プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 1 週間前

カテゴリ

🥇
スポーツ
トランスクリプション
00:00金橋のゴールを決めました
00:04プロレスラー人生に終止符を打つ 金橋博
00:10来年1.4東京ドームでの引退へ向けた ファイナルロード
00:19次なる相手は
00:23登り道大会!GBHの鬼が! 鬼でのぞるが現れる! てめえもな!覚悟してきやがるバカ野郎!
00:33タナシ・ロシュっていう人間のひたむきさっていうか そういうところに素直にすごいなって感じた部分は本当です
00:43一番すぐ下に入ってきた後輩で すごいいい距離感で頼れる後輩というか
00:50たまたま世代が近かったから一緒にいただけで そもそも人間性というかそういう部分でも全く乖離があったんで
01:01結局やっぱりタナシ・ロシュこの野郎ってやってる時が 一番自分の中の素の感情だし
01:06あの野郎をぶん殴っている時が一番楽しかったですよ
01:09僕というの歴史かなと思いますね 戦いがやりましたね
01:13ただあいつむちゃくちゃ怖かったですよ 目つきが違ったですね
01:16本格的な反対性ユニットを戦うべき相手
01:24何年も口聞かなかった経験もありますね
01:28おそらく完全ヒールモードの矢野が来るわけじゃないですか これは怖いですよ
01:33はい
01:34俺自身はあの頃の気持ちで 近づきじゃないものを見せてやるっていうのは一つあって
01:39まあその中で三問勝負で 蹴りつけるのが一番いいかなと思う
01:433対3で始まって 各チームで相談しまってこないんで
01:542人を選出して2対2 で最後は対象戦というか
01:58僕デスペット組むっていうのも 非常に特別な思いがあるし
02:01監督っていうのは僕の苦しい時に いつもそばにいて
02:04日本人でもあるので この3人で力合わせてやりますよ
02:07まあ6人タグ タグマッチ
02:09全ての局面で こうてんぱんにたたきつぶす それだけ
02:1726年分の23年 一番近くでサラダやってもらったんで
02:24最後の最後に 無双状態だった
02:28タナハシヒロシを 必ず 残り別に連れて行くから
02:34いや もうただただタナハシヒロシを いじめ尽くす試合ですよ
02:36あいつをね 光のやつに死んで死に戻して
02:39死んで死に戻ったら 一定できないかもしれないから
02:42おいタナハシ! 俺の夜どれが来るぞ馬鹿野郎!
02:46てめえ 覚悟しておけよ!
02:48タナハシヒロシ ファイナルロード エニシ
02:53タグチリュウスケ エルデスペラード
02:55タナハシヒロシ バーサス
02:57本間友明 真壁 闘技 矢野徹
03:01ノボリベツ温泉の 地獄谷に住む 守り神
03:18ユキジンです
03:31ユキジンによる勇壮な この和太鼓の調べに乗って
03:52果たして あの頃の鬼が 姿を現すのか それとも
04:05まず 入っていったのは 本間友明
04:09そして 真壁 トーリー
04:12矢野徹の姿は まだ見えず
04:15今 あ これは
04:17きたー!
04:19晩朝を持って そして 一生瓶を持って
04:24あの新日本マットを 震え上がらせた
04:28本日の夜者 矢野徹 復活!
04:32さあ オザー!
04:34復活GPH 181cm 95cm 本間友明
04:42マカベトゥー!
04:47オリジナルGDX チームメンバーの一人 マカベトゥー!
04:51オリジナルGDX チームメンバーの一人 マカベトゥー!
04:5485cm 165cm ヤノトゥー!
04:59オリジナルGDX チームメンバーの一人 マカベトゥー!
05:02オニガ オニガ オニウ 呼び込んだ
05:04やはり 上るべつには オニガ似合う
05:08イアノトールです
05:10スタイル
05:11ご視聴ありがとうございました
05:41対する棚橋チーム
05:44田口龍介、田口監督
05:47そしてIWGP
05:48ジュニアヘビー級チャンピオン
05:50エルデステラード
05:51最後にエース
05:53100年に一人の一材
05:55棚橋博
05:56そのプロレスラーとしての
06:01キャリアの中
06:02そのほとんど
06:03敵対心
06:04リング上で戦ってきた
06:06棚橋博史と矢野徹
06:08その戦いの最終勝打
06:13この上り別で
06:16繰り広げられることになります
06:18今時期の夜車モードで
06:30矢野が来るなら
06:31棚橋博史も
06:33本気の本気
06:36棚橋博史の
06:38歴史全てを
06:39今日
06:40ひもとくと言っています
06:42IWGP
06:47ジュニアヘビー級チャンピオン
06:50エルデステラード
06:53各地ジャパンに
06:56強制加入されました
06:58エルデステラードです
06:59引退まで残り111日
07:03181センチ
07:05101キロ
07:06棚橋博史
07:10引退までの残りに数で
07:141並び111日
07:17棚橋博史です
07:19昨年の上り別大会は
07:24第29代
07:26ネバー・ムカベス中
07:276人タッグチャンピオンとして
07:28ヤノトール・ボルチン・オレグとともに
07:32ハウスオーバーコーチャー
07:33相手に
07:33防衛戦を行い
07:34勝利しました
07:35しかし
07:36今年は違います
07:37コーナーを分けて
07:39棚橋博史と
07:40ヤノトールが
07:41相対します
07:43去年
07:47インポーオンは
07:495点目のパックマッチ
07:502本目のパックマッチ
07:523本目がシンクロマッチとなり
07:542本目以降の出場選手は
07:56チーム内の成功で決定となります
08:01去年の上り別大会をご覧になった方からすると
08:041年たって
08:05えぇぇぇぇぇぇぇぇってなってるでしょうね
08:06なりますよね
08:09でもちょっと一瞬で戻りますね
08:11あの時の恐怖というか
08:12元々ガチガチの大会が
08:14もう黙っていられない、いきなりこのあっぴれ、棚橋よしの首を締めていきます。
08:23そして今日のGBH、中部東武も本間智明もニコリともしません。
08:29いやー、陽選手、あの矢野選手、目の当たりにしてどうですか?
08:34いや、怖いですね。
08:36これは金髪が圧倒的に似合いますね。
08:41あの頃がやっぱりね。
08:43金髪で怖い矢野徹、棚橋選手と交渉していた時の矢野徹ってあれ、慶寄世時代なんですけども、実はこのスタイルっていうのはGBHから始まってるんですよね。
08:55これは今日の試合は、あられるんじゃないですか、これは。
08:59いや、もう荒らすつもりで、矢野徹は上り別に乗り込んできています。
09:04矢野徹はGBHの2代目リーダー。
09:10まあ、そしてね、真壁闘技と組んでいます。
09:13真壁闘技はGBHのオリジナルメンバーです。
09:18真壁矢野組って当時にはとんでもないチームでしたからね。
09:22第51代のIWGP、タグチャンピオンにもなりました。
09:27ベストタッグもとりました。
09:30さあ、その真壁と矢野、それを切り返す。タグチジャパン。
09:34低空ドロップキック。
09:37このモードで戦っている時が、やっぱり、タナシ選手と戦っている時が一番いいってことをスクリーンに言ってましたもんね。
09:43そうですよね。
09:45このバーバー屋のタナシ選手の髪をね、ハサミで切ったこともあります。
09:53金髪は2019年ぶり、6年ぶりだそうです。
09:56お、タグチジャパン。
10:03さあ、ここでタグチジャパンだ。
10:06金橋はタグチジャパンのオリジナルメンバー。
10:09そして、エル・デスペラードはタグチジャパンの今一番新しいメンバーです。
10:13おー、金橋さん大丈夫か。
10:15はい。
10:16金橋は走らされています。
10:18デスペラージャーでいいこと聞かない。
10:21いやー、行かせます、行かせます。
10:26エル・デスペラード選手はあくまでも助っ人で、自分はタグチジャパンのメンバーではないと主張していますが。
10:33巻き込まれてますね、完全に。
10:35巻き込む力なんですよ、タグチ選手は。
10:37もうタグチジャパンのメンバーに見えますからね。
10:43おー、おー、見て、見て、見て、見て。
10:46さあ、ブロックさん。
10:49おー、バット?ハンマン?
10:52ハンマン?バット?
10:54でも、どうやら、タナス選手とエル・スペラー選手は関係ないぞ、これ。
10:56いつもと一緒ですね。
10:57振りってことか。
10:59おー、当たった。
11:03結構、これね、仕掛けてる方にも衝撃きてるみたいですね。
11:06モロ派ですからね。
11:07ホッホー言ってますからね。
11:09キングコングがお尻に当たったら、そりゃもうね。
11:14そりゃもうですよ。
11:15いつもとはちょっと違かったでしょうね。
11:16かかる圧がね。
11:18ほら、ほら。
11:22いやーね、これ普段のマカベ・トーリだったら、監督とか言ってますが。
11:27今日は怖い怖いあの頃のGBHのマカベ・トーリです。
11:32天山、ヒローシ、コシダカ・シローと一緒にあのGBHを結成した時の、あの怖いマカベ・トーリが顔を出してくるのか。
11:40さあ、さあ、田口貝君。
11:43あ、カニバサミ。そこに矢野を取る。
11:49いや、そうですよ。
11:50考えてみたらですね、GBHとミラノさん、今のハウス・オブ・トー・チャーとやってることはほぼ同じですからね。
11:55いや、ほんとね。椅子とか反則三昧でしたね。
11:58で、試合になるとタイトルマッチになると必ず仲間を連れてきて、介入して。
12:03マカベ・トーリのチェーンをふんだんに使ってました。
12:06リョー選手はね、まだね、新日本入ってない時。
12:13入ってました。
12:14えー、2012年入門なんで。
12:16じゃあ、GBHバリバリの時はまだですよね。
12:19そうですね。
12:20僕は2006年、7年、8年だったんでちょうどGBHとよくやってました。
12:25ミラノさんは思い出深いですか?
12:28いや、あの選手とよくね、シングルでG1とかNew Japan Cupとか戦ってましたからね。
12:32はい。
12:33ああ、ああ、ヤノトールの背中に木口が。
12:37くそなんですか、忍ばせるんですよ。
12:40でも、アマレスとか組む力強いし、パワーあるし、何でもできるんですよね。
12:45じゃあ、ここまでバリバリの鬼であるヤノ選手とは、ヨウ選手はあまり印象がないですか?
12:50ですよね。
12:51会場で見てたというか。
12:54はいはいはい。
12:55かなぁ。
12:57あのね、ニコニコしているヤノ選手も別の意味の怖さは確かにあるんですけども。
13:02そうですね。
13:04もともとあの、ガチガチの体育会系でこういう厳しいじゃないですか。
13:09そうですよね。
13:10もともと持ってるものなんですよ。
13:12だからこの金髪になったヤノ選手が自身を振り返っていて、第2のデビューだって言ってましたからね。
13:17うん。
13:18自分のその本当の自分。
13:20はい。
13:21自分の持っているものをむき出しにして戦える第2のデビューだったと、ヤノ選手は言っています。
13:26ああ、変わる。
13:29いやー。
13:34このヤノトールになるのは実に久々だと思うんですが、ブランコを感じさせませんね。
13:40ですね。
13:41だからまあ。
13:42だから楽なんでしょうね、これがね。
13:43楽?
13:44ヤノトールはこうなん。
13:46それが素でやってるからっていうところがあるんでしょうね。
13:49そしてフォンマ選手もそうですよ。バリバリのGBHのメンバーでしたからね。
13:55今もね、こけしでハッピーなんて言ってますけども。
13:58そんな時代ではないです。
14:00いろんな引き出しをみんな持ってるんですよね。
14:02キャリアがあればあるほどのプロレスラーは。
14:04今日は本当に笑顔はありません。
14:07さあ、しかし。
14:08ここで田口が燃えてきた。
14:10それをかわして。
14:11おおー。
14:12うそー。
14:13なんだなんだなんだ。
14:14うそー。
14:15うそー。
14:16本間が。
14:17テーピング。
14:18テーピングを使って首を背負えました。
14:21GDHだ。
14:26ちょっと今日のこのポーズにも拍手をするのも。
14:28青。
14:30これはよけました。
14:32ああ、天道こけし。
14:34ああ、なんだ今の。
14:38よくわかりません。
14:40ああ。
14:41思いつきだな、これ。
14:44ひらめいてる。
14:45いかりのあまりも、田口かんとかよくわからないものになっていました。
14:50さあ、そしてデスペラード。
14:52コンテンポラリーですね。
14:53はい。
14:54残念でした。
14:56そうですよ。
14:57でもデスペラード選手もね、今本体ではありましたよ。
15:02まあ、あくたやあくの戦いはね、大好物ですからね。
15:06悪いことも散々やってきましたからね。
15:09みんなそういうのを経験して、引き出しにある。
15:12いつでも出せる。
15:14ひとつのテクニックと言ってもいいんでしょうか。
15:16それはありますね。
15:17まあ、重要件で。
15:21お気にもよむ。
15:24先取ったバ institucionalは đầu進。
15:29エフレインを上手にくいんだ。
15:33
15:37やったぁー!
15:41この・IWGPジュニア・ヘビー級チャンピオンであるデスペラードが、
15:44GBSとどう戦うのか 注目されています
15:52アシコイキ効いてますけど ホンマ選手
15:56バックワットバックドロップ
16:02棚橋が回っています
16:05ヤノトールの攻撃は 前後からヤノトール
16:14間違いに対して、 将来のタッグはすごいです
16:22この上り別で 棚橋の集大をさらす
16:27この上り別で終わらせると 予告したヤノトール
16:30田口選手が戦線リアスしてるから もう田口選手が頑張るしかないですね
16:47キップアタックかわされた
16:501個1個大事に当てていきたいところです
16:53引き寄せるか?
16:56お尻入力だ
17:00衰えない吸引力 田口龍介
17:04ラリアットもかわして
17:08ヤノ
17:10今度はこっち側にいる
17:15こうも違いますかね
17:18いつものヤノさんでダイス
17:21ハナースがやり返した
17:26タッチ行けるか
17:28サポートきた
17:38次が行く
17:40チャインが入る バックエルボール
17:42さらにフレイングメイヤー 田口龍介
17:46イエーイ
17:50カマス
17:52チャンスか
17:54チャンスですね
17:56ギタっているギタっている
17:58ギタっています
18:00あのヤノトール
18:02GBHから
18:04ケイオスのオリジナルメンバーとなった
18:06中村選手が共にケイオスを作った
18:08このヤノトールに対して
18:10監督が前方回転
18:12地獄
18:14なぜギタった後にアレが来るのか
18:16全くわからなかったが
18:18当たらなければ意味がない
18:20カナグル
18:22もう一回ダメろよ
18:24地獄という名前が付いているから
18:26地獄ダニに合わせて地獄
18:28しかし墓穴を掘ってしまった
18:30今日は鬼ありなんだ
18:32チェーンを巻いている
18:34チェーンを巻いている
18:36チェーンを巻いている
18:38GBHのヤノトール
18:40必勝パターンだ
18:42待てこれ
18:44終わりだ
18:46ダイノジの田口に対して
18:48出るか
18:50鬼の
18:52鬼殺し
18:54これが強烈
18:561本目
18:58GBH選手
19:001本目
19:021本目
19:041本目
19:061本目
19:081本目
19:101本目
19:122本目
19:14タッグによって争われます
19:16タッグはしばらく動けないでしょうね
19:18タッグに2対2になるってことは
19:20どういうメンバーになるか
19:22すぐにGBHはやる気満々です
19:24インターバルなど与えないといった
19:26そんな迫力です
19:28サブタッグが
19:313本目
19:323本目
19:343本目
19:364本目
19:382本目
19:40ただ
19:42ディレスネー
19:444本目
19:464本目
19:484本目
最初にコメントしましょう
コメントを追加

お勧め