Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • yesterday

Category

📺
TV
Transcript
00:00今週も始まりました熊本ドキャンよろしくお願いします
00:06日曜日ということもって下通り大にぎわいですね
00:11皆さんここでやるんですかロケ
00:15すごいですね有田さん
00:17コールアンドレスポンス
00:20いいかな
00:21手振ってって言ってるんじゃないですか
00:23早く
00:24こちらにも皆さんにも
00:26だからそういうロケじゃないでしょ
00:29迷惑かけてんのこんなところでやってたら
00:32すいませんよろしくお願いします
00:35さあ今回は2017年にオープンしました
00:38ココサにやってきました
00:39こちらですねはい
00:40元大英太陽デパート
00:44待ち合わせの場所といえば今ココサってことでしょ
00:47だからみんな待ち合わせをするためにみんないるんですよ
00:50ここに待ち合わせしてるのに僕らが邪魔してるから
00:53周りをこうやって
00:54すいません
00:55そんな定番の待ち合わせスポットとなったココサで今回はショッピングクイズを行います
01:01さあルールですけれどもスタッフがあらかめめ選んだ商品の中から販売個数が最も多いつまり人気ナンバーワン商品を有田さんに当ててもらいます
01:16見事正解しますと番組から有田さんに好きなものをプレゼント外しますとこちらです
01:23ルーレットを回してもらって出た金額ギリギリいっぱい自腹でお買い上げいただきます
01:31はいそう言ってますけどこれ使えましたっけ前回覚えてますか
01:35悔しい
01:36わざわざ今日も持ってきていただきましたけどこれ使えますか実際
01:42前回1回も出てきませんでしたよ
01:45覚えてますからねこの間あのロケをやった直後の打ち上げでどれだけ失敗でたかスタッフ1度
01:58こっちはなんかいやー楽しかったね今日のロケもやってんねんなと
02:02今回は全員を食べていただきます
02:05大丈夫ですかはい選択肢を2つそっちが考えてるわけですからね
02:09そうです
02:10その選択肢を考えたところを僕は読むわけですからそうですよ心理戦ですねはいたくさんお土産を持って帰りたいと思います熊本ドニャークリームシチューがふるさと熊本で自慢できるものを発掘ありとてっぺいがここ差でショッピングクイズ一番売れてるんだよ人気ナンバーワン商品はどれだ?
02:39熊本ドギャン
02:40熊本ドギャン
02:41熊本ドギャン
02:42熊本ドギャン
02:43熊本ドギャン
02:44熊本ドギャン
02:48熊本ドギャン
02:49熊本ドギャン
02:50熊本ドギャン
02:51熊本ドギャン
02:52熊本ドギャン
02:53熊本ドギャン
02:54熊本ドギャン
02:55熊本ドギャン
02:56熊本ドギャン
02:57熊本ドギャン
02:58熊本ドギャン
02:59熊本ドギャン
03:00熊本ドギャン
03:01熊本ドギャン
03:02スタッフがお店の人気ナンバーワン商品を当てるショッピングクイズ今回は街中の待ち合わせ場所としてもおなじみのココサが舞台です前回のショッピングクイズで3つのクイズを制し見事完全勝利しました!
03:32戦い敗れた番組スタッフが有田さんに欲しい商品を3つもプレゼントする事態に今回のココサでは一体どんな戦いが繰り広げられるのか有田さんはもちろん
04:02パーフェクト優勝を目指します!
04:04なんかねやっぱ今日2本目なんですけどもロケでね1本目でなんか買い物しなかったんですよ今日はなんで熊本でお土産をね持って帰りたいんですよ今日もねでもそれは自腹でねお買い上げいただいてこの間ねぶっちゃけて言いますよほんとにダンボールで送られてきましたよ僕の自宅に!
04:06クッションとかどうでしたクッション?
04:08いやもう今全然!
04:10いやもう今全然!
04:12もう全然!全世紀に使ってますけど!
04:14容疑坊さん!
04:16はい!
04:17あれ見ましたよペン!
04:19あっ!
04:20あっ!
04:21脱力タイムで使ってるので熊本で熊本でお土産をね持って帰りたいんですよ今日もね!
04:23でもそれは自腹でねお買い上げいただいて!
04:25うん!
04:26うん!
04:27うん!
04:28うん!
04:29うん!
04:30段ボールでおかができましたよ僕の自宅に
04:33クッションとかはいどうでしたクッションいやーもう今全然もう全全盛
04:39生きに使ってますけど病気棒さ
04:41そしてあれ見ましたよペン
04:45だけで使ってるご覧になりましたました
04:49みんなで確認して喜びました本当に使っておりますね
04:55・ まずは1店舗目がこちら西原スタジオさんです。
04:59・ あっケーキ屋さんですよね!
05:03・ 定番のものから季節のケーキが並んでおります。
05:09いやこれはちょっと本気ですねスタッフが。
05:16だってほら雑貨屋さんとかでこんなのもあるしあんなのもあるしとかじゃないじゃん。
05:22ケーキだけじゃないじゃん。
05:25ショッピングクイズ1店舗目はここさ1階にある阿蘇郡西原村にあるチーズケーキ専門店が今年の3月ここさにオープンしましたクリームチーズをぜいたくに使用したとろけるような食感のチーズケーキ常時およそ10種類を販売しています
05:53気になるものどうですかまずはやっぱデコポンのこのチョコチーズケーキはねなんからしさという熊本らしいというかそうですねはいですかああでもこれおいしそうこれ
06:10ここで改めてルールの説明です
06:17ここで改めてルールの説明です有田さんにはお店の3つの商品から販売個数が最も多い人気何万円?
06:19ここで改めてルールの説明です有田さんにはお店の3つの商品から販売個数が最も多い人気ナンバーワン商品を当ててもらいますか?
06:21ここで改めてルールの説明です有田さんにはお店の3つの商品から販売個数が最も多い人気
06:51有田さんが欲しい商品を番組から1つプレゼント不正解の場合は買い物ルーレットを回して出た金額を自腹でお買い物してもらいますそれでは早速ショッピングクイズいってみましょうでは今回の3つの商品はこちらです
07:21お腹がピスタチオのクリームにローストしたピスタチオのナツをふんだにかけております2つ目は季節限定デコポンとチョコチーズケーキ
07:36土台がチョコレートのチーズケーキになります上が白縫い町のデコポンを使用させて頂いております3つ目は自家製クッキーのチーズケーキバスクチーズケーキが土台となっておりますチョコレートのクッキーを店頭で焼いたものを砕いて乗せてあげますなるほどはい
08:05チョコレートのチョコレートのチョコレートを全て置いてあるんですよね ピスタチオってこれですねそうですよ
08:12チョコポンとクッキークッキーです
08:24これはちょっとスタッフが勝ちにきいているなぁ
08:28いやだからこないだは文房具があったり何とかがあったりじゃないですか!全部同じ…角度まで同じじゃんか。
08:42ちなみに一番お売れになられてる商品っていうのは結構ずばぬけでます?
08:49はい、ずばぬけてます。
08:51へ へえ。
08:52ずばぬけてますか?
08:54But I have to look at that when I saw the restaurant, I was looking at the restaurant, but I was like, I don't know what the restaurant is.
09:06I was like, I don't know what the restaurant is.
09:10I was like, I don't know what the restaurant is.
09:16I never thought about the end of it.
09:18I was able to get the point of time to make the point of time.
09:23The last time I had to get the point of time, I was very worried about the situation.
09:31I think I can't give a point of time.
09:36I would like to give a point of time.
09:39This is amazing!
09:41This is a good idea!
09:43This is a good idea!
09:45This is a good idea!
09:47Actually, I don't know!
09:49I don't know if I'm going to answer this question!
09:53Let's think about it!
09:55I'm going to ask you a question!
09:57I'm going to ask you a question!
09:59I'm going to ask you a question!
10:01Why?
10:03It's a good idea!
10:05It's a good idea!
10:07I'm going to say, you know, you can't change it.
10:09But it's like a lot!
10:11It's a good idea!
10:13But I think it's a good idea!
10:15It's good idea!
10:17It has a good idea!
10:19It's been a good idea!
10:21I got a good idea!
10:23I'm looking for a good idea!
10:25I'm going to try this one!
10:27I'm going to look for a good idea!
10:29例えばそこから考えてみようか。ピスタチオが正解な際、5等を2つどこから持って来なきゃいけないです。1個デココンと1個クッキーのチーズケーキにしたとしました。どうでしょう。見た目派手ですか地味ですか。派手です。派手ですか地味ですか。地味です。地味ですよね。これが正解だとした時に1個派手1個地味。こんな分かりやすいことするでしょうか。
10:56するんじゃないですか。そんなに分かりやすいことしますか。これが正解だったらこんな恥ずかしいことはないって。だってもうお前まだそんな作り方してんのかっていう。1個派手1個地味を置いて真ん中が正解でした。まだそんなことやってんのかっていう。もういつもばっかになっちゃうよ今。俺それはねプライドがあると思うんだよみんな。それであちらの時のダメージを考えた場合ね。
11:23これは一番ないってその意味で一番ない一番ない一回これ消そうこれ消しでこれをクッキーはいこれが正解だと今しましょう自分のとこよりも派手な2品を持ってきますか
11:42だまそうとしたら持ってくるのかなこれよりも派手なもん持ってきてどうしても目いくからねこっちにオレンジ緑にだからこっちを地味に地味にするという作戦が見られますよね。
11:55一方これが正解だった場合すごい持ってき方をしてるよねこの茶色とより派手なやつを持ってくるわけではなくなんかリアリリアリティのあるやつを持ってくるっていう。
12:09これをもうめちゃくちゃ際立たせるって言ってるじゃないこれが一番目に行くよねこれパッとそうですよねこれを怖いよ今今これが正解だとするんだったらスタッフめっちゃ怖いよだってここにもう一番輝くもの持ってきてるんだからバレるバレるバレるって絶対ビビってるんだぜ今これだったら。
12:27もしも自家製クッキーのチーズケーキが正解ならば賢明なスタッフだったらバスクチーズケーキ1個持ってきますよやっぱりチャにチャ持っていとく1回バスクチーズケーキがここにないっていうのがそれは大きいバスクチーズケーキがここにないってこともよく考えなきゃいけないこれが正解だったらバスクチーズケーキ入れといた方がビクロマカシになりますから
12:56確かに当然なんで入れなかったんだろうなんで入れなかったのかこれはズバリ正解がデコポンだよちょっと待って本当かデコポンが正解だったらビスタチオとバスクでもいいかバスクでもいいかそれだったらビスタチオとバスク
13:24うわーちょっと待ってバスクチーズケーキどこでもバスクチーズケーキ入れられるなよく考えたらこれが正解のバスク
13:32あんな大きい声で言ったのに
13:34いいやはっきりよよくの勇気を出してこれを持ってきたよよくぞ持ってきたこんなキラキラ輝いてる宝石のようなこのデコポンとチョコチーズケーキをこれよりも地味なケーキを2つ挟んで真ん中に持ってきて実はこれが正解だった
13:56でもこれを間違えさせようとしたさあ冬頑張ったしかし私はわかるデコポンとチョコロチーズケーキが正解だ!
14:08荒田さんの予想は敵中しているのかこの後正解発表
14:18販売個数No.1商品はここそでショッピングクイズ西原スタジオの人気No.1商品はどれだ有田さんの予想は私はわかるデコポンとチョコロチーズケーキが正解だ!
14:42人気No.1商品を季節限定のデコポンとチョコチーズケーキと予想した有田さん
14:52果たして正解は?
14:55西原スタジオの販売個数No.1商品は?
15:02いやこれはねでも僕は言ったでしょスタッフは成長してますこんなキラキラした正解を持ってきてます。
15:30正解を持ってきて周りにそれよりもやや地味めのやつを持ってきて輝かせてるんだからこれはねよくぞよだから宝探しをしてる時に目の前にここら辺に置いとくようなもんだからでどこにどこ探してきてみてあっここにあったんだみたいなその勇気はすばらしいその勇気は買えますだけどまだまだ私には買ってません私はまだまだまだまだまだまだ読みます。
15:56西原スタジオの人気ナンバーワン商品は季節限定のデコポンとチョコチーズケーキ糖度が高くジューシーなデコポンを使ったケーキは毎年必ず購入するお客さんがいるほどの人気商品
16:26ちょっと一瞬切れましたけどね初めて一回言ってあれって一回下がりましたけどじゃあ有田さん好きなケーキを一つ!
16:42あの箱でいいんですよね箱替えでまた一つ!ケーキ一つだよ!え?一つ?一つですよ!いやこれだけ頑張って一つ?もう好きなケーキをはい!いやいやいや!いやーそしたらちょっと僕ちょっと気になってたほうじ茶かな?うん!
17:04アンバターもいいなー!そうですね!アンバターもおすすめです!はい!
17:12じゃあ僕アンバターください!ありがとうございます!
17:14じゃあスタッフが580円!はい!ありがとうございます!プレゼントします!
17:22そんなだったっけ?ちょっと予算どんどん減ってきてるかもしれない!
17:29うわーじゃあ今回特別にね店内でありがとうございますえっだってあたり旅とこだったら普通に食うんでこんなん予想しなくてもうでも本当おいしそうバターもしっかりこれチーズケーキの引いたバターでバターあんなまクリーム
17:59意外にお酒にも合うケーキなんだそうですよ有田さん召し上がれ!
18:06ちょっと固めなんですねそうですねうまっ!
18:16アン、バター、チーズケーキ、生クリーム全てがなんかそんな濃くないですねクリームはもうほぼ甘さがないのでパラッと食べれますね
18:26負けられない戦いショッピングクイズまだまだ続きます
18:56このあとは有田ラーメン先生の道これぞ王道熊本ラーメンが登場です有田ラーメン先生の道ああ
19:18やるとか言ってロケハンでみんなから食べたいだけでしょスタッフが食べたいのはありますけれども僕も食べたいいいんですけどね楽しみに待っててくださいですわさあそして今回は熊本ラーメン国定にやってきましたああまあまあもう食べたことは?何十回もありますよそんなだけどこの本店は久しぶりだなあ
19:43熊本でラーメンフェスの開催を目指す有田鉄平が県内各地のあらゆるラーメンを食べ歩く企画有田ラーメンフェスへの道熊本市日本義にある熊本ラーメン国定本店創業68年王道の熊本ラーメンを提供する
20:13本店ですうわああもう顔ひがでも国定すごい店綺麗になってるよねいやー一番最近この本店に来たのはもういつかな5、6年前でもその時こんなんじゃなかったですよ最近ですって絶対これ綺麗になってる
20:35すみませんこれ結構新しくなりましたよね少しだけこうちょっと手直しは2人はあるんですけどはい 5、6年前ぐらいから超高度
20:50いや僕が前来た時はこんな感じじゃなかった 綺麗になりました
20:55綺麗になりましたね綺麗になりました ありがとうございます
21:01いつも食べてるのは やっぱこれですが卵入りラーメンですけどももやしラーメンもいいな何にしたいですか
21:11もうやっぱりもう私はもう 卵入りラーメン
21:15名物の卵入りラーメンを2つ 卵入りラーメンを2つ
21:21国定に関しても食べてますよ焼酎。
21:25こちらが国定おすすめの卵入りラーメン濃厚豚骨スープにお店オリジナルのつるっともちもちした中太麺上にはツヤツヤの卵黄が2つのっています
21:52いやいやいやいやいやいやもう食べ慣れたとはいえどもね
21:58あーびっくりした食べ慣れてるとはいえどもやっぱねワクワクしますよ毎回
22:06ありがとうございますいただきます
22:12あっ自家製ですかはい
22:18はい。
22:46豚の頭の骨だけで作っているのであびらみがなくてあっさりしたスープです。
23:46これこそね僕が知ってる熊本ラーメンの代表って感じたら東京の人からがこの匂い嗅いでえってなんか大丈夫なんて思って食べたら意外とあっさりいけるっていうねコテコテっぽいけど安定な味。
24:04とここでスタッフから。
24:10社長。
24:11社長。
24:12社長。
24:13社長。
24:14社長です。
24:15えっ。
24:16よろしくお願いします。
24:17社長。
24:18社長。
24:19社長。
24:20本当ですか。
24:21本当ですか。
24:22本当です。
24:23前あの東京とかにいらっしゃってた方ですか。
24:26ラーメンウォーカーキッチンとか。
24:28ラーメンウォーカーキッチンもはいあの私行っておりました。
24:31うわっその方だ。
24:32そうなんですよね。
24:33国庭の社長さんというか女性の方なんですね。
24:38はい。
24:393代目でやらせていただいてまして。
24:41うわぁ。
24:44そうでしたか。
24:46社長。
24:47いやもうなんか最近入ったパートの方だってからそういう扱いをしてましたね。
24:54よく言われます。
24:56だからうちのさっき新人のスタッフと間違えたくらいです。
25:00すみませんって声かけちゃったんですから。
25:03よく言われます。
25:05偉そうにしてないってことですよね。
25:08このねチャーシューもね。
25:14これどうやって作ってるんですか?
25:17そのチャーシュー。
25:18これもうずっと同じですよね。
25:20そうですね。
25:21ずっとヒゲのタレを使って。
25:23えー。
25:24そうですね。
25:25仙台が編み出した作り方がありまして。
25:28はい。
25:29お肉のね、肉感ありながらも味がしっかり染み込んでて。
25:34そうですね。
25:35とろけるタイプではなくて、わりとしっかりした反対のチャーシューになってます。
25:40なんでこの卵を入れようと思われたんですか。
25:47卵は先代のおかみさんの時代からあるメニューで、卵が大好きだったので、ラーメンを入れようということで。
25:55うん。
25:56うん。
25:57うん。
25:58うん。
25:59うん。
26:00うん。
26:02うん。
26:03うん。
26:07うん。
26:08うん。
26:10うん。
26:12うっ。
26:13It's not a deep look.
26:15It's a deep look.
26:17It's a deep look.
26:19It's a deep look.
26:21The end of the day is a deep look.
26:24It's a deep look.
26:29Why did you make it a deep look?
26:32I have a picture of my mom's picture.
26:37I have a picture of my mom's picture.
26:40Wow.
26:42How did it go?
26:48I thought it would be a bit like a color.
26:53So I was looking for the color.
26:56I was so lucky because I was looking for the color.
26:58It was a little bit different.
27:00I was always looking for the color.
27:02I was looking for the color.
27:06名前を変えますこのあとはここそでショッピングクイズ後半戦人気ナンバーワン商品はどれだこれが一番増えてるんだここそでショッピングクイズ前半戦では見事予想的中!
27:36正解した有田さん後半戦も勝利することができるのか?
28:36食品などを幅広く扱っているお店です。
32:38カレーかな?
32:40何ででしょう?
32:42カレーって昔から王道ですよね食品の。という中でまたカレー新商品出たんだでカレーじゃないかな。それは普通のクイズ番組でやってください。これはスタッフが一生懸命1つの正解プラス5等を2つ持ってきてるんですよ頑張って。
33:12当然これだけ1つ浮いてます注目させます当然ねこっち重めですでいてスタッフはこう思ったと思います有田は恐らくバカじゃないある程度の知識は入っているだろうそれは一体何かそう無印のバターチキンが売れてるってことぐらいは入ってるだろうもちろんです私も無印のバターチキンがバカうまいグリーンカレーめちゃめちゃうまい!
33:14知ってますし。
33:43売れてることだって知ってますおっしゃるとおりですあなたがおっしゃるとおりです誰もがカレーが無印でカレーが売れてることになったらみんな知ってるんですよなのにわざわざこれを入れてくるというのはどう考えててもう釣りなんですよ釣り普通のいわゆる何もスタッフとの関係がうまくいってないあなたはえっそうなんですか?
34:40実際これを1枚に食べさせましたよめっちゃうまかったかなりこれ誘導させられましたよでもこれはこれも嘘なんですよ冷やしごま豆乳炭炭酢本当にこういうものを買うほとんどの客層は女子ですつまりあんまり男性がいかないこの豆乳とか冷やしごまとかこの辺は女子が生きやすいんですよこれに僕を生かせようとしております!
35:08行かせようとしております絶対にこれを選ぶとスタッフは思っていたはずです違う違うあなたたちは絶対に俺が行くわけがないところに実は正解を置いていたんですそう!
35:27スパイシーカレーです!一緒じゃないですか!なぜならスパイシーカレーというのはそんなもんバターチキンカレーグリーンカレーがバカ売れてバカ売れしてるカレーに相手が行くわけがないと!だからこれは違う違う違う違うと!そんなに釣りですよって言ってこっちの2択にさせる予定だったんですよ!こんな普通の人が行ったら真っ直ぐですよ!真っ直ぐですね!
35:59いや違うそんなのは俺を持て遊んでるためにここに置いてるだけなんです一番シンプルだった最後一番シンプルだったんです結局ひねくってひねくってひねくってわからなくなったもうシンプルで行こう!シンプルで行こう!諦めたんです昨日の夜急にもう無理無理無理無理無理シンプルで行こう!意外とねひねくるよりもシンプルに行ったほうが!あなたの人はもう無理無理無理
36:29そうだよね思い切ってそうしようそうしよう持ってきたんですローストチキンのスパイシーカレーこれが一番売れてるんだよ果たして有田さんの予想は当たっているのか負けられない勝負の行方は?
36:59無印良品の人気ナンバーワン商品はどれだオリトさんはローストチキンのスパイシーカレーと予想果たして正解は無印良品さんの4月5月の新商品の食品部門人気ナンバーワン商品は正解はこちらの冷やし茶漬けのきさでください
37:25ああーーッ
37:29人気ナンバー
37:32人気ナンバー
37:34んんは here ウソだお色
37:36俺ごいばがた子朝から5月んしてくれ
37:39これ100個で皆さん一出してくれこれ表
37:42What is it?
37:44This thing is not different!
37:46This thing is not different!
37:48I'm not going to leave it!
37:50Why don't you leave it?
37:52Why don't you leave it like this?
37:55I never thought of it.
37:57It's not a real thing.
37:59What's the biggest thing we cooked?
38:02I don't know.
38:04I don't think it's a big one.
38:06It's not a big one.
38:08I don't think it's a big one.
38:10ちなみに今回のクイズは4月から5月の新商品から出題でしたが無印良品のオンラインストアの売り上げランキング上位はこちらの3つの商品だそうです。
38:38有田さん不正解ということでではやった!
38:47もうお任せしますよ。これはもうせっこいことは言わない。3万円だって無印好きなんで。
38:53全然3万円でいいです。3万円が出たいですむしろ。買い物したいね3万円。
39:295袋ぐらいはこれ10食分だもんね。
39:36そうですね10食。
39:39普通に聞きたいんですけども、やっぱり圧倒的にバターチキンですか?
39:44そうですねもう圧倒的にバターチキンです。
39:46おいしいですよね。
39:482つ?
39:505つ?
39:525つ。
39:54これで?
39:552500円です。
39:56どうそれ言ってんの?
39:57あと1500円。
39:58あと1500円しか買えませんね。
40:00あれ?
40:01ええ、もう?
40:03あと、どうがいけぅ!
40:06This is a new product.
40:14This is a new product.
40:17This is a travel product.
40:22何入れるんですか有田さんはやっぱあるんですよサウナハットサウナハット入れサウナハット買いに濡れるんでメッシュタイプなのではい4590円もうあと400円ぐらいしかねえちょっと救済いただこうかな
40:42ここでゆるさが売りの熊本土屋恒例救済クイズこのクイズに正解すると金額無制限でお買い物をすることができますじゃあ救済クイズをはい問題ですこれは何に使う商品でしょうかえっ
41:04でもそれだったらそれだったらもっとカチッとカチッとした方がいいですもんね
41:32キッチン周りで洗面の周りで使われているお客様が多いか分かりましたえっとその歯磨き粉みたいなのをこういって最後の一滴まで使う商品正解です
41:51チューブ搾り機はチューブに入った歯磨き粉や調味料を最後まで無駄なく搾り出せるエコで便利な商品3本入りでなんと99円です見事正解した有田さんには金額無制限で自由にお買い物を楽しんでもらいましょう!
42:16いや何かねオススメを聞きたいんだよなこれ知らないでしょみたいな知らない知らない名品そうですね知らないこちら分かれますかこちら何これケーブル収納開けていただいてここを回していくとケーブルが巻き取られていってコードが絡まらないっていうのでこちらも結構人気商品ではいこれ知らなかったなこれいくらですか?
42:45190円?
42:46190円?
42:49いる?
42:51欲しいですね!
42:56そうですね
42:58なんかそんな感じじゃないですかなんかこれ知ってました?
43:00これ知ってました!
43:01これ知ってましたシリーズ
43:04What is this?
43:06What is this?
43:09A cup of rice
43:09It's not a cup of rice
43:12It's not a cup of rice
43:14When I'm eating this time, I have a cup of rice
43:16Oh!
43:19I can't eat this
43:21Thank you
43:22I'm so happy
43:24I'm so happy
43:26This is a cup of rice
43:28This is a cup of rice
43:30This is a cup of rice
43:32楽しい。
43:48最終的に有田さんが選んだのは刻み野菜の山形だしやカレーのバターチキン日用雑貨など合計16点締めて6510円のお買い上げです
44:05お金じゃないんだよなぁ 別にこれを買うこと自体は別に僕は日常なんで全然いいんですけど
44:16そういうことじゃない何か プライドというか
44:21なんか もう1回ちょっと引き締め直さなきゃいけないなっていう気持ちで今回はお買い切りさせていただきたいと
44:31ありがとうございます。
44:51残念ながら今回は全勝できなかった有田さん。
44:58今日はやられたねぇ
45:04でもねもう選択肢の置き方がちょっとねなんかプロ級になってんのよ
45:10本当にあのこの大学には絶対受からさないよっていう
45:16勘では絶対受からさないからなっていうなんか私立大学の凄さを感じて
45:22ああ夏休みとか撮ってる場合じゃないわちょっと夏休み一回あの返上してずーっと3択やっとくわもう3択は絶対自信があるって覚えてましたまだまだだと思いましたこれからも1.2.3どれが本当の正解なのか考えながら生きていきたいと思います。
46:28あっすげー!
46:322台いただけます?
46:342台いただけます?
46:362台いただけます
46:381台いただけます?
46:401台いただけますか?

Recommended