Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 2 days ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00B.S.T.E.L.T.O. 25周年
00:04パワーメシ それは
00:08そう 汗して働く人たちが活力を生み出す
00:26ご褒美メシ 今日もキッタキタで行こうかな
00:31脂キッタキタで 今日発見したのは
00:34脂が甘い ローズポークのとんかつで米が止まらない
00:40と思ったら
00:43先にニラメンチ行こう ニラメンチ?
00:47これがすごいんです
00:51パワーメシオック
00:54たまんないですね
00:58突然ですけど皆さん ボクシングのマイク・タイソンって覚えてます?
01:03ねえ あの相手を一発でぶっ飛ばす
01:06ショートフック感 すごかったですよね
01:09今日のパワーメシも
01:11一口食べたらノックアウト間違いなしの
01:15圧倒的なパンチ力なんです
01:17覚悟してご覧ください
01:19いいですか?
01:23茨城県尾見玉市の朝
01:28木立の中を走るユンボ
01:32そっち倒しまーす
01:35じゃあ下げてきまーす
01:36土棒が飛び交う現場
01:38ゆっくり行きまーす
01:39かっこいいなー
01:41よーし
01:42あ 林さん
01:44ここ現場ですか?
01:46そうです
01:47ごめんなさい 林さんって何のお仕事でしたっけ?
01:50植木屋です
01:51軽いですね
01:53ははははははは
01:55今日の働き人 林浩一さん41歳
02:00公園や駅前などを爽やかにしてくれる
02:05そんな木を育て年間6000本も出荷しています
02:10そしてこの日も
02:14今日はどの木を掘り上げるんですか?
02:18このイロハモミジになります
02:21京都の方の某お寺の方に出荷される予定になってます
02:26なんかテープ持ってます
02:28何ですか?それ
02:29これラップになります
02:31それで何するんですか?
02:32これを幹に巻いて皮むけ防止を行いたいと思います
02:37これは林さんたちが育てたってことですかね?この木は
02:42そうです
02:43はい
02:447年ぐらいは居れるとは思うんですが
02:47まあ丹精に込めて
02:48はい 愛情たっぷりです
02:50これさっきから銀座仏閣に
02:52そうです
02:53はい
02:54お嫁に行っちゃいます
02:58女の子なんですね
02:59この一応はい
03:00女の子
03:01ははははは
03:03どこ離れた方がいいですよね?
03:06はい そうですね
03:08京都の秋を彩るモミジ
03:11茨城から運ぶんだ
03:23以前はお米屋さんに勤めていた林さん
03:26お米も木も生きている
03:29そんな思いで5年前この世界へ
03:32なんか慎重に彫ってる感じですね
03:37はい
03:38根っこがまだ残ってる可能性があるので
03:41慎重にやらせていただいてます
03:45神経がすり減る繊細な作業
03:53瞬きもできない瞬間が続きます
04:00そして
04:02よし
04:03よし
04:04よし
04:06はい
04:07最後に頼りになるのは
04:09やっぱり人の手の感覚
04:16まだ根があるんですかねそれ
04:17そうですね
04:18はい
04:19それもまだエピで削っていきたいと思います
04:24手元が狂ったら木が倒れてしまう
04:27これは大変な仕事だ
04:31次は?
04:32次は根巻きの作業
04:34これどういう意味があるんですか?
04:37えーと
04:38行け消えたとこすいません
04:40根っこを乾かさないとダメですね
04:42根っこを乾かさないとダメです
04:43あははは
04:49大変そう
04:51はい
04:53上下作業がやっぱり左に来ますね
04:55左に来ますね
04:58出荷先までも
05:01綺麗に保たなきゃならないので
05:03はい、しっかりやっていきます
05:05作業を始めて
05:08すでに1時間半
05:11やっと形になってきました
05:13そうですね
05:16でも本当に大変なのは
05:18これからなんです
05:24そんな林さんの今日のお目当てがこちら
05:27おはようございます
05:31おはようございます
05:34おはようございます
05:36よろしくお願いします
05:38地元で30年以上愛されているとんかつ店
05:42その売りは?
05:45こちらが今日は切るロースのお肉ですね
05:48何のお肉ですか?
05:49こちらのローズポークですね
05:51ローズポークは茨城のブランド肉なんですけど
05:55油甘くて美味しいですね
05:57やっぱり
05:59ローズ
06:01バラの花と名付けられただけあって
06:03赤みは
06:05きれいなピンク色
06:09そして最大の特徴がこの油
06:13切り取ったと思ったら
06:15なんと揚げ油の中へ
06:20つまり?
06:21そうです
06:22油の中にもローズポークがあります
06:25甘い油
06:29そこに
06:33分厚いとんかつをドボン
06:40やばい
06:42これ絶対にうまいやつだ
06:43ほんのり薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔薔�
07:13What is this?
07:18This is what it is.
07:20Do you like this?
07:22Do you like this?
07:23I don't know.
07:25I'm so happy to use this.
07:28I'm so happy to use this.
07:30It's so sweet.
07:32But why do you like this?
07:34Let's check this out.
07:36This is a restaurant.
07:38Yes.
07:41And it is?
07:42Yes.
07:43Yes, sir.
07:44Yes, sir.
07:45Yes, sir.
07:46Yes, sir.
07:48Well, this is one of the most popular places.
07:54I don't know, but it's a popular place.
07:55It is popular in the world.
07:56Yes, sir.
07:57It's popular in Europe.
08:00It's popular in Europe.
08:02It's popular in Europe.
08:03It's popular in Europe.
08:06I'm not sure that you have to eat this meat.
08:11I'm not sure that you are eating this meat.
08:14You always have to do this?
08:17Yes, I have to do this.
08:19I have to say that I have a good job with the meat.
08:23I have to do this.
08:25It's so good.
08:27It's so good.
08:31I'm not sure.
08:33ローズポークの筆肉を。
08:38何かニラの方が多く見えますけど。
08:40そうですね。結構な量入ります。
08:45麺で作ってたら誰もメンチカツ作ってると思わない?
08:50そうですね。見た目は餃子ですね。
08:54外仕事してる人には最高の食材かと思います。
09:0225年前に誕生したビックリメニュー。
09:05でも驚くのはまだ早いんです。
09:11改めてでかいっすね。
09:15これが1人前?
09:16俺の手も結構大きいですけどね。
09:17これで1人前です。
09:19なんかでもあれですよね。
09:20一旦小さくすることも考えたんですよね。
09:22そうですね。
09:24でもやっぱりインパクト見た目のボリュームとずっとやってきたので、
09:29ガッツリお客さんに食べてもらいたいなっていうので、
09:31そのまま維持してるという形になります。
09:34はい。
09:351個270gのメンチには餃子50個分のニラが。
09:40こんなんありなの?
09:43その頃、林さんは?
09:47こっからで大丈夫ですよね。
09:52そうだね。
09:53よーし。
09:55最も難しい作業に入りました。
10:05木のすり上げ作業。
10:09抜けました?
10:11何ですか?
10:12じゃあ下げていきまーす。
10:13はい。
10:14よーし。
10:15ゆっくりいきまーす。
10:16はい。
10:17バランスを崩したら、木が折れてしまう。
10:20緊張感が走ります。
10:22よーし。
10:23取って。
10:24耐えらしろ。
10:25あっ。
10:26ストップ。
10:27ストップ。
10:28上に取れちゃう。
10:29はい。
10:30上に取れちゃう。
10:31上に取れちゃう。
10:32一回下げて。
10:33上に取れちゃう。
10:34そっち倒しまーす。
10:35し。
10:37しかも危険と隣り合わせ。
10:38うん。
10:40ゆっくりゆっくりゆっくり。
10:41ゆっくりゆっくり。
10:42ゆっくり止め!
10:51もう一回。
11:03失敗は許されない。大丈夫か?
11:10トンカツ三沢、オープン!
11:16ニラメンチ定食、ご飯お盛りです。
11:21Aランチ3つです。
11:23ニラメンチ単品です。
11:25ニラメンチお菓子です。
11:27ニラメンチを持ち帰りです。
11:30早速ニラメンチに注文の嵐。
11:33厨房は大忙しだ。
11:39さっきニラメンチ1個上がりました。
11:44うん。
11:47うまい。
11:49最初もうほとんどニラメンチ出ちゃいましたよ。
11:52また仕込まなきゃいけないですか?
11:54今日ヤバい感じ。
11:56このまま生きてヤバいです。
12:00しかもこんなに忙しいのに。
12:03はい。
12:04はい、どうぞ。
12:06お弁当入ります。
12:07はーい。
12:08お弁当の注文?
12:10さすが30年、地元で愛されてきたお店。
12:14昼休み、炎上で働くお客さんたちも大事にしてるんです。
12:18チーズとシソを巻いたとんかつ。
12:25外で働く人もお腹いっぱいになってほしい。
12:28ボリュームたっぷりです。
12:31一方、大将は一心不乱にニラと格闘中。
12:38どんなに急いでいても一切れずつ揃った大きさ。
12:43包丁さぶきさすがです。
12:45もうね、お店は大忙しだし、林さん苦戦してるし、もう心配事が多すぎる。
12:54え?このハテナマークが気になる?
12:57いいでしょ。見せましょう。
12:59はい!じゃーん!ダブルニンニク!
13:03もっと気になっちゃったでしょ?
13:10木の釣り上げ作業、2度目の挑戦。
13:15いつだ?
13:16一回、一回、一回、一回。
13:19これ以上、時間がかかると、木にストレスがかかって、元気がなくなってしまう。
13:24必死でバランスを調整します。
13:27早い。行くよ。
13:30早い。行くよ。
13:33サール、どうか。
13:37このまま。
13:38はい。
13:40飛びまーす。
13:43やった。無事、穴から木を釣り出しました。
13:47ゆっくり下げまーす。
13:58はい。
13:59大丈夫ですか?これ。
14:00もうちょっと。
14:012人たち。そのまま。
14:02このまま。
14:03もうしばらくつけとくんですか?
14:07そうです。
14:08シニコン。
14:09まあ、ちょっと上は出ちゃってるんですが、中の空気を全部抜いて、全部、水分を行き渡せるために。
14:17遠く京都までの輸送。根が乾かないように。
14:22そして、いよいよ出荷の時。
14:26出荷の時。
14:307年間、大事に育ててきた紅葉の木。
14:39さよなら。
14:41笑顔とも違うよね。
14:59昼休み、林さんに笑顔が戻りました。
15:03いや、楽しみですよね。
15:05結構前から腹になってるんでしょ。
15:06腹になってるんでしょ。
15:07腹になってるんでね。
15:08いやぁ、今日も切った切ったで行こうかな。
15:11
15:12あ、ほら切った切ったね。
15:24結構止まってる?
15:25止まってるかなぁ?
15:27止まってるかなぁ?
15:28止まってるかなぁ?
15:29あぁ、でも、割り立ちでしたね。
15:31よかった。
15:32それなり?
15:33はい。
15:34到着でーす。
15:35あ、ここ。
15:36はい。
15:37ほっかち、三沢さんです。
15:40あぁ、これこれこれ。
15:43早朝から働いて、もうお腹べっこべこ。
15:48じゃーん。
15:49じゃーん。
15:50あれこれこれこれこれ。
15:51えーと、自分は、ニラメンチの定食で、ご飯を盛りで。
16:05はい。
16:06はい。
16:07えー、スタミナにんにくカラーで。
16:09はい。
16:10ご飯を盛りで。
16:11はい。
16:12ご飯を盛りで。
16:13はい。
16:14いただきます。
16:15えー。
16:16えー。
16:17えー。
16:18えー。
16:19えー。
16:20いただきます。
16:21いただきます。
16:22いただきます。
16:23はい。
16:24いい匂い。
16:25さあ、いっちゃって!
16:26えー。
16:27じゃちゃん。
16:28笑っちゃって!
16:29えおお!
16:30まだ着ない。
16:31Whenever it's 거의 here with me.
16:33まだ着ない。
16:34まだ着ない。
16:35えっ。
16:36んなで、 Yoga's中でこね。
16:37そして、みらめ spacesから Portal candle筋作用です。
16:40おしまい。
16:41Dudeおいらめちゃうの。
16:42うまい。
16:43そして、みらめん湯風。
16:45はい。
16:47えで、いただきます。
16:52はい。
16:53Come on, let's go!
16:57Nice to meet you!
17:00It's the power dish.
17:02Nice to meet you.
17:05Let's eat it.
17:10It's a good smell.
17:12It's a good smell.
17:23It's a good smell.
17:36It's good!
17:38It's good!
17:46It's a good smile.
17:53It's a good smell.
18:01Yeah,最高!
18:07改めて270gのニラメンチってでっかいですよね。
18:10そうですね。
18:11やっぱり食べるんであればやっぱりお腹いっぱい食べていただくが一番いいですね。
18:19はい。
18:21そんな大将の思いが詰まったニラメンチ。
18:25結構柔らかいので、慎重に。
18:29地元産の濃厚な卵をまとわせたら、油の中に滑り込ませます。
18:39そして、ここからが真剣勝負。
18:43揚がる時は、肉の水分が少しずつ出てくるんですね。
18:47油にその水分が出てくると、ちょっとバチバチっていう音が出るので、
18:51そういうのをちょっと目安にしながら、揚げるタイミングを待ってる感じですね。
18:57ニラの風味を残しながら、豚肉にはしっかり火を通す。
19:02地元の名産と名人の技が詰まった、スタミナおばけのニラメンチ。
19:12ふぅー!被りついたい!
19:15ふぅー!
19:18ふぅー!
19:19ふぅー!
19:20ふぅー!
19:21ふぅー!
19:22ふぅー!
19:23ふぅー!
19:24ふぅー!
19:25ふぅー!
19:26ふぅー!
19:27ふぅー!
19:28ふぅー!
19:29ふぅー!
19:30今度はソースをたっぷりかけて、肉とニラの味が強いので、塩でも醤油でもからしでも、何をつけても合うんです。
19:40フラッシャンパがある?
19:41後のお刺がする。
19:42ふぅー!
19:44欲しい、最後の料理を取ることはあらたら食べます。
19:49伊登弁制!
19:50Abu sahiko
19:55ふぅー!
19:58Airplane!
20:02我們挑戦して、和宅推定されています。
20:05すみません、ライスをおかわりください。
20:06ここに・・・
20:08先輩中山さんの定食も登場すごい肉の量その名もスタミナニンニク鶏から揚げ大ぶりの鶏肉に濃厚卵を絡ませて
20:38それなんですか?
20:40こちらは自家製のスパイスになるんですけどセロリとニンニクとその他調味料が
20:47まずは衣にたっぷりのニンニクスパイス
20:52これが入ることによって衣をすごく美味しく仕上がるので
21:00普通鶏肉はおろしニンニクのタレに漬け込めますよね
21:04それをなんと衣にニンニクを混ぜるとは
21:08これはパンチ力ありそうだ
21:11しかもこれで終わりではないんです
21:14生ニンニクをすりおろし
21:18特製の生姜焼きのタレ
21:22これをさっと煮立てたらもう分かりましたよね
21:28食べかけていく
21:32香りが…
21:33香りが…
21:34来ますね
21:35来ます
21:38これぞ必殺!ダブルニンニク!
21:41すごい!
21:42唐揚げがツヤツヤ輝くのを初めて見た!
21:45いただきます!
21:47熱い!
21:48熱い!
21:49熱い!
21:50熱い!
21:51熱い!
21:52熱い!
21:53熱い!
21:54熱い!
21:55熱い!
21:56熱い!
21:57熱い!
21:58熱い!
21:59熱い!
22:00熱い!
22:01熱い!
22:02熱い!
22:03熱い!
22:04もう一人の同僚駒場さんは王道のとんかつ定食
22:08お!
22:09塩でいくんですか?
22:11ツーですねぇ…
22:13おいしそうな食ってますね
22:18おいしいよ
22:20あ、1個だよ
22:23しゃーいなぁ
22:25どうぞ
22:26これ何かついてます?
22:28たまついてる
22:29何?
22:30食うね
22:31えぇー
22:32腹減ってますね
22:33腹減ってますね
22:35腹減ってますもんだって
22:38あははは
22:39ツーね
22:40ツーね
22:41このまんまね
22:42どうしたら大丈夫か?
22:46甘い!
22:47やばいし
22:48甘いねこれ
22:49すごっ
22:52個性満点
22:54スタミナ満点の揚げ物オンパレード
22:57あーもう幸せすぎるでしょー
23:06自慢うまい美味いけどね
23:09ご馳走さんでしたー
23:15あやさん完食ですね
23:17完食でした
23:18お借りしちゃった
23:19あははは
23:21おめでとうございます
23:23ごめでとうございます
23:24ごめでとうございます
23:25ごちそうさまってほんといい言葉ですね
23:28いちから
23:30ニラ
23:31ニラ
23:32ニンニク
23:33そして肉
23:34NN・N・N・N・N・L・N・LL・N・最高!
23:38そして今回のお店
23:40トンカツ屋さんなのに意外な人気メニューがあるんです
23:44それが
23:45うっ
23:48ances are some other ones so
23:55豚かず屋さんなのにラーメン
24:00昔ながらの醤油スープに中太ストレート麺
24:04もちろんアイデアたっぷりの店ですから
24:08普通じゃありません
24:11カモ肉
24:12It's very delicious!
24:22And it's delicious!
24:24The mixing of the cake is beautiful!
24:26It's good!
Be the first to comment
Add your comment

Recommended