プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップ
  • 2 週間前
浅井富成医師(中部有志医師の会代表・医師・プロレスラー「AEDマン」)2025年10月2日〜名古屋駅〜JRゲートタワー前
#浅井富成 #中部有志医師の会 #有志医師の会
#名古屋駅 #名駅 #名古屋 #愛知県 #愛知  
#街宣 #街頭演説 #AED #AEDマン
#プロレス #プロレスラー

浅井富成医師(中部有志医師の会代表・医師・プロレスラー「AEDマン」)2024年9月5日〜名古屋駅〜JRゲートタワー前
※①↓
https://youtu.be/xdY75vZd4AI
※②↓
https://dai.ly/x95b77c
※③↓
https://dai.ly/x95bblk
※④↓
https://youtu.be/OFt8-D6-xdQ
※⑤↓
https://dai.ly/x95btgw
※⑥↓
https://youtu.be/Tu96JSVrdlE
※⑦↓
https://youtu.be/lhWfbeRTdBM
※⑧↓
https://youtu.be/poVWx2bs3D4

カテゴリ

📚
教育
トランスクリプション
00:00何人かいるなとかね、あの人ワクチンを打ってから何か変だとか言っとったなとかね、多分ことを聞いたこともあると思うんですね。
00:09そんな時に、やっぱりちょっと立ち止まってね、ワクチンのことを考えてほしい。
00:15ワクチンってメッセンジャーアリエネワクチンって言うけど、メッセンジャーアリエネって何だったっけって言ったら、ね。
00:22それは生物でそれを習ったな、メッセンジャーアリエネって。
00:25これ遺伝子のことじゃないか。遺伝子をワクチンとして打つってどういうことなのかなって。
00:30こんなことあっていいのかなって。
00:32世界はどうなんだろう。ワクチンってどうなってんだろうなとか。
00:36いうふうに、ちょっとずつなんかね、そっから拾い上げて、あの、続けてもらえると、なんか見えてくるものがあるんじゃないかなと。
00:44特にこれ、自分の体で打つもんだから、ね、自分の体内に入れるもんだから、よっぽど、やっぱりその、収支をしてほしい。
00:53いや、医者が打つ、医者が打て打てって言うから絶対いいもんに決まってるとかね、
00:56国が打て打てって言うから絶対いいもんに決まってるとかね、そういうふうに、皆さん思いますよね。
01:01国がそんなことするはずないやろ。
01:04でも、だったらね、なぜ厚労省の役人が、その1割ものこのワクチンを打てないんですかね。
01:10打つべきでしょ、みんな。
01:10ね、お医者さんも打つって言ってますけど、打ってないでしょ、かなりいますよ。
01:16ね、それを1人も打ってるわけですね。
01:18なんかありますよね。
01:20その何かということも考えてほしい。
01:24ね、もうこんだけね、人が亡くなっている。
01:29ね、こういう人が出てる。
01:31ね、そういう人たちにちょっと目を向けてほしいなと思うんですね。
01:34ね、無関心こそ、やっぱりその、最大的、みんな関心を持って、ね、関心を持って、みんなが一人たちにはね、関心を持って、みんなが健康になる。
01:44ね、みんなでいい日本を作るというね、そういうながらね、思いを持ってほしいなというふうに思います。
01:51まあ、今日ちょっと医療のね、いろんな現場のこととかね、えっと、本当に医療の倫理がね、この崩壊してるなということもね、えっと、これから医師としてどう生きるべきかとはね、
02:02えー、皆さんもね、この日本をね、えー、まあ、日本人としてね、えー、もう目覚めていく、目覚めていくしかないんです。
02:14そうしないと、もうこの国は、もうある意味ね、もう本当に中国やアメリカに、もう、の、もう冷蔵庫って言ったね、えー、もう支配でですね、
02:25まあ、この教育にしてもそう、ね、戦後のこの教育、日本人を、日本の魂をね、奪ってしまうような教育、ね、みんながみんなね、それぞれ自分のことだけしか考えないと、
02:37そういうことがどうでもいいと、ね、教育はもう偏差教育で、できるしかね、受けに行けないとかね、ね、できるともう全部、たたき、まあね、えー、もう行き場所がなくなっちゃうとかね、
02:47まあ、そういうなんかね、すごくね、もう一元的な世界になってしまったよね、多様性のある社会と言いながら、もう、本当に自元性の社会で、一元的な社会、ね、やるかやらないか、これ白か黒か、こういう社会、
03:00でも日本というのは黒と黒と白の中にいっぱいある、グラデーションがある、それを認めできる社会なんですよね、
03:07そういう社会がやっぱり豊かで、本当に心地がいい社会なんですよ、ね、黒か白の世界ってのはもう厳しい世界、もう、この社会はもう、日本人にはないんですよね、
03:17だから、そういうグラデーションのある、多様のね、ある社会に、もう一回戻ってね、みんながみんな仲良く、仲良くって言うとね、
03:25お前、そんな仲良くな、甘っちょなこと言っていながらどうぞって言うかもしれんけど、仲良くできることって、すごい才能なんですよ、これ。
03:33世界ではできないんですか、仲良く人なんてことは。仲良くしてるに見えて、全然仲良くしてないからね。
03:39日本人だけでこうやって仲良くできるっていうのはね、本当に心からね、そういうね、あったかい社会であってほしいなと思うんですよ。
03:47どうかね、皆さんどうとかね、この社会がね、生きにくいのか、生きやすいのか、給料上がらないですよね。
03:54どんどんどんどんどん給料下がっていく、で、30年間上がらない、で、増しても、で、保険料上がる、物価も上がる、
04:00もう生きていくのが苦しいじゃないですか。もう苦しいだったら苦しい。ちょっと一回ね、皆さんね、大きな声でね、ちょっとね、決められた方がいい。
04:07何とかしてくれよって。で、政治家はノーノーとね、本当に美味しい思いを一緒にね、やってます。何の仕事もせずに。
04:15ね、もうスキャンダルとかね、いろんなことワンワンワン言ってね、もうくだらないことばっかりやってますよね。
04:20もうそんなくだらない政治家は、相手にしてる場合じゃないでしょ、俺たちは。ね、そう思いますよね。
04:26うん。だからもう、ひとりつき目覚めてね、えー、本当にいい社会をつくりましょう。
04:30はい、以上です。ありがとうございました。
最初にコメントしましょう
コメントを追加

お勧め