Skip to player
Skip to main content
Skip to footer
Search
Connect
Watch fullscreen
Like
Comments
Bookmark
Share
Add to Playlist
Report
吉田類の酒場放浪記 2025年7月14日 藤沢本町「いりふね」
MultiLive
Follow
today
Category
📺
TV
Transcript
Display full video transcript
00:00
酒場という聖地へ酒を求め魚を求めさまよう吉田瑠衣の酒場放浪記。
00:20
吉田瑠衣です。今日は小田急線藤沢本町に来ているんですが、藤沢と東海道の宿場町なんですね。
00:39
結構古い宿場町らしさを残しているということで、かなり期待できるんではないかと思っております。
00:50
こっちの方ですね。じゃあ行ってきます。
00:53
新宿駅から小田急線で1時間の藤沢本町駅の近くには、旧東海道が通り、藤沢宿があった。
01:07
名所の一つだった伊勢山からは江ノ島が望める。
01:14
白旗神社と書いてあります。
01:16
藤沢宿の名所、白旗神社は鎌倉時代に創建された。
01:25
源の義経を祀っていて、歴史ファンに人気だとか。
01:29
おー、ありますね。
01:32
いやー、義経とこれはもう弁慶ですね。
01:36
義経は僕たち子供の頃からね、すごい英雄というか、
01:42
特に幼少期の活躍の五条大橋でね、いろいろ活躍ですね。
01:51
弁慶を返り討ちにしたんですよね。
01:54
あー、こんにちは。
01:56
こんにちは、どうも。
01:57
白旗神社の牧野と申します。
01:59
こんにちは、ようこそお越しでございます。
02:02
いや、あの、ここ、義経さんを祀ってるっていうことですよね。
02:07
そうですね、社名の白旗神社というのも、源氏の白旗から由来となっております。
02:16
数々の戦で奇跡的な勝利を収めた義経にあやかり、勝負運の御利益があるんだとか。
02:23
お守りもいろいろとありますが、吉田さんは。
02:51
なんか力がつくやつっていうのはこれですかね。
02:56
そうです、そちらは弁慶校にあやかった力石のお守りということで。
03:00
うんうんうん。
03:02
健康ですとか病気が治りますようにといったお守りになっております。
03:06
いや、もう僕はもう相当ね、ガタガタと来てますんで、やっぱり健康ですかね。
03:13
あれあれ?
03:15
吉常ではなく弁慶のお守りですか。
03:17
こちらのお守りは、境内にある弁慶が持ち上げたとされる力石に小石を乗せて、御利益を授かるんですって。
03:28
これでね、ぎっくりこしになるわけにはいかねえんで。
03:41
入れます。
03:44
へー、これで健康になりますよ。
03:47
うん。
03:49
健康があってこそ、おいしいお酒が飲めるんですから。
03:52
酒場を目指し、おしゃれな名前の通りへ。
04:00
えーとね、白畑神社からずっと歩いて、あ、そうですね、10分くらい歩いてきたとこかな。
04:06
一本道です。
04:08
あ、ありましたね、のれんが見えてきました。
04:11
いやー、なんか、こののれんね、うまい具合にいい年季が入って、晒されてる感じがいいんですが、上の、ほんとはこっちにテント看板があったんだろうね。
04:28
あらら、どうした?
04:30
へー。
04:31
あっ、お邪魔しまーす、さあ、こんにちは、こっちですか、はい。
04:41
駅から歩いて5分。
04:47
年季が入りまくった佇まいの入り船は、創業50年。
04:53
半世紀変わらない、今となっては貴重な酒場。
05:00
マスターは2代目。
05:02
初代のおじいさんからお店を受け継いで45年となる。
05:07
地元、藤沢出身のママさんがマスターを支えてきた。
05:11
あれ、何飲んでらっしゃるんですか、お二人は。
05:14
いい、その、いい、それ。
05:15
あっ、水あり?
05:17
はい。
05:18
あっ、じゃあ、僕もそれでそれでそれでしません。
05:21
いいですかね。
05:22
はい、どうぞ。
05:23
あっ、はい、すみません、ありがとうございます。
05:25
お邪魔しますんで、ちょっと乾杯を。
05:31
はい、お疲れ様です。
05:32
はい、お疲れ様です。
05:33
はい、お疲れ様です。
05:34
あ、奥もかなりあるんですね。
05:37
そうですね。
05:37
おぉ、ほぉ、ほぉ、ほぉ、い。
05:41
ええ、乾杯、いって。
05:43
乾杯、乾杯、乾杯。
05:45
奥は座敷だ。
05:47
実家のような雰囲気。
05:49
お通しはピーマンの肉詰め。
05:57
んっ、なんか美味しいんですが、どっか懐かしい感じがしますね。
05:58
奥.
06:10
懐かしい感じがしますね。
06:11
懐かしいなぁ。
06:12
テントとか、あれ、年金が入ってますからなんかな。
06:17
そうね、だいぶ。
06:19
そう、やっぱ。
06:21
去年まではちゃんとあったんですか?
06:26
一応ちょっと前まで。
06:30
テントの謎が解けたところでメニューを拝見。
06:36
じゃあおすすめなんかありますか?
06:38
こちらのお客さんが映って来てくれた
06:41
立ち上げの一夜干しが今あるんで、それと。
06:46
じゃあ相模湾で。
06:48
、
06:52
五条連が持ち込んだ太刀魚を大将が一夜干しにした。
07:04
今日は一夜干しだが刺身、フライの時もある。
07:08
It's a little bit of a sweet flavor.
07:15
It makes the flavor of the taste.
07:18
I'll give you my hand.
07:21
I'll give you my hand.
07:23
I'll give you my hand.
07:27
I'll give you my hand.
07:29
I'll give you my hand.
07:33
Butter
07:38
It's Italian-like shape
07:41
It's a bit different
07:42
It's just Italian
07:43
I've been to the island
07:44
I've been to the island
07:46
What's your favorite favorite
07:48
It is a
07:49
It's a
07:51
A
07:52
35 years
07:53
I've been to the island of a restaurant
07:54
It's a
07:54
It's a
07:56
It's a
07:57
It's a
07:58
It's spicy
07:59
Ankhul Trys
08:01
This is a
08:07
A
08:09
This is a
08:11
H
08:13
This is a
08:16
A
08:17
This is a
08:19
This is a
08:21
Ankhul Trys
08:24
自家製柚子胡椒はどうか。
08:31
肉の旨味は当然なんですが、それにこの柚子胡椒はいいですね。
08:43
ここで濁り酒をお隣のご常連とともにいただく。
09:04
青森県及ら瀬の酒蔵桃川が作る度数20度の濁り酒。
09:10
濁りましょう。
09:20
これはもうきっちりといい辛口です。
09:24
見ても分かるようにもうそのままミルクのようになってます。
09:29
マスターさ、昔ボーリングやったんだよね。前ボール持ってたんだよね。
09:33
漬物石を使ってます。
09:36
実業団で神奈川県の上に行って、全国大会に行ったことがあります。
09:47
これが漬物石で使ってます。
09:50
おー、なるほど。
09:51
いやいやいやいや。
09:53
すごいじゃん。
09:54
それ何ポンド?
09:55
これ16です。
09:56
16ポンドの玉は、ラッキョウをつけるのにちょうどいい重さなんだそう。
10:03
いやー、これはいい香り。
10:11
これがボーリング玉で漬けたラッキョウの塩漬けね。
10:18
でもパンチがありますんで、ゴーリングのボールで頭殴られたような。
10:28
あの、なんかカレーパンだっけ?
10:33
それがあるっていうのがもうちょっと不思議なんですよ。
10:37
作りすぎたカレーをカレーパンにしたことからメニューになったとか揚げたて熱々をいただける。
10:50
お酒のつまみになるよう三角のミニサイズがうれしいうわっ辛くはないけどインパクトは強いですもう喉にわーっと香りとその刺激と広がります。
11:17
濁り酒に合う?
11:21
うわぁ、合います。
11:23
そうですね、これはあの、昭和っていうのをつけてもいいんでしょうかね。
11:30
昭和カレーパン。
11:32
昭和カレーパン。
11:34
なんか思いっきり昭和をね、堪能させていただいた気がします。
11:39
よかったですね。
11:40
いやー、ありがとうございました。
11:42
ありがとうございます。
11:44
うん。
11:46
はい、乾杯。
11:49
はいはいはい。
11:51
破れたテントに臆することなくのれんをくぐれば昭和100年の世界が広がっている。
11:58
いやー、いいよね。
12:10
素晴らしいですね。
12:11
あのー、やっぱり常連さんのお話もそうだったしな。
12:19
普通のことが普通のことが普通のというか日常的な楽しみがまあお酒が入ればこんなにいい酒場ないじゃないかという。
12:34
ええじゃあ入船僕はこれから出船ですじゃあ行ってきます。
12:44
味わいは破れテントの西日かな。
12:53
オールウェイズ本町4丁目の夕日なんてね。
12:58
はぁっす...
13:00
ちんの超紐だなんかね。
13:03
通常だから言ってもできても Milesです。
13:05
それですね。
13:07
破最後独自身だな Action。
Recommended
44:24
|
Up next
ニューかまー 2025年7月14日 ゲストの知りたい新知識を全力調査!
Space Studio
today
23:44
ハマスカ放送部 2025年7月14日 音楽界のココイチ王が決まる!
Space Studio
today
22:06
川島・山内のマンガ沼 2025年7月14日 出張!マンガ家ガチアンケート〜谷口菜津子先生〜
MultiLive
today
21:28
初耳怪談 2025年7月14日 赤いハイヒール
Space Studio
today
1:56:02
ポツンと一軒家 2025年7月13日
SunriseM
yesterday
2:19:58
日曜ビッグ 2025年7月13日 日本全国!その土地ならではのご当地グルメ界隈を分析&のぞき見!
SunriseM
yesterday
23:38
有吉クイズ 2025年7月13日 有吉と行くメモドライブ 芸人の心の声旅アミューズメントパーク編
SunriseM
yesterday
54:58
おはよう!時代劇 暴れん坊将軍3 第14話
Planet Studio
6/25/2025
1:40:01
帰れマンデー見っけ隊 2025年7月14日.
SunriseM
today
50:11
世界!ニッポン行きたい人応援団 2025年7月14日 テーマ「西京焼」-ゲスト:吉谷彩子
SunriseM
today
1:20:00
世界まる見え!テレビ特捜部 2025年7月14日 大自然ミステリーSP▼アフリカが都会化!-変わる生活の最新事情とは
SunriseM
today
47:03
クレイジージャーニー 2025年7月14日 深海2000mに棲む超巨大魚を手巻きで釣る!★釣り師・小塚拓矢
Planet Studio
today
1:55:03
CDTVライブ!ライブ! 2025年7月14日
Planet Studio
today
39:31
レプリカ 元妻の復讐 2話 整形サレ妻 復讐スタート 2025年7月14日
GlanceTV Global
today
1:35:26
ポツンと一軒家 2025年7月13日 森と川に囲まれた中州のような敷地に、オシャレな隠れ家が忽然と現れる!ゲンジボタルの生息地でご主人の好みを詰め込んだポツンと一軒家
GlanceTV Global
today
24:06
西乃風ブラン堂 2025年7月14日 #160「滋賀 シャッター商店街に大行列!唯一無二のデニム」
MultiLive
today
23:33
激レアさんを連れてきた。2025年7月14日 若林正恭&橋本涼&福田麻貴&弘中綾香アナ
MultiLive
today
23:31
くりぃむナンタラ 2025年7月14日 令和ロマンケムリが裏話連発!「どんな状況でも面白トーク選手権」
MultiLive
today
44:46
JAPANをスーツケースにつめ込んで!~世界に日本を持ってった~ 2025年7月14日 外国人にも大人気“日本のゼリー”をゼリー大国アメリカに持ってった!
MultiLive
today
44:57
池上彰のニュースそうだったのか!! 2025年7月12日 今年もとにかく暑い!この原因ってなに?参議院や選挙のこと理解できてる?気になるニュースを池上彰が徹底解説!
MultiLive
today
43:36
クイズ!脳ベルSHOW 2025年7月14日 #1626 石井正則 なだぎ武 MIQ みひろ
MultiLive
today
1:13:57
Qさま!! 2025年7月14日
MultiLive
today
25:43
YOUは何しに日本へ? 2025年7月14日 中山道サムライロードを徒歩で旅したいYOU
MultiLive
today
16:55
YOUは何しに日本へ?2025年7月14日 隠れ家!行列!絶品ナポリピザを食べまくるYOU
MultiLive
today
12:01
YOUは何しに日本へ?2025年7月14日 人生初!もんじゃ焼きたべたいYOU!
MultiLive
today