プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 2016/11/2
老人ホーム元施設長横領で逮捕

2016年09月14日 19時26分

松山市の老人ホームの元施設長が事務員に指示し、施設で預かっていた入所者の預金通帳から勝手に現金50万円を引き出させ横領したとして逮捕されました。
元施設長は、容疑を否認しているということです。
逮捕されたのは、松山市の老人ホーム「笑歩会天山」の元施設長、堀田高子容疑者(44)です。
警察によりますと、堀田容疑者は、施設長として勤務していた平成24年1月、事務員に指示し、施設で預かっていた60代の女性の入所者の預金通帳から
現金50万円を勝手に引き出させ着服したとして、業務上横領の疑いがもたれています。
調べに対し、堀田元施設長は「一切着服していない」と容疑を否認しているということです。
預金通帳の持ち主の女性の親族が、おととし6月、「通帳からお金が勝手に引き出されている」と被害を届け、警察が捜査を進めていたということです。
警察が、詳しいいきさつを調べています。
老人ホームを運営する会社は「逮捕された事実を確認しているものの詳しい状況は分かっていない。
警察の捜査には全面的に協力したい」と話しています。

カテゴリ

🗞
ニュース

お勧め