FULL MOVIES ENGLISH SUB
Follow our Channel group to get the latest movie updates
#drama #cdrama #romantic
#drama #cdrama #romantic #love #movie #shortdrama
Follow our Channel group to get the latest movie updates
#drama #cdrama #romantic
#drama #cdrama #romantic #love #movie #shortdrama
Category
🎥
Short filmTranscript
00:00金曜日の夜7時週末に向けて気分を上げていこう
00:15毎回一つのテーマを決めてがっつり系のうまい料理を紹介している揚げ揚げ飯
00:21案内人はこの2人
00:24さあ今週も始まりました揚げ飯 座りスタイルいいですね涼しんで今週のテーマはい今週のテーマは焼き鳥です
00:36おおいいねー まだまだ暑いし焼き鳥とお酒は合いますから
00:44こんなして食べたいのみたい あああああああああああああああああああああああああああああああ ああああああああああああ
00:51揚げ揚げ飯 今回のテーマは焼き鳥
00:55定番の串焼きや豪快な火柱焼きそしてコースで出てくるおしゃれな焼き鳥が登場 ジューシーで弾力があってお酒のお供にもぴったりな絶品焼き鳥を紹介します
01:14揚げ揚げ飯 今回のテーマは焼き鳥
01:30最初にやってきたのは那覇市雲寺
01:33最近目は那覇市雲寺にやってきました 大川さん
01:38こちらは こちらでは火柱焼きいただきます
01:41おー火柱焼きかっこいいねなんか
01:42何ですか火柱焼きって 火柱焼きです
01:45わかってないですね はいわかってない
01:47はいそれでは行きましょう
01:49那覇市雲寺にある焼き鳥号雲寺店
01:54テーブル席やカウンター席もあって 清潔感のある広々とした店内
02:00炭火で焼き上げる焼き鳥をはじめ メニューやドリンクの種類も豊富
02:06そんな焼き鳥号で食べられる焼き鳥とは
02:11火柱焼きの親鳥桃です
02:14やったー 来たよ
02:16火柱焼きかっこよかったですね
02:17うわーってね さすがだね はっこよかった
02:20やっぱ香りがすっごくいい
02:22こちら焼き鳥号の看板メニュー 親鳥桃肉の火柱焼き
02:30沖縄県産親鳥の桃肉に 塩で下味をつけ炭火で焼いていく
02:36親鳥は弾力があるので 中までしっかり火が入るよう
02:41目を凝らしながら 丁寧に焼き上げる
02:44桃肉に火が入ったら そこに自家製の塩油をかけ
02:50火柱を上げながら 豪快に焼き上げる
02:53あとはキャベツを敷いた鉄板に盛り付け
02:58柚子胡椒を添えたら完成
03:00親鳥のジューシーな旨味と 炭の香りが癖になる火柱焼き
03:06熱々のうちにいただきます
03:09んーおいしい いいね
03:16すんごく弾力があって もう噛むとうまみがすごいですね
03:22すっげー 噛むたびにジュッて出てくるうまみが
03:25うまーい おいしい
03:28なんだこれマジで
03:29なんでこんなに弾力あるの?
03:31本当?
03:32親鳥桃なんで やっぱり弾力がありますね
03:34それもね 動いてるんで筋肉質で
03:37なるほど
03:38うまみと弾力が売りになってます
03:40なるほど
03:41めっちゃマッチョな感じ
03:42味付けで何かしてます?
03:43味付けは塩のみですね
03:45うーん シンプルですね
03:47本当にシンプルです
03:48うーん
03:49こんなにうまみが出てくるんだ
03:51あと火柱で焼いてるんで
03:52うん
03:53やっぱりなんか余計なムラ落ちて
03:55あとうまみが増幅されてます
03:57なるほどね
03:58なるほどね
03:59あれパフォーマンスじゃないんですね
04:00一応理由を
04:01はい
04:02あります
04:03アロファイヤーってみんなで盛り上げてたのはね
04:05強火で一気に焼き上げる
04:08オエドリのもも肉は
04:09ジューシーで弾力もあり
04:11食べ応え満点
04:13さらに味変で柚子胡椒をつけてもうまい
04:17うまい
04:18ほんとようまい
04:21うーん
04:22合う
04:23うまい
04:26おいしー
04:28いいじゃーす
04:29おいしいです
04:31最高
04:32味がピッて閉まるね
04:34閉まりますねとっても
04:35柚子胡椒の香り最高
04:38この炭火焼きの香りと柚子胡椒の相性がすごくいいですね
04:43やっぱり
04:44ありがとうございます
04:45めっちゃうまい
04:46すごい豊かな香りで
04:47ほんとね
04:48広がるね
04:49うん
04:50これもも肉以外にもあるんですか
04:51あとセセリがありますね
04:53セセリもうまそう
04:55いい味でそうですね
04:57絶対おいしいね
04:58ええっす
04:59じゃあセセリお願いします
05:01今度ぜひうちに来て召し上がってください
05:05ほんと
05:06柚子胡椒の爽やかな香りとピリッとした辛さが癖になるおいしさ
05:12豪快に焼き上げる火柱焼き
05:15焼き鳥豪に来たらぜひ食べてもらいたいひと品です
05:20さあ続いても人気のメニューを
05:23こちらは白レバーになります
05:25白レバー?
05:26あら珍しい
05:28レバーに白ってあるんですか
05:29ちょっと油が多く普通の赤みより白っぽいんで白レバー
05:36へー
05:37初めて見たね
05:38白レバーって
05:39へー
05:40いいね
05:41こちらも焼き鳥号の人気メニュー
05:45白レバー
05:46トリュフのような味わいだという白レバーを炭火で焼き上げ
05:51塩やホバ油で味をつけた自慢の一本
05:54これもおいしいに違いない
05:57めっちゃうまい
06:02びっくり
06:03うまー
06:04すごいなんか身がしっとりしてて
06:07すごくおいしい
06:09超クリーミー
06:11食べた瞬間にレバーペーストになる
06:13なんか見てるわかる
06:15ねえ
06:17油がのってる分臭みがなく濃厚でクリーミーなって
06:21それを良さを引き出すためにレアかげで焼いて仕上げてます
06:24いやーこれはおいしい
06:26焼きかげをレアにしてるんですね
06:28そうですね
06:29うまーい
06:30これあのレバーのほんとにうまみで
06:32癖みたいなのはあんまり感じないですよね
06:35そうですね
06:36癖がない分やっぱレバー嫌いでも食べられちゃう
06:39うん
06:40うーん
06:41なるほどね
06:42これだったら食べられて来てくれるお客さんがいます
06:44あー
06:45多いですか
06:46はい
06:47すごいびっくり
06:48続いてはお店の手作りだという紅生姜と味噌を合わせた紅味噌をつけてパクリ
06:55あー
06:57うーん
06:59おいしい
07:01これはすごい
07:03味噌のコクと
07:05いい
07:06紅生姜
07:07紅生姜の合う
07:08アクセントすごくいい
07:10ちょっとピリッとする感じ
07:12うん
07:13これいろんな串を頼んでもこの紅味噌も一緒についてくるんですか
07:17串頼んだら必ずつけてます
07:18あついてくる
07:19めっちゃいいじゃん
07:20ねえ
07:21紅生姜と味噌と他に何か入ってるんだね
07:24それも企業秘密で
07:25でもピリッとするんで唐辛子的なものも入るんですか
07:27はい
07:28鋭いですね
07:31紅味噌との相性抜群の白レバーの美味しさに感動
07:36焼き鳥ゴーで食べられる火柱焼きと白レバーに2人とも大満足
07:43那覇市雲寺にある焼き鳥ゴー雲寺店
07:47テーブル席やカウンター席もあって清潔感のある広々とした店内
07:53炭火で焼き上げる焼き鳥をはじめメニューやドリンクの種類も豊富です
08:00美味しい焼き鳥ごちそうさまでした
08:03CMなどは創作エスニック料理屋さんの串盛りが登場
08:13揚げ揚げ飯今回のテーマは焼き鳥
08:16続いてやってきたのは宜野安市大蛇
08:20さあ2軒目は宜野安市大蛇にやってきました
08:23大川さんこちらは?
08:24こちらでは串盛りをいただきます
08:26はいねやっぱ串といえば盛り合わせ大事よね
08:29そうですすぐ頼んじゃう
08:30ねーはいそれでは行けましょう
08:34宜野安市大蛇名にあるもつ焼きパーラーSO
08:39テーブル席やカウンター席があってこじんまりとしたおしゃれな店内
08:44アグー豚を使用した炭火もつ焼きや創作エスニック料理が味わえるお店
08:51そんなSOで食べられる焼き鳥とは?
08:54串焼き5種盛り合わせになります
08:58いいねー
09:01こちらSOのおすすめメニュー串盛り
09:06その日のおすすめの串を5本盛り合わせた串盛り
09:11今回はヤンバルハーブ鶏のもも肉とささみ
09:15アグー豚のヒレに豚れ歯そしてつくねの5本
09:19どれも炭火で焼き上げオリジナルのタレやブレンド塩で味を付けた絶品串盛り
09:27まずは焼き鳥のももからいただきます
09:30いただきまーす
09:33んー
09:35うまい
09:37すぐうまい
09:39最高
09:41最高
09:43ありがとうございます
09:45めっちゃうまいぞ
09:47鶏の弾力と風味がすごいです
09:50おいしい
09:52一応沖縄県産のヤンバル若鶏を使ってます
09:56ヤンバル若鶏はうまいねやっぱり
09:58だからこんなにプリンプリしてますよ
10:00ほんとね若鶏だからね若いからね
10:02ツヤツヤ
10:04ブリブリでした
10:06味さっぱりしてますね
10:08タレ自体も赤ワインと豚柄をベースにしてちょっと普通のタレよりもさっぱりしてるかもしれないです
10:13おしゃれなことするやつはワイン使ってる
10:17タレにワイン
10:19赤ワイン使ってるんですか?
10:21赤ワインをコトコト煮込んで
10:23初めて聞いたワイン使ってるの
10:25さあどんどんいきましょうか
10:28続いてはおすすめだというアグー豚のヒレをパクリ
10:32うん
10:34うん
10:36うん
10:38アグー
10:39いい感じなんかブラックペッパーもかけてます?
10:44そうですねそうですねあの豚肉には結構ペッパーを強めにして
10:47はいお出しついて
10:49逆になんか甘みがすごく感じるね
10:51おいしい?
10:53おいしい!
10:55塩も数種類の塩をブレンドしてお出ししてます
10:57お塩も違うんだ
10:59沖縄のお塩も使ったりします?
11:01沖縄の塩をベースに他のお塩もいろいろ使って
11:04さすがでございます
11:05ありがとうございます
11:06いいなーす
11:07え、タレも塩もうまい
11:09おしもりでこれはおいくらになるんですか?
11:11税込みで880円
11:12安すぎる
11:14お安い!
11:16一本一本頼んでもらうよりお得になってます
11:18そうだね
11:20一本一本も取れるんですもんね
11:22そうですねそうですね
11:23ハーブ鶏やアグー豚に
11:25オリジナルのタレやブレンドした塩で味をつけた
11:29串盛りのおいしさに感動
11:31また沖縄の白味噌を使った自家製つくねも
11:36食感もよく絶品
11:38その日によって内容が変わり
11:415本入ってお値段もリーズナブルなのでおすすめです
11:45さあ続いてもSOで人気のメニューを
11:48本日の前菜3種盛りになります
11:523種盛り?
11:541,2,3,4,5
11:565種ありますね
11:58石井さん5種ありますね
12:00一応3種盛りとあとはおまけにサービスで2つ
12:04これいつもなんですか?
12:06いつもはい3種盛りと思って食べていただくと
12:092つサービスでついてくるんで
12:11サプライズ
12:13いいね
12:15こちらSOのイチオシメニュー
12:16本日の前菜3種盛り
12:19SOで人気の前菜をその日のおすすめとして盛り合わせたひと品
12:25前菜3種に加え2つのおまけもついたお得感も味わえる前菜盛り合わせ
12:33まずは炭火炙りラフテーをいただきます
12:36すげー
12:39外国に来てるみたい
12:43柔らか
12:45絶品です
12:47超おいしい
12:48プルンプルンとろとろね
12:53なんかラフテーはやっぱ沖縄料理でもよく出るから
12:58そのイメージできたんですけど
13:00急に外国の香り
13:02香りしますか?
13:03八角?
13:04そうですね一応台湾風ってことで八角とかスパイスを一緒に煮込んで
13:10うん
13:11櫛で使ってるさっきの赤ワインのベースのたれとかも入ってるんでちょっと甘みもあってっていう感じで
13:18ここにしか出せない味だねそうなんかコクと甘みとあの八角の香りとすごい豊かですわありがとうございます最高続いてタコミートとチーズのポテサラをパクリうんうんおいしいやっぱ通常のポテトサラダよりもさらにこうミートとかが入ってくるからエスニックな感じねエスニックな感じもしてすごいおいしいね
13:47ポテトサラダを作ってそのタコミートを乗せるんですか?
13:54そうですねタコミートも別でこう自家製で作ってから
13:58そうですねそうですね
14:00で混ぜて
14:01へぇー
14:03超うまい
14:04ほんとおしゃれ
14:05ねえ
14:06ワンランク上に上がった感じね
14:07ほんとほんと
14:08すごいおいしいです
14:09ありがとうございます
14:10これにパンつけてほしい
14:11サンデッチとかなんですか?
14:12だから
14:13ねえ
14:14いいですね
14:15エスオの創作エスニック料理が詰まった前菜盛り合わせのおいしさに感動
14:22エスオで味わえる串盛りと本日の前菜3種盛りに2人も大満足
14:30イノアン市大蛇名にあるもつ焼きパーラーSO
14:35テーブル席やカウンター席があるこじんまりとしたおしゃれな店内
14:40アグー豚を使用した炭火もつ焼きや創作エスニック料理が味わえるお店です
14:47おいしい焼き鳥ごちそうさまでした
14:51CMなどはおしゃれなシャモ串が登場
15:02アギアギ飯今回のテーマは焼き鳥
15:06最後にやってきたのは那覇市久米
15:10さあ3軒目は那覇市久米にやってきました
15:12大川さんこちらは?
15:14こちらではシャモ串いただきます
15:17おしゃれなメニューですね
15:20外観もおしゃんですよ
15:22大丈夫入っても俺
15:24大丈夫ですよ
15:26それでは行きましょう
15:28那覇市久米にある串ビストロのどり那覇県庁前店
15:34テーブル席が並ぶ落ち着いた雰囲気のおしゃれな店内
15:38神奈川から取り寄せているシャモ肉を使った串焼きや
15:43料理が味わえるワインビストロ
15:46アラカルトメニューもいろいろありますが
15:49今回は全8品にデザートが付いたショートコース料理
15:54のどりテイスティングセットをご紹介
15:57そんなショートコース料理の中からまずいただくのは
16:01こちらは丹沢汁のシャモの桃肉でございます
16:04ちょっと待って私が想像していた串とは全く違うの?
16:09俺も違うぞ
16:11こちらのどり自慢の串焼き丹沢地黒シャモの桃
16:17神奈川から取り寄せている丹沢地黒シャモの桃肉を炭火で焼き上げ
16:23花ほうじそとトリュフを添えた華やかな味わいが楽しめる一本
16:27一体どんな味がするんだろうね
16:31豊セボン
16:37豊セボン
16:39豊セボン
16:41焼き鳥ですか?
16:43焼き鳥ですね一応焼き鳥で出してます
16:46すごく華やかな焼き鳥
16:48香りといい味といい
16:52鶏が特徴あるんでしたよね
16:54そうですシャモでしかも神奈川県産のシャモを取り寄せてますので筋肉質な鶏なので
17:01その分旨味も凝縮されてて非常に美味しい桃肉ですね
17:06美味しい
17:07味もしっかりしてるもん鶏肉
17:09旨味がねしっかり出てますね
17:11なんかねほんのり酸味の香りがするんだけれどもそれ以上ねほんとにこの上にかかっている
17:18これは何ですか?
17:19こちらはトリュフでございます
17:21出たよトリュフ使ってるよ鶏にトリュフ
17:24それをトローハグが食べるという
17:27やばいな
17:29これは素晴らしい
17:31びっくりする
17:32続いては丹沢地黒シャモの胸をいただきます
17:38淡泊でさっぱりとしたシャモの胸肉に特製のブルーベリーソースでまろやかに仕上げた1本
17:46お上品にナイフとフォークを使って召し上がれ
17:53うーん
17:55何これすごい
17:57うーわ
17:59近藤さん何これ
18:00なんか新しい世界へようこそって感じですね
18:04ほんとに新感覚っていいますか今までの焼き鳥の常識と覆されるような
18:09全然違います
18:11びっくりするねこれね
18:13すごいおいしい
18:14胸肉がわからなくなるくらい
18:16ソースともマッチして甘みがより引き出されているんですよ
18:21甘さ強いね
18:23このブルーベリーの甘みとちょっとして酸味がすごいよく合ってますね
18:28素敵です
18:30これはもうワインですね
18:32やっぱりずっと
18:34ワインですね
18:35たんざわジグロシャモの柔らかくジューシーで食べ応えのある食感に
18:42のどり独自のソースや味付けが至福の美味しさ
18:46のどりでしか味わえないシャモ串
18:48ぜひ食べてもらいたい焼き鳥です
18:52さあ続いても全8品のショートコースの中からおすすめを
18:58こちらのどりムースパテでございます
19:00ムースパテ
19:02のどりって名前がついてる
19:04そうですお店の名前
19:06お店の名前がついた自慢の一品ですね
19:08きたね
19:10こちらのどりの一押しメニュー
19:12のどりムースパテ
19:15シャモ肉や沖縄県産鶏のレバーを使った
19:19特製ムースパテにバゲットがついたひと品
19:22これも美味しそうだね
19:24まずはムースパテの味を味わってほしいということなので
19:29スプーンでパクリ
19:30うまい!うまい!おいしい!
19:37すっごい口当たり滑らかでさらにコクと深みがすごいです
19:44本当にレバーを使ってるんですけどレバーとシャモの胸肉を使ってパテを作っているんですけど
19:51本当にレバーを使ってるのに癖のなくて
19:53もうちゃんと濃してるのでその滑らかさがそこに出てるのかな
19:59きめ細かいもんね
20:01すっごいおいしい
20:03濃厚なんですよとっても
20:05この香りっていうのは何から来てるの?
20:09こちらの香りはですねウイスキーとバターを使っているので
20:13そちらの香りが…
20:15おしゃれすぎて気づきません
20:18マジか
20:19当然バケットに塗って食べてもうまい
20:25うーん
20:29おいしい
20:32またこのバケットパリパリとしておいしいですね
20:37はいほんとに薄さもちゃんと決めてるので
20:40ほんとにちょうどいいパリパリ加減で
20:41いやー
20:44食べやすいし
20:45最高
20:47これはワインですね
20:49やばい全部ワインですね
20:52えぇこのパテって売ってないんですか?
20:55はい売ってないです
20:57ぜひここで食べに来てほしいな
20:59そうかー
21:00レバーのコクがある味わいが詰まった
21:04ムースパテのおいしさに感動
21:07のどりで味わえる
21:09タンザワジグロシャモグシや
21:11ムースパテに2人も大満足
21:14その他にも
21:16スクネやトリハツなどの串焼きや
21:19デザートもついたワインと合うこと間違いなしの
21:22ショートコース料理おすすめです
21:24那覇市久米にある串ビストロのどり
21:29那覇県庁前店
21:31テーブル席が並び落ち着いた雰囲気のおしゃれな店内
21:35神奈川から取り寄せているシャモ肉を使った串焼きや
21:39料理が味わえるお店です
21:42おいしい焼き鳥ごちそうさまでした
21:46今回紹介したお店はこちら
21:50詳しい情報はSNSで確認するか
21:54お店にお問い合わせを
21:57さあここで視聴者プレゼントのお知らせ
22:00沖縄コカ・コーラボトリングより
22:03ボナクア950mlペットボトル12本入りを6名様に
22:08久米島の久米線より
22:11カップ青森究極の水割り3本セットを3名様に
22:15詳しい応募方法はあげあげめしで検索してね
22:20さああげあげめしはFODとTVerで配信中
22:26そして番組で紹介した情報はオキティブで毎週公開中
22:32あげあげめしがウェブで読めるよ
22:34次回のテーマはサンドウィッチ
22:39それではおいしい焼き鳥を食べて気分を上げていこう
22:44テレビで見たあのお店
22:48美味しそうね
22:50そこに行けばほら
22:54笑顔になる
22:57ほら
23:01気分上がる
23:04エンディング
23:09なお店
23:11一食い
23:14一食い
23:16二食い
23:19一食い
23:21一食い
23:24一食い
23:26一食い
Recommended
1:58:27
|
Up next
1:38:24
1:47:42
34:35
1:12:16
1:32:14
1:45:42
1:55:27
44:33
1:57:56
58:12
2:29:41
1:59:03
1:17:16
1:21:00
1:15:54
1:30:10
1:54:11
2:19:21
1:27:05
1:20:42
1:37:31
45:21
Be the first to comment