プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップ
  • 14 年前
『欧州財政危機最新情報 有効な超円高対策は? TPPは経済を救うか』(プライムニュース)
11月8日(火)

 先週、企業の中間決算が相次いで発表されたが、輸出産業の業績の悪化が顕著だった。特に家電業界は大手8社のうち4社の純損益が赤字となり、今年度末の業績予想も下方修正が相次いだ。欧米の景気悪化や超円高が直撃しているからだ。
 その大きな原因となっているギリシャが、同国の緊縮財政を条件とした「包括策」を受け入れるのかどうかが注目される。
 果たして今後、世界と日本の経済はどうなるのか?それに対して日本の政府や企業はどう対応していけば良いのか。経済学の両巨頭、榊原英資・青山学院大学教授と伊藤元重・東京大学教授に聞く。

ゲスト: 榊原英資 青山学院大学教授
伊藤元重 東京大学大学院教授
石平 評論家 拓殖大学客員教授(冒頭のみ)

カテゴリ

🗞
ニュース
最初にコメントしましょう
コメントを追加

お勧め