プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 一昨日
https://www.youtube.com/watch?v=11Cd3ogdUXM
ブロッキングのコツは「空洞」甲斐拓也が止める技を公開…防具はハタケヤマゴリ押し

カテゴリ

😹
面白系
トランスクリプション
00:00ご視聴ありがとうございました
00:30ご視聴ありがとうございました
01:00ブロッキングを少しこういう感じで止めてますよっていうのを
01:05カイスさんは千賀投手とかフォークがいいピッチャーとかたくさん止めてるんで
01:10みんなブロッキングもちょっと興味はあると思うんで
01:13ブロッキングをどういう風でやってますよっていう
01:15まずどっから行こうかな
01:19まずみんなキャッチャーやからキャッチャー目線で言わせてほしい
01:24ブロッキングはマジで怖いし痛い
01:27それを平気で投げてくるピッチャー
01:30それを受け入れないといけないっていうのはキャッチャーっていうのはもう分かって
01:33でも今カメラ回ってるけど
01:35僕キャッチャーで唯一ルール作ってほしいのは
01:38ワンバン止めないといけないというルールは消してほしいなと思ってるんですよ
01:41本当に
01:41だって理不尽やなって思うんですけど
01:44それはやらないといけないんで仕事として
01:46で、確かに怖いし痛いかもしれない
01:50けど何が大事かって言ったら
01:52えっとね
01:53えっとじゃあ誰にしようか
01:54えーーー
01:55えーーー
01:56一番辛い
01:57一番辛い
01:58マジかや
01:59どっちもホントバッ
02:00ホントバッ
02:01ホントバッ
02:02ホントバッ
02:03ホントバッ
02:04めっちゃいい
02:05タッキンめっちゃいい
02:06言うことないわ
02:07言うことないわ
02:08言うことないわ
02:09あの
02:10こうやってやります
02:11で、ボールが来ますけど
02:12で、何が一番いいって
02:14ボールが落ちるタイミングで一緒に膝が落ちてる
02:17ワンバンってこれもタイミングが大事で
02:27えっと、ボールが来るまでこうやってやっちゃうと
02:30これがちょっとでもずれたとき
02:34こっちに行ったとき対応ができない
02:35これ
02:36ほら
02:37こうなる
02:38だからワンバンっていうのは
02:40ボールと同じタイミングでバッと落とす
02:42どうぞ
02:45どうぞ

お勧め