プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 3 週間前

カテゴリ

🥇
スポーツ
トランスクリプション
00:00ブラジルサンパウロ コリンチャスパオリスタスポーツセンター
00:05猪木さん、35年にブラジルから 日記道山道場に入門いたしまして
00:1115年ぶりに凱旋したわけなんですがね
00:15熱狂的な日系人、そしてブラジルのファンからの歓迎を受けましてですね
00:20特にどんなことをお感じになりましたか
00:23そうですね、とにかく今回の遠征
00:27本当に私の長年の夢だったんですけどね
00:31そういう意味で私自身、ホンダの遠征が実現したということでね
00:36もう本当に言うことなしなんですけど
00:38それと同時にもう日系の皆さんがですね
00:41コロニアから生まれた英雄ということで大変な歓迎をしてくれた
00:46同時にまたブラジル人もあったかい目で迎えてくれたということでね
00:51もう本当に無官僚
00:53そうですか、地元のサンパウロ新聞
00:56それから各市にですね、コロニアの英雄として
01:00毎日本当に賑わしましたね、紙面も
01:04そうですね、本当にそういう意味じゃ大変な新聞のあれを割いてくれましてね
01:10宣伝もしてくれましたし
01:12そういう皆さんにもお礼を申し上げなきゃならないですけど
01:15坂口さんもセミファイルの後、放送席に座ってもらいましてですね
01:21ストロングスタイルのレスリーに地元のファンの驚きの声
01:25そしてあの驚嘆のため息ですか、そういったものを感じたと思うんですがね
01:29そうですね、あの久し方ぶりのね、プロレスを地元の人が見るんだったんですけど
01:36見たらしいですけどね、本当ね、もう終わってもね、あの、会場の外にね
01:43お客さんがもう何千人って待ってましたしね
01:45本当、また来年も来てくれ、またこう言ってね、本当嬉しいことをいっぱい言ってくれましたね
01:51そうですね
01:52まあ猪木さん、あの、精神的な重圧、応援が非常に熱狂的だったために
02:02そういった精神的な重圧はありませんでしたか
02:04そうですね、逆に日本でやる以上に固くなったし
02:09どうしても勝たなければならないという
02:11そうですね、また同時にジャイアントにはね、2回ホール取られてということで
02:16まあ何が何でも勝たないといけないという気持ちがね
02:20先走ってちょっと固くなった感じですね
02:23画面はこれから両選手の選手の紹介
02:28そして試合に入りますが、試合の方を注目してみたいと思います
02:32セレモニーがリング上で行われております
02:35放送席には坂口誠二選手が来ております
02:38よろしくお願いします
02:40よろしくお願いします
02:41随分入りましたね
02:42そうですね
02:43これより両選手の紹介です
02:50地元のリングアナウンサー
02:52ジャイメ・フェフェーダリングアナウンサーから紹介
02:56強端のため息、そして驚きの声が上がりました
03:10223センチ、203キロというリングアナウンサーの紹介を聞きますと
03:16館内からため息が漏れております
03:19アンドレ・ザ・ジャイアント挑戦者
03:21戦う世界チャンピオン、アントニオ・イノキ、191センチ、112キロ、大歓声です
03:35今日はリングサイドにはかなりの日系のファンが詰めかけておりまして
03:46ブラジル永住を決意しました小野田博夫さんもちょうど放送席の後ろに見えております
03:53先ほどから
03:54強端の眼差し、真剣な表情で感染しております小野田博夫さん
04:03今リング上では両選手に注意が与えられております
04:23がっちりと握手を交わします両優
04:26さあ坂口さん、ついに選手権として実現しましたね
04:35そうですね、ブラジルでこれだけの第2回集の場合
04:41この一番ね、本当ね、日本のプロレスのファンの人はたまらないでしょうね
04:49そうですね、まあ坂口さんもですね、アンドレとはシングルで5回戦いましたがね
04:55いつも前線しながらもあのパワーに敗れてしまうという
05:01そうですね、もうこの前よりね、また一段と大きくなったしね
05:05力もね、一段とついたみたいですね
05:08そうですね、まあ大阪でしたか、北米拓選手権
05:12パンチ一発で坂口さんのちょうど鎖骨の上のあたり、すり向けましたね
05:17そうですね、もう、ほんとね、もう壊されるんじゃないか、この前の時はね
05:23ヘッドロックのチャンピオンアントニオ・イノキ
05:25挑戦者アンドレ・ザ・ジャイアント
05:27無制限1本勝負です
05:29当初アントニオ・イノキは60分1本を主張
05:34そしてアンドレが無制限1本を主張したのでありますが
05:37挑戦者のこのアンドレ・ザ・ジャイアントの意向を受け入れました
05:42チャンピオンのアントニオ・イノキ
05:43無制限1本で受けております
05:46無制限1本ということは非常にチャンピオンにとりましては不利であります
05:52坂口さんね、試合前にイノキさんが語ったんですがね
05:5860分という一つの枠があればですね
06:01場外に誘い込んで時間を稼いだり
06:05あるいは場外乱闘で時間をタイムリミットを考えながらですね
06:10試合の駆け引きができるとそう考えておりましたがね
06:14そうですね、ある程度のスタミナも配分もできますしね
06:193本勝負だったら60分ですか
06:22先日も立てられますけどね
06:25無制限って言ったらね、もう10分で勝負かもわからないしね
06:291時間かかるかもわからないし、1時間かかるかもわからないですからね
06:33本当、先日の立て終わりがいいですね
06:37このアンドロイがデビューしてからですね
06:40完全にそのアンドロイをコールした人は
06:441人もいないということなんですがね
06:47そうですね
06:47リンサイド、観戦中の小野田博夫さん
06:52真剣な眼差しでこの両優の対決を見ております
06:57小野田さんがですね
06:59今日この会場に来てプロレスが初めて見そうなんですよね
07:04日本でもですね
07:06テレビがあったんだけれども
07:07そのプロレスは見なかった
07:08しかし今日第1試合からずっと見ていると
07:12プロスティナーは非常に迫力があるなと
07:14さっき言ってましたかね
07:16そうですね、じっと見ていたらね
07:18体を乗り出してね、ご覧になっていますね
07:21さあヘッドロック
07:22アンドロザ・ジャイアント
07:24これは苦しい
07:28チャンピオンのアントニオ・イノキです
07:30こういったただのヘッドロックではなくてですね
07:32大きな揺さぶりか、ネックブリーか
07:34そして背筋を攻めますね、この人
07:38ヘッドロックはね
07:39さあこれは首尾になりました
07:44ネックブリーかドロップ
07:45ガチリとヘッドロックに抑えて
07:48そのままフライングメアの体勢
07:50首を離しません
07:51こういった体勢からネックブリーか
07:53ジャイアント・ナラダヤの攻撃です
07:56アントニオ、頑張れという声が飛んでおります
08:00リングサイド
08:02チャンピオンのアントニオ・イノキ
08:041万5500人、超満員のサンパウロ・コリンチャー・パオリスタスポーツセンター
08:10レフリー、ミスター・高橋です
08:13ボサボサの神を振り出しまして
08:21威嚇します
08:22アンド・ザ・ジャイアント
08:23ガッチリ手押しの体勢に入りますが
08:25イノキは鍛えました
08:26チャンピオンのイノキは嫌います
08:27えーとですね、このジャイアントですね
08:31ここ2年先ほど話されたようにね
08:33誰も勝った人いないんですよね
08:36世界中のもう
08:37あれは本当ヨーロッパ、アメリカ、オーストラリアですか
08:39世界中待ってますからね
08:41だから今、世界中のベストラーでね
08:44誰が彼をね、どうするか
08:48話題になっているんじゃないですかね
08:51今日、グレッドさんが一番のチャンスを持っているんですけどね
08:55ぜひもう、コールでね
08:58バットですね
08:59さあ、ドミキンか
09:01ロープ欲しい
09:03ロープに挟まれました
09:05さあ、ラッシュするか
09:07チャンピオンのアントリオンを抜き
09:08ストンピング
09:08バックにストンピング
09:10グラスク
09:11ジャイアント
09:13さあ、ナックルパート
09:14さあ、ヘッドバットを来い
09:15ノータンからヘッドバット
09:16これは苦しい
09:19佐川さんも何回も来てますね、これでは
09:21頭の上から来ますからね
09:24普通のヘッドバットと違いますからね
09:26そうですね
09:26一瞬意識が朦朧とするそうですね
09:28さあ、今度は首尻目です
09:31チャンピオンのアントリオンを抜き
09:34口の間から血が滲んでまいりました
09:36バックを襲います
09:38アンドル・ザ・ジャイアント
09:40世界の大巨人です
09:41全世界のレスラーの恐怖の的になりました
09:45アンドル・ザ・ジャイアント
09:47プロレスのメインストリートと言われます
09:55ボストンあるいはニューヨーク
09:57このニューヨークのマジソンを中心にいたしまして
10:00大活躍しております
10:01アンドル・ザ・ジャイアント
10:02NWA、NWF、AWA、3WFと
10:06非常にどのエリアでも
10:09大旋風を巻き起こします
10:11このアンドル・ザ・ジャイアント
10:13今や無冠の帝王
10:15無冠の王者と言われます
10:17今度はチャンピオンのアントニオ・イヌキが
10:19苦しい対戦になりました
10:20非常にラフな戦法も身につけました
10:25挑戦者
10:26アンドル・ザ・ジャイアント
10:27セコンドのフランク・バロワが
10:32先ほどから指示を与えております
10:34坂口さん、このフランク・バロワが
10:38非常にクセモノですよね
10:39なんでも効いているみたいですね
10:43ジャイアントもバロワの言うことを
10:44いちいちうなずいて
10:46だから本当はもう
10:48リングの上でアーシュラー・コーシュレート
10:50やるだけで別に考える必要はないですからね
10:53このフランク・バロワが
10:57指示を与えると必ず振り向いて
10:59真剣な表情に効いてますね
11:01さあ、持ち合うるか
11:03リノキ持ち合うか
11:04203キロ
11:06これはちょっと無理か
11:09アンドルが腰を落とす
11:13またはバックに回って
11:14今度はフライング・メイヤーの体勢だ
11:16さあ、投げることができるか
11:19逆に持ち合えた
11:20そしてフライング・メイヤー
11:22フライング・メイヤー
11:24アームロックです
11:26アームロック
11:26すぐさま体勢を入れ替えました
11:29体勢有利
11:31アンドル・ザ・ジャイアント
11:32ハンマーロックです
11:36あのグローブのような手で
11:38イノキの手をがっちりと掴んでおります
11:40さあ、またフライング・メイヤーの体勢ですが
11:46今度はハンマーロックがかかっています
11:47さあ、また
11:48今度はロープ
11:49ジャイアントはロープに捕まりました
11:52ああいうところはね
11:53本当になかなか上手いですね
11:55そうですね
11:55バローがね
11:57何か今言ってましたけどね
11:59ロープを掴め掴めとかね
12:01本当に上手いですね
12:03まあ同じことは二度くはないっていう
12:06そうですね
12:07そうですね
12:0815日にブラジル入りしました
12:11アンドル・ザ・ジャイアント
12:12大変な人気を各種で呼んでおります
12:14空港に着いた時もそうでしたが
12:19街灯でですね
12:20プロレス館以外の人もみんな寄ってきましてね
12:24そうですね
12:24握手攻めがありましたね
12:26もう飛行場には
12:28テレビ局ですか
12:30テレビ局が3局が来てたしね
12:32新聞社もほとんど来てましたしね
12:35夜は3つのテレビですか
12:38そうですね
12:38スタジオでね
12:40もう本当に引っ張り回されてね
12:42自分たちも行ったんですけどね
12:44本当にすごい人気ですね
12:47ブラジルのプロレスの人気というのはね
12:51そうですね
12:51まあ力道山がこのブラジルに行きまして
12:57すでに15年経つわけなんですよね
12:58その間にあまりプロレスというのは
13:01興行されなかったんですが
13:03やはり猪木選手が来るということで
13:06大変な人気を負け起こしましたね
13:08あの
13:08聞いたんですけどね
13:11自分たちの試合をね
13:15何回か放送あったらしいですね
13:17そうですか
13:18なるほど
13:19これまでジャイアント
13:22坂口誠二
13:23この組み合わせの放送とか
13:25それから猪木
13:27ジョニーパート
13:29そういったところの抜粋をですね
13:32PR用にこちらに流したことがありますか
13:34みんなそれに出るんでしょうね
13:37そうですか
13:38さあナックルパート
13:39チャンピオンナックルパート
13:41大きな拳を振り上げる
13:43挑戦者のジャイアント
13:45さあバックに回る
13:46猪木が側面から
13:47さあ前から
13:50外した
13:50外した
13:51チョークです
13:54チョークです
13:55コーナーに追い詰めた
13:56ナックルパート
13:57大きな拳
13:59大きな鉄拳が飛ぶ
14:01これは苦しいチャンピオンのアントニオ猪木
14:03前からのヘッドロック
14:06揺さぶり
14:07揺さぶりだ
14:07ジャイアントの揺さぶり
14:09このジャイアントという人はですね
14:13非常にユーモアもありますね
14:15そうですね
14:16あのー
14:17街頭でですね
14:18全然知らない人が
14:20ユーハープロレスラーかと聞いた時にですね
14:23自分は競馬のジョッキーだと言ったそうですね
14:26競馬のジョッキーと言いますと
14:29まあ大体50キロ前後の人は多いんですよね
14:3250キロと言いますと
14:33大体4人半分ですか
14:355人分ぐらいですね
14:37まあ馬の軽い馬と大体同じくらい体重ですからね
14:42ドロップキックです
14:43チャンピオンの猪木
14:44ドロップキック
14:45さあこれチャンスだ
14:46ロープに挟まれた
14:47チャンス
14:48案内から大歓声
14:50ロープに挟まれました
14:56アンドルザジャイアント
14:57チャンピオンストンピングです
14:59拍手が沸き起こります
15:00コリンちゃん
15:01サンパウロスポーツセンター
15:03このNETテレビの放送席の隣は
15:09サンパウロ11チャンネル
15:10テレビガゼッタの生中継が行われております
15:14大巨人
15:15アンドルザジャイアントが挟まれました
15:17向こう側でロープを締めます
15:19チャンピオンのアントニオ猪木
15:21サーブライ
15:23今かわした
15:25よく見ていました
15:26今度は向こう側の奥に挟まれました
15:28チャンピオンの猪木チャンスです
15:31猪木はチャンス
15:32ストンピング
15:33猪木のストンピング
15:34今ですね
15:36そうですね
15:36自分ジャイアントも弱ったみたいですね
15:39ジャイアント攻略のチャンス
15:43チャンピオンのアントニオ猪木
15:45足にタックル
15:47足にタックル
15:48さあ足を引きずることができるか
15:50チャンピオンの猪木
15:52バックに回った
15:52ダウンを取った
15:53猪木ダウンを取る
15:55さあホールに持っていけるか
15:58これを返すのは大変
16:00チャンピオンの猪木
16:01猪木選手の
16:05インディアンデスロック
16:07ジャイアントに効きますか
16:09やったことないんじゃないですか
16:11そうですね
16:11さあデスロックのチャンスですね
16:14そうですね
16:14デスロックのチャンス
16:17そして
16:18ボアンドロー
16:19弓矢がためのチャンスだ
16:20ボアンドロー
16:21ボアンドローは
16:22入るか
16:23ボアンドローに入るか
16:24しかしジャイアントは動かない
16:26さあ動いた
16:28バックブリーか
16:29ボアンドローになるか
16:31弓矢がために入るか
16:33持ち上げることは非常に困難
16:35今度は
16:36出せをつけた
16:37さあ持ち上がるか
16:38しかし重い
16:40203キロは重い
16:41さあ持ち上がるか
16:42これは猪木の足が苦しい
16:45猪木の足が潰れる
16:46ちょっと無理みたいですね
16:47そうですね
16:48坂口さんもこの弓矢がため
16:54非常に得意なんですが
16:55非常にこれはタイミングが
16:57うまくいきませんとね
16:58最初今
17:00ちょっと失敗しましたからね
17:02やはり2回目警戒されますからね
17:04そうですね
17:05もちろんこのデスロックがね
17:07いいじゃないですかね
17:08これでもう少し足
17:10攻めてね
17:12さあ猪木のインディアンデスロック
17:14猪木のデスロック
17:16館内の完成にこうするか
17:18さあ2つ入った
17:202つ入りました
17:20クリスそうな表情
17:22アンドル・ザ・ジャイアント
17:23世界の大巨人
17:25この大巨人を攻略することができるか
17:27チャンピオンのアントニオ・猪木
17:299度目のNWF世界防衛戦です
17:32さあチャンスです
17:34館内からチャンピオンアントニオ・猪木
17:39猪木頑張れ
17:40アントニオ頑張れという
17:41歓声が飛んでおります
17:43クリスそうなジャイアント
17:46ロープに逃れました
17:47猪木選手がですね
17:56このサンパローに来ますと
17:59第二の自分のふるさとですからね
18:02非常にファンの応援の重圧というのは
18:06精神的に作用すると
18:08そういうふうに言ってましたね
18:09絶対に負からない一戦であるからと
18:11もう本当に日本でもそうですけどね
18:14そうですね
18:15非常にね
18:15猪木さんもずいぶん頑張っているみたいですね
18:18ぜひともね
18:20自分の大学業で
18:21応援するんだ
18:23それもジャイアントはね
18:24ゴールして
18:252年ぶりですか
18:27初めて自分がホールするんだとね
18:30ずいぶん頑張ってましたけどね
18:31そうですね
18:32猪木選手も15日に
18:36サンパロー入りしたんですがね
18:38坂口さんと一緒に
18:40昨日テレビ局3つもありまして
18:42夜のナイトショー
18:45出演したわけなんですが
18:46大変な人気でしたね
18:49ベアハックです
18:54ジャイアントベアハック
18:55パンチで返す
18:57猪木はパンチで返した
18:58使い上げました
19:01ナックルパート
19:01顔面を押さえます
19:03押さえる
19:04ジャイアント
19:05耳の当たりを押さえます
19:06バロアが刺身してますね
19:11猪木選手の
19:19ストレート
19:22このナックルパートは非常に
19:24飛沫からね
19:2512日
19:27倉前小銀館の
19:28小林選手もですね
19:30中間一発入った
19:32あのストレートで
19:33足がふらついて
19:35敗戦の
19:38低めにあったわけなんですかね
19:40さあ18問です
19:42世界一の大足
19:4418問炸裂
19:45ロープに振る
19:46ロープに振る
19:47また18問
19:48回した
19:48チャンスだ
19:50ロープの上段上る
19:51ロープの上段上る
19:53さあチャンスだ
19:55大きく放りました
19:58大きく放りました
19:59ジャイアントソーセージ
20:03これは外しました
20:04ジャイアントソーセージ外した
20:05猪木も立てません
20:07ジャイアントも立てない
20:08猪木は立つ
20:09猪木は立つ
20:10さあチャンスだ
20:11チャンスだ
20:13ジャイアントも立つ
20:14猪木も立つ
20:16さあ熱狂的なファン
20:18ドロープピックふらつかう
20:20ジャイアントがふらついた
20:22ニュートラックコーナー
20:24コーナーマット
20:25コーナーマットだ
20:26さあ足にタックル
20:28左の足にタックルだ
20:29さあこれは危ない
20:31危ないぞ
20:31ジャイアンツインカー
20:33レグブリーカー
20:34レグブリーカー
20:34ジャイアントレグブリーカー
20:36これは強烈です
20:37これは強烈
20:38203キロが
20:40猪木の左の足にかかりました
20:42最近はこういった大技から小技
20:46非常に使い分けますね
20:48ジャイアントは
20:49まあこの体重が乗っかっては大変ですよね
20:55スタミナもね
20:57使われますね
20:58弱っているみたいですけどね
21:00なかなか今みたいにね
21:02防御軍の時はどんどんどん攻撃してきましたね
21:05過去8度の対戦の中で
21:10これが最大の危機であると語ります
21:13アントニオ猪木
21:15今リングサイドから
21:17小野田博夫さんが
21:18このジャイアント猪木戦の表情を
21:22カメラで収めています
21:23カメラを持ちました
21:25小野田さんが
21:26強端の眼差しで
21:29猪木ジャイアント戦を
21:31カメラに収めています
21:32さあ農田からヘッドバット
21:33これは大変だ
21:36もう一
21:38これだけ強烈な
21:43農田のヘッドバットでした
21:45背が低くなるんじゃないですか
21:47そんな感じがしますね
21:49頭の頭の頭の頭の頭の頭の頭の頭
21:50外しました
21:53猪木が外した
21:55今度は手にストンピング
21:58肩にストンピング
22:00さあチャンスです
22:04チャンピオンの猪木チャンス
22:05猪木はチャンス
22:06腕を決める
22:08アームロック
22:09アームロック
22:10さあ膝に足をやるが
22:14汗で滑る
22:15さあの勝った
22:15ヘッドスチャーズ
22:16ヘッドスチャーズ
22:18投げた
22:20キーロックいきましたね
22:22キーロックですね
22:23この前の3月ですか
22:25これを岡山での試合でね
22:28ジャイアントを持ち上げましたからね
22:31そうですね
22:31そしてその写真がですね
22:33アメリカのレスリング史に
22:36大々的に載りましたね
22:37表紙に載ってましたね
22:38まあこれを持ち上げるのはね
22:42あのー
22:44他のカールゴーチとね
22:45はい
22:46まあこのジャイアントぐらいじゃないですかね
22:48そうですね
22:48まあジャイアントもね
22:50こちらに力があるんだってね
22:52まあ一つ見せ場作るでしょうね
22:55そうですね
22:55さあコーナーサイド
22:58コーナーサイド
23:00共にロープに足はやりません
23:03キーロック
23:05アントニオ猪木のキーロック
23:07まあキーロックというのは
23:09非常にあの回転しないと
23:11ローリングしないと
23:12効果がないと言われますが
23:13このローリングはちょっと無理ですね
23:14いやあんたら潰されますからね
23:17さあエビの体勢
23:19これは苦しい
23:21苦しいぞ
23:22持ち上げましたね
23:25持ち上げた持ち上げた
23:26持ち上げました
23:27ジャイアントは持ち上げた
23:28持ち上げた
23:30キーロック
23:31アントニオ猪木のキーロック
23:32過去カールゴッチ
23:34そしてジャイアント以外には
23:35持ち上げたことはないという
23:37猪木のキーロック
23:38そのまま崩れ落ちた
23:39崩れ落ちた
23:40レボンサイドからリングした
23:42マットした
23:43まだキーロックはかかっている
23:44キーロックはかかっている
23:46ジャイアント
23:46そしてアントニオ猪木
23:48館内総出しになりました
23:50館内総出し
23:51館内は総出し
23:53キーロックはかかっています
23:54キーロックはかかっています
23:55キーロックはかかっている
23:57猪木はキーロックは外さない
23:59イノキはキーロックは外しません
24:02ジャイアントはこれは苦しい
24:03テレビのカメラで追い切れません
24:06さあようやくアンドルの右の肩が見えました
24:08イノキが今ロープに捕まりまして
24:11エプロンからリング内に入らんとするところ
24:13マットを持ちまして
24:14タイプを持ちまして
24:16ジャイアントは中に入れません
24:18その間にゴングなりました
24:19その間にゴングなっています
24:21無制限一本勝負
24:22ゴングが打ち慣らせました
24:23さあこれは判定はどうか
24:25判定はリングアウトか
24:27あるいはイノキが間一発
24:28リングアウトに入ったような感じもいたします
24:31ジャイアントは左の腕を押さえています
24:34左の腕を押さえております
24:36アンドル・ザ・ジャイアント
24:37チャンピオンのイノキはリング内に入りました
24:39さあ佐川口さんこれは間一発入ってますか
24:42それとも両者リングアウトですか
24:4319分31秒
24:44上がったと思った
24:46両者リングアウトですね
24:49両者リングアウトですね
24:50両者リングアウト
24:54リングアウト
24:54これは引き分けということになりまして
24:57引き分けの防衛というのは過去アーニー・ラッドだけでしたね
25:00アントニオ・リク選手の防衛でございます
25:04アントニオ・リク選手の防衛でございます
25:05まあこの大巨人にもフォールは奪うことはできませんでしたが
25:14非常に作戦的には
25:16チャンピオンが優勢に進めてましたね
25:20過去ストロング・コバヤシ
25:24アーニー・ラッド・タイガー・ジェットシーン
25:27ジョニー・パワーズ
25:27大きいとのアーニー・ラッド・ストロング・コバヤシを呼びました
25:30アントニオ・リク選手の9度目のNWF世界を防衛いたしました
25:34ついに世界に敵なし無冠の王者
25:37アンドレ・ザ・ジャイアントと
25:39まあね引き分けるだけでも本当ね大変ですよね
25:43まあ猪木さん引き分けということで
25:45NWF球ドームの防衛を果たしたわけなんですがね
25:48まあ非常に苦しい試合だったですね
25:50そうですね本当に今まで初めてですね
25:53まあところで今回のですね
25:57ブラジル遠征は日泊神前という意味で
26:00大きな成果をもたらしたと思うんですよね
26:03そうですねまあまず第一に
26:05サンプラーにこうランドオキシャルという
26:09日本でいうと最高文化品賞という
26:12そうですね
26:12それをまあいただいたのと
26:14まあ小野田さんと非常に打ち解けで対談ができてね
26:19話題ができなかったんですけどね
26:22まあ今後ですね
26:24まあ75年もですね
26:28ブラジル遠征そういう予定もありますか
26:31そうですねまあ今回の目的が
26:33小学式これからブラジルから
26:36あるいは日本からどんどん勉強したい
26:39あるいは日本を見たいということがあれば
26:41我々みんなでその力を合わせてですね
26:45そういう方の援助をしたいということで
26:48試合後
26:50毎年来てくれということで
26:52来年は一番いい時期を選んでいこうということで
26:56今計画中なんですけどね
26:59ブラジルのスポーツ界でもですね
27:03今回のジャイアント戦
27:05キュード部の防衛戦
27:06非常に大きな話題を呼んでですね
27:08サッカーのペレなのかも
27:10おめでとういいに
27:12ひのきさんの
27:13翌日ちょうどペレのパーティーもありまして
27:18それに呼ばれて
27:19非常にプロレスこの何年来
27:23非常に盛んではあったんですけどね
27:26あまり大きな試合が行われたということでね
27:30大変な今後ブラジルはプロレスのブームがね
27:33再び起きるんじゃないかということで
27:36皆さん期待しています
27:37さあ75年の世界統一に向かって
27:41また一歩を前進する年が来るわけなんですよね
27:45世界のチャンピオンとして
27:47猪木さんの抱負を一つ
27:49さあまず大変な年であるということですね
27:52一番大一番は
27:58やはり坂口君と
28:00これは決着をつけないとならない
28:02その前にですね
28:03馬場さんにどうしても挑戦を受けてもらって
28:07日本の統一というものを図っていきたいと
28:11坂口さんももちろん猪木さんへの挑戦
28:15それ以外にいろいろ抱負もあると思うんですかね
28:18そうですね
28:18まずシングルのベルトへの挑戦とですね
28:22まあ猪木さんの提案する日本統一
28:25世界統一ですね
最初にコメントしましょう
コメントを追加