プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 2025/7/20
今朝は心中祈念のときに「何のために」と「動機が不純」と言うことを感じさせて頂いた。信心させて頂いていると「何の為に」の内容が育って行かねばならないと言うこと。大概は私利私欲の為にから始まるのだろう。それが天地金乃神様のお役に立つ為にと育ち、更に、人々が真に助かることの為にと変わって来なければならない。

ご覧頂き有り難うございます。
(御理解の保管庫へ): https://www.gorikai.wagakokoronet.org/
トランスクリプション
00:00ご理解第65節
00:30ご理解第65節
01:00ご理解第65節
01:30大抵新人を始めるというのは
01:33自分に都合の良いことが起こってくるように
01:37それこそ病気災難を避けられるように
01:44交通安全でありますように
01:46といったような
01:50様々な自分に都合の良いことがありますね
01:54都合の悪いことがあります
01:57その自分にとって都合の悪いことが起こってこないように
02:02そして自分にとって都合の良いことだけが起こってくるように
02:07と願うものですけれども
02:10そのことのために新人をするというのでしょうかね
02:17始めるそして続ける
02:20というようなことになるのではないでしょうかね
02:25大概はですね
02:27ところが
02:30師匠の下で
02:34大坪総一同志の下で
02:36新人の傾向をさせていただいておりますと
02:40その
02:42都合の良いことは
02:45自分にとって都合の良いことのために
02:49新人をする
02:50何々をするということが育ってくる
02:54変わってくるように思いますね
02:56あれはアンパンマンですかね
03:02何のために
03:04最近
03:05よくそういうことが言われることが
03:08問題になることがありますが
03:10何のために
03:11今朝
03:15新中記念の時に
03:17思わせていただきますこと
03:19心に響いてくることが
03:21やはりそのことなのですね
03:23何のためにと
03:25そしてその
03:27何のために
03:30に続いて
03:32動機が不純だと
03:35また響いてくるのですが
03:38不純な動機というのがありますね
03:42あなたの動機は不純だと
03:44言ったりもいたしますが
03:46まあそれは
03:48例えば
03:49誰彼に親切をする
03:53ところがその
03:54親切をしているけれども
03:57本当は
03:59いわゆる天の心での
04:01無条件の親切
04:03であるのが
04:04一番良いのでしょうけれども
04:06その
04:07裏に
04:08いわゆる下心
04:09がある
04:11ここで
04:12この人に
04:13親切にしていたら
04:15それこそ
04:16もう一つ
04:17その向こうに
04:18何か良いことを
04:20返してくれるだろう
04:21良いことが
04:22返ってくるだろう
04:23といったような
04:25その
04:25下心を
04:27持って
04:27親切にする
04:30人に
04:31良いようにする
04:32というようなことが
04:34ありますね
04:34その
04:36まあ
04:37下心を
04:40持って
04:41何かをする
04:42というような
04:44時に
04:45動機が不純だと
04:46いうようなことでは
04:48ないでしょうかね
04:50今朝
04:52いただきます
04:54その
04:54不純な動機
04:56というものは
04:58まあ
04:59人様が
05:00相手であったり
05:01そういうものでは
05:02なく
05:03神様
05:04神様の目から
05:06ご覧になっての
05:08不純な動機
05:09というのでしょうか
05:11神様の
05:13お心に
05:14かなう
05:16何のために
05:19
05:19なければならない
05:22というのが
05:23出会ってほしい
05:24というわけですね
05:26その
05:30何のために
05:31という
05:31何のために
05:32
05:33神様の
05:35お心に
05:36通う
05:37かなう
05:38何のために
05:40出会ってほしい
05:41というのです
05:43例えば
05:45それこそ
05:46しかし
05:47その
05:48何のために
05:49というのが
05:49これも
05:50育たなければ
05:52ならないと
05:52まあ
05:53変わっていかねば
05:54ならない
05:55それこそ
05:57信心する前の
05:59何のため
05:59そして
06:01信心させていただいてからの
06:03何のため
06:04これは
06:05同じであっては
06:08まあ
06:09ならないわけですね
06:10徐々に
06:11徐々に
06:11でありましても
06:13変わっていかなければならない
06:15私どもの心が育つに応じて
06:18その
06:18何のための
06:19何のため
06:20まあ
06:21動機というのでしょうか
06:22モチベーションというのでしょうか
06:25それが
06:25変わっていくものだと
06:28というのです
06:29それこそ
06:33例えば
06:34小さな
06:36子ども
06:37年は
06:37もう
06:38いかない
06:38子どもに
06:39何のために
06:41生きているのですか
06:42何のために
06:44何のために
06:45学校に行くのですか
06:47まあ
06:48と聞いて
06:50まあ
06:50親が
06:51学校に行けというから
06:52行くのだ
06:54というのが
06:57多いのではないでしょうかね
06:59自ら進んで
07:02子どもが
07:03小さな子どもが
07:05僕は
07:06勉強しに
07:07学校に行くのだと
07:08このことと
07:10このことを
07:11勉強したいから
07:12算数を
07:13勉強したいから
07:14国語を
07:15勉強したいから
07:16学校に行くのだ
07:17というのは
07:20そういう人は
07:22まあ
07:23中には
07:23おられるでしょうけれども
07:25生まれないような
07:27気が
07:27いたしますね
07:28やっぱり
07:30学校に行くのは
07:31親が行けというから
07:32行くのだ
07:33また
07:34友達に
07:36会えるから
07:37友達と一緒に
07:39わいわい
07:39がやがや
07:40遊ぶことができる
07:41それで
07:43行くのだ
07:44
07:45いったような
07:46ことの方が
07:47多いのでは
07:48ないでしょうかね
07:49その
07:50何のために
07:52という
07:52何のための
07:53内容が
07:54例えば
07:55大学生
07:57まあ
07:58大学生になれば
08:00これは
08:01良い就職口のために
08:03たくさん
08:04より
08:05良い
08:06会社に就職して
08:08お金が
08:09もらえるように
08:10給料が
08:11良い給料が
08:12取れるように
08:13大学に行くのだ
08:14といったような
08:15まあ
08:16大学に行くというより
08:18その肩書きを
08:19目指していく
08:20ということになるのか
08:22もしれませんね
08:23まあ
08:24中には
08:25大学に入って
08:26こういう
08:27勉強をしたい
08:28こういう
08:30勉強をして
08:31まあ
08:32世のお役に
08:33立ちたい
08:34勉強をしたい
08:36という
08:36その内容も
08:38ただ
08:39自分が好きだから
08:41勉強をしたい
08:43ことごとを
08:44極めたい
08:44それは
08:45自分が好きだからだ
08:46
08:47好きだからする
08:49という人も
08:51が多いかもしれませんね
08:53中には
08:54この
08:55勉強をして
08:57これを
08:58研究すると
08:59世のお役に立つから
09:01人が助かることに
09:03世の中が
09:04良いことになる
09:06世の中を
09:07良くするために
09:08この勉強をしたい
09:10という人も
09:12中には
09:13おられましょうね
09:14その
09:15何のために
09:16という
09:17その動機は
09:18その人
09:19様々で
09:20ありましょうし
09:21それは
09:22それで
09:23良いのでしょうが
09:24その時点では
09:26良いのでしょうが
09:27そこで
09:28いつまでも
09:30止まっていては
09:31ならない
09:32その心が
09:33何のためにが
09:35成長していかねば
09:37ならない
09:37ということ
09:39なのですね
09:40そして
09:42その
09:43どういう風に
09:44成長していくのか
09:46新人をする
09:47ということでも
09:48そうですね
09:49まず
09:50新人をさせていただく
09:52それは
09:53まずは
09:54自分が
09:55おかげを
09:56いただきたい
09:57今日の
09:59ご理解にもあります
10:00都合の良い日
10:02を求めて
10:03新人をする
10:04自分にとって
10:05都合の良いことが
10:07起こってくる
10:08ことを願って
10:09新人を
10:10させていただく
10:11どこまでも
10:13自分の
10:14私欲であったり
10:16私欲であったり
10:16我情
10:17我欲が
10:18叶うこと
10:18そのこと
10:20
10:21のために
10:24新人をさせていただこう
10:25というわけですね
10:27これはまた
10:29新人の
10:31修行においても
10:32そうですね
10:33これとこれと
10:35こういう
10:36願い事を
10:37叶えてほしい
10:37これは
10:39昔の
10:40直進尖閣の
10:44先生方においても
10:45こういう
10:46傾向が
10:47あるようですが
10:48その
10:49信者さんに
10:51おかげを
10:52授けたい
10:53だから
10:55こういう
10:56修行を
10:56させていただこう
10:57
10:58その
10:59おかげを
11:01授けたい
11:02人を
11:03助けたい
11:04そのためには
11:05こういう
11:06修行を
11:07して
11:07力を
11:07いただこう
11:08
11:09言う
11:10いただき方も
11:11あれば
11:12まあ
11:14これは
11:14教会の発展を
11:16願うということに
11:17おいても
11:17そうですけれども
11:19ただ
11:20教会の
11:22発展を
11:22願う
11:24それは
11:24教会長としての
11:26何と言いましょうかね
11:28地位というのでしょうか
11:31昔は
11:31東急というのが
11:33あったようですね
11:34南東急
11:35教会
11:35南東急
11:36いわばその
11:37ご比例の模様に
11:39応じて
11:40違っていたのかもしれません
11:42私もよく
11:42わかりませんが
11:43もしそうだとすれば
11:46その
11:46ここは
11:49大きな教会だから
11:50南東急だ
11:51ここは
11:52小さな教会だから
11:53南東急だ
11:55といったような
11:56その
11:56まあ
11:57上下というものが
12:00もし付けられて
12:01おったとして
12:02その
12:03上の東急に
12:07行きたい
12:07いわば
12:09教会を
12:09発展させたい
12:10信者さんが
12:12たくさん
12:13お参りがあることを
12:15欲する
12:17欲する
12:17そして
12:19修行
12:19そのために
12:20修行する
12:21という先生も
12:23中には
12:24おられたのかも
12:26しれませんね
12:26しかし
12:28そういう
12:29工夫で
12:29あったのでは
12:30まさに
12:31今朝
12:31いただきます
12:32動機が
12:33不純だ
12:34ということになります
12:36その
12:39信者として
12:40
12:41何のために
12:44また
12:45取り継ぎ者としての
12:46何のために
12:48これはまた
12:49違っているものでも
12:51ありましょう
12:52それが
12:56取り継ぎ者
12:58まあ
12:59その
12:59教会の先生
13:01ともなると
13:02その
13:03教会の
13:04発展のため
13:05という
13:06その
13:07発展のため
13:08という
13:08その内容が
13:09自分の
13:11名声を
13:12高めるため
13:13教会が
13:14発展すれば
13:15自分の
13:15名声が
13:16高まる
13:17教団の中に
13:18おいて
13:19地位が
13:19高くなる
13:20そのことの
13:22ために
13:23教会の
13:24発展を
13:25願う
13:26という
13:27先生も
13:28中には
13:29おられたの
13:30ではないでしょうかね
13:31それでは
13:35やっぱり
13:36動機が
13:37不純ですね
13:37商売を
13:40させていただく
13:42最初は
13:43やはり
13:44商売を
13:45儲けるために
13:46商売を
13:47させていただく
13:47儲けたいから
13:49商売を
13:50させていただく
13:52するというわけです
13:53それが
13:54だんだん
13:56新人を
13:56させていただき
13:58その
13:58心が
13:59育つ
14:00そうすると
14:01最初は
14:02自分が
14:03儲けることの
14:04ためだけを
14:05考えて
14:05その
14:06商売を
14:07していたの
14:08だけれども
14:08いや
14:09そうではないな
14:11これは
14:11世のため
14:14それこそ
14:15お客さんの
14:16みんなに
14:16喜んでいただく
14:17ための
14:18商売にならなく
14:19ちゃいけないな
14:20神様に
14:22喜んでいただく
14:23私が
14:23儲けたいから
14:25する商売
14:26そこからさらに
14:28神様に
14:29喜んでもらう
14:30ための
14:31商売
14:31と変わってくる
14:34そしてその
14:34神様に
14:36喜んでもらう
14:37ということは
14:37どういうことだろうか
14:39それは
14:39取りも直さず
14:41お客さんに
14:42喜んでもらう
14:42ことだ
14:43といったような
14:46その
14:46ために
14:47というのが
14:48少しずつ
14:49変わってくる
14:50新人を
14:51させていただき
14:52心が
14:52育つことによって
14:54そのために
14:55の内容が
14:56変わってくる
14:57というわけですね
14:58画像
15:02画欲
15:03支持
15:03視力からの
15:04商売から
15:05神様に
15:07喜んでもらう
15:08ための
15:08商売へ
15:09お客さんに
15:11喜んでもらう
15:12ための
15:12商売へ
15:13
15:13その内容が
15:14ための
15:15内容が
15:16育ってこなければ
15:18ならない
15:18これはまた
15:21取り継ぎ者も
15:22そうだと思いますね
15:24さあ
15:25人収容させて
15:26いただこう
15:26その
15:29人収容の
15:30内容が
15:31ただ単に
15:34教会が
15:34大きくなるため
15:36お参りが
15:37増えるため
15:37ということの
15:39内容から
15:40より
15:41人が
15:42真実
15:43助かることの
15:44ため
15:44神様に
15:46喜んでもらう
15:47ことの
15:48ための
15:48修行
15:49神様に
15:52喜んでもらうには
15:54どうしたら
15:55よいだろうか
15:56より
15:57人が
15:58真実に
15:59助かっていく
16:00ただその
16:02かりそめの
16:04助かりを
16:05渡す
16:06かりそめに
16:08いわば
16:09かりそめに
16:10助かっていく
16:11人が
16:12増える
16:12こと
16:14だけを
16:15願うの
16:16ではなく
16:16真実
16:19助かっていく
16:20人が
16:20増える
16:21ことを
16:22願っての
16:23信心
16:24修行に
16:25取り組ませて
16:26いただく
16:27そのためには
16:28どうあったら
16:29よいのか
16:30ということになりますね
16:34それこそ
16:37神様に
16:38喜んでもらうには
16:40どうあったら
16:40よいのか
16:41神様の
16:42お役に
16:43真実
16:44立たせていただく
16:45真実の
16:46
16:46
16:47立たせて
16:48いただくには
16:49どうあったら
16:50よいのか
16:51神様の
16:52願いが
16:53真実の
16:54願いが
16:54真実の
16:55人の
16:56助かり
16:57のための
16:58なんと
17:00言いましょうかね
17:01精進
17:02とは
17:03どうあったら
17:04よいのか
17:05というように
17:07その
17:07ために
17:09ということの
17:10内容が
17:11神様の
17:12お心に
17:13かなう
17:14通う
17:16ことへと
17:17育って
17:18こなければ
17:18ならない
17:19ということなのですね
17:22どうぞ
17:25よろしく
17:25お願いいたします
17:27ありがとうございます
17:29ありがとうございます
17:30ありがとうございます
17:30ご視聴ありがとうございました
17:34ご視聴ありがとうございました

お勧め