プレイヤーにスキップ
メインコンテンツにスキップ
フッターにスキップ
検索
ログイン
フルスクリーンで見る
6
ブックマーク
共有する
プレイリストに追加する
動画を報告
日本人はなぜ戦争へと向かったのか 第4回 「開戦・リーダー達の迷走」
すくいーず
+フォロー
3 年前
2011年3月6日(日) 午後9時00分~9時49分
日本人はなぜ戦争へと向かったのか
第4回 開戦・リーダーたちの迷走
なぜ日本は無謀な戦争への道を選択したのか。太平洋戦争70年の年に問いかける大型シリーズ。最終回は、いよいよ開戦を決定した1941年をとりあげる。
今回見つかった当事者たちの戦後の証言テープからは、驚くべきリーダーたちの実態が明らかになった。日本の国策決定の場は、全ての組織の代表者が対等な権限を持つ集団指導体制で、全会一致が建前。常に、曖昧で、玉虫色の決定が繰り返された。各組織のリーダーたちは、戦争に勝ち目がないことを知りつつも、戦争できないと言うことが自らの組織に不利益を与えると考え、言い出すことができない。海軍、企画院、陸軍、首相、それぞれが互いに責任を押しつけ合い、重大案件は先送りとなっていく。しかし、日米交渉が暗礁に乗り上げ、妥結の見通しがみえない中、首脳部は、国力判断、すなわち国家の生産力・戦争遂行能力のデータを総動員して、譲歩か、戦争かの合議を行う。結論は、各組織の自壊を招く「戦争回避」より、3年間の時間を稼ぐことのできる「開戦」の方に運命を賭ける。
日本のリーダーたちは、国家の大局的な視野に立つことなく、組織利害の調整に終始し、最後まで勇気をもった決断を下すことはなかったのである。
関連放送
第1回 "外交"敗戦孤立への道
第2回 巨大組織"陸軍" 暴走のメカニズム
第3回 "熱狂"はこうして作られた
第4回 開戦・リーダーたちの迷走
戦中編 果てしなき戦線拡大の悲劇
カテゴリ
🛠️
ライフスタイル
お勧め
59:54
|
次
「太平洋戦争80年 日本人はなぜ戦争へと向かったのか」あの日 あのとき あの番組
すくいーず
4 年前
49:45
1「完全版 開戦 太平洋戦争 ~日中知られざる攻防~」BS1スペシャル
すくいーず
4 年前
40:08
20230803 インパール作戦の歴史を伝えたい:国際報道2023
すくいーず
2 年前
3:33
【戦争の真実】湾岸戦争とイラク戦争は軍産複合体への利益供与が目的だった
ErnestEnlt92642715
8 年前
59:54
「太平洋戦争 東條英機 開戦への煩悶(はんもん)」昭和の選択
すくいーず
2 年前
59:24
2-20211219「歩兵第11連隊の太平洋戦争」BS1スペシャル
すくいーず
3 年前
1:06:24
報道1930「“反米勢力”は北京へ、米の対中戦略に陰りは、対ロ制裁でインド苦境」20250901
yk5tv
4 日前
28:59
ハートネットTV 戦後80年 生死を分かつ“塀” ~精神障害者たちの戦争~ 20250825
yk5tv
4 日前
26:59
クローズアップ現代 なぜ父はわたしを殴ったのか 戦後80年・連鎖する“心の傷” 20250824
yk5tv
4 日前
45:01
にっぽん!歴史鑑定「戦後日本を牽引したワンマン宰相 吉田茂」20210125
Kenhasejp
5 年前
49:21
ドキュメントJ「汐凪の花園~原発の町の片隅で」20191214
Kenhasejp
6 年前
9:11
東電刑事裁判判決_TBS NEWS23 20190919
Kenhasejp
6 年前
44:00
マシン・インポッシブル:未来テクノロジーを追え! #06 「ハイテクな遊び」
Köstliche Fleisch
7 年前
43:58
マシン・インポッシブル:未来テクノロジーを追え! #03 「パーソナル移動マシン」
Köstliche Fleisch
7 年前
45:09
都市伝説の真相 #05 「アーサー王」
Köstliche Fleisch
7 年前
1:12:43
そこまで言って委員会NP 9月10日(日)放送分 その行方は!?先が気になるニュース徹底分析!
すくいーず
2 年前
44:29
X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏 10月2日(月)放送分 明治きのこの山・たけのこの里編
すくいーず
2 年前
1:12:37
20231001 信じる?信じない?古代史ミステリー徹底検証!:そこまで言って委員会NP
すくいーず
2 年前
49:37
20230927 処理水、尖閣周辺の掘削装置…日中間の“火種”:深層NEWS
すくいーず
2 年前
47:51
2-海のハンター シャチ 波打ちぎわの襲撃 南米 パタゴニア
すくいーず
2 年前
40:08
20230922米欧EV市場に“地殻変動”:国際報道2023
すくいーず
2 年前
40:07
20230921中国“工場2世”たちの闘い:国際報道2023
すくいーず
2 年前
39:43
20230920戦火のウクライナ 文化財をどう守る:国際報道2023
すくいーず
2 年前
40:08
20230914“中華圏で自由な発言ができる場”台湾のいま:国際報道2023
すくいーず
2 年前
30:00
能町みね子と小町:ネコメンタリー猫も、杓子(しゃくし)も。
すくいーず
2 年前