- yesterday
Category
📺
TVTranscript
00:00It's so nice
00:02The
00:04The
00:08How is it?
00:10Fruits
00:12It's cool
00:14It's good
00:16It's good
00:20It's been such an old
00:22It's been quite a while
00:24It is still too
00:26It has a huge uniform
00:28It's first of all.
00:30I'm really hungry.
00:32I'm hungry for 3 people.
00:34I'm hungry for food.
00:36I'm hungry for food.
00:38DASH 0円食堂.
00:42I'm hungry in the Koga Siu.
00:46I'm hungry for dinner.
00:50I'm hungry for dinner.
00:54I'm hungry for dinner.
00:56色んな意味でいろいろいろな意味でね 天気いいし暑いしさバーベキューしたよな
01:04向かったのは茨城で最大クラスの 道の駅枕ヶの里
01:12駐車場広いなぁ大きいですねこんなよっしゃ行こう 茨城県小賀市にある道の駅枕ヶの里小賀
01:24150人を超える契約農家さんが作る朝どれ野菜が所狭しと並び名物は地元のブランド豚ローズポークをふんだんに使った角煮丼さらに週末に行われるイベントも人気で年間来場者数は100万人を超えるここで0円食材探しのヒントを見つけたい
01:52わぁトウモロコシだ トウモロコシやねんな
01:56立派なトウモロコシ
01:58そっか夏野菜
02:00えっ真っ白
02:02ホイップコーンですって
02:04いろんな種類あるんですね
02:06茨城県はスイートコーンの生産量北海道千葉に次ぐ全国3位で道の駅は10種類が並ぶ
02:18船橋農園さん
02:20大物 甘さ強烈
02:22さらに
02:24うわっ 何これ
02:26イタリアナスですって
02:28えー
02:30初めて見たこんな色
02:32イタリアナス
02:34食べたことない
02:36えー
02:38何ですかここ
02:39真っ青かくんやな
02:41すごいですよ
02:42カリフローレとか
02:44独特ですねここ
02:46あっでも同じ人
02:48えー面白い野菜
02:50行ってみてみてみてないの?
02:52上竹さん
02:54あっ何これバナナピーマン
02:56えっどっちなん?
02:58紹介文にはピーマンよりパプリカに近い感じでって感じで情報が買ったんやろ情報が買ったんですよその他バーベキューに欠かせない肉麺や卵などをチェックここからは横山と松島慎太郎の二手に分かれて0円食材探しまずはやっぱトウモロコシ欲しいよね欲しいですね7月好きやね
03:287月ですこれ今じゃないですか
03:30めっちゃ好きあっちの好きやね
03:32正確の好きやから
03:34今脳内で何の曲がかかってる
03:38行けないだい
03:40行けないだい
03:42あーそっちね
03:44俺今ミセス
03:46青と夏がめっちゃ流れてる
03:48うわーいい
03:50絵になりますねここは
03:52日本の夏してる
03:54夏に浸っていると
03:56浸っていると
03:58あっトウモロコシ
03:59すげーな
04:00うわっトウモロコシでかっ
04:03あっなんか畑出てきて
04:05出来ましたね
04:06すげー
04:07すごーい
04:08これ全部トウモロコシじゃないですか
04:10右
04:11あーここか
04:13到着
04:14到着
04:19すごーい
04:20こっちナスです
04:21あっほんとだ
04:23あっ落ちてる
04:24あっ落ちてる
04:25ああいうのはもうお店に出せないんですかね
04:27うん
04:28すごいよ野菜だよ
04:29すげートウモロコシもある
04:31すごーい
04:32どこでやってんねんやろ
04:35探しているのは船橋さんちなんかなあれ
04:39船橋農園さん
04:40なんかめっちゃいいなぁ
04:42とりあえず見て
04:47あっ船橋さん
04:48船橋さん
04:49あっどうもー
04:50あっどうもー
04:51こんにちは
04:52鉄腕ダッシュという番組で来たんですけども
04:55あのゼロ円食堂という鉄腕ダッシュのコーナーがあるんですよ
04:59あー何か見たことあるなぁ
05:01ありがとうございます
05:02廃棄する野菜があればいただけないかなというご相談なんですけど
05:07あー
05:08何かあります?
05:09今ちょっと孫が出かけちゃってるので
05:17あー出ちゃってるので
05:18えっお孫さんっていつ帰って来られるんですか?
05:20お昼なら来るけど
05:22あっじゃあお昼頃に来たらいいやん
05:24じゃあすいませんありがとうございます
05:25ありがとうございます
05:26連絡は取れますけど
05:27あっ今取れますか?
05:28いいですかちょっとお電話させて
05:30すいませんお手装掛けします
05:31はい
05:32スピーカーってどれだっけ?
05:34このマークを失礼しますね
05:36ちょっとわかんないんだけど
05:37あれ? こっちの方が…
05:39あっ
05:40もしもーし
05:41あのさ
05:42テレビで前鉄断ダッシュってやってたでしょ?
05:464チャンネルで
05:47そうです今もやってますけど
05:50その人たちがお前に
05:52お前とは言うてないです
05:54言うてないです
05:55しょうまに連絡取りたいになって
05:58はい
05:59だから変わります
06:00すいませんありがとうございます
06:01すいませんありがとうございます
06:02ありがとうございます
06:03ゼロ円食堂でご存知ですか?
06:05ああほぼい
06:09なんかいつもしょうまさんが廃棄してるものを選別してるんですよね
06:13すると…
06:15この枝豆を…
06:17えっ? 枝豆?
06:18これは廃棄するんですか?
06:20これは…
06:21はい
06:22全部捨て…捨てか…
06:25このまま茹でれば食べられるけど
06:27お母さん食べないんですか?
06:28あるもん
06:29これ普段やったら捨ててしまうんですか?
06:32そうですね
06:33しょうまさん一回どうしてほしい
06:35あっ…
06:36しょうまさん…
06:37すいませんごめんなさい
06:38すいませんありがとうございます
06:39ありがとうございます
06:40すいません
06:41もし良ければこれ
06:42えっ?
06:43お母さんこれ隣の方に何かあげたりはしないんですか?
06:47お譲りするとか
06:49自分で食べるか捨てるか
06:51でも自分で食べるのも…
06:53食べるんですよね
06:55うん
06:56食べるのはあるから大丈夫
06:58僕らもう廃棄するものしかいただけないんですよ
07:01そうなんですよ
07:02そのルールでやってて
07:03あーそうなんだ
07:04はい
07:05すいませんお母さんそんなの持ってきていただいたのに
07:08すいません
07:09どう?
07:10うわぁ…
07:11えっ?
07:12これは嫌いだから…
07:14嫌い?
07:15好きじゃない…
07:16これ…な…なすですか?
07:18これは…白売り
07:20白売り?
07:21これお店にも出さないんですか?
07:22出さないよねこんな変形
07:24えっ?
07:25えっ?
07:26捨てるのは昨日撮った…
07:28こういう感じ
07:29あーもう捨てるやつが欲しいんです
07:31よろしかったらどうぞ
07:32えっ?もうあるやん
07:33これなんでバケツに入ってたんですか?
07:36今朝捨てるの忘れただけ
07:38えっ?お母さんトマトはどうするんですか?
07:40トマトは食べます
07:41あっ食べるものと食べるのも別になってる
07:44でもやっぱ食べるものは食べるってお母さんおっしゃってるから
07:47これは絶対捨てるんですよね?
07:48はい
07:49えっ?ほんまにいいですか?
07:51はい
07:52セーフです
07:53おーありがとうございます
07:55ありがとうございます
07:56さらに
07:57えっ?この映画は…
07:59どうしよう?
08:00あの…
08:01これ本当のクズだもん
08:03いやそんなんないんですか?
08:05食べれるやろ?
08:06食べれるやろ?
08:07すいません
08:08あーお邪魔してます
08:09すいません
08:10ちょっと急に押しかけてしまった
08:11はい?
08:12熱あんだしという番組で来させていただいてて
08:14あの…
08:15そうなんですか?
08:160円食堂といって
08:17廃棄しなきゃいけないものをいただいてまして
08:20よく似てます
08:21うん
08:22どうもこんにちは
08:23こんにちは
08:24この映画豆はもう捨てます?
08:25お父さんから見て
08:30うん捨てますね
08:31あまりめちゃう
08:32身が入ってないから
08:33身が入ってない?
08:34うん
08:35ちっちゃいでしょ
08:36これお父さん食べないんですか?
08:37うんこれじゃねぇ
08:38なので
08:39お野菜
08:40ゲットでございます
08:41ゲットでーす
08:42嬉しいな
08:43夏野菜
08:44ほんまに
08:45たっぷりですよ
08:46嬉しいわー
08:47やったぜ
08:48すごーい
08:49と 横山 大事なことを思い出した
08:52ちょっと
08:53ちなみにトウモロコシってないですよね
08:55切り替え
08:56ありますの?
08:57捨てるやつあります?
08:58捨てるのは…
08:59捨てるのは…
09:00何か落ちてるやつとか
09:02二番科の方だったら
09:04二番科持っていってもいいよ
09:05あります?
09:06どこにあります?
09:07そこのあたりに
09:08あっ
09:09二番科だったらいいよ
09:10えっ?
09:11ちょっと一緒に
09:12言ってみるもんやほら
09:13トウモロコシの二番科とは…
09:16一体…
09:18えっ?
09:19吐いてするやつですよ
09:21うんだから一番だけこれだけ取って…
09:23出荷して…
09:24はい
09:25舌はほとんど出荷しないから
09:26それは食べないんすか?
09:27うーんうちで食べねぇよな
09:29えっ?
09:30はい
09:31そう言われてもだよな
09:33取るのこんなのが大きくなんねぇよな
09:34二番科はほとんど取らないよね
09:36取らないっすかもう
09:37というのもトウモロコシは1株から2、3本の実ができるのだが船橋さんは一番上の甘くて実が詰まったものだけを収穫2つ目以降は味もまばらで身入りも悪くそのまま畑に放置されることがほとんどだというえっこんな立派なトウモロコシほんまに廃棄します?
10:05うん
10:06うん
10:07えーほら
10:08えーほら
10:09えーほら
10:10えーほら見て
10:11上の部分は
10:12うんそう
10:13こうなっちゃうとお店にも出せない
10:15えっこのまま食べれるんすか?
10:17うわっ
10:18いいですか?
10:19うん
10:20うわっ
10:22うん
10:23甘いっすか?
10:24うん
10:25うん
10:26うん
10:27甘い
10:28フルーツ
10:29もうジュースやな
10:31めちゃめちゃいい水分補給になる
10:33うん
10:34うん
10:35うん
10:36うん
10:37うん
10:38甘い
10:39うん
10:40うん
10:41うん
10:42うん
10:43うん
10:44うん
10:45もうこれ完全廃棄してもてるやん
10:46うん
10:47セーフですよーっとうもろこしゲットしましたすげえ船橋農園さんのとうもろこしゲットですゲットです最後聞いてよかった幸先よすぎませんその頃慎太郎はそばとうどんの荻野さんそれは道の駅で見つけた手打ちうどんなんかもあるねこの辺もいいっすね
11:17そばうどんだから住所書いてるわ 萩野理恵さん
11:23荻野その製麺場へ
11:28あれっ あれっ
11:32めっちゃ牛いる
11:36すっげえ牛の数
11:40まさかうどんそばじゃないのかな 俺来たのって
11:45製麺場に向かったはずが牧場に一体どういうことなのか
11:50生そば生うどん手作り味噌本仕込みって書いてあるその上に荻野牧場って書いてある
11:56すると
11:58あっすいませんこんにちは ちょっとお話伺ってもいいですか
12:03お話できますか
12:06あの鉄腕ダッシュの
12:08やばい
12:09めっちゃスッピンなんだけど
12:11めっちゃスッピンなんだけど
12:12めっちゃスッピンなんだけど
12:13俺も俺も
12:14イケメンじゃん
12:15ありがとうございます鉄腕ダッシュの
12:17ゼロ円食堂っていう企画で
12:19見てうん 牛主人大好きですよ
12:21あほんとですか
12:22ビデオを撮ってまで見てますよ
12:23ありがとうございます
12:24めっちゃ心臓が
12:27道の駅で
12:29うどんとそばやってます
12:31やられてるじゃないですか
12:33いないんですか
12:35生産者さんちょっと見てここ気になってきたら
12:38牛いっぱいいるから
12:40あれうどんとそばじゃなかったっけと思って
12:43ここは落納牛なんですうちは
12:45そうなんですね
12:46基本落納だけど
12:47うどんもそばもやられてて
12:49どうですか
12:50お母さんがやってます
12:52お母様がうどんそば
12:53ちょっと緊張してく
12:55荻野牧場は4代続く
12:57落納家
12:59小菓子でおよそ100頭の牛を飼育しているのだが
13:04荻野家全員がそばが好きすぎるため
13:07落納とは別に自分たちでそばを打ち始め
13:10道の駅にも出荷するようになったという
13:14うどんそばを
13:17廃棄しちゃうのをいただけたらなと思って
13:20来たんですけど
13:22今日は売ってないんだよね
13:23今日は売ってないんだよ
13:24ダメなんだよね
13:25売るやつダメなんだよ
13:26知ってるよ
13:28廃棄しちゃうやつじゃないとダメなんです
13:30だよね捨てちゃうやつでしょ
13:32ないなぁ
13:33本当に隅っことかだよね
13:35そうそうそう
13:36まあでもそういうもんだからね
13:37だが諦めきれない慎太郎
13:40視点を変えて再びトライ
13:42冷蔵庫に残ってる賞味期限切れちゃってるものとか
13:45冷蔵庫に残ってる賞味期限切れてるものっていうのは
13:48なかったりしないですか
13:50いやぁそういうのもあるのかな
13:53どうだろう
13:54見てみないとってことですね
13:55うん
13:56それって見に行けたりはするんですか
13:58読めなんだよね
14:00いろいろあるじゃないですか
14:04そうね
14:05そりゃそうね
14:06それはそうですよね
14:07いないのお母さんが
14:09今お母さん外に出られてるんですか
14:11ちょっと電話してみる
14:12いいですか
14:13うんうん
14:14すみません
14:15今出かけてます?
14:17スピーカーすごい見てる
14:20私が来てるの
14:22スピーカーできます?
14:24スピーカー?
14:25スピーカーちょっと待って
14:26スピーカーちょっと待って
14:27ほらもう緊張してるから
14:29お母さんもう1回駆け直しますね
14:31もう1回駆け直しますね
14:33もう1回駆け直します
14:34ちょっとスピーカーなってます
14:35仕切り直してスピーカーで
14:37大丈夫大丈夫です
14:38もしもし
14:39はいもしもし
14:40初めまして
14:41あの鉄腕ラッシュの
14:43これ撮ってるの
14:44あのストーンズって知ってます?
14:46はい知ってますよ
14:47そのそこにあの慎太郎っていうのがいまして
14:51うん
14:53それが今あのー
14:56牧場に来てるの?
14:58そう牧場に来てるんです
15:00あら
15:01で今あのー
15:03うどんと蕎麦の話をしてて
15:05冷蔵庫とか冷凍庫に
15:07うん
15:08賞味期限切れちゃった
15:09うどんとかお蕎麦ってないですか?
15:11うーん
15:14じゃあちょこっとさー
15:16うちのゆめさんって今電話かかってくれる?
15:18はいちょっと変わります
15:19はい
15:20あっもしもーし
15:22うーん
15:23加工所の冷凍庫の中に
15:25うん
15:26お蕎麦が
15:27あるみたいな
15:28うん
15:29そんで
15:30うん
15:31まあ消費期限切れのものは
15:32うん
15:33プラマでも差し上げられないから
15:34うん
15:35うん
15:36そのー
15:37私はよく知ってるよ
15:38番組して
15:39お母さんそれじゃダメなんです
15:40企画に反するんです
15:41あははは
15:42そうそう
15:44あのこれはゼロ円食堂といって
15:47捨てちゃうものじゃないとダメらしいんですよ
15:49企画説明してくれてる
15:50はい
15:51そうなんです
15:52賞味期限切れの麺はあるらしいが人には渡せないというお母様なので
15:57なので
15:58一人で押し替えましたありがとうございました
16:00一方
16:01横山と別れた松島は
16:04え?自念所?
16:06見つから見つけた看板を頼りにそう自念所といえばダッシュバーガーに使う食材を探しに宮崎県でおよそ5時間の激闘の末掘り出したのがそれをチーズと混ぜることでアクセントに
16:35ほってりしながらもさっぱりするという不思議な組み合わせという
16:40松島にとって思い入れのある食材
16:44いやこれ自念所行けたら大きいぞ失礼します
16:50ん?こんにちはすいません
16:55あの日本テレビの日本テレビの鉄腕ダッシュという番組ご存じですか?
17:04何?
17:05鉄腕ダッシュっていうの番組のロケで今来てまして
17:09ああ嵐屋なんかが出る番組
17:12あの上島リーダーとか
17:15松岡君がやられてる番組なんですけど
17:19結局伝わらなかったが松島ひるむことなく
17:240円食堂という企画で捨てなきゃいけない廃棄しなきゃいけない食材を料理させていただくっていう企画でして
17:32もう入りするもんなんか一つもないがな
17:37なぁちょっと待ってよ夫よ
17:40えっ何かあります?お母さん
17:42ん?お父さん?
17:45すみませんお父さん
17:474チャンネルの人が来てるからよ
17:49ごめんなさい
17:50いきなり押しかけてしまって
17:52メインで自然所を裁判している旦那さんが対応してくださることに
17:58お母さん今何されてたんですか?
18:00自然所を出す産卵してたんですよ
18:03産卵してたんですね
18:05産卵?
18:07産卵?
18:08準備?
18:09産卵ではない
18:10産卵じゃない
18:11こちらの新井農さんは家族4人で自然所を育てて25年
18:18毎年3万本以上の自然所を年明けの収穫に向け栽培しており
18:25大きくて形のいいものだと1本3000円超え
18:30そんな高級食材の自然所を捨てちゃうものはあるのか?
18:35と
18:36ごめんなさいお父さん
18:37大丈夫ですよ
18:38鉄腕ダッシュという
18:40あの番組ね
18:42ご存知ですか?
18:43分かってました
18:44ありがとうございます
18:45でもあればで大丈夫なんですよ
18:47あるんですけどダッシュはあります
18:49あれ?お母さんですか?
18:50一回見させていただいてもいいですか?
18:53と言って持ってきてくれたのは
18:57虫に触害された部分なんですよ
19:01これはカナブの幼虫だ
19:03カナブの幼虫?
19:05うん
19:08あー本当だ
19:09ダメだ
19:10中まで侵食してますね
19:12でも切る部分によっては
19:14あーでもきれい
19:15いない場所もあるんですよ
19:17はいはいはいはい
19:19本当にお父様お母様食べられず
19:22誰かに譲ることもないものだとしたら
19:24ちょっと今回この貴重な自然所を頂戴したいんですけど
19:28よろしいです
19:29大丈夫ですよ
19:30これはセーフです
19:31いえーい!
19:32これした
19:33アナイノーサーさんの自然所をゲットしました
19:36ありがとうございます
19:37ありがとうございます
19:38お母さんもありがとうございます
19:40その頃慎太郎は
19:42国母ファームさん
19:44それは道の駅で見つけた
19:47めちゃくちゃ面白いですよ
19:49あのバカ真面目な3代目卵ソムリエが作るこだわり卵と書いてあります
19:53これ
19:54あーいいですね
19:55めっちゃこだわってんねや
19:56ほら
19:57バカ真面目
19:58その国母さんのもとへ
20:01国母ファームさん
20:03ここかな入り口
20:05あっこっちか
20:07あれっ
20:11マジかぁ
20:13午後2時まで休みだって
20:17あっ
20:18こんにちはすいません
20:20突然あの
20:22鉄腕ダッシュという
20:25番組の
20:280円食堂っていう企画で
20:31あの道の駅で
20:33バカ真面目って書いてあって
20:34すっごい気になってちょっと来ちゃったんですけど
20:36そうなんですか
20:37へぇー
20:39ちょっと
20:40お話伺えたらなと思ってたんですけど
20:422時までお休みだって書いてあるんですけど
20:43そうなん
20:44ちょっと休憩してるんですけど
20:45お話大丈夫です
20:46いいですか
20:47はい
20:480円食堂って分かりますか
20:50ちょっとこう鳥が
20:52ちょっとこう
20:53ついちゃったりとか
20:55あの傷とかっていう卵は
20:58まぁちょっとこう
20:59あるわ
21:00はい
21:01じゃあ見てもいいですか
21:02もちろん
21:03はい大丈夫です
21:04自称
21:05バカ真面目国王さんから
21:07捨てちゃう卵もらえるか
21:10ちょっと見てもらうと
21:12ちょっとこういう
21:13ほんとだ
21:14はいはい
21:15うん
21:16ちょっとこう
21:17傷とかが
21:18出ちゃう卵があるんですけど
21:21こういうのはちょっとこう
21:23お安く売ったりとか
21:25はい
21:26傷なんでちょっと賞味期限も短めなんで
21:30ちょっと過ぎちゃうと廃棄したりとか
21:33なるほど
21:34されるってことですか
21:35そうですね
21:36ちなみに
21:37えっと
21:38この卵今日取れた卵
21:39そうですね
21:40これは今日ですね
21:41はい
21:42今日取れたこの卵は
21:43うん
21:44この後どうされるんですか
21:46早くこう消費してもらうような感じで
21:48お客さんに一言言って
21:50販売してるような感じです
21:52なるほど
21:53こういうことはこれは
21:55これアウトです
21:56これアウトですよね
21:57何日か経つと
21:58まあ廃棄しているような
22:00何日か経ってしまった
22:02割れてる卵はないですよね
22:11なんでしょうね
22:12まあちょっと
22:14昨日のはあるんですけど
22:18こっちはちょっとまあ
22:20この取れたものなんですけど
22:22はい
22:23こちらまだでも
22:24買いにいらっしゃる方も
22:25いらっしゃるいらっしゃると
22:26ですよね
22:31やっぱ
22:32本気で
22:34考えて
22:35いやいやいやいやいや
22:36いいんですいいんです
22:37もうそういうものですか
22:38面白いあの
22:39リアクションもでき
22:40いやいやいいんです
22:41あの
22:42めちゃくちゃ面白いですよ
22:45国防ファーム3代目の
22:47ケンジさん
22:48本人曰く
22:49バカ真面目と言うが
22:51それは
22:52養鶏と真摯に
22:53向き合っているからこそ
22:55特に餌にはこだわり
22:57トウモロコシにパプリカ、ゴマ、カキガラを独自に配合
23:02カルシウムやビタミンを含んだ
23:05甘みが強いコクのある卵にそしてこれまで0円食堂で多くもらってきた割れた卵もすぐに捨てるのではなく30個300円と破格の値段で提供しどうしても売れなければ捨ててしまうというつまりまだこれは廃棄にはなってないということですよねこれから廃棄しようかなとはこれから廃棄ははい
23:34例えば今日の夜なのか
23:36今日の夕方
23:37はい
23:38そうですね夕方4時明けにはちょっと廃棄しようかなとはまた来るって感じでもいいですかもちろんはいいいですかいや変われることが一番いいんだけど企画としては友が合ってるね果たしてどうなるのかその頃横山はあここやめっちゃ納豆してるどう?あ
24:06あ、すいません鉄腕出しという番組でありがとうございます
24:12すごいびっくり
24:14すいません突然押し寄せてこんな
24:18ちょっと待って動揺した
24:20いやすいません突然すいませんどうどうどうどう
24:24すいませんオッパーさん
24:26いやいやすいませんありがとうございますすいません突然
24:30意外とテレビ
24:32いや本当にいきなりなんですすいません
24:34すると
24:36ここらへんはもう爪たちで切れちゃって
24:38あ、藁のやつやん全角的な
24:40絶対捨てちゃうやつ
24:42絶対捨てちゃうんすか?
24:44お父さんとお母さん食べないですかこれ?
24:46食べないですね
24:48新しいのしか食べないんで
24:50だって発酵させるために火をこう置くわけじゃないですか
24:56でも一応納豆って生物なんですよよく腐ってるから大丈夫だよねみたいに聞きますよね
25:02大正11年創業の杉本納豆店は海外産が多い中国産大豆にこだわり手間暇かけて納豆を作っているが
25:16賞味期限間近の納豆は店から引き上げその後捨ててしまうという
25:22まさか0円で納豆食べれると思ってなかったから杉本納豆店さんの納豆ゲットしました
25:36いやうれしい
25:38これを使って
25:40うわうまそう
25:42うわ最高
25:44うわうまい
25:48茨城県小鹿市周辺で集めた捨てちゃうところいろいろ
25:56たくさん集まりましたね
25:58ういね0円ですよ
26:00いやすばらしい
26:02農家さんがこれもこれもということでたくさんくださいまして
26:06あの
26:08バナナピーマン
26:10こっちになりたいんやろ
26:12これは
26:14道の駅で見つけた植竹さんのハウスで
26:18だったら下切っちゃえば食べれるかもしれないですけどね
26:22ここが腐ってるから捨ててしまう
26:24そうですね
26:26ちょっと味見していいですか
26:28まあいいですけどあんまりお勧めはしないですけどね
26:31でも野生児慎太郎は
26:33みずみずしい
26:35で
26:37ここ拭いて
26:39ちょっとじゃあいただきます
26:41はい
26:43うまっ
26:45甘い
26:47ピーマンじゃないわ
26:49パプリカだほんとに
26:51苦くないっすね
26:537種類のお野菜
26:55さらに企画外のゼブラナッツなどたくさんいただき
26:59そしてもう一つ
27:01あと僕
27:03もう一個行ってきまして
27:05何何何
27:07なんか気になるじゃんこんな
27:09あのちょっと待ちまして
27:11こちらを
27:13おぉー
27:15ありがとうございます
27:17行きました
27:19すごー
27:21すごー
27:23卵はハードル高いよ
27:2516時まで寝張りまして
27:27さっき帰ってきたという
27:29では
27:31じゃあ料理開示しましょう
27:33お願いします
27:35まずは
27:37夏野菜もこんなもん落ちてたりとか
27:39なんかバケツに入れられてたよね
27:41そうですね
27:43これゼブラナス
27:45おぉー
27:46いけたんだ
27:47はい
27:48切った感覚がそんな変わらないですけど
27:50ちょっと固いんかな
27:52輪切りにしたら
27:54水に浸してアクを抜く
27:59ほんとだ
28:01綺麗なトウモロコシ
28:03やばー
28:04すっごいですね
28:05やばない
28:06ねぇ
28:07うわーすっげー
28:09みずみずしい
28:11めっちゃうまそうなトウモロコシ
28:13さらに
28:15ピーマンとやっぱピーマンになりたかったもの
28:17匂いめっちゃピーマン
28:19僕食べたんですよ
28:21パプリカとピーマンのマジで間です
28:23えー
28:25これだから分厚くした方がいいんか
28:27これぐらいね
28:29これ刺されにくいもんな
28:31分厚く切った野菜をどう生かすのか一方松島は来ました自粘座先生来ましたうわーいい断面がきれい真っ白程よく水分も出ててこれをおろし金でうわーいい自粘座ですねもうトロトロ止まります?うわーこれカメラマンさんたまらないんじゃないですかこのこういう家?
28:58すごいすごいすごいすごいすごい
29:00うわー
29:02これが今回の料理にどう役立つのかっていうところですよね
29:06うわプルプルー
29:08さらに
29:10なんかこれすごいすごいない?
29:12これ0円?
29:14これは
29:16道の駅で見つけた
29:18社長の荒川さんが冷凍庫で探してくれたのは元はひたち牛なんですけどちょっと食べれなくはないんですけど匂いが出ちゃってて売り物にはしたらダメだなと思って排気に回ってしまう形ですねうん荒川ミートはひたち牛やローズポークなど茨城のブランド肉を多く取り扱っており
29:42加工の際出る油いんを化粧品業者に委託するなど捨てちゃうお肉を出さないことをモットーにしているがどうしても商品にならない肉は冷凍庫に保管され従業員も食べきれない分は捨ててしまうという
30:00セーフです
30:02おおいいですか?
30:04いいんですか?
30:05ありがとうございます
30:07ありがとうございます
30:09やっぱり肉をお任せあれって言うて
30:12ハハハ
30:13バーガー企画で活躍した松島だが普段はあまり調理はしていないという
30:19果たしてどんな仕上がりとなるのか?
30:22塩を振ったひたち牛をフードプロセッサーにそこに
30:28自燃料も入れていきます
30:31ミンチにしていくと
30:35穴挽き
30:38はいはいはいはいはいはい
30:41おっしゃ
30:44え、なんかネギトロみたい
30:46うわぁ
30:48うわぁこれすごいね
30:51ひたち牛と自燃料で松島どんな料理に仕上げるのか
30:58一方慎太郎は
31:00似合いますね
31:02自燃料のネバネバを
31:06叩いて食感を残した自燃料
31:10さらに
31:12私はねー
31:14オクラが大好きなんです
31:16すごい美味しそう
31:19これ立派な大根や
31:21でも売り物にならないから
31:22立派屋をまるまる食べれるよっていうことで
31:25皮をむいていきます
31:27質のいい大根って感じしますよ
31:30これを
31:32フライサーでとある形にしていきます
31:36良さそうだけど
31:37ちょっとこれをいっぱい作っていきます
31:40いい感じの細さにはなってんじゃないですか
31:45いいっすね
31:46細切りにした大根に片栗粉をまぶし
31:52よーくなじませれば
31:55ああでもほらちゃんと一本一本にね
32:00片栗粉まぶせたんでこれで食感がねいい感じだと思います
32:06慎太郎が作りたいのは熱さを吹き飛ばすあの料理
32:12一方横山は
32:14刺しますね
32:16うわこれこの奥ってうまいやつやからなぁ
32:20鉄串にトウモロコシ分厚く切った玉ねぎさらにはピーマンとバナナピーマン楽しみなってきた輪切りにしたナスとゼブラナス
32:38じゃあお前物持ってわかるホクホクな
32:43さらにミニトマトを
32:45横山朝から決めていた
32:47うわ横山くんいいっすね
32:50バーベキューしてますね
32:51めっちゃいい
32:53めっちゃええやん
32:54最高
32:55うわ夏してるじゃん
32:58やっぱ
33:01炭で焼きたいと思います
33:03うわすげえ
33:05めっちゃいい感じ
33:07いやもう全然いけるやんすごい
33:10やっぱ楽しい
33:12バーベキューってやっぱテンション上がるね
33:14一方
33:16慎太郎は
33:18国ちゃんファームさんでブルーベリーを頂戴してきました
33:22これは松島が
33:24きれい
33:25食べてみな
33:26道の駅で見つけたブルーベリー農園で
33:36うまい
33:37甘い
33:38甘い
33:39ブルーベリーは目に良いとされるアントシアニンが豊富で小江野さんが自分の目が悪くなってきたことをきっかけに20年前からブルーベリー栽培を始めおよそ260個の木を育てているが中には潰れてしまったり傷がついているものもそれらはパック詰めの際選別し捨ててしまうという。
34:37素とオリーブオイル
34:41塩
34:43砂糖
34:44黒胡椒で味を整えたら
34:47これブルーベリーソースです
34:49ゼロ円食堂流のバーベキューソースですよね
34:53これが
34:54ゼロ円食堂流バーベキューブルーベリーソース
34:57うんだから
34:59絶対覚えられない
35:01はい
35:03BBQBBS
35:05だね
35:09見て
35:11めっちゃいい感じ
35:13うわぁいい焼き目
35:14夏してるでしょ
35:15夏ですね
35:16青い
35:17すっごいいい匂い
35:18なぁ
35:19色合いってかビジュアル強いっすね
35:22うわぁ
35:23これがゼロ円やで
35:24東京のバーベキュー場であれが出てくるとしたら1本2000円とかすんじゃないですか
35:29価値でいうとそれぐらい
35:32できたね
35:35めちゃくちゃびっくりしました
35:36バーベキューできたね
35:38こんな無邪気なよく甘く見たことない
35:40パンパク少年
35:41これじゃあかけちゃいますか
35:42うんかけて
35:46うわぁええやんオシャレ
35:49やばいなオシャレななんか
35:51フレンチやん
35:53絵字から強っ
35:55夏やなぁ
35:58見せそうって歌ってるで絶対
36:02ほんまにこれ見たら
36:03完成!
36:05最高ですね
36:06できたできた
36:07うわっすごっ
36:08すごいほんとフレンチみたい
36:10うわっ
36:11一方松島の料理も完成間近
36:15日立牛とジレンジョで作った肉ダネを
36:22袋に移したら
36:24絞り出しますまずね生クリーム方式ですよっ厚みを出してねあっいいんじゃない?
36:35でもいいですよね
36:36やっぱり食べたいなって思う
36:37一体何を作るのか?
36:38やっぱり食べたいなって思う
36:41松島
36:42日立牛とジレンジョで作った肉ダネを
36:46絞り出します
36:47生クリーム方式です
36:50よっ厚みを出してね
36:53あっいいんじゃない?でもいいですよね
36:57やっぱり食べたいなって思う
36:58きれいな形にしないと
37:00バーベキューといえば
37:02タレが出てきますよね
37:05小麦粉をまぶし
37:07型崩れしなぎを櫛で固定したら
37:11イン!
37:13茹でます
37:14いいんじゃないですか
37:17蓋をして3分
37:22うわっ
37:23うわっいい出汁の香りが
37:25いいんじゃないですか
37:26火も通ってるんじゃないでしょうか
37:28うわっこれでさ
37:29ラーメンとか作ったら
37:30絶対おいしいんじゃんもう
37:33スープは別で使うとして
37:35これを
37:36ラードで油を入れていきます
37:39すごいね
37:40普段はね
37:41牛脂だもんね
37:42そうなんですよ
37:43今回は牛脂ではなく
37:44自転車が入ってます
37:47いい音
37:48ASMR
37:51キャラ変わった?
37:53何や
37:54ソウちゃんそんな感じだったっけ
37:56僕誰が楽しい人なのよ
37:58松島が作っているのは
38:00バーベキューに欠かせない
38:03ソーセージ
38:04うわ!
38:05美味しそう
38:06すっごい
38:08美味しそうな香ばしい匂いがする
38:10おっ、いいんじゃないですか
38:11ちょうどいい
38:13旨そう
38:14はい
38:15来ます
38:17旨そう
38:18anki
38:20松島が作りたかったのはぐるぐるソーセージだが、形が崩れてしまったのはご挨拶
38:30じゃあこれに僕はさっき作った
38:33いただきます
38:35ブルーベリーソース、ビネガーとか玉ねぎとか
38:39これもう絶対うまいじゃん
38:41美味しい完成しました
38:44いい、この酸味と、 いや最高だね いいバランスなんだよ
38:48更に、実は、さっき、 ソーちゃんがソーセージを作ってた、 この鍋に入っている、
38:54出汁がそっと出てるんですよね 塩・醤油などで味を整え、
39:01氷を敷いたボウルで冷やす
39:05夏っぽい、 いや今日めっちゃ汗かいたから、 ちょうどいいと思うな
39:10DASHって汗かく番組やから汗水流してほんまにそうですよねうんさらにこれはもううちでも食べへんからどうぞって言っていただいてえこれは道の駅で見つけたあーうまいうまいやろうな茨城県の学校給食でも人気の骨ごと食べられるサンマの煮付けその製造者のもとで
39:40はいこれは製品ならないんでただしこれはいわしです1ヶ月以上冷凍庫に放置されたいわしの加工品ありがとうございますさらにいわらといった納豆とのもいただけたこれもやっぱ賞味期限が切れててすごいね同じ大豆ゆでた枝豆を食感と色味のアクセントにさらに
40:10え?チョコアラ?すげー初めて見たこれなんかスーパーでは見えへんよねやっぱり粒の大きさが違う3種類の納豆と枝豆をブレンド
40:27うわ豪華な納豆やばこれめっちゃうまそうこれ
40:35慎太郎は
40:37ゆでていきますね
40:39細切りにして片栗粉をまぶした大根そのイメージは
40:44麺っぽくなってきてますよ僕は一応麺を取りに行ったんですけどちょっと取れなかったんでこれでちょっと麺っぽいものを作れたらなっていう
40:57ヘルシーな大根麺を氷で締めたら
41:02じゃあ盛りつけていきまーす
41:06これ大根麺
41:07ここにソーセージをゆでただしを
41:11これはうまそう
41:12清涼感あるっすねまじで
41:13盛りつけていきましょう
41:16まずメインとなるネバネバからいきましょうね
41:20そうちゃんが取ってきてくれた自燃料
41:22さらに刻んだオクラ
41:25うわうまそう
41:28もううまいもんな
41:30ネバネバできるだけした方がいいからな
41:33粘れるんだったら粘った方がいいですよね
41:34そういうこと
41:35マジでよくない
41:37いいな色とりどりで
41:38これ0円やで
41:40ここにネット
41:42トマト
41:45うわいい
41:47そしてこれがイワシか
41:52イワシの甘露煮
41:53イワシの甘露煮もちょっとすごい
41:55うわー
41:56結構うまい
41:57ここにゆでたまんを
42:00うわー
42:01うわー
42:02キュウリを飾りつければ
42:05うわー
42:06うしゃれー
42:07何モテようとしてんのよ
42:08いやいやしないですよ
42:09ここでモテようとするらやめよ
42:10モテようとせんとしてよ
42:12はいこちらで大根麺の冷麺
42:15おー
42:16完成でございます
42:17おいしそう
42:18そして
42:19松島はやらかす
42:21えっえっ
42:22えっ
42:23あれ
42:24ごめんなさいごめんなさい
42:25マジでごめんなさい
42:26僕が行った時は
42:27そのキャンプファイヤーみたいな感じで
42:28火が出てるからね
42:31お願いしまーす
42:32お願いしまーす
42:33お願いしまーす
42:34ありがとうございます
42:35ありがとうございます
42:37皆さんのおかげで
42:38どうぞどうぞ
42:39お座りください
42:40じゃあ皆さんまず
42:41このバーベキューのお野菜
42:43はい
42:44でこのソース慎太郎が作って
42:46はい
42:47ブルーベリーを使って
42:48ブルーベリーソースを作りました
42:50すごい
42:51はい
42:52いただきまーす
42:53うーん
42:55ソースうまい
42:58合いますね
42:59合うね
43:00濃い酸味と
43:01濃い酸味と
43:02そう
43:03お野菜が甘いから
43:04酸味がめちゃくちゃ
43:05そうですね
43:06いいバランス
43:07でもやっぱりこう火を通すことで
43:09ちょっと甘みが強くなるというか
43:11うん
43:12ゼブラナス美味しい
43:14途中に入ってるゼブラナス
43:16甘いこのナス
43:17本当は
43:18ナス甘い
43:19このブルーベリーソースって
43:20なかなか食べる機会がないですけど
43:22美味しいですね
43:23あ
43:24うん
43:25美味しい
43:26皆さん夏始まりましたね
43:27夏感じますね
43:29うん
43:30最高
43:31うん美味しい
43:32次お肉?
43:33ソーセージ
43:34自然薯と
43:35ひたち牛
43:36ひたち牛
43:37おーひたち牛
43:38いただきます
43:39うわーすごいわこれ
43:43ジューシー
43:45やっばこれ肉
43:48脂身がすごいですね
43:50でもその肉肉しい
43:52肉肉しい
43:53肉肉食ってるぜ
43:56うん
43:57ガツン
43:58ガツンと
43:59このソースでさっぱりする
44:00うん
44:01これすごいわ
44:02美味しい
44:04だからブルーベリーすごいっすね
44:05お肉に負けないって
44:07確かに
44:08びっくりした
44:10これすごい
44:11で?
44:12大根麺冷麺でございます
44:13うわー最高
44:15ありがとうございます
44:16冷麺やばいな
44:18これはもう混ぜます
44:20これ大根なんやな
44:23これ大根なんやな
44:24これ大根です
44:25うん大根に見えないですね
44:26すげー
44:27豪華だなーこれ
44:28これはすごいわ
44:30そうだなー
44:31いただきます
44:33うわいい音
44:34おーうまーい
44:36これはうまいわ
44:38この納豆の粘り気たまらん
44:42うーん
44:43いいさっぱり
44:45あと納豆美味しい
44:47納豆やばいよね
44:49うーん
44:50杉本さんの納豆美味しいわ
44:53ほんまに
44:54ありがとうございます
44:56全部入れました
44:57嬉しい
44:58嬉しい
44:59嬉しい
45:00嬉しい
45:01嬉しい
45:02嬉しい
45:03嬉しい
45:04嬉しい
45:05嬉しい
45:06嬉しい
45:07嬉しい
45:08嬉しい
45:09嬉しい
45:10嬉しい
45:11嬉しい
45:12嬉しい
45:13濃厚
45:14しっとりしてる
45:15やばいこの冷麺
45:18ちょっと俺ハイレベル
45:20これ絶対明日もうまいからな
45:22うん
45:24ホンマに
45:26そして皆さん締めにこちらのマシュマロ
45:31これはしんちゃんがギリギリまで粘ってとってきてくれた卵から卵白をとっていきます
45:41砂糖を加えホイップしたらメレンゲにここにすりおろした自然薯を加えよく混ぜたらもうなんかすごい弾力がお餅みたいだもんほらほら押さえてくださいほらほらほら見て見てこれすごい一口サイズに取り分けたら
46:09沸騰したお湯で3分
46:14あっなんか膨張してない?
46:17すごい
46:18なんか思ってたよりでかくなってる
46:20これすっごい
46:22なんか肉まんみたいな
46:24てか自然薯すごいですね万能ですね何にでもなる
46:29粗熱を取り片栗粉をまぶしたら炭火でが松島
46:39え?え?え?え?え?え?え?あれ?ちょっとごめんなさいごめんなさいまじでごめんなさい
46:46え?あなたまさかバーベキューでマシュマロやったことあるんじゃないの?ないの?
46:53いやあの僕が行った時はそのキャンプファイヤーみたいな感じで火が出てるからね
46:57でもこれあの火が見えてるか見えてないかの違いだよ
47:02そう見えてないから奥にあんのかなと思って
47:06恐怖映像だよ
47:08隅に向かって一目散にマシュアロ突っ込んでくるんだもん
47:11ごめんなさい大事ですか?さっきの一方は
47:14めちゃくちゃ面白いですすすだから全然大丈夫ですよ
47:17There's no idea what that means.
47:19Is it okay?
47:21So, it's okay.
47:22It's okay.
47:23It's okay.
47:24I'm sorry.
47:25So, I mean...
47:26Yeah...
47:26I'm gonna go ahead.
47:27I'm gonna go ahead and get him.
47:29Wow!
47:30It's good.
47:31It's good.
47:32It's good.
47:33It's good.
47:34It's a lot of fresh energy.
47:36Please remember the price.
47:38It's amazing.
47:39Ah, it's amazing.
47:41What?
47:41I'm so excited.
47:42What?
47:43What?
47:44What?
47:44I'm enjoying it.
47:46It's a power.
47:48It's like a
48:15確かに
48:17実家のような安心感じゃないのよ
48:20締めは松島に
48:24皆さんありがとうございました
48:26我々も知らない良さっていうものをたくさん知れましたし
48:30皆さんのおかげで夏が始まりました
48:34皆さんどうかこの大地の恵みを受け取って
48:36良い夏をお過ごしください
48:40ちょっと何か言ってください
48:42リーさん何か言ってください
48:43何か元気だなと思って
48:46オッケーです
48:47大丈夫ですか?
48:48オッケーなのか
48:49オッケーなのか
48:51ダメでした?
48:53好きな食べ物って何?
48:55牛タン
48:57ワインも好きです
48:59あとはカニ
49:01高いもんばっか好きや
49:04めちゃくちゃ言われます
49:06贅沢なんですよ
49:08絶対完成させたい
49:10どうぞ
49:12どうぞ
49:13どうぞ
49:14うまいもんを取りに行って
49:16うまいもんを食う
49:17何これ?
49:18気持ち悪い…
49:19ご視聴ありがとうございました
49:21ご視聴ありがとうございました
49:23ご視聴ありがとうございました
Recommended
48:02
|
Up next
59:29
24:05
44:55
45:03
45:03
1:10:22
1:10:52
3:24:00
58:49
58:05
15:01
2:59:55
29:54