい
45:32いやすごいよね
45:33もうええわ
45:34もうええわ
45:35以上やで
45:36はい
45:37ありがとうございます
45:38以上かい
45:39以上です
45:40神沼さんをもっと沼らせたい
45:43フードコートも初体験
45:45めっちゃ美味しい
45:46めっちゃ美味しい
45:48めっちゃ美味しい
45:49コストコでお買い物の締めといえば
45:56レジの外にあるフードコート
45:59一番人気はドリンク飲み放題もついた
46:04ホットドッグ
46:06自分でトッピングするのって楽しいでしょう
46:10神沼さん
46:11めっちゃ美味しい
46:17これね
46:18180円
46:19180円
46:20180円
46:21ジュースもついて
46:22ジュースもついて180円
46:24and
46:27I have a food coat
46:30I built it
46:32I
46:34I've led it
46:36I'm truly
46:38I have one
46:40I have one
46:42I'm from the
46:42it's
46:44I have one
46:45so
46:47it's
46:50It's the last part of me!
46:52What if you had to come in the morning?
46:54After that, I surprised you'd like you to come in the morning.
47:03I won't tell you all of the time!
47:06Why am I doing the first time?
47:11I was in the morning!
47:13I was there!
47:15I am feeling lots of fun!
47:17I'm here with the TV TV on TV TV, so we can do it with the second wave.
47:26Please do it with the next wave!
47:28We'll see you next year!
47:30I'm gonna love you!
47:32We'll see you next time!
47:34Thank you very much!
Be the first to comment
Add your comment

Recommended