- 3 hours ago
Category
📺
TVTranscript
00:00老後をどう生きるか年金で惜しかった釣りと昼寝と病院と猫とにかくうまいもん食うもう会いたい人も誰もいないから老後をどう生きるかそりゃ時代に乗り遅れないことだよ時代についていけるんですかこれこれああ
00:15ありがとうございました。
00:17おいたる馬は道を忘れず中国の古いことわざでございます道に迷った時年老いた馬を放ってその後をついていけば正しい道に戻れるつまり経験を積んだ者はその行うべき道を心得ているという意味だそうです
00:36あっああ、じゃあお兄さんこれビールだそっちからお願いします
00:40ん?
00:41どうやんのこれ?
00:42卵でやるんだよ
00:44すばらすばらすばらすばら…
00:45ピッ!なんか…ピッ!
00:46カメサミカミカミラどこだった?
00:48へぇ?
00:48ああちょっとお兄さんあのねそっちで
00:51いやいやいやいやいやいやいや
00:52あああ!
00:55あああ痛い痛い痛かったー!
00:58おーいよく
00:59これでえへへー注目完了!
01:03お一堂様でしたビールです
01:05待ってました!
01:06How do you know that the time of life is lost?
01:16I'm going to take a look at the way to get the help of the business.
01:24Welcome to Versailles.
01:30What's the name of a chalinko-se?
01:40No, it's a chalinko-se.
01:42If you were to be able to find yourself, I would like to die.
01:47You know what I've been doing?
01:49You know what I've been doing?
01:51You know what I've been doing?
01:53That's why I told you something special.
01:55Have you done something?
01:57It's a wonderful meeting.
02:01I'll give you a call for violence.
02:03That's what I'll do.
02:06I'm sorry!
02:22I'm sorry!
02:30I'm here to go.
02:32I'm here to go.
02:34I'm here to go.
02:38I'm here to go.
02:40I'm so stupid.
02:42I'm a teacher.
02:44I'm a teacher.
02:46Look at this.
02:48It's hard.
02:50I'm here to go.
02:52Can you get a call?
02:54Yes.
02:56I'm here to go.
03:08I'm here to go.
03:10I'm here to go.
03:12My customers are Matsuo.
03:14That's okay.
03:16You're right.
03:18Did you have something to do?
03:20What's that?
03:21There was a crazy guy in the office.
03:23I was looking for you.
03:25He had a really cool tattoo.
03:27Do you know?
03:29You're right.
03:31You're okay.
03:32You're right.
03:33You're right.
03:34You're right.
03:35You're right.
03:36You're right.
03:37You're right.
03:39You're right.
03:41You're right.
03:43You're right.
03:45You're right.
04:06Good
04:10Good
04:13Good
04:15Good
04:16Good
04:17Pellisai is a good snack in a way that is actually a great place for the health
04:22of the health department.
04:25It is a great place for the health department.
04:27There are various memories.
04:34I'm going to go ahead and speed up.
04:36I'm from the new staff, Lila.
04:39Please, please.
04:41All right, everyone.
04:43We're going to go ahead and go ahead.
04:45HIDE-san, I have a bottle of water.
04:47Yes, I am.
04:49What?
04:50I'm going to take a look at my hand.
04:53I don't have to worry about that.
04:56I'm going to take a look at my hand.
05:01Thank you so much.
05:07I'm so proud of you.
05:18Oh, it was good!
05:20Let's go first!
05:22Oh, my God!
05:26No!
05:28Oh!
05:30Hi-de-san.
05:32It's a little high.
05:34It's a little high.
05:36It's a little high.
05:38Okay.
05:48Thank you so much for joining us.
05:56Please, please.
05:58Let's go.
06:00Let's go.
06:05Let's go.
06:12Is this a new car?
06:16Yes, it's the first time today.
06:20Do you understand the path?
06:22Yes, I do.
06:24It's a snack for the Bersayu.
06:34You're welcome.
06:36Thank you so much.
06:38Welcome.
06:40Today is a fun night.
06:42What do you want to drink?
06:44Bersayu.
06:46Bersayu.
06:48Bersayu.
06:50Bersayu.
06:52Bersayu.
06:54Bersayu.
06:56Bersayu.
06:58Bersayu.
07:00Bersayu.
07:02病気で引退するまで脇役戦後あえて言えば馬の後ろ足をやらせたら右に出る者はいなかったとかもってあと1週間お医者様に言われたそうよそうですか今夜はあのワインをご希望ですわかりました
07:24スイーユーインマイドリームスこのワインを飲むことが許されるのは生涯で一度だけお一方一杯に限られますそしてこの一杯を飲み干した時そのお客様は人生の終わりにどうしても会いたかった人に会うことができるのですああきれいな色だなあ。
07:52会いたい人はお決まりですかああ
07:58ああ。
08:28久しぶりだね馬太郎え何だ座長ですかそうだよ何ですかその格好はおかしいかおかしいですよそれが天下の市村雪の城ですか雪の城といえば雪姫四辺家ある時は姫君ある時は町の魚屋
08:58一心助けある時は森の石いますある時は謎の侍そりゃさ今そんなの流行らないんだよお客は入らないもんそれよりねこれだよ遠い惑星チャンリコ星からやってきたりこちゃんと愛の冒険のダムストーリーなの何がチャリンコ星ですか違うわよチャンリコ星それがさすごい人気なのよ
09:28今オタクの時代だからさこんなの仙台が見られたらお怒りになりますよ
09:35見れっこないわよ仙台はとっくに死んじゃってんだいいですか社長足は病が進んでもう長くありません近々あちらへ向かいますそしたら真っ先に仙台と会って今の一団について報告しなきゃならないんです
09:52そう
09:57じゃあよろしく言っといてね
09:59冗談言っちゃいけませんよ
10:01天下の市村雪之城一さんがこんなもんなさけない何がチャリンコ星ですか
10:10あんたわざと間違えてるわねチャンリコ星よ
10:14何だっていいですよこの馬太郎恥ずかけて仙台に報告できませんよ
10:18馬太郎
10:19何ですか
10:21あんたそんなこと言いたくて私を呼び出したんかい
10:24だったら帰るよ新作の経験忙しい
10:28じゃあ帰るよ
10:29ちょちょちょちょちょっとお待ちください
10:31なんだ
10:32馬太郎座長に一世一代のお願いがございます
10:38実は先代への手土産をいただきとうございます
10:44手土産?
10:45石田に入って50年馬の足ばかりやってきたこの馬太郎に主役をやらせてもらえませんでしょうか
10:54死ぬ前に一度でいいから板の真ん中で目を切って編みたいのです
11:05主役
11:07はい
11:09そうだねそういえば馬さん一度も真ん中立ったことなかったものね
11:16ええ
11:17分かったよメイドへの土産だ
11:23ありがとうございます
11:26で何やる気だ
11:29赤城の山も小宮限り生まれ故郷の国貞の村や縄張りを捨て国を捨て可愛い古文のてめえたちとも
11:50別れ別れになる門腕だ
11:52別れ別れになる門腕だ
11:57ああ
11:58彼が鳴いて南の空へ飛んでいかう
12:05俺は明日からどっちへ行こう
12:10心の向くまま足の向くままあても果てしもねえ旅へ立つんだ
12:24おやめえ
12:27待ってました
12:39待ってました
12:41おやめえ
12:42はい
12:43おやめえ
12:44いいよ
12:46ふーん
12:47握い
12:48おやめえ
12:49なに
12:50Oh
12:59Maidou!
13:00Tai-ta-liao!
13:02Kaga no kuni no jiu niu
13:06Koma tsugoro yoshi kane ga ki tai shi wazamono
13:12Tsemasukanuma taro!
13:14Mannen da me no yuki mizu ni kio me te
13:20I have a good friend of mine.
13:27I've been waiting for you.
13:37I've been waiting for you.
13:42Take care.
13:50Oh
14:20VELSAIYUではあのワインを飲まれたお客様にだけ
14:26ご希望のお食事を提供させていただいております
14:29そのお食事はお客様が人生を振り返った時
14:34一番の思い出となる食べ物をお作りいたします
14:38大抵のお客様にとってそれが人生最後のお食事となるようでございます
14:44馬太郎さんのご希望は特になく
14:48ヒデさんにお任せとのことでした
15:18この生姜は俺ってことかい
15:22冷めないうちに召し上がれ
15:25ありがてえな
15:29いただきます
15:42おめでとうございます
15:58今宵市村馬太郎さんは見事に主役を演じられました
16:18おめでとうございます
16:48TASA
16:52TASA
16:56H-はい
16:58TASA
17:06TASA
17:08TASA
17:10あの...
17:12What did it do you want to do?
17:23It's done.
17:24It's done.
17:25Yes.
17:26Yes.
17:42If you want to get the next job, I'll get back to the next job.
17:50You're welcome.
18:12You're welcome.
18:27You're welcome.
18:28Yes.
18:32Next news.
18:33We're in the new village.
18:35We're in the new village.
18:36In the new village, the first time to kill the old village of東赤羽根.
18:39We're in the new village.
18:41We're in the new village.
18:43There's a new village that it's done to be seen in the new village.
18:47We can see if the first recording may be done.
18:50We're not here.
18:53We're coming out.
18:55The new village.
18:57The way that the next job,
19:29La La La La La
19:33いらっしゃいませ。
19:41こんばんは。
19:41ベルサイユの夜はふけて、今宵最後のお客様のご来店です。
19:47安原様、ようこそベルサイユへ。
19:56ヒデさん、安原さんのボトルお願い。
19:59I don't know.
20:29I don't know.
20:31But I was always careful.
20:33Yes, I was worried about it.
20:35Yes, I was worried about it.
20:37But it's a習慣.
20:39It's really hard.
20:41It's really hard.
20:43This is a忘れ物.
20:45Oh, thank you.
20:47Just wait.
20:49Yes.
20:55You...
20:57This is a show.
20:59This is the show.
21:01It's not a show.
21:03It's a show that everyone is so good.
21:07Is it your show?
21:13It's a show.
21:15It's a show.
21:17It's a show.
21:19It's a show.
21:21It's a show.
21:23It's a show.
21:25Thank you, sir.
21:27Okay.
21:29It's getting there in the conversation.
21:34This is the same thing, sir.
21:42It's amazing.
21:44It's like your clothes, so it's good.
21:48Oh, wow.
21:50It's really nice to see you.
21:54安原澄恵さんは服飾デザイナーとして成功され、今は都内のタワーマンションで一人暮らしをされています。
22:10豊かで何不自由なくお過ごしでしたが、2年前に肺がんを患い、残された人生はあとわずかとなってしまいました。
22:21これね久しぶりに来てみたんだけどどう?
22:25あのあれってどういうこと?
22:30何が?
22:31だってさっきまで酸素吸入器だったじゃないですか。
22:34だから言ったでしょここの点滴は特別だって。
22:37いやでもあれ。
22:38もしかしてA型でしょ?
22:39そうですけど。
22:40あんまり深く考えない?それがここのお店のルールなの。
22:43いやだけど。
22:44大変だったのよ。職人さんといろいろもめてね。
22:48立ってるってマジでひでさんそろそろお出ししてはい
23:00死を前にしてすみえさんはどうしても知っておきたいことがありましたそれは自らの出生の秘密30歳を過ぎた頃あることからすみえさんのご両親が実の親ではないことが分かったのです調べたところ75年前出生した病院でよその赤ちゃんと取り違えられたことが分かりました
23:24ようやくここまでたどりついたわねすてきな出会いになりますよありがとうしかし遠い昔の話です。
23:46結局本当のご両親が誰なのか分からないまま今日まで来てしまったのですすみえさんが会いたいと願ったのは実の親ではなく取り違えられた相手の女性でした。
24:01初めまして安原住江です水澤かよです。やっと会えたわ。はっきり言って迷惑なんですねこういうのって。え?今日初めて知ったんです。両親が実の親じゃなかったって。本当に?私にとって育ててくれました。
24:28私にとって育ててくれた親が本当の親なんです。
24:34それでいいんです。
24:36でも実の親のことを知りたいと思わないの?
24:41すみえさんっておっしゃったわね。
24:44ええ。
24:45あなた、駅で男の人のトイレに入ったことあります?
24:53え?
24:54ないわよね。私そこで働いてんのよ。
24:58男の人が用を足している横で便器を磨くんです。
25:03時々は汚物にまみれた便器を洗います。
25:08誰かがやんなきゃいけない仕事だけどね。
25:11私がやれる仕事ってそんなことぐらいなんですよ。
25:15それでも…
25:17生きるために私は働いています。
25:21今さら親のこと知ってどうなるんですか?
25:25そんな生活を変えられるとでも言うの?
25:29過去はどうでもいいんです。
25:31それよりも、今日をどうやって生きていくかな?
25:35それは私も同じよ。
25:40今日一日どう生きるかそれが一番大事。
25:46だからこそ自分の人生を確かめておきたい。
25:51自分がどこの誰なのかちゃんと知って死にたいのよ。
25:57死にたいって。
26:00肺の癌が悪くなってね。
26:05もってあと何日って言われてるの。
26:10かよさん。
26:14あなたの言う通りよ。
26:16今さら知ったところで何も変わらないわ。
26:21でも私はどうしても知りたいの。
26:24もし取り違われなかったら
26:27自分はどんな人生を送っていたのか死ぬ前にどうしても知りたいんですお願いです話を聞かせてください
26:44父の名前は安原陽次。
26:55この頃、服飾専門学校を卒業して、デザイナーの卵だったそうよ。
27:01母の名はゆき子。
27:03パタンナーで同じ学校で知り合ったそうよ。
27:06二人ともおしゃれだったのね。
27:09やっぱりお母さんに似てるわ。
27:11そうかしら。
27:12似てるわよ。ほら目のあたり。
27:14今度は私の番よ。
27:17これが私が持っている一番古い写真。
27:20お母さん?
27:21母の名前は水澤美津子。
27:25父親の写真はないの。
27:27腕のいい大工だったけど、叫びたりで真面目に仕事をやれなかった。
27:32母親は朝から晩まで私をおぶってね、働いたそうよ。
27:38そう。
27:39どうぞ。
27:41あ、そうね。
27:42パリ?
27:45父がパッションデザイナーとして認められて、パリで暮らしたの。
27:51へえ、素敵。
27:54きれい。
27:55パリのオペラ座を目指したけどね。
27:58どうだったの?
27:59次は私ね。
28:04ひどい写真。
28:09貰い物の浴衣を母が縫い合わせて、それで作ったの。
28:15お母さんが。
28:16恥ずかしかったわ。
28:18うん、そんなことないわ。素敵よ。
28:20うん、なに?
28:22残酷よね。
28:24取り違えた人を恨んじゃうわ。
28:26感謝してるでしょ。
28:28取り違えた人に。
28:29いいえ。
28:30正直に言いなさいよ。
28:35日本に。
28:36父がファッションデザイナーとして認められて、日本で会社を立ち上げることになったの。
28:43うん、社長令嬢か。
28:46こっちとはえらい違いだな。
28:48ねえ、お母さんってどんな人?教えて。
28:52私には文句なしに優しい人だったわ。
28:57料理も上手だったし。
28:59どんな料理?
29:00大したもんじゃないのよ。
29:02貧乏だったから。
29:03ろくなもん作れなかったから。
29:05頑張んじよい人だったけど、とうとう父親に愛想をお使いした母は、私を連れて家を出たの。
29:15そしてスナックで働いて、私の高校の学費を稼いでくれたわ。
29:20素敵なお母さんね。
29:22素敵なお母さんね。
29:24あなたのお母さんはどんな人?
29:27ねえちょっと一度そこ整理しない?
29:31整理?
29:32あなたのお母さんってそれってあなたのお母さんのことでしょ?
29:37だから、あたしのお母さんって呼ぶべきじゃない?
29:41違うわよ。
29:42あなたのお母さんはあなたのお母さんでしょ?
29:44あたしのお母さんはあたしのお母さんでいいのよ。
29:47だから、あたしのお母さんはあなたのお母さんであって、あなたのお母さんはあたしのお母さんだけどあなたのお母さんでもあり、あたしのお母さんはあなたのお母さんでもある、そういうことよね。それでいい?
30:02余計わからなくなってる。
30:04So, yes, I'm going back to my mother.
30:12What kind of person?
30:16She was a very talented person.
30:20She was a good person.
30:23She was a good person.
30:26And then, my body was weak.
30:30When I moved to Japan, my heart was bad.
30:34My father was a model and lived with my mother.
30:38My husband was a kid.
30:40I was born in college.
30:45So, let's move on.
30:49So, yes, I was a friend of mine.
30:56My mother and my mother, my mother.
30:58She was a company.
31:00She was a company.
31:02She was a company.
31:04She was a company.
31:06She was a company.
31:08She was a high school student.
31:11This is an old school student.
31:14She was also here.
31:17Um...
31:18Eh...
31:20あ...
31:21ホラ!
31:23あっ...
31:24じゃあ、私たち同じ日に?
31:27ええ!
31:28っていうことは、私たち会ってたわよね?
31:31えっ!
31:32ロネも同じ学校に通ってたんだもの。
31:35絶対会ってたわよ。
31:37さぁ、どうかな?
31:38私は一月照らずで辞めたから大学。
31:42ん?
31:43父が、亡くなったの。
31:46〈それで父の会社が倒産して父の知り合いの服飾デザイナーの会社で働かせて貰ったわもうあっという間にどん底だった大変今笑ったでしょ笑ったわよねいやほっとしたんじゃないなどう言えばいいかつまりそうだね
32:16笑ってはいないけどなんかほっとした感はあったわね。明らかに違いすぎたもん私たちの人生。でも神様はみんなに平等に幸せと試練を与えたのね。ああ取り違えられてよかったみたいな感じ。
32:42そう感じたもの。ごめん。いいのよ。どう?恨む?私たちを取り違えた人。いいえ。
32:57うわきれい父の会社にいた人と結婚したの父のファッションブランドを再建しようって優しい人だったわすてきなウェディングドレスね私がデザインして縫ったんだから写真だけの質素な結婚式だったけど幸せだったわ彼との暮らしは貧しかったけど毎日とっても楽しかったかわいいどっち?
33:24女の子。あなたに似てる。そうかな。即よ。たった1枚の写真なのこの子の。1枚?生まれてすぐに亡くなったの。
33:54私を仏壇に。
34:01いや、もう。かようさん。いーひひひひひひひ。
34:07つらかったわね。
34:10どう?これでも神様は平等だって言える?
34:16うっ。うっ。うっ。うっ。
34:20父の会社が傾き始めた時にエンダーがあってね。相手は取引先の重役の息子だったの。どこか冷たい感じの人でね。
34:30私は乗り気じゃなかったんだけど母に頭を下げられたのよ。お父さんの会社のためにお願いって。
34:37ところがこれがひどい男でね。あれよ。DVD。
34:42ビデオ?
34:43違うわよ。DVD。暴力。私に。
34:47それ。DVね。それよ。笑ったわね。私の不幸喜んでるでしょ。
34:57違うわよ。あんまり自信持って間違えるから。で?この男とはどうなったの?
35:04そうだった。それで気が付いたら父の会社を乗っ取って。父は会社から追い出されちゃったのよ。おまけに。
35:12よそに女がいてさ。子供までいたわ。だから私。
35:15何よそれ。最低のやつじゃない。もうそんな男別れなさいよ。もう今すぐ別れて。
35:23別れたのよ。
35:25そう。
35:27怒ってくれるんだね。私のために。嬉しかった。
35:34当たり前でしょ。私の人生かもしれないんだから。
35:39ん?じゃあついでに行っちゃうけどさ。流産したの。お腹かけられて。こんな奴の子供。流れてよかったなんて思っちゃったんだけどね。
35:51しばらくたってから時々どんな赤ちゃんだったんだろうって。そしたらね。なんだか無性にかわいそうになっちゃって。毎日謝り続けたのよ。産んであげられなくてごめんねってね。
36:10で平等でしょうんこれが今の私誰が取ってくれたんだか分かんないんだけどあれから父も母も亡くなってずっと一人で生きてきたわ頼る人はもう誰もいない今は六畳一間のオンボロアパートで一人暮らしそうですよ。
36:39そのアパートもね取り壊しでもうじき追い出される。
36:44神様はまだまだ試練を与えてくるわ。
36:48でも私は負けないわよ。
36:50私ね頑張るからトイレをねせっせと磨いて生きていくわ。
36:55やっぱりトイレはさ綺麗な方がいいもんね。
37:00今度はあなたの番よ。
37:05赤ちゃんが亡くなってしばらくして夫も病気で亡くなったの。
37:14遠方に暮れてた時に私が結婚式で着ていたウェディングドレスが人の目に触れたの。
37:21それがきっかけでファッションデザイナーとして認められるようになったの。
37:26辛かったことを忘れようと新職を忘れて働いた。
37:32誰の力も借りずにずっと自分一人でな。
37:36気が付いたら病気がもう手遅れになってたお餌さんに怒られたわ何でもっと早く来なかったんだってでも後悔はしてないのよこれまで精いっぱい生きてきたんだからこれで私の人生はおしまいです。
38:05最後にあなたに会えてよかったわ。本当よ。
38:14私も会えてよかったわ。
38:18このワインのおかげね。
38:22私もこれ最後に飲ませてもらおうかな。
38:26その時は誰に会うの?
38:29決まってるじゃないあなたに。
38:32私?
38:33これの続きを見せたいものまだまだ続くんだから。
38:38そうね楽しみに待ってるわ。
38:42ねえ取り違えられたこと恨んでる?
38:48感謝してる?
38:50うんさあどうかな。
38:53でもこれだけは言えるわあなたに会えたことで自分の人生は全部受け入れることができたわ私も最後に聞きたいことがあるのうん?やっぱりいいわ何よそこまで言って聞いてよ正直に答えてねうん?
39:20うん。
39:23どっちが幸せだった?
39:26あたし。
39:27何言ってんの?あたしでしょ。
39:29私はあたし。
39:30いいえ、あたし。
39:31あたしだよ。
39:32何言ってんの?あたしに決まってるでしょ。
39:36あ、どうやらワインの酔いが冷めてしまったみたいですね。
39:45あ、そういうことか。
39:48長い夢でしたから。
39:50あ、結論が出なかったわ。どっちが幸せか。
39:55そうですね。
39:57うん。
39:58あら。
39:59やだ。これ、かよさんの。
40:03まあ。
40:04間違えてるわ。
40:06ママお願い。
40:09もう一度、かよさんに会わせてちょうだい。
40:13あいにく、おひとりさま一杯に限ってますのよ。
40:18あ、そう。
40:21自分たちでとりちがえってどうすんのよ。
40:33はい。
40:34あははは。
40:36あはは。
40:38あはは。
40:40すみえさんの最後のお食事は、さんまのつみれ汁。
40:44かよさんのお母様の得意料理だそうです。
40:47すみえさんに母の味を味わってほしいと、かよさんの心遣いのひと品でした。
40:54さあ、どうぞ。
41:01さあ、どうぞ。
41:15いただきます。
41:17お母さん。
41:19おいしい。
41:33おいしい。
41:38I don't know.
41:59What's that?
42:01What's that?
42:03What's that?
42:05It's weird.
42:07I'm just talking to an album and talking to each other.
42:13My father's name was Yasahara Yeoji.
42:15He graduated in the school of school. He was a designer.
42:21His mother's name was Yuki Ko.
42:24That's why he said it, right? I don't think so.
42:37O客さんあの店なんか変ですよね?
42:45翌日、康原住江さんは交渉役場に行き
42:49お住まいの高級マンションをはじめ
42:53デザインに関する全ての権利を水澤佳代さんに譲るという
42:58法制省商を作りになってから、あの世に旅立たれたそうです。
43:03He is still working on his job.
43:10He has been doing this in the past.
43:17The following time, is the end of the day.
43:23明日地球が滅びるとしたらお前
43:53この作品をもう一度ご覧になりたい方はTVerで。
44:06明日の作品をご覧になりたい方はTVerで。
Recommended
45:00
|
Up next
24:30
24:17
1:58:00
23:29
57:06
24:00
2:54:00
1:29:01
2:00:00
0:46
2:11
Be the first to comment