「クモヒトデの世界 謎の生態から見える地球の過去と未来」ガリレオX 第311回

  • 24 days ago
ガリレオX
第311回「クモヒトデの世界 謎の生態から見える地球の過去と未来」
2024年03月24日

科学や科学技術に関わる新しい動向や注目の研究を、「深く・わかりやすく・面白く」伝える科学ドキュメンタリー。

番組内容
クモヒトデと聞くと、ヒトデの一種と思われるかも知れない。実際その姿を見てもヒトデのように五角形の星型をしている。しかしそれらは、分類学の綱で分けられる似て非なる生き物。つまり人間と鳥ぐらい違う。では、クモヒトデとはどのような生物なのか?目や脳はあるのか?そもそも星型の生物ってなんだそれ?そんな疑問からクモヒトデの正体を探ると、奇想天外な生態が見えてきた…
化石や海洋の調査まで、クモヒトデ研究に密着し、謎の生態を詳らかにする!

出演者
【主な取材先】
岡西政典さん (広島修道大学)
黒潮生物研究所
庄原化石集談会

Recommended