Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 2 days ago
The Banned Mole – Episode 9 [English Sub]

🎧 Audio: Japanese
🔤 Subtitles: English
📺 Quality: HD 1080p
🕵️ Genre: Mystery, Thriller, Psychological, Drama

Episode Summary:

As hidden agendas surface, the tension around the Banned Mole reaches a dangerous peak. Episode 9 dives deeper into the shadows, where trust is fragile and betrayal lurks in silence.
Will the truth finally come to light, or will the Mole stay hidden in plain sight? 🐾

⚡ Expect gripping suspense, shocking twists, and revelations that change everything.

🔖 Tags / Keywords
#TheBannedMole #MysteryAnime #ThrillerAnime #PsychologicalAnime #DramaAnime #Episode9 #EnglishSub #Anime2025 #SuspenseStory #DarkSecrets

Category

😹
Fun
Transcript
00:00I'm so happy to hear you.
00:07Wow!
00:08I'm so happy to hear you.
00:10If you're a problem, please give me a voice.
00:43現実と理想の感覧座でくしゃみ枯れちゃう
00:49ただただ時は 過ぎ去っていく
00:55苦悩を抜け出すにはどうすればいい
01:01補修賞 幸せになりたいな
01:05泥だらけに愛求めて
01:09悲しさなどないさ
01:11右も左もべくべく悩みながら
01:16誰もが幸せに手伸ばして
01:19そんな願いを使って
01:23誰かの気分になっちゃいたい
01:27まさりぬあなたに出会ってみたい
01:36これは…
01:39マギー 俺はわかるぞ
01:42今お前が別件で心配になっているのが
01:45気になるあの子の地元の友達が
01:48顔面潜在ポテンシャルSSR
01:50これは全力で対処せねばなるまい
01:53うるせえんだよおっさん
01:55場合によっては非合法な手も
01:57持さない覚悟は必要だろう
01:59良ければ協力するぜ
02:01社会的に存在しない俺は
02:03その点で利用できる男だ
02:05黙れよおっさん
02:06まあだから何って話なんだけど
02:09でもどうしたんだろうって思うのが普通だよね
02:12そうね
02:14そのせっかく帰ってきたんだし
02:16久しぶりにいろいろ話してみてもいいかもね
02:19八重ちゃんは何で会ってすぐ森君だってわかったんだ?
02:23人形です
02:24あれ私が作ったものなんだ
02:27高校の時はまだあのゲームキャラがマイナーで
02:30グッズがなくてね
02:31森君も同じゲームが好きで
02:34欲しがってたから作ってあげたんだ
02:36考えてもわからないし
02:38今日は人魚様の件でもびっくりして疲れたし
02:41寝ましょ
02:42そうですね
02:43私も見えなくて残念でしたけど
02:46八重さんパジャマトークしましょう
02:48うん
02:49あそうだ
02:50寝るときこれどうぞ
02:52何これ
02:53天井からムカデが落ちてきたらそれで
02:56ムカデ?
02:57素手で触らないようにね
02:59じゃあおやすみなさい
03:01ムカデ?
03:02ムカデはなまあ食えるぞ
03:05さて八重ちゃんも混ざりましょ
03:09ええ何の話ですか?
03:12ねえ八重ちゃんは誰が好き?
03:15ママはパパが好き!
03:17うんいやそこ別の人だったらわりと大問題ですよね
03:21じゃあシオちゃん八重ちゃん
03:24エスの方エマの方えぇ何ですかその話題やだママはドMです何かさっきから間接的に我がゼミの教授がやけどしてる気がする
03:54友達のひいおじいちゃん
03:56友達の変わり果てた同級生
03:58女の子の友達に招かれてバイクの後ろに乗せてもらって
04:03家族を紹介されて止めてもらっている
04:06二十年後の俺が叫んでいるかもしれない
04:10お前なんつう華やかな経験してんだ
04:13で…でも…
04:15一番記憶に残ってるのが
04:17シャリでバイクと並走するおっさんの行走なのが消せない
04:21人魚さまとどっちが妖怪か怪しい
04:24そんなことを考えたら寝て起きたら
04:27ああ森さんとこのまた数年前からよね大変だよな親御さんもでも森さんとこって親御さんも少し難しいしあっお父さん森君は?
04:56無事だよ大丈夫だって
04:58よかった
05:00八重子が上京した後かなあ
05:03少しパニックを起こしやすくなってね
05:05今は落ち着いてるそうだ
05:07そうだったんだ
05:09私ちょっと行ってきます
05:15でも今行くと迷惑かな
05:18いややっぱり行こう
05:20オブ!
05:23あらららすみません立てますか手をどうぞ社長いらっしゃいませどうぞあっいや玄関で桐原さん宅にお客様がいらしてるとうかがいましてご挨拶とおわびをしに参りましたおうこのたびは当人がお騒がせいたしまして申し訳ございません森家のご側難は少々お心が不安定されますか?
06:15久しぶり桐原ちゃんゆいちゃんほんと高校卒業ぶりそれとせいえつながら東京の大学のご教授がいらしてるとうかがいましてああ民族伝承を調べていてうちの島にご興味を持っていただいたそうでありがとうございますああいえ桐原さん宅には母の代よりさらに前からお世話になっております
06:45ああサメ島の坊ちゃんですので島をご案内したいのですがいかがでしょうか
06:53あじゃあ私は森君のとこに行ったから今行かないほうがいいよ帰ってご迷惑みたい島巡り行こう桐原ちゃん
07:02こんにちは社長さんおつかれさまです 八重ちゃんの言った通りえらい人なんだな
07:13弁が立つ男だなお前がそれを言うな 桐原ちゃんのお友達ですか見てましたよやわてたの
07:23ふんっ ああかっこよかったですでも大学のお友達にしては大人に見えます
07:32あっ社会人になってから大学行ってるとか
07:35ああえど大学のOBの先輩へえそれに大学教授ってすごいやっぱり都会はこういう人が多いのステンキー多いわけじゃないけど
07:49こちらは人魚さま神社正式名称はサメ島神社私の先祖が建てたものです
08:01簡単なものですがパンフレットです
08:04ほうほう祭りのあの動きも意味があるんですね
08:13境外化はしていますけどね馬鹿馬鹿しく見えるでしょうがでも大切なんですよ海を知るきっかけにもなる
08:21うーん
08:30社長だ
08:31おいしそうですね
08:33うちの名産の一つです原料はタラやサメなど
08:38ジョーズ
08:39はははジョーズではないですね主にヨシキリザメですジョーズはアゴという意味で映画の題名ですね
08:47でもこの辺はまれにホウジロザメやイタジザメが出ます
08:51江戸時代の資料にも記述があります
08:54ですからやはり祭りで海に対して恐怖心をちゃんと確認する意味はある
08:59ジョーズおいしい
09:00ジョーズじゃねえって
09:02今のはレポートに使えますか?
09:05あっえっあっはい知られてた何か恥ずかしいすみません
09:11ハハハごめんごめん小さい芝ですからねすぐ情報は入るんですよ
09:18社長のお客様だって東京の大学の教授だってはあ
09:24桐原さんとこの娘さ森さんとこの子と仲がいいまあでも桐原さんとこは子さんだし森さんまだ祭りの準備がぎこちなくてまあまあまだ完璧は無理よ
09:37森君って要は島の神山ものなのか
09:43あっ
09:45あっいやごめん失礼でした
09:47わかりますか
09:49あーはいまあ島を回ってると嫌でも噂が耳に入る
09:54偉い優遇度合いが決まってんだなとその基準の一つが子さん新参なのかなとまあ島の容量を知っているかですね森さんはここに住んで6年うちは幕末にはもう先祖が住んでいたそうです森さんは移住してすぐ親御さんが会社でちょっとやってしまったんですよ親御さんは会社では私の後輩にあたりますが彼は来て1年ほどたった頃
10:00社長に小さなミスを指摘してしまったはぁと思ったでしょ
10:02その基準の一つが子さん新参なのかなとまあ島の容量を知っているかですね森さんはここに住んで6年うちは幕末にはもう先祖が住んでいたそうです森さんは移住してすぐ親御さんが会社でちょっとやってしまったんですよ親御さんは会社では私の後輩にあたりますが彼は来て1年ほどたった頃社長に小さなミスを指摘してしまった
10:27はぁと思ったでしょそれが正常ですしかし正論だけでは回らない現実もある この島ではあの一族の多少の不祥事はそれとなく島民が暗黙のうちにフォローします
10:41不祥事があるかってあるでしょうむしろ一点の曇りも不満もない企業ってどのくらいあるんですか 犯罪でなければそれで回した方が早いという場合は多いです
10:53社長さんと話してみてこの島がうまく潤っている理由がなんとなくわかったでしょう 当該には島民は世間知らずと思って吹っかけてくるやつ変なセールスをしに来るやつが5万といるんです
11:07実際その判断は難しいそういうのを一から論破して先頭に立ってくれるのがあの社長さん一族なんですよ だから島民はあの一族に少しでも立てつく人を敬遠する傾向がある
11:21しかしそれはどうなのか私は疑問です 八重子が大学に行きたいと言った時は嬉しかった
11:28賢さは武器になる 猫ずく先生皆さん八重子にたくさん学ばせてやってください
11:36皆さんに来ていただいてよかった
11:38森さん一家のことは先輩の私がもっと守らねばなりませんね
11:43八重子島は任せてたくさん学ぶんだよ
11:46まあ能力のあるトップってその分欠点もありますから 小さいミスくらいはお互い様ですがね
11:54確かにその猫ずく先生もこの若さで教授だけど 神さんが異例と炊飯器を爆発させる生活無能力者だしな
12:04そうなんですか
12:05許す
12:08ただいま お客様を案内してきたよ
12:12お疲れ様 本当によく頑張ったわ
12:16うん 僕言われた通り頑張ったよ
12:19ママ
12:20ねえ 森の息子はどう?
12:25僕のせいで死んじゃったらやだな
12:27まあ優しい子 いいのよ 大丈夫
12:30ママに全部任せて言う通りにしていれば心配ないわ
12:34客はどんな様子だった?
12:37別にどうってことない連中だったよ
12:40どうってことない? ねえ
12:43ああ ゆいもお疲れ
12:45ふふふ
12:46ふふふ
12:47おお 年季の入ったチーズ おもろ
12:50何せこの島には慶長の頃から人が住んでるらしいんですよね
12:55うちはここ こっちは鮫島所長のお宅です
12:58来た時大きい屋敷があったでしょ
13:01ああ あったあった 広っ
13:03こりゃ地主だわ
13:05島の中心部に子さんが集まってるのか
13:08へえ
13:09ほうほう
13:10そうですね まあ比較的安全なところから住んでいってという形ですね
13:15あら 京ちゃん どこ行くの?
13:19ちょっと散歩してくれ 腹減った
13:21あれ 朝ごはん足りなかった? ごめんね
13:24ああ いや 鍋島のせいで人より腹減るんです
13:27鍋島?
13:29ああ 気にしないでください
13:30何か出しましょうか
13:32ああ いやいや 屋台飯食ってきます
13:34屋台! 私も行く!
13:37あら 京ちゃん 女の子とデートだ
13:40そういうこと言うと 京ちゃんは不機嫌になるぞ
13:44いいよ 二人の方が怪しまれない
13:47一人だけで行くと この人一人で屋台飯むっちゃ食べてるって思われますもんね
13:52それはお前だけだ
13:54ごきげんよう おおばさま
13:57よしよし
13:58今日も人の彼氏も取れちゃう成功率120%
14:02ハイパーピチピチ魔性コスチュームで決まってるね
14:05いいこと
14:06別名 青春プリンセスバトルスーツね
14:10この前は 本当の青春はこんなワンサイズしたピチピチブラウス記念用コーディネートって言ってませんでしたっけ
14:17黙れ 今口開いたやつどっちだ
14:20前へ出ろ
14:21プリンセスバトルスーツだっつってんだろ
14:24プリンセスとバトルの間に可愛く星も入れろよ
14:28てめえ後で制裁措置だ
14:29あと私は制限だ
14:31オリガー
14:32すいません
14:33この前会社辞めてった40代もこれで騙されてたね
14:3715年連れ去った奥さんと別れて
14:39さあ結婚しようだって
14:41しめえよ
14:43もちろん奥さんに申し訳ないから私が身を引きますって泣いておいたよ
14:48それはもう弱々しく
14:50あいつ使えなかったのね当該おいたし必死だわ
14:54有能な暇子だね私は嬉しいよ
15:01別れるか
15:03あのさあまあまあ僕自身は離婚してよかったのかな
15:07まなみは結構いい女だと思ったんだけどな
15:11いいのよ
15:12あんな女は小板郎ちゃんのお嫁さんにはふさわしくなかったでしょ
15:16子供が生まれただけよかったけどね
15:19おかげで小板郎ちゃんにもこんな可愛い孫ができたんだし
15:24でもさあまた見つけるのも大変だよ
15:28あなたまだ58だもの男盛りでしょ
15:32ババアじゃなくて若いお嬢さんをもらいますよね
15:35うんそうだね
15:37ママのご飯を再現してくれる人だといいな
15:41きっとできる人いるよね
15:43いるわよ
15:45でもママがちゃんと教えないとね
15:47ママに教えてもらえるなんてラッキーだね
15:50クソが好き好んでこの季節にノースリーブのピチピチ極薄ブラウス着るわけねえだろバカかよ
15:57脇食い込んでいてえわ赤くなってるわ絶対
16:01あママ桐原んとこの娘なんか小柄で若いよ
16:05言うこと聞きそうじゃない
16:07ダメよ小板郎ちゃん
16:09ああいう女はねああ見えてしたとかよ
16:13それに大学なんて言ってるのよ
16:15どんなこましさくれたくつごたえをするかわからないわよ
16:18やっぱりお嫁さんはいい子でないとね
16:22逆の目つきの鋭い男
16:24桐原の大学の教授なんでしょ
16:26あれは嫁がひっついてて邪魔だったわ
16:29一番背が高いのはもうちょっと押したらいけないかな
16:32結構私好みだったのにあんまり反応がなかったな
16:36あんたはまだまだ甘くてかわいいね
16:39あれはいろいろ経験を積んでる男の目だよ
16:42狙うなら何も知らなそうなやつにしな
16:45眼鏡なんかいいよ
16:47えいもいからやだ
16:49あの大学教授もなめると痛い目見るよ
16:52気をつけな
16:53私は当該の連中と散々取引をしてきたがね
16:59なめてくるやつってのは爪が甘いから大したことない
17:03だがああいうこっちのノリにいまいち飲まれないやつは怖いよ
17:07巧みに吹っかけてくる切れ物よりもう一段階鋭いと肝に銘じな
17:12ユイあんたは才能がある
17:15いずれこの島を統率できるようになってもらうんだからね
17:18できるよ森をはめるのも簡単だったもん
17:22それは私が島の連中を手塩にかけて育ててきたからだよ
17:26すぐ引っかかるようにね
17:28人魚伝説の内容もまだまだ不完全だ
17:32先祖ももっと人魚を悪者にして完全懲悪の話にしておくべきだったね
17:37わかりやすい方が善悪の印象をすり込みやすい
17:41まあそのうち改変しよう
17:42まあとにかく連中にはいい顔しておきな
17:46どうもあの客は私の感が警戒してるんだ
17:49すべては我々家族の安寧のためだからね
17:53何にしても意見してくる脳みそを持ってる奴は安寧の敵だよ
17:58だから森一家も島から逃げるように仕向けたのに
18:01なかなか出ていかないね
18:03桐原の連中が変に気にかけてるからだね
18:07他の島民と同じように大人しく流されていればいいもの
18:11桐原のとこの親父ね
18:13あいつのほほんとした顔のチビのくせに割と抜け目ないんだよね
18:17そうね森の息子今のところ狂言自殺の常習者ってことにしているが
18:24桐原の親父はそうでないと気づいてるかもね
18:27何せ娘に学びを勧める狸爺だ
18:30子さんなのが厄介だね
18:32まあいろいろ手はあるよ
18:34島の他の連中は私たちの言葉を鵜呑みにする奴らだ
18:39いくらでも騙せる
18:41どうも人魚がデカすぎると思ったら
18:54相当いろんな恨みが蓄積してんの
18:56この島のことはこの島の問題だ
18:59がやえこさんの友達がバチクソにいじめられてるのはどうなんだろうな
19:03あの様子じゃもうじきにでも死んで人魚の一員だぞ
19:07関わりたくないが
19:09モグラの奴なんかに教えたら結局関わることになるんだろうな
19:14よと行かないんですか
19:16そうそうそれでな佐藤さん
19:20この跡が大変だったんだよ
19:23ただいま戻りました
19:25ヒョウちゃんシュウちゃんおかえり
19:28先輩に焼きそばをおごってもらっちゃいました
19:30おおいいな
19:32俺にもおごってくれよ
19:34射的とまと当てで俺の小遣いはもうないんだよ
19:37何を聞いてきた
19:39教えろよ
19:41はい
19:41要するにだ
19:45島の王様一族は王様でいるために手段を選ばない
19:53まず島民を自分らに依存させ判断力を奪っている
19:57あの一族は人の真理を巧みに操作して支配するプロだ
20:01非日常を演出して一体感を醸し出す儀式に加え
20:05島民対異物の構図でさらなる一体感をすり込ませる物語も使うあたりは特に巧みだ
20:12そして使えないまたは生意気と判断した人物は追い詰めて排除する
20:17なんなら死んでもいいと思ってる
20:19中でもえぐいのがボスババア
20:22傀儡のマザコン
20:23ストロング地雷の三人だ
20:25うちの島が思ったよりヤバい
20:28あの小娘の覗き込んできた角度で俺の地雷センサーが鳴ったが
20:32桐原ちゃんのお友達ですか?
20:35どうやら当たってたようだ
20:37お前は機代の地雷ホイホイだからな
20:40そういや前にヤンデレに苦労した思い出ばかりあるとかって
20:44ユイちゃんこの人はってなんとなく思ってはいたけど
20:48それはさておきシンプルにとんでもねえ連中だ
20:52人をなんだと思ってやがるって話だよ
20:55森君はその被害者の一人だ
20:57そういう被害者がこの島では幾度となく出てると思われる
21:03その影響の一つとして人魚がでかくなっていった
21:07島の中にあんま霊がいねえとは思ったんだ
21:10港に着いた時俺らをジロジロ見ていたって程度で
21:14要は人魚に取り込まれることが多いんだろうな
21:18つまりもともと霊の集まりやすいところってのがあってな
21:22集まった霊は一つの塊になっていくことがある
21:26階段とかでも割と定番だろうこういうお化け
21:30こいつは性質上負の感情が強い霊を取り込みやすい
21:34そもそもが無念の塊だからな
21:36寂しがり屋なんだ
21:39手当たり次第周りの霊まで取り込み
21:42やがて生きている者まで誘うようになる
21:45弱ってる人は特に感化される
21:48こうして出来上がるのが事故が多発する心霊スポットだとか
21:53死を誘う場所なんて言われる奴だ
21:56そしてこの一連の話で一番大事なところだが
22:00追い詰めるために王様一家は森くんに何をした
22:05ご視聴ありがとうございました
22:13なあ 味気ね
22:15車掌まみれの信仰より白にさ
22:20曲がね
22:22嘘吹きばかり飛び交うこの街のさが
22:27ああ どうしよう 正体見たりつってどうやら
22:30あげちまったままは仕方ねえから
22:32名所にはもう戻れねえから
22:34実存と幻の狭間で
22:36未だうち潮の風に囚われ
22:37溶け放たれぬ祈りと魂
22:39たやすくは言葉に落とせぬ話
22:48飛んで待っていこうぜ
22:50誤想の風水まで
22:52全部酔わせちまったもんで
22:55その先へはっていこうぜ
22:57正解ないと意味だって
22:59目を逸らさずにいたい
23:02それだけ
23:03決まっていこうぜ
23:04一切が最新まで
23:06全部
23:07ぶち抜いちまったもんで
23:09みんなながら
23:10だっていこうぜ
23:11動評ない喧騒だって
23:13手を離さずにいたいから
23:17ああ
23:19つまんねえ
23:21ダボラばかりの体験を
23:24寄りしろにさ
23:26やるせねえ
23:28祈りばかり飛び交う
23:31この街の坂

Recommended