- 1 week ago
阪神タイガースの優勝が目前に迫る中、特別番組として大応援SPをお届け!OBの関本賢太郎さんと能見篤史さんが登場し、甲子園周辺の聖地を巡ります。ファン必見の熱いトークや応援の模様をぜひお楽しみください!
Category
🏖
TravelTranscript
00:01It's hot!
00:09What's this?
00:14It's a school園.
00:18It's a school園.
00:21木陀 lavoro?
00:23教えのゆかりの人ってあれなんだ…
00:30出身だ…
00:34そこ 라봤 Creativity No.
00:38時代表實 городаデザ Eleanor
00:39I'm a man.
00:45I'm a big man.
00:48I'm a man.
00:50I'm not too young.
00:56I'm a man.
00:59I'm so nervous.
01:02I'm nervous.
01:04I'm nervous.
01:08I live in a second.
01:10And I'm a man.
01:12He's a man.
01:14I'm a man.
01:20I'm nervous, right?
01:22I said there's an old guy too.
01:24He's a boy.
01:26I'm nervous.
01:28I'm nervous.
01:30You're in a row, Freddy.
01:34I've been waiting for 20 minutes to 30 minutes.
01:36I've been here in the morning.
01:37I was here in the morning.
01:38I'm going to get him out of here.
01:40I'm going to be together again.
01:41You're a bit older.
01:44I'm going to tell you how to do this.
01:46I'll tell you about the time of TIGERS Special.
01:48I have a chance to do this.
01:49I've been here.
01:53I've been here in the morning.
01:55I'm here in the morning.
01:56I'm here in the morning.
01:59I'm here in the morning.
02:01タイガース引退して結構経ちましたけど、やっぱりタイガースファンあってのね、我々だったんで、今日はちょっとタイガースファンの気持ちになりたいということで。ちょっとこの辺をぐるぐる回りたいなと。
02:13選手の時はやっぱりファンの気持ちは無視してやってたんですか?
02:17語弊がありすぎて。
02:19語弊があるか。引退して思ったんじゃなくてずっと思ってたけど。
02:23やっぱりファンの気持ちになるっていうことまではできなかったと思って。ちょっとやってみたいなと。
02:29分かりました。全然いいですよ。
02:31どうしましょう。
02:32え、どなり?
02:33え、もうなんなんもう。
02:36行く?
02:38せーの。
02:39フォーカーフェイスを打ち崩せ!必死のパッチでエビバディセイゴブゴブ!
02:45阪神ファンも嬉しいプレゼントも!
02:47阪神タイガース大応援スペシャル!
02:51長い!
02:53長い!
02:54長い!
02:55大応援スペシャルね。
02:56えー、今日は阪神ファンのためにうれしいプレゼント企画用意してる。
03:00はい。
03:01えー。
03:02行くの?
03:03行きましょう。
03:04行きましょう。
03:05というか、暑いね、今日。
03:08はい、暑いですね。
03:10やめようか。
03:11いやいやいや、やめないです。
03:13ハハハハハ
03:14あれ野球部かって書いてんの、あれ岡田さんが書いたやつですよ。
03:26えっ、これ?
03:27はい、どうぞ。
03:28めっちゃ地域で。
03:29うまいな。
03:30ねえ。
03:31あ、高野さんがプレゼルでしたね。
03:33おねがいしまーす!
03:35できた!
03:36できた!
03:37本物きた!
03:38シニアだった。
03:39トムニアして。
03:40なぜよ。
03:41ハハハハハ
03:42ハハハハハ
03:43ハハハハハ
03:44ハハハハハ
03:46ハハハハハ
03:47ハハハ
03:48ハハハ
03:49ハハハ
03:50ハハハ
03:51ハハハ
03:52いやでもなんか駅から考えたら、昔比べたらきれいなったもんね。
03:55きれいなったもんね。
03:56きれいなりましたね。
03:57確かに。
03:58あそこ行ったことある?あの博物館みたいなとこ。
04:00あれ、博物館じゃなくて、あの…
04:01あれ違うの?
04:02あれ違うの?
04:03室内練習所なんです。
04:04こっち側にあんのか。
04:05そうですそうです。
04:06歴史館ですね。
04:07あ、ある?
04:08はい、あります。
04:09あっこおもろいな。
04:10あ、いかれたかも。
04:11行った。俺、賭け夫さんと行った。
04:12えー!
04:13あれ、面白いわ。
04:15もう、歴代のタイガースの歴史。
04:17まあ、高校野球のものもね、ありますし。
04:18そうそうそう。
04:19ずらーっと並んでて。
04:20そうそう。
04:21あっこええわ。
04:22行ったほうがええで。
04:23ハハハハハ
04:25ハハハ
04:26ハハハ
04:27ハハハ
04:28ハハハ
04:29ハハハ
04:30ハハハ
04:31ハハハ
04:33ハハハ
04:34ハハハ
04:35ハハハ
04:36ハハハ
04:37ハハハ
04:38ハハハ
04:39ハハハ
04:40ハハハ
04:41ハハハ
04:42ハハハ
04:43ハハハ
04:44ハハハ
04:45ハハハ
04:46ハハハ
04:47ハハハ
04:48ハハハ
04:49ハハハ
04:50ハハハ
04:51ハハハ
04:52ハハハ
04:53ハハハ
04:54ハハハ
04:55ハハハ
04:56ハハハ
04:57ハハハ
04:58ハハハ
04:59ハハハ
05:00ハハハ
05:01ハハハ
05:02ハハハ
05:03ハハハ
05:04阪神ファンやろ、ビール飲み、たこ焼き食い、はいって俺その時巨人ファンや。阪神、巨人1000円やったわけ。
05:14松井がバーンって言うたら、バーン落としたらもう入ってたわけ。
05:18うわーってこう言いたいねんけど、そのおばちゃんらおるから。
05:25もらった手前喜ばれへんかった。
05:29阪神ファン結構いろんなもんくれますよね。
05:31いろんなもんくれる。だからあれ意味優しいけどね。
05:35今もラジオの開設の時とかにラジオの席ってちょっとだけ通路より高い位置にあるんですよ。
05:42だから背伸びしてやっと届くかどうかぐらいのファンの方の高さなんですけど、下からギュッとビールとか置いてくれる。
05:51でもわかるわ。やりそうやりそう。
05:55検説中には飲まれへんのよ。
05:59飲みー言うてろ。飲み食べー言うて。
06:03すんごいとかすごい綺麗なってんちゃうの。
06:05いや、めちゃくちゃ綺麗なりましたよ。
06:07あなたたちがやってる頃に比べる。
06:09ここが室内練習場で2階とかに球団事務所があるんですよ。
06:13あ、そうなんや。
06:15ロッカーもこっちにあるんですよ。
06:17あ、こっちにあるの?
06:19昔は甲子園のバックネット裏にあってめちゃくちゃ狭くて。
06:23通路も行き来ができへんので、1人がこんな感じで通路。
06:27そんな狭ないやろ。
06:2910分前に通った新庄さんの匂いがすぐ残ってる。
06:31あ、それはわかるけど。
06:33そんなにみんなでかいのに。
06:36こんなとこ通っていかなあかんっていう。
06:39大変やった。
06:40すごいな。ほんま綺麗になってるわ。
06:44もうなんかツタだらけで汚かったもんな。
06:47昔は。
06:48あ、聖地を巡る。
06:50え、阪神ファンがよく行く。
06:52あ、阪神ファンがよく行く聖地ね。
06:55はいはい。
06:56試合前に必ず訪れるという場所らしい。
06:59ファンがですか。
07:00お二人は行ったことあるんですか?
07:02僕は一回だけ辞めてから引退してから一回だけ行きましたけど。
07:06あ、そうなのね。
07:07僕ないですよ。初めてです。
07:09それ知ってたの?
07:10知らなかったです。
07:11存在する。
07:12知らなかった。
07:13知らんの?
07:14知らないです。
07:15実は俺も引退するまで知らんかった。
07:17知らんかった?
07:18知らんかったです。
07:19あ、そうなんやな。
07:21でもタイガーソファンの中では知らん人はいないっていうね。
07:25ああ。
07:27これなんでこの昔の人らの写真が飾られてるんですか?
07:32これね今タイガース90周年なんですよ。
07:34あ、そうか。
07:35そうなんですよ。
07:36レジェンドの方たちの。
07:38あ、そういうことやってる。
07:39はい。
07:40なんか僕のやつもどっかにあるはずなんですけどね。
07:43またまた。
07:44あるかしら?
07:46なかったら悲しいな。
07:49あ、じゃあ球場に来てついでに。
07:52ついでじゃないけど寄っていくっていうパターンなのかな?
07:55ファンはね。
07:56ファンはね。
07:57必勝祈願ですかね。
07:58あ、そういうことか。
08:02まあ今はね、来る価値あるやろけど。
08:05昔は来てもさ。
08:08ここです。
08:10えっ。
08:11へえ。
08:12ここ。
08:13甲子園。
08:14草野神社。
08:15甲子園の試合前に必勝祈願をとる。
08:18きれいですよね。
08:19えっ。
08:20そうなんや。
08:21きれい。
08:22きれい。
08:23きれい。
08:24きれい。
08:25きれい。
08:26きれい。
08:27ここからです。
08:28ここからです。
08:29あ、入るんや。
08:30あ、入るんや。
08:31神社、神社見るだけで帰るんや。
08:35いやいやもう。
08:36関本能宮からもうバキバキで終わったの。
08:39じっくり。
08:41手を清めてね。
08:43はい。
08:44えーそうなんや。
08:46じゃあ試合前とかめっちゃ人が多いんちゃうの?
08:49いや、みなさん来ると思いますね。
08:51ほんとに。
08:52ほんまかいな。
08:53あんたら言うてるだけじゃあ。
08:54いやいやいやいや。
08:55来ると思いました。
08:56使ってください。
08:57手を清めんの?
08:59はい。
09:00手だけじゃなくて、お口に。
09:02あ、お口にね。
09:06ねっ。
09:07Oh
09:14So
09:15Wow
09:16I'm going to be here
09:17Let's go
09:18This is
09:20He says
09:21He says
09:22He says
09:24He says
09:25He says
09:26He says
09:27He says
09:28He says
09:29He says
09:31How about
09:32This is
09:34敵とか味方とか関係なし、星野さんとはやってるんですか?
09:39やってます。
09:40僕はやってないんです。
09:42僕はドラゴンズの監督されてるときは僕はまた二軍やったんで、実際星野さんが阪神に来られて僕が一軍に上がるタイミングがあったんで、自分たちの監督だったんで。
09:53めちゃめちゃ怖かったです。
09:56そのときも大体覚えてるじゃないですか。
09:59全部中日サイドからの星野さんはこういう人やってる情報が入ってきてるんで、監督室に呼ばれたら終わりだぞとか。
10:10地雷はここにあるぞとか。
10:12ヘッドコーチの島野さんに鉄拳を受けてる間はまだ大丈夫やと。
10:18島野さんが止められんくて、星野さんに直接呼ばれたらもうお前終わりやぞっていうのだけは言われたんですよ。
10:24どんな条件。
10:26だからキャッチャーの人が監督室に呼ばれるときはキャッチャーとこ全部つけていく。
10:30お前ネタやろこれ。
10:33ほんまですって。
10:35ほんまですって。
10:36腹立つわ。
10:38余計に蹴られるよ。お前なんやその格好を言って。
10:41ほんまですよ。聞きました。
10:42ほんと。
10:43のびさんなんか知らんの?そういうのは星野さんのやつ。
10:45なんか直接なんかやられたこともないですか。
10:47僕が入ったときは阪神のシニアディレクターをちょうどやられてたんで、ほぼ会ったことないですよ。
10:54ほんとに。
10:56なのでほとんど会話をしたことがない方なんですよ。
11:00まじで。
11:01はい。
11:02なので全く。
11:03そういう話だけは聞いてるって。
11:04そうですね。
11:05怖いっていうのはね。
11:06あのチンプレーコープレーでよく見るだけなので、もうそのまんまのイメージしかないので。
11:14え?今日阪神を予防する企画を考えてきたから。
11:18関係の意に協力してもらうでってことです。
11:21阪神2ならわかるはずのクイズドロロケを通じて出題。
11:26正解した数だけ2人のサインボールを視聴者にプレゼント。なるほど。
11:30そら頑張ってもらわないと今テレビを見ている阪神ファンは。
11:35タイガスのことについて出されるわけですね。
11:37そういうことです。
11:38大丈夫かな。
11:41これはもうね、これは問題にはなれへんよね。
11:46第1問は星野千一編。
11:49ちょっと待って。
11:52行きましょう。問題です。
11:53モイロ男、当初の意味を持つ星野千一さん。
11:57監督人生で退場したのは何回?
12:00アランマー。
12:02よくね、映像はみんな見てます。
12:05でも退場になるってよっぽどやもんね。
12:08そうですよね。
12:10年間でどれぐらいやってるかですね。
12:122人で相談して回答できるのは1回だけです。
12:15年間1回は必ずやってると思うね。
12:18はい。
12:19だいたいそれぐらいですよね。
12:20年中。
12:21だから年2位あるかどうかだと思ってるんですよ。
12:25でも年に2回とかになったら通算。
12:27最初の頃は。
12:28監督での引退ですよね。
12:30監督への退場ですね。
12:32半分取っても8回はあるやろ。
12:33そうですね。
12:34ほう。
12:36結構やなそれも。
12:388プラス2ぐらいの10ぐらいに。
12:4010ぐらいに。
12:41えっ。
12:42抗議はしてることはたくさんあるんですけど。
12:44本来8もないかも6ぐらいじゃんかな。
12:47ほう。
12:48いや6ってことはないか。
12:50でも大人やで。
12:51そんなに退場させられるようなことする?
12:55いや俺全然分かれへんけど。
12:59よっぽど悪いイメージやんな。
13:012人とって。
13:02はい。
13:03入って。
13:04気持ちは年一です。
13:06気持ちは年一。
13:086?
13:09そうですね。
13:10それぐらいだと思うんです。
13:116回。
13:12はい。
13:136できます。
13:14はい。
13:15じゃあ正解は6回ですが正解は。
13:16いきましょう。問題です。
13:17モイロ男。
13:18当初の意味を持つ星野誠一さん。
13:20はい。
13:21監督人生で退場したのは何回。
13:24あらんま。
13:26抗議はしてることはたくさんあるんですけど。
13:28本来8もないかも6ぐらいじゃんか。
13:31ほう。
13:32いや6ってことはないか。
13:34いやでも大人やで。
13:35そんなに退場させられるようなことする?
13:396?
13:41そうですね。それぐらいだと思うんです。
13:426回。
13:43はい。
13:44はい。
13:456できます。
13:46はい。
13:47じゃあ正解は6回ですが正解は!
13:48うわー!
13:50すげー!
13:52週日で4回、阪神で1回、楽天で1回。
13:55うわーすご。
13:56いやこれでもだいぶ減らしてこれ。
13:58イメージはもっとですよね。
13:59イメージはもっとですよね。
14:00うわ、ドンピシャー!
14:01よっしゃー!
14:02こんな正解それ思えへん。
14:04ちなみに選手時代は0回。
14:060。
14:07選手をファンへのパフォーマンスで怒っていたと言われている。
14:11まあ、そりゃどうかは分かりませんけども。
14:14いや、見事。
14:15いや、すご。
14:16やった。
14:17でも、選手が中日の時の方が多いんやな。
14:19そうですね。
14:20はい。
14:214回。
14:22そうやな。
14:23言うても。
14:24阪神で1回やってるんですね。
14:26どこやろう。
14:27どこの場面やる。
14:28全然興味ないな。
14:29楽天でも1回やってます。
14:31いや、これいいですね。
14:32すごい。
14:33サインボールはまずは。
14:34よしよしよしよし。
14:35皆さんゲットですね。
14:36まさか当たるとは。
14:37いや、今のはびっくりした。
14:396回。
14:40いや、これ当てん方、阪神ファン何言うか分からへん。
14:43いや、今のもなんかちょっと、うーんとか言いながら。
14:47たまたま当たったみたいな。
14:49さあ。
14:51あ、はい。
14:52お参り?
14:53はい。
14:54こんなとこで皆さん、もうこれ分かってるけど、見ながらやるんやろ。
14:59どうぞ、やってみましょう。
15:02頑張った。
15:03はい。
15:052回、深く冷えをします。
15:10で、2回。
15:19これはすいませんけど、ちなみにお二人はやっぱり今でも阪神勝てよって思ってるんですか?
15:29それはどうぞ思ってます。
15:30もちろん。
15:32どうしたっすか?
15:33いやいやいや。
15:34いやいや。
15:35ゆうたってやっぱり今年も優勝してくれよとかっていうのはあるんですか?
15:38やっぱり優勝すると仕事増えるんですよ。
15:40そうか。
15:45生活につながってくる。
15:47そうだよね。
15:48確かに。
15:49頑張れって。
15:50一番重要な部分なんで。
15:51それは呼ばれるよな。
15:52はい。
15:53なるほど。
15:542023年に優勝したときはもう根津の27時間テレビ出てました。
15:58ハハハハ。
15:59ミンマタイガーさんありがとうと思いましたね。
16:01あっちこっちこ。
16:03あ、そりゃそうなるな。確かにな。
16:05あ、次はいはい。
16:07ここの神社はこいでいいんですね。
16:10はい。
16:11ありがとうございます。
16:12あれ野球塚って書いてるの。
16:13あれ岡田さんが書いたやつです。
16:14えっ!
16:15これ?
16:16あ、本当だ。
16:17あ、ほんまや。
16:19あ、星野さんってこれ岡田さんや。
16:21めっちゃ地域綺麗。
16:23ほんまやな。
16:24ねえ。
16:25あんな感じやのにな。
16:26ハハハハ。
16:27どんな。
16:28どんな感じなんですか?
16:29いや、どうも。
16:30おー、しゃべえへん。
16:31おー、あれやがな、お前あれ。
16:33え、岡田さんってどんな人やったんですか?
16:35岡田さんも、えーと、僕結構やらしてもらいましたけど、
16:40ほんとんど会話したことないです。
16:43なんで、それなんでなん?
16:45岡田さん自体が多分選手とあんま会話をしないっていう、もっともっと線を引く監督さん。
16:51直接自分ではしゃべらない。
16:53じゃあコーチとを介してってこと?
16:55そう、コーチを介してなので、練習中もほとんど会話ないですし。
16:58ええ。
16:59ああ、そうなんで。
17:00怒られたこともないし。
17:01でも新聞通じていろいろこうコメントされるので。
17:04なるほどなるほどなるほどなるほど。
17:06あ、そういう人なんですね。
17:08そうなんです。
17:09どうなんですか。
17:10僕はね、僕が入ったときは2軍の打撃コーチもされてて、2軍の監督もされてたんで。
17:15なるほど。
17:16だから、同じくらいの時期に入って、2軍から育った選手は、2軍のときにすごいコミュニケーションあって、いろんなこう、教育を受けてきたんで。
17:23そっかそっか。
17:24その時にもう散々教え込まれてるんで、1軍監督行ってからは1000引きましたけど。
17:30だから1軍監督になってから入ってきてる選手と、1軍監督になる前に入ってる選手では印象が違うんやと思うんですよ。
17:36ああ、そういうことね。
17:37うん。
17:38でも1軍になっても、今言うと会話はあんまりないってことですか。
17:411軍になってからはないですけど、もうなくても大丈夫なぐらいこう、教え込まれてたんで。
17:46うん。
17:47野球はこうやって進めていけっていうことを教わってたんで。
17:50よく言われるあのあれなんか単語みたいなんでずっとしゃべってあるけどあれ何言うてるか分かる?
17:55あれ僕は分かります。なんとか。
17:57僕は分かりません。
18:00もうあれやがなとか。
18:02あれやがな。
18:03なんなんあれやがなって言われたってさ。
18:06あの一番困るのはピッチングコーチとかバッティングコーチがあれ用意しとけって言われるのが一番困るらしい。
18:12何?ってなるじゃない?
18:14そうそういっぱいおるんですよあれが。
18:16そうかそうか。
18:18あれ用意しとけ。
18:19面白いな。
18:22へえそうなんや。
18:25間違ったは間違ったって言われるやろ。
18:28あ、あってたんや!って思ったりすんのやろな。
18:32あってたらガッツポーズでしょもんね。
18:34そうですね。キャブ。
18:36すごいね。こういうとこあるんですね。
18:41何をだらだら歩いてんのや。
18:44何をだらだら歩いてんのや。
18:46さあちょっとだけ移動しましたけど。
18:48はい。
18:49試合後に?
18:52試合後に?
18:53試合後に?
18:55試合後に?
18:57試合後に?
18:58試合後に?
18:59試合後に?
19:00試合後に?
19:02試合後に?
19:03試合後に?
19:05試合終わってからじゃあ、みんな集まるってことね。
19:07決まりの場所がありの。
19:09あんのかな。
19:10もう言うてもそんなに通わないもんね。
19:13そうですね。
19:14全然どこか知らないですけど。
19:18ああそこね!みたいな感じもないですか?
19:21ないですね。
19:22だからタイガッツのファンが集まるんで僕らは行かないから。
19:26そうね。
19:27そこに集まるってことはそういう気持ちになれるんでしょうね。
19:31負けたときなんてもうえらいことになってるからね。
19:34そうですよね。
19:35あん時誰誰だとか言うて。
19:39関西元なんであそこでボールドラン振ったんや。
19:42そうそう。絶対そうよ。
19:44ノオミの楽器はあんなとこ投げやがって!とか。
19:47よく言われたぞ。
19:49ほんまにみんなも好き勝手言うでたぶん。
19:54あっこっちなんよね。
19:57ああ、冷やすい。
19:59この部屋歩くことないもんね。
20:00ないっすよ。
20:01ないよね。そらないわね。
20:03まあいいっすよ。
20:04もう終わったらもう何?
20:06もう車乗ってバーッと出る感じ。
20:08そうですね。
20:10バーッと出てどうするの?家帰るの?
20:12家帰ります。
20:13ああ、もうどっか飯とか飲みにとかじゃなくって。
20:16甲子園のときはもう出かけないですね。
20:18ああ。
20:19ベジターのときはほぼ外食なんで。
20:21はいはいはい。
20:22みんなのときはまあ選手連れだったホテルから出て行きますけど、
20:24甲子園のときはもうみんな家帰りますね。
20:26ああそうなんや。
20:28じゃあ地方のほうが楽しいんですな。
20:32おたくらは。
20:36あの時代はよかったな。
20:39ああ。
20:41ここ?
20:43あれ? こんなとこある?
20:45あれ?
20:46あれ?
20:47あれ?
20:48あれ?
20:49下?
20:50スポーツバーGラボ。
20:51世界の盗塁屋福本豊さん。
20:53えー。
20:54えー。
20:55知ってました?
20:56初めて知った?
20:57いや、知らん。
20:58初めて?
20:59はい。
21:00あ、福本さんがプロデュースしてんの?
21:01ここにタイガーズファンが試合後に押しかけてくる。
21:04え、これ福本さんが宣伝してくれって言ったんすか?
21:07絶対そうですよ。
21:09福本さんも考えたよね。
21:12試合終わってなファンが来てくれ。
21:15え、入っていいんですか?
21:17え、すげえ。初めて。
21:18これね、福本さんが使ってたバット?
21:20いやわからん。
21:21うわー、すごい。
21:23何これ。
21:24あらららら。
21:26うわ、うわ、うわ、うわ。
21:27うわ、日本シリーズのやつ。
21:29今んとこ。
21:30がっつり自分出てるやん。
21:34あ、こっちか。
21:35あ、福本さん。
21:36え、マリ、マリな。
21:39うわ、すごい。
21:40うわ、すごい。
21:41こんばんは。
21:42こんばんは。
21:43お邪魔します。
21:44ここやっぱりの、阪神ファンが。
21:46そうですね、試合終わると一気に来ていただきたい。
21:49来ていただきます。
21:50選手の悪口いっぱい言って。
21:51いえいえ、そんなことはないです。
21:53あれ?
21:54あ、すごいやん。
21:57えー。
21:58マットも置いてて。
21:59うまいやん。
22:00福本さんっていうのは、別にそんなしょっちゅう来られるわけでもないんですか?
22:04えーっと、結構来られます。
22:06あ、結構来られるんですか?
22:07えー。
22:08えー。
22:09来られるんや。
22:10常駐してるわけではないですもんね。
22:11それはさすがに。
22:12でも結構甲子園で、よくバックネトラにおられますよね。
22:15え、もじで。
22:16確かに。
22:17いますね。
22:18あ、そうな。
22:19うわ、すごいな。
22:22え、なにこれ。
22:23あ、野球伝道?
22:24あ、そうじゃん。
22:25あ。
22:26あ、それか。
22:28これ、それかな。
22:29この縦は、昔西の宮宮城にあったやつを外しても多いという。
22:36えー。
22:37えー。
22:38えー。
22:39えー。
22:40すごい。
22:41939トール。
22:44阪急西の宮スタジオ。
22:45あ、あのユニフォーム懐かしいわー。
22:48阪急の時の。
22:50えー。
22:54お二人が福本さんは、やっぱ阪神の時ですか?
22:58はい、僕は現役の時にコーチでおられましたね。
23:01コーチですかね。
23:02はい、おられましたね。
23:03え、野球さんは?
23:05僕、阪神の時は全然関わってないので。
23:08あ、そうなの?
23:09はい。
23:10え、当然お会いしたことあるわけでしょ?
23:11あ、お会いしたことは全然。
23:13はーい。
23:14絵描きのおっさんやもんな。
23:16あんまりその、こっちに出しては言えないですけど。
23:20どうもどうもどうもー。
23:22えー。
23:23すいません。
23:24失礼いたします。
23:25初めまして。
23:26初めまして。
23:27すいません、ちょっと自己紹介だけ。
23:29はい、お願いします。
23:30浜田組、東京支部構成員、ドリアンズのつつみ体育でございます。
23:33よろしくお願いいたします。
23:35すいません。
23:36そして、福岡支部構成員、坂石さん、正石さん。
23:38よろしくお願いいたします。
23:39よろしくお願いいたします。
23:40はーい。
23:41じゃあ、お二方サインボール1個、プレゼントということで、ここからは、どんどん我々がクイズを出して正解していただくというふうになっておりますので。
23:49よろしくお願いします。
23:50ちょっと、あなたも当たったからね。
23:52そうなんですか?
23:53ちょっと見てなかった。
23:54いや、それはもうタイガスのことは何でも。
23:56言われましたね。
23:57言われましたね。
23:58僕言ってないですよ。
24:00絶対に。
24:01でも、お二方ね、もうバチッと答えていただいて。
24:04はい。
24:05じゃあ、ここからは、世界の盗塁王福本豊クイズ!
24:10これはこれでアテナシャレにならって。
24:13はい。
24:14今からですね、お二方には福本さんにまつわるクイズを出題いたします。
24:18はい。
24:19ということで、ここからはですね、お二人に頑張ってもらえるように、この方に登場していただきましょう。
24:25お願いしまーす。
24:26お願いしまーす。
24:27出た。
24:28出た。
24:30本物きた。
24:32いい、いい、いい。
24:34行きます。
24:35福本さん、来た。
24:36よし、よし。
24:37どうぞ。
24:38よろしくお願いします。
24:39お願いします。
24:40お願いします。
24:41お願いします。
24:42久保本さん、これもう何年ぐらいやってるんですか、このお店。
24:46これ、22年かな。
24:49いや、長い。
24:51いや、言ってましたよ。
24:53試合終わったら客がなだれ込むから、ええとこ作ってやらしいなあ、言って。
24:57そんなことあれへんわ。
24:59さあ、ここがちょっと杉本さんと野美さんにですね、ちょっと。
25:04あ、クイズ?
25:05はい、出すので。
25:06今から出すんですよ、福本さん。
25:07野美さんのクイズやもんなあ。
25:08そこは分かるわな。
25:09そこは分かるわな。
25:10そこは分かるわ。
25:11そこは分からん。
25:12そこは分からん。
25:13怖いな、怖いな。
25:14目の前にしてますから。
25:16これ、簡単なやつ出したてな。
25:19あ、もちろん。
25:20それではロールの説明をさせていただきます。
25:29解答はお手元のボタンを押して答えてください。
25:32制限時間は30秒です。
25:35何回間違えても大丈夫です。
25:37あ、そういうことか。
25:38はい。
25:39それでは参りましょう。
25:40はい。
25:41いきます。
25:42じゃじゃじゃん。
25:43通算盗塁数以外の日本記録が他にもいくつかあります。
25:50そのうちの3つをお答えください。
25:55ではいきます。
25:56はい。
25:57スタート。
25:58はい、どうぞ。
25:59三塁だ。
26:00オッケー。
26:01おーしゃれ。
26:02合ってるんすか。
26:03盗塁。
26:04盗塁。
26:05オッケー。
26:06おー。
26:08あと1個。
26:10二塁だ。
26:11あ、残念。
26:12あ、残念。
26:13あー。
26:14まだ時間あるよ。
26:15まだあります。
26:1615秒。
26:17エラー数。
26:18あ、残り10秒です。
26:21補札数。
26:22あ、残り…
26:235秒。
26:244.
26:253.
26:262.
26:27レッドボール。
26:30もう一度大きな声で。
26:31レッドボール。
26:32の数。
26:33残念。
26:36違い。
26:37溜め取り。
26:38無料猫さん。
26:393年でした。
26:40でも2つはいった。
26:41いきましたけれども。
26:42正解はね、3つということなんで。
26:45こんなんで。
26:46はい、こちらでございます。
26:47はい。
26:48通算咲いた盗塁王。
26:49月間咲いた盗塁。
26:50シーズン咲いた盗塁と。
26:52先ほど言った盗塁師というものがございます。
26:55そして3塁打。
26:56これがすごいのは、通算咲いた初回戦闘打者ホームラン。
27:00えー。
27:01これがなんと43という。
27:03はい。
27:04すごいね。
27:05フォイ。
27:06censorに出すと!
27:07えー。
27:08フォイ。
27:09笑い。
27:10難しい。
27:11惜しい。
27:12難しい。
27:13難しい。
27:14難しい。
27:15難しい。
27:16難しい。
27:18難しい。
27:19難しい。
27:20Yeah, yeah, yeah, yeah.
27:5047.
28:20いやいやそうやけどちゃんとホームラン満例も売っとるし短く持ってゴーンってホームラン売ったかな?
28:30200本売ってる人にそんな言われたら情けにもない いやいやいやいやいやそこらも見ててねやっぱこうやって短く持っても飛ぶんやい
28:41裏額持ってフランでも短く持ってても当たらんかったらあかんねん これ盗塁師が299で300と299と聞こえが違うよ
29:01響きが違いますよ 偉い診断やなと思うけど299やったらまだ300しちゃうからね 誰ともそうでしょ 2割9分9人3割やったら確かにそれはそうです それは分かります
29:12ほんでやめた走らんかった 走らんかった
29:19全然違いますよ全然違いますよ これはもう最後は走らんかったしないですもんね
29:25もう最後の意見やったけどもうそれ言ってないよ なるほど すごいですよね いやいやすごいこれね 昔もう20何年前かな?
29:36えっとノムさんが監督の時にコーチで阪神が割れて俺ら始球式で行ったんですよ 内藤隆さんと袴田と俺がパーッと入って左の楽屋で着替えてたら福田さんが当時公衆電話置いてあってそこに10円玉山ほど置いてずっと喋ってるわけよ
29:55で俺話しかけんなわれやから あっ私って言って行って着替えて出てきた まだ喋っててしばらく待ってたら終わって 花ちゃん何時に来たん?
30:06四球式ですやん 聞いてないですか? あっお前か? ちょっとおいでって言って ベンチの方連れて行かれて見てみ?って言ったらノムさんがこうやって座ってはってベンチで ここわっと横行って座ってこい
30:22試合前やで ピリピリしてんの横行って座ってこいって言うか いやダメですよって大丈夫やから行ってこいって じゃあ責任と出なさいよって いや俺は知らんでって言って
30:33言ったんやかしばらく出なさいよ
30:36まあまあまあね話したら人ぶりはあるから
30:41もうめちゃくちゃやったんやから あれめっちゃ動いてますわ
30:46ねぇ いいインパクトやな いいインパクト インパクトとなり出ますから
30:53お店自体はやはり試合終わりのお客様が多いんですか? あっそうですね あの電車乗れん人おるっすよ いっぱいで 4万人入るから
31:02乗らねえんじゃないですか? すぐまでだいたい11時ぐらいまでかな
31:07お二人は来られたことあるんですか? ないないですね 初めて知ってんのと
31:11あっそうなんですね そうなんやん これから来なあかんだよ
31:16ちょっとお二人でも背筋いいなってますよ 背筋がもう
31:20背筋がもうこうなってますもん今 来るんやったら買ったらいいんですよと思って
31:23そうですね そちらの方がいい
31:25せっかくだからちょっと記念で撮影 そうですね 何ですか?
31:28はい では 写真じゃ
31:31あっもういいね あっちょっと聞きません はい行きます はいチーズ
31:37はいオッケーです ありがとうございます ありがとうございます すいません ありがとうございます ありがとうございました
31:41大変だな 行くよほらじゃあ おい ちょっと待って
31:46分かんやん 今日も野球選手やん はいはい
31:50それはあかんやん 考えろ それはあかんやん 考えろ
31:54それはあかん? 何? 英格好したんやの?
31:57いやいや いつもこれで出ささせていただいてますよ テレビですから
32:00いや今日ゲスト野球選手やん グローさんも来てもうてんね
32:03野球選手やん わかるやん わかるやん
32:06わかるやん 本気これ
32:08考えろ っていうか まだコブコブでやっちゃうこれ
32:11嘘でしょ? もうちょっと待って
32:14えぇー 何やもん
32:15まだ僕ら ここからクイズ出すんでしょ
32:18だからや 考えろ
32:20えぇー えぇー えぇー えぇー
32:22これはお店にも渡したけど
32:24おー おー おいしょ
32:25よくあったこれ
32:26これね
32:27岡田さんの姉と一緒に
32:28これね 岡田さんの姉と一緒に
32:29わかりません 岡田さんの姉と一緒に
32:30わかりません わかりません
32:31わかりません
32:32どれ?
32:33すいません あれの姉と一緒に
32:34喜ばんこれ
32:35嫁の妹は
32:37めっちゃもろってくれよって
32:39頼むわ言うぞた
32:40あ そうなんですか
32:41さっきもらえた
32:42ありがとうございました
32:43はい またお願いします
32:44次はどこ行くんですか
32:51ちょっと僕の
32:52えっ?
32:53マジで?
32:54ちょっと行きつけというかね
32:55うわー 出たよ
32:57あれ?
32:58そこにちょっとご案内を
33:01行きつけっていうのはどれぐらい
33:04もうかやかると
33:05えーとね 僕 阪神入団した当初から
33:08行ってるところがあるので
33:11はい はい
33:12ぜひ
33:13ご存知ですか?
33:14そこは
33:15いや 僕はないですね
33:16あ ない
33:17入団する前も
33:19大阪ガスの野球部やったから
33:22ある程度こんな変数に出たんでしょ?
33:23あっ
33:24西宮なんで
33:25なるほど
33:2618からずっと西宮なんで
33:27あ こんにちは
33:28こんにちは
33:29あ そうなんや
33:31すごい
33:32ここになります
33:33えっ?
33:34えっ?
33:35なにこのかわいらしい感じのとこ
33:37ちょっとまだそんななんか
33:38かわいらしいキャラクターにしようと
33:39えっ何ですか?
33:40やらしい
33:41ラ・バ・バニー
33:44ラ・バニー
33:45ラ・バニー
33:46はい
33:47ケーキ屋さんになります
33:48えー
33:49なったもうちょっと
33:50こう感度上げようとして
33:52いやー
33:54失礼しまーす
33:55こんにちは
33:56こんにちは
33:57こんにちは
33:58なったこんなかわいらしいとこ連れてきて
34:01なによ
34:03お店の宣伝にもなるんで
34:05山田さん来てくれるって
34:06キャップ譲って
34:07農民はいいけど
34:08浜田さんが来るような店じゃないんだよ
34:10今日負けな
34:11Wait!
34:13Congratulations!
34:15It's time to come!
34:17It's time for us to come.
34:18I've been in so much for the audience.
34:21I've been in so much for a while.
34:22I haven't been in so many years.
34:23I've been waiting for you to see my trip to New York Times.
34:34There are many people in Korea or in South Korea.
34:37is
34:41so
34:44I am
34:45sholto cake
34:47yeah
34:50I'd like to see
34:52I'm
34:55I'm
34:57I'm
34:59I'm
35:00I'm
35:02I'm
35:04Yes.
35:25変わるんですけど変えないようにはしてるんですけど。
35:34I'm so upset that I was so angry.
35:37So.
35:38So, I've done everything.
35:41I didn't say anything.
35:43I'm gonna do it.
35:45Yeah, I'm gonna do it.
35:47After 3rd, 1st, I don't know when I came to the strike,
35:50but when I came to the strike, I was gonna look like the ball was before.
35:53I was gonna look like the ball was before I came to the strike.
35:59It's like a good kid.
36:01I don't know.
36:03I'm not sure.
36:05It's a cake.
36:07Let's eat.
36:09I'm sorry.
36:11I'm sorry.
36:13How about you?
36:15I don't know.
36:17I don't know.
36:19I don't know.
36:21I don't know.
36:23I don't know.
36:25I don't know.
36:27I don't know.
36:29I don't know.
36:34It's delicious.
36:40It's delicious.
36:43The cake is delicious.
36:48That's what I'm talking about!
36:51I don't want to say that I'm sorry.
36:55It's delicious.
36:56There's a sponge.
36:57Hello!
36:59Hello!
37:00Hello!
37:01Hello!
37:03I'm sorry.
37:05What are you doing?
37:06What is it?
37:08What is it?
37:10It's not a big deal.
37:12It's not a big deal.
37:14It's white, white, white, and white.
37:17yeah yeah yeah yeah
37:21yeah yeah yeah yeah I'll never know
37:23Yeah, you're completely from
37:23I never was
37:25I'm a girl
37:27I'm a kid
37:28I'm a father
37:31Yeah, yeah, we're doing
37:32I'm a kid
37:34Yeah, I know
37:34I'll have to be
37:35I'll play
37:36I'll play
37:37It's like
37:38I'll play
37:39I'll play
37:40I'm a kid
37:42He's
37:43Hi
37:43He's
37:44I'm
37:44I'm
37:45福岡も流れてるんですよ。
37:47いやいや。
37:48だから僕もうさすがに阪神の色を着てしまった。
37:51いやいやいや。
37:52もう中さん歩けんくなるんで。
37:54中に来てるよ。
37:55中に。
37:56心に来てます。
37:58もう来てきたから知らない。
37:59もう大阪やから。
38:01大阪の球団。
38:02分かる?
38:03大阪の球団。
38:04分かるわね!
38:05またや。
38:07普段は優しいですよ。
38:09普段はすごく優しい。
38:10ちょっとスタッフの皆さん会議しましょう一回。
38:12それはまたバタつきます。
38:14大阪の球団。
38:15ここからはまた野球ファンの皆様お待たせいたしました。
38:18正解者の数だけ。
38:20エサインボールプレゼントクイズでございます。
38:23今何個?
38:241個です。
38:26センチでも2つ答えてるけど、あれは3つ答えてる。
38:293つはクリアにならない。
38:30聞いてない。
38:31聞いてない。
38:32聞いてない。
38:33聞いました。
38:34最初にルール説明ちゃんとしてますから。
38:36聞いといてください。
38:37願いします。
38:38では行きましょう。
38:39ここからのクイズは。
38:40脳みクイズでございます。
38:42これを当てよう。
38:45僕は答えなくていいってことですか?
38:47そういうことです。
38:48ルールの説明です。
38:49脳みさんに関するクイズですので、
38:51回答者は関本さんお一人でございます。
38:53今回はお手つきは2回までセーフでございます。
38:57回答はピンポン押してから答えてください。
39:00関係性もありますし。
39:02そうですね。
39:03割と深い関係だと思います。
39:04それでは参りましょう。
39:06じゃあ、それでは参りましょう。
39:07じゃあ、じゃん。
39:08脳みさんといえば、フルーツがお好きですか?
39:11はいはい。
39:12日本で初めてバナナを食べたと言われる人物は誰でしょう?
39:16脳みに関係ないやん。
39:18全然関係ない。
39:19全然関係ない。
39:20全然関係ない。
39:21お手つき2回です。
39:22では行きましょうか。
39:24ここからのクイズは、
39:25脳みクイズでございます。
39:27これを。
39:28何が多すらあるやろ。
39:29脳みさんといえば、
39:30フルーツがお好きですか?
39:32はいはい。
39:33日本で初めてバナナを食べたと言われる人物は誰でしょう?
39:38ええ?
39:39脳みに関係ない。
39:40全然関係ない。
39:41全然関係ない。
39:42お手つき2回です。
39:43行きますよ。
39:44答えてください。
39:45野球ファン、阪神ファン待ってます。
39:46サインボール欲しい。
39:47そりゃそうやな。
39:48そりゃそうや。
39:49日本で最初に。
39:51はい。
39:52有名な人ってことですね。
39:53はい。
39:54皆さん知ってます。
39:55だいぶ昔の人やろうな。
39:57昔。
39:58そうです。
39:59昔ね。
40:00あ、もう今だいぶ。
40:01あ、何ですか?
40:02はい、君。
40:04徳川家康。
40:07近い。
40:08近い。
40:09近い。
40:10近いですよ。
40:11近い。
40:12さあ、お手つきは。
40:13ぐーっと近づいてきました。
40:14近いけど。
40:15さあ、ぐーっと近いです。
40:16将軍結構いる。
40:17はい。
40:18さあ行きましょう。
40:19ここが家康のラインです。
40:20その辺のラインですよね。
40:23豊臣秀吉。
40:24あー!
40:25あー!
40:26あー!
40:27あー!
40:28あー!
40:29もうもう!
40:30もう!
40:31もう!
40:32目の前にいますよ。
40:33もうこれ野球はもう半身はもうちょっと頼むよと。
40:35もうお手つき2回やりました。
40:36もうラストです。
40:37ラストです。
40:38これで。
40:39もうランク的にはその辺ですか?
40:40もうランク。
40:41ランク。
40:42あー!
40:43武将の強さ的ですか?
40:44はい。
40:45強さ的にはその辺ですか?
40:46もう間違いない。
40:47あー!
40:48その方のお父さん。
40:49はい。
40:50終わりの虎って呼ばれてたんちゃうか。
40:52あーもう。
40:53終わりの虎って言ったら。
40:55その方のお父さんは終わりの虎と呼ばれていました。
40:58終わりと言えば。
40:59出た関門さん。
41:01はい。
41:02織田信長。
41:03正解!
41:04正解!
41:05お前。
41:06無理よ。
41:07関門さん。
41:08無理よ。
41:09そんな甘くいけないって。
41:10ほとんどみじみて。
41:12そんなみんな知ってるみたいな雰囲気やけど。
41:15分かって。
41:16いや徳川豊臣さんもう。
41:17お前しか言えないやん。
41:19我々もだいぶ導きにしよう。
41:22すいません。
41:23言いたこと恥ずかしいよ。
41:25終わりの虎だって。
41:26気づかんの?
41:27終わりで気づくって。
41:28ねえ。
41:30一言目が大谷にしといてください。
41:33いやいやもうガッツリ使います。
41:34でもダメですよ。
41:35でも正解でしょ。
41:36正解でございました。
41:37正解でございました。
41:38ほーそうな。
41:39はい。
41:40脳みくいです。
41:41これ関係ない。
41:42脳みくいです。
41:43レスがスクループ好きやからっていう。
41:46僕はもうあの
41:50二つきたんで小田しかいないと思います。
41:51いやいやほらそうですね。
41:52答え知らんかったやろ。
41:53答えでは知らんないんかいですけど。
41:54徳川言ったでしょう。
41:55上野山言ったでしょう。
41:56トヨ臣来たでしょう。
41:57も小田しかいなかったら。
41:58You know that I've been watching, I've been making a lot of a a lot.
42:03Alright, so what we need to get here is to take about what he did.
42:05So far.
42:09This is the right thing!
42:11The present!
42:16Here, I'm sorry!
42:19It's a hot party parce, too.
42:21Ooh, you stay here now.
42:23You're a big brother, too.
42:24You're a little.
42:26I'm sorry, you're a little.
42:28ケチケンするわ!
42:30ちょっとスターさん一回会議しましょう
42:32皆さんでどうぞ
42:36お店に行ってください
42:38ありがとうございました
42:40さあ頑張ろうせ!
42:46何個くらい待ってた?
42:48今日2時間くらい待ちました
42:50でももうこれ読み込みすぎて
42:52どうでもいいねそんな
42:54ジャン君の時でも見てないやろ あんな別に
42:58一回だけ見るだけですね 全体で
43:02見んじゃええねん あんな
43:04ちゃんと見てますよ
43:06取材させてもってるやん
43:08それ俺もらって見ないけど
43:12やっぱ面白いのよ
43:14だからもう面白いから
43:16これ言うたからこれ書いてるんやから
43:18それそのまま言うてくれたら
43:20もう全然面白いのにっていうのがあんねんけど
43:22たまに自分らじゃないけど
43:24緊張して
43:26この通り言うたらおもろいのよ
43:28なんでこれ言われへんねんって
43:30笑いを損してるやつがいっぱいおるわけ
43:32それがもうちょっと
43:34クソ
43:36ではここからはお二人に質問をさせていただきます
43:40浜田さんとはジャンクスポーツで共演されたことがあると思いますが
43:44そうですね
43:46初めて浜田さんに会ったときの印象を教えてください
43:50あのー
43:52番組始まる直前に
43:54スタジオの中に
43:56待合室みたいなところがあるんですよ
43:58出演者の方がみんな
44:00揃って
44:02浜田さんが来られてスタートという感じなんですけど
44:04浜田さん来た瞬間にみんな凍りついて
44:06そんなわけないやん
44:08そんなわけないやん
44:10そんなわけないやん
44:12浜田さん
44:14すっげーと思って
44:16圧倒的なオーラが
44:18表対象のオーラ
44:20ありました
44:22実際にその後
44:24喋ってみたら印象変わりましたか
44:26僕の下手な喋りをうまく転がしてくれて
44:30なんかすっげー面白かったってよく言われるんですけど
44:32全部浜田さんのおかげで
44:34いやいや
44:36ナミさんどうですか
44:38僕ですか
44:39まあでもテレビでずっと見てた方ですし
44:42初めてお会いするって
44:44正直嬉しくて
44:46でも本当正直ね
44:48浜田さんちょっとちっちゃって思ったんですよ
44:50本当そう
44:52サイズ感が
44:54テレビでは大きくすごい見えるので
44:56あ、意外とちっちゃいっていうのは
44:58本当正直やったんですけど
45:00幼少期は見てる方だったので
45:02もう嬉しすぎて逆に
45:04それがもう逆にいい印象しか残ってないです
45:07なるほどね
45:08お二人ともにちょっと怖かったなっていう思いは
45:11これはないですよね
45:12いや怖い人やっていうイメージがね
45:16なんかテレビからこう伝わってくる芸人さんとかの中でのイメージがあったけど
45:20そこまではなかった
45:22僕らには
45:23そうね
45:24うん
45:25今日さっきからクイズとか出しに来てるでしょ
45:28はい
45:29ああいう返事はちょっと分かんない
45:31じゃあ続きましてお二人に質問です
45:34今年の阪神の強さはどういうところに要因があると思いますか
45:38もうあんだけでもほらよく番組に来てくれた時もね
45:53暗黒時代が暗黒時代が言ってたやん
45:55あの時の阪神は何やったんやって言うぐらい今いいじゃないですか
45:59確かに
46:00あれ何がどうなってあんな来てんのやろうかなと思って
46:04いやでも防御率トップ
46:07はい
46:08得点トップなんで
46:09うん
46:10だから両方頑張ってますよね
46:11すごいよね
46:12暗黒時代得点トップなわけないですからね
46:16打たないし
46:17はいピッチャーは良かったんですけど全然点入らなかったんで
46:19ねえ
46:20なんか今だから悟ってる森下がやっぱりその
46:23を代表するバッターになってね
46:25二人とも打点を争いしてますし
46:27火曜日と金曜日投げるピッチャーね
46:29佐伯と村上投手
46:31エースが2枚いるっていうのは
46:33やっぱでもそこじゃないですか強さは
46:36ああそう
46:37昔はそうじゃなかったんですか
46:39ドラフト戦略も結構あると思うんですよ
46:42やっぱその選ぶ投手の特徴をどう見て
46:46チームのバランスもそうですけど
46:48どういう選手を取った方がいいのかっていうのは
46:51これもいろいろ考えられて取ってるので
46:54なかなかねチーム状態が悪いと即戦力しか目が行かなくなるんですよ
46:59もうすぐ
47:00すぐ使える
47:01はい使える人間に特化するよりはこう
47:04どんどんどんどん成長していって
47:06ゆくゆくは中心選手になって
47:08アウドラフト戦略をしてると思うので
47:11ちょうど今ね
47:13レギュラージも油が乗って今はもういい状態できてるので
47:18なるほど
47:19やっぱ強いです
47:20うん
47:21育ててきた感じですね
47:22はい
47:23はぁ
47:24どう思いますか今年の阪神は
47:26普通にやっていくでしょ
47:28普通にいってればもういいでしょ
47:30うん
47:31このまま主力に怪我さえなければなって
47:33なるほど
47:34普通にやれば
47:35なるほど
47:36十分いけると思いますね
47:37能美さんどうですか?
47:38僕もそうですね
47:39まあでも
47:40やっぱりそこを
47:42この前7連敗してるんですけど
47:44それでもやっぱり周囲にいるっていうところと
47:46何よりも当主陣っていうところが
47:49もうここが一番安定してるので
47:51やっぱりここからゲームを作れるっていう意味では
47:55うん
47:56そんな大崩れは多分ないと思います
47:57へぇ
47:59そうなんや
48:00へぇ
48:01さぁ
48:02どうなるかしら
48:03ほんとそう
48:08阪神の選手もいまだに来てると思いますよ
48:10本当に?
48:11どうもどうも
48:12どうも
48:13久しぶりやんか
48:14久しぶりやんか
48:15久しぶりやんか
48:16アスリートはやっぱ多いな
48:17多いですね
48:18なあ
48:19タイガスの監督も来てますよ
48:20あぁそう
48:21長い時にね
48:22藤川監督ね
48:23美味しい
48:24うま?
48:25いただきます
48:26あぁ美味しい
48:27うん
48:28うん
48:29甘い
48:34今年の
48:35今年の
48:363月?
48:374月?
48:38そうなん
48:39出来たてです
48:40うわぁ
48:41雨傘切って付けた方が良かったのかな
48:44なにこれ
48:46めっちゃ綺麗やん
48:48めっちゃ綺麗やん
48:492分ちゃうやん
48:51めちゃくちゃ出てるやん
48:54写真
48:56皆さん
48:57選手に譲ってよ
48:58ねぇ
48:59もう
49:00ちょっとなに
49:01この何
49:02ベンチから
49:03土の距離感とかも
49:05甲子園と一緒やな
49:06あぁそう
49:07あぁ
49:08ここに座るの?
49:10はい
49:11で大体まぁ
49:13あの
49:14ヘッドコーチぐらいがこの辺でこう
49:16あぁなるほど
49:17この番組はご覧のスポンサーの提供でお送りしました
49:24あぁ
49:26あぁ
49:27あぁ
49:28あぁ
Recommended
49:23
|
Up next
49:38
54:23
0:26
49:47
49:36
29:44
0:46
2:11
2:55
11:13
1:00
2:50
Be the first to comment