- 2 days ago
Category
📺
TVTranscript
00:00リモコンでPS10ボタンを押すと!
00:05ゴルフに!
00:07野球!
00:09麻雀に!
00:12クイズ!
00:14ワクワク番組てんこ盛り!
00:19BS10
00:23アタック25!
00:3025! 25! 25!
00:33パネルクイズ!
00:34パネルクイズ!
00:36BS10 パネルクイズアタック25 司会の谷原翔介です。
00:40問題を差し上げるのはこの方。
00:43こんにちは、沢木美香子です。
00:45日本一周クルーズ目指して頑張ってください。
00:48さあ、今回は元気な声も聞こえております。
00:51小学生親子ペア大会です。
00:534組の仲良し親子にお越しいただきました。
00:57お子さんたちもみんな元気。
00:59お父さんお母さんも元気。
01:00みんなで力を合わせて頑張ってください。
01:03では参りましょう。
01:05オープニングクイズパネルを使った隠しへの問題。
01:07ペナルティーはありません。
01:09どんどん答えてください。
01:15ある野菜の名前をお答えください。
01:17スタート!
01:21青。
01:22トウモロコシ。
01:23お見事。
01:24では正解VTRで確認しましょう。
01:27ということで正解はトウモロコシでした。
01:338月31日は野菜、野菜の日です。
01:39今週のアタック25マザー13番に青が灯りました。
01:40お見事。
01:41お見事。
01:42お見事。
01:43お見事。
01:46お見事。
01:4731日は野菜の日です今週のアタック25まずは13番に青が灯りましたお見事お見事お見事お見事勝負をかけたアタックチャンス
02:10さあ今回は元気な声も聞こえております小学生親子ペア大会です 4組の仲良し親子にお越しいただきました
02:22お子さんたちもみんな元気お父さんお母さんも元気 みんなで力を合わせて頑張ってください
02:28では今日の回答者の皆さんご紹介していきましょう まずは赤深谷美津子さん春馬さん親子です
02:37家族で楽しんでいることがあるそうですこちらをご覧ください
02:40家族で欲張り旅謎解き息子とグルメ母ということで 春馬さんは謎解きが大好き
02:52はい クイズも
02:53そうですね ああそうですかでお母様はグルメが好き
02:57はい そうなるとじゃあ旅をするときはいつも
03:02えっとグルメ中心謎解き中心どっちになるんですか その謎解きがあるかないかというのは
03:07こっち優先で すごく大事になってます
03:10旅行してる写真あるそうですよ
03:13へー素敵じゃないですか
03:15はぁ寺巡りで謎解きなんかあったっすか はい
03:19全部解けた えーすごいじゃないですか
03:23そしてそして
03:24これは観光団なんですけどただ同じ富山県でやってたので
03:29次の場所に行くもしくはグルメ食べに行く途中で乗ったと
03:34そして何度もご家族で楽しんでることあるそうですね
03:36マニキーマン
03:41正解
03:42次はアタクチャン
03:44こんな評価
03:45勝負をかけたアタクチャン
03:51仲良しありがとうございます
03:53いいですね じゃああやってクイズをやって楽しんでるんですか
03:57はい
03:58お父さんお母さん春馬くん一番強いのは
04:00春馬くんです
04:01じゃあお二人で仲良く頑張ってください
04:05ありがとうございます
04:06さあ応援の方にもお話を聞いてまいりましょう
04:08まずはお父様
04:09はい
04:09よろしくお願いいたします
04:10お願いします
04:11どんな息子さんでしょうか
04:12うわーもう食べることとあとクイズ番組が大好きですね
04:18へー
04:18もうあのテレビの録画とかはもうクイズ番組でずらーっと
04:22容量がなくなるまで取り溜めてますね
04:24あーで勉強してどんどんレベルアップしていくと
04:27はい
04:27今日じゃあ仲良く皆さんでお会いよろしくお願いいたします
04:30さあ続きましては緑川原真一郎さん結城さん親子です
04:36何でも家族であることを始めたそうですよ
04:39こちらをご覧ください
04:40家族でVTuberデビュー月2回のクイズ配信ということで
04:47きっかけは何で
04:48そうですねあの息子の方がクイズが大好きでやっておりまして
04:53いろんなとこでクイズできる機会ないかなと思いまして
04:57今VTuberっていうのが流行ってたんで
04:59これ家族でできるんじゃないかなって思って
05:01はいこんにちは
05:03こんにちは
05:04はいどんでーす
05:07かがみでーす
05:08ゆうきくんでーす
05:09よろしくお願いします
05:10よろしくお願いします
05:12問題
05:13日本では古来ささがにと呼ばれていた発砲
05:17ゆうきくん
05:19雲
05:21成功入れるすごい
05:24すごいじゃないですか
05:28皆さんに競って結構たくさんの人参加してるんですね
05:32そうですね20人ぐらい同時で参加してくれたりとか
05:36ゆうきさんどうですか実際VTuberいろいろやってみてたくさん強い人がいる
05:40どんくらい勝ちましたか
05:41そうですね
05:42えっと
05:431対1で対戦する機会があったんですけど
05:46その時は30勝3敗でした
05:49めちゃくちゃ勝つじゃないですか
05:51ありがとうございます
05:52素晴らしいですね
05:54ではではお母様にお聞きしましょう
05:56お母様よろしくお願いいたします
05:57よろしくお願いします
05:58よろしくお願いします
05:59どんな息子さんでしょうか
06:00えっといつもあの父親が大好きで
06:03一緒になってはしゃいで騒いでます
06:05お父さん愉快ですもんね
06:07そうですね
06:08声も大きくほからかで仲良しですね
06:11一緒になって騒いでます
06:12あーそうですか
06:13じゃあ今日も騒がしくお願いいたします
06:15はいよろしくお願いします
06:17よろしくお願いします
06:18続いてはシロ本庄雅屋さん島さん親子です
06:22よろしくお願いします
06:23よろしくお願いします
06:24えー実は島さんお父さんから教えてもらった遊びがあるそうです
06:27こちらをご覧ください
06:28超攻撃的な戦法でパパを超えたあの日
06:33何でしょう
06:35何を何で超えたんですか
06:37将棋です
06:38将棋で超えた
06:39将棋はお父さんに教わった
06:42はい
06:43お父さんに教わって
06:46そこから一緒に対戦したりとかもして
06:49それで抜きました
06:50いくつぐらいからやり始めたんですか
06:53えー多分4歳ぐらいに
06:56あの動物将棋っていう
06:58あのマスがちっちゃい将棋をし始めて
07:01駒の数も少ないんですね
07:03はい
07:04へー
07:05でそれから
07:06本格的に
07:07本格的に将棋をし始めるようになって
07:10小学1年生ぐらいの時に
07:13お父さん越したと思います
07:15ちょっとお父さん小学校1年越されるの早すぎないですか
07:18ちょっと手加減をして
07:20うん
07:21わざと負けてたりしたんですけれど
07:23だんだんちょっと厳しくなってきて
07:26これはじゃあちょっと本気でやるしかないなと思って
07:29やったらあの見事に負けてしまいまして
07:31なるほど
07:33はい
07:34じゃあ今お父さんを倒して将棋のライバルが他にいるんですか
07:37えっと
07:38おじいちゃんが強いので
07:40おじいちゃん家に行ったら負けたり勝ったりしてます
07:44負けたり勝ったり
07:46おじいちゃんよろしくお願いいたします
07:48こんにちは
07:48どうですか
07:49島さんの将棋の内筋といいますか腕前の方
07:53いや私もそんなに強くはないんですけども
07:55今将棋と麻雀で勝負をしてます
07:58頼もしいですね
08:01じゃあ今日は皆さんで応援よろしくお願いいたします
08:04続きましては青松本京子さん川月さん親子です
08:10よろしくお願いいたします
08:11よろしくお願いします
08:12さああるものに今夢中だそうですよ
08:15こちらをご覧ください
08:16愛読書は国旗図鑑オリジナル架空国旗も
08:22どういうことでしょうオリジナル架空国旗
08:24そんなに国旗が好きなんですかか月さんは
08:27はいあのいろいろ架空の国旗を作ったりしています
08:30面白いこと考えだしたね
08:32それでも国旗だけ作ってんの
08:36いやあの名前とか人口とかも作ったりしています
08:40設定があるんだ
08:41はあベスコルニア共和国
08:46ドルツァン王国
08:49ちなみにベスコルニア共和国は人口は
08:53うーん大体3000万とかだったんですね
08:56まあまあまあまあ中程度の人口ですね
08:59何か特色あるんですか土地の
09:02土地はね考えてません
09:05まあ考えてないの
09:06でも人口が決まったら今度さ
09:08なんか内陸の国だとかさ砂漠気候だとか
09:11もしくはアネッタイだとか
09:12いろいろ膨らみそうですね
09:14そうです
09:15これからなんか作りたい架空国家とかありますか
09:19今度なんか本当に新しい世界というか
09:22新しい大陸を今度作って
09:25大陸作るの
09:26いいね
09:27そう絵とかで
09:28いいね
09:29そういうのを目標とかにしています
09:31ねえそこからされるなんか物語とかも紡いで
09:33どんどん世界広げていってください
09:35はいありがとうございます
09:36お母様どんな息子さんでしょう
09:38はいえっと本当に国旗が大好きで
09:40先日あの万博に家族で行ったんですけど
09:44それぞれを教えてくれたりして
09:45全部言えるんですよね
09:46はいもう面白い子です
09:49さあ親の方にお話しいきましょう
09:51お父様よろしくお願いいたします
09:53はいよろしくお願いします
09:55和木さんお父様よりも国旗いっぱい知ってる
09:58もう知ってますね
09:59あの万博に行った時も
10:01コモンズのところに行った時に
10:05近くの人で国家もちょっと口ずつなんだら
10:07そこの現地の人も反応していただいて
10:10ほー
10:11いうこともあって
10:12国だけじゃなくて国家も
10:14国家もはい
10:15わーすごいね
10:17非常に楽しい万博金ツアーになりました
10:20いいですね
10:21じゃあこれからもっと大きくなったら
10:22現地にとかね行けるといいですね
10:24そうですね
10:24はい
10:25じゃあ今日応援よろしくお願いします
10:26ありがとうございます
10:27さあテレビの前の皆様はアプリからトップショーを予想していただきたいと思います
10:32見事当てた方には
10:33お宿の検索サイトゆこゆこから
10:35全国各地の温泉で使えるクーポン券1万円分を抽選で
10:401名様にプレゼントいたします
10:41では読み上げ問題
10:43沢木さんお願いします
10:45はい
10:459月1日から3日にかけて伝統行事の小原風の盆が行われるのは
10:52北陸の何市
10:54赤
10:55富山県
10:56うーん
10:59富山市なんですね
11:01何市と聞きしてますんで
11:04ちなみ富山旅行行った時はやってなかった
11:07その時はやってない
11:09あーだめ
11:119月1日から3日にかけて伝統行事の小原風の盆が行われるのは
11:17北陸の何市でしょう
11:19富山市
11:20えーにもお出しください
11:22さあここからは親子大会ならでは小学生クイズ
11:24お子さんだけお答えください
11:28サッカーで1人の選手が1試合で3点以上
11:33緑
11:34ハットトリック
11:35その通りハットトリック
11:36サッカーで1人の選手が1試合で3点以上得点を上げることを
11:41英語で何と言うでしょうハットトリックです
11:43緑何番
11:4512番
11:47緑が12番
11:49続けます
11:50こちらをご覧ください
11:53月食の時の天体の位置関係
11:58緑
11:592番
12:00その通り2番
12:02月食の時の天体の位置関係は1、2のどちらでしょう
12:072番ですね
12:081番は日食ですね
12:10日食
12:11月でもって太陽が隠れていきますので日食です
12:15緑何番
12:1614番
12:18緑が14番
12:20青が消えて緑3枚
12:22続けます
12:26厚生労働省が先頃睡眠の重要性を啓発するための睡眠応援大使に任命した2匹のポケモンのうちの1匹は居眠りポケモンに分類される
12:38その通りカビゴン
12:42厚生労働省が先頃睡眠の重要性を啓発するための睡眠応援大使に任命した2匹のポケモンのうちの1匹は居眠りポケモンに分類される何というポケモンでしょうカビゴン
12:57緑何番
12:5811番
12:59緑が11
13:01横に4枚連ねた
13:03続けます
13:04算数の問題です
13:061辺が5センチメートルの立方体があります
13:10辺の長さを合計すると何センチ
13:15緑
13:1560センチメートル
13:18その通り60センチメートル
13:20算数の問題です
13:221辺が5センチメートルの立方体があります
13:25辺の長さを合計すると何センチメートルでしょう
13:2860センチメートル
13:30お見事
13:30緑何番
13:3215番
13:33緑が15
13:351本横に線を引いた
13:37さあ小学生クイズはここまでです
13:40ここからは親子でお願いします
13:42続いてのクイズは全て答えましょう
13:44この問題には正解がいくつかあります
13:47全て答えないと正解にはなりません
13:49ただしペナルティもなし
13:51何度答えてもOK
13:52では沢木さんお願いします
13:54はい
13:55名前に動物を意味する漢字が使われている都道府県を全てお答えください
14:03白
14:05熊本
14:06熊本
14:06鳥取
14:08群馬
14:20鹿児島
14:21お見事
14:22名前に動物を意味する漢字が使われている都道府県を全てお答えくださいという問題
14:30群馬
14:30鳥取
14:31熊本
14:31鹿児島の4つです
14:33緑何番
14:3518番
14:36緑が18
14:37続けます
14:39こちらをお聞きください
14:42SNSで話題の曲アイスクリームです
14:49この後
14:55青
14:56チョコミント
14:57お見事
14:59素晴らしい
15:00SNSで話題の曲アイスクリームです
15:06この後何よりもあなたと続くでしょう
15:09答えはチョコミント
15:10チョコミント
15:11青何番
15:1323番
15:15青が23端に入ってきた
15:17続いてのクイズは数字を当てましょう
15:20一番正解に近い数字を書いた方にパネルを取る権利が与えられます
15:25一番遠い答えを書いた方は2問お立ちいただきます
15:29ではお願いします
15:31はい
15:31アニメサザエさんの公式ホームページの
15:36キャラクター紹介ページで紹介されている
15:38キャラクターの数はいくつでしょう
15:41お手元のモニターにお書きください
15:448月1日時点の数です
15:47動物も含まれます
15:49人間は一人一つと数えます
15:53ヒント
15:54カツオとワカメが通っているカモメ第三小学校のみんなは
15:5916
16:0116です
16:02さあ緑川原さん親子も書いて残るは赤
16:16深夜さん親子です
16:18よろしいですかでは皆さん回答一斉にオープン
16:21深夜さん親子52
16:26そして緑川原さんは41
16:29白本庄さんは60
16:33そして青松本さんは59ということです
16:38深夜さんなぜ52
16:39数えました
16:41数えるよね
16:42だいたい子どもたちといいますか
16:44カモメ第三小学校で16人だったら
16:47例えばフグタさんでしょ
16:49イクラちゃんでしょとか数えていって
16:51全部数えて52だったんですか
16:54それともプラスアルファしたんですか
16:56少し多めに見ました
16:58なるほど
16:59川原さんもうちょっと少ない41
17:01そうですね
17:03これぐらいじゃないと覚えられないかなという考えですね
17:07あと前は前は見てて
17:0940何人まとめて出ることってないじゃないですか
17:12そうですね
17:12ってことは出る人全員書いてたら多分
17:15100単位とかもいっちゃうでしょうから
17:17制作サイドも絞り込みそうですよね
17:20そうですよね
17:20そう考えてこれぐらいじゃないかなと思いやすい
17:23なるほど
17:24さあそして白本庄さんはいやいや霧の位60
17:27なぜでしょうか
17:29私は45ぐらいかなって言ったんですけど
17:32お父さんが60だろって思い切りました
17:35お父さんどうですか
17:36私は昔見てたんですけども最近見ていなくて
17:40もしかしたらその見ていない間に
17:42少しキャラクターが増えたのかなということで
17:45ちょっと多めかなと思って
17:48なるほど
17:49さあ次ましては青松本さん59なぜでしょうか
17:53えっとアニメのキャラクターはだいたい50以上かなって思って
17:57すごいね読みがすごい
18:0159にしました
18:03なるほど
18:04さあでは正解発表しましょう
18:06正解はこちら
18:0761
18:10ということで一番近い数字を書いたのは白おめでとうございます
18:15すごい
18:17お父さんのパン素晴らしかった
18:20バッチですよ
18:22そして正解から一番遠い答えを書いたのは緑川原さん親子2問お立ちいただきます
18:27白何番
18:3510番
18:37白から10番
18:38おお一気になんか攻めてきた
18:40ここで5の角が見えてまいりました
18:43ここに飛び込むことができるのは赤そして緑
18:46世界一高い山のエベレストは何という山脈にあるでしょう
18:52白
18:53ヒマラヤ山脈
18:54その通りヒマラヤ山脈
18:56世界一高い山のエベレストは何という山脈にあるでしょう
19:02ヒマラヤ山脈
19:04白何番
19:0520番
19:10白が20番
19:11そしてここで25の角も見えてきた
19:14赤そして緑にチャンスがあります
19:161934年9月1日
19:22岡山県出身のある画家が亡くなっています
19:25黒船屋などの美人画で知られるこの人は誰でしょう
19:30竹久ゆめし
19:401934年9月1日
19:42岡山県出身のある画家が亡くなっています
19:46黒船屋などの美人画で知られるこの人は誰でしょう
19:50竹久ゆめし
19:53さあBSNPR大使であるポチャッコからクイズが出題されます
19:57沢木さんルール説明をお願いします
19:59はい
20:00これからご覧いただくVTRにポチャッコが登場しクイズを出題してくれます
20:06クイズに正解した方にはこちらのポチャッコぬいぐるみを差し上げます
20:10このポチャッコを持っていれば何と間違えても1回だけセーフとなります
20:15ただしアタックチャンス前までしか攻力がないので積極的に攻めていってください
20:22はい
20:22ペナルティはありませんどんどん答えてください
20:24ではポチャッコお願いします
20:26今から見えてくる熟語はなんだ
20:33白
20:48親孝行
20:49お見事
20:51では正解VTRをご覧ください
20:54はいということで正解は親孝行
21:04親孝行でした
21:06正解しました本庄さん親孝にはポチャッコを差し上げます
21:10はいここ置いておきますのでもし攻めてですね間違えてしまった時はポチャッコは見返りとなってくれます
21:16ただしこれはアタックチャンスまでですからどんどん攻めていってください
21:21はい
21:22はいお願いします
21:23白の方何番にする?
21:278番
21:28白が8番
21:29さあこれで枚数5枚トップに立った
21:34西暦701年に大阪部新郎や藤原の富人らによって中国党の法律を手本にして作られた基本法典を何というでしょう
21:47緑
21:48大法律令
21:50その通り大法律令
21:51西暦701年に大阪部新郎や藤原の富人らによって中国党の法律を手本にして作られた基本法典を何というでしょう
22:01大法律令
22:03さあ緑何番?
22:063番
22:06緑が3番縦に入ってきました
22:10続けます
22:12こちらをご覧ください
22:15保護者が安心して子供の推し活を見守れる手助けにもなるという推し活応援ブックです
22:24隠されている言葉は次のうちどれでしょう
22:28青
22:36キラキラ
22:37その通り
22:38保護者が安心して子供の推し活を見守れる手助けにもなるという推し活応援ブックです
22:47隠されている言葉は次のうちどれでしょう
22:50キラキラ
22:51ドキドキキラキラワクワクのうちのキラキラです
22:55青
22:56何番?
22:5825番
22:59青が25の角を手に入れた
23:01続けます
23:059月からある歌手が40周年アニバーサリーツアーを開催予定です
23:12You are mine
23:14ララララブソング
23:15青
23:16久保田敏信
23:17その通りお見事
23:189月からある歌手が40周年アニバーサリーツアーを開催予定です
23:24You are mine
23:25ララララブソングなどのヒット曲で知られるこの人は誰でしょう
23:29久保田敏信さん
23:30さあ青
23:31何番?
23:335番
23:33青が5の角も手に入れた
23:35これはすごいんじゃないですか
23:41お母さんよくやったねこの2問
23:42笑顔だね
23:45続けます
23:48メイクやマニキュアを落とすための製品全般を取り除く人や除去剤
23:55青
23:56リムーバー
23:57その通りリムーバー
23:58メイクやマニキュアを落とすための製品全般を取り除く人や除去剤という意味の英語で何というでしょう
24:07リムーバー見事な連続正答青何番
24:1122番
24:1322番そうですねここ挟まなければいけません続けます
24:19夏目漱石の小説坊ちゃんの主人公坊ちゃんが四国の中学校で教えた教科は次のうち
24:30うーんではない数学ここまで調子良かったがここで間違えた
24:38夏目漱石の小説坊ちゃんの主人公坊ちゃんが四国の中学校で教えた教科は次のうちどれでしょう
24:45英語数学歴史のうちの数学です
24:49さあトップ青松本親子立ちました3組でまいります
24:54ラグビーで国の代表同士で行われる国際試合を英語で何マッチというでしょう
25:02テストマッチ
25:10ラグビーで国の代表同士で行われる国際試合を英語で何マッチというでしょう
25:16テストマッチ
25:17続けます
25:19経済団体として有名な経団連
25:24略さずに言うと日本何でしょう
25:27白
25:32日本経済団体連合
25:34連合会が抜けてるのか
25:37間違えましたがポチャッコ持ってるからセーフ
25:41はいじゃあバイバイ
25:45バイバイね
25:46経済団体として有名な経団連
25:53略さずに言うと日本何でしょう
25:55日本経済団体連合会でした
25:59惜しかった
25:59続けます
26:01人気アニメクレヨンしんちゃんに登場するイケメンと宝石
26:07緑
26:08ヒマワリのキラキラキラしたものが大好きというシンノスケの妹の名前は野原何でしょう
26:21ヒマワリ
26:23さあ緑何番
26:2424番
26:26緑が24の間に腐り落ち込んできた
26:28続いては番組開始50年特別企画名物クイズの復活
26:33沢木さんお願いします
26:35はい
26:36立体文字の問題です
26:39これからご覧いただく漢字は何でしょう
26:42ありがとうございました
26:43ご視聴ありがとうございました
27:12ということで正解はキズナ
27:37親子のキズナがまさに試された問題
27:39いやこれは難しい問題でした
27:42さあ新一郎さんいいとこで答えました
27:45何番
27:4621番
27:47緑が21のカードを手に入れた
27:50さあこれで並んで一気に逆転といきたいところですね
27:57続けます
27:58先頃子育てに関する本
28:01鶴野の恩返しを出版したのは
28:04青
28:05鶴野たけし
28:06その通り鶴野たけしさん
28:08気合がすごかった今
28:11気合が
28:11先頃子育てに関する本
28:14鶴野の恩返しを出版したのは
28:165人の子供の父親であるタレントです
28:18誰でしょう
28:19鶴野たけしさん
28:19青何番
28:222番
28:24青が2番に入った
28:26さあこれで枚数8枚とトップまで1枚差と迫っていきましたが
28:31ここで1の角が見えてきた
28:33緑白そして赤にもチャンスがある頑張れ
28:35ローマ帝国は4世紀末に東西に分裂しますが
28:41その後長く国が続いたのは
28:44西ローマ帝国東ローマ帝国のどちらでしょう
28:48青
28:50残念東
28:53ローマ帝国は4世紀末に東西に分裂しますが
28:57その後長く国が続いたのは
28:59西ローマ帝国東ローマ帝国のどちらでしょう
29:02東ローマ帝国
29:03さあここで青としました
29:053組でまいります
29:06次の言葉が名前の頭につく種類がある生き物は何でしょう
29:12姫
29:14槍
29:15蛍
29:16赤
29:17イカ
29:18お見事
29:19次の言葉が名前の頭につく種類がある生き物は何でしょう
29:24姫
29:25槍
29:25ホタル
29:26とくればイカですね
29:27さあ赤何番
29:291番
29:30赤が1番のセミューター
29:32さあここから逆転していってほしい
29:35白も頑張れ
29:373択の問題です
29:40長野の漫画
29:42ちいかわ
29:43なんか小さくてかわいいやつの作品内で
29:47ちいかわが挑戦するのは
29:48何検定でしょう
29:50緑
29:51草むしり検定
29:52お見事
29:53よく知ってる
29:54長野の漫画
29:56ちいかわ
29:57なんか小さくてかわいいやつの作品内で
29:59ちいかわが挑戦するのは何検定でしょう
30:02ゴミ拾い検定
30:03窓拭き検定
30:04草むしり検定のうちの草むしり検定
30:07緑何番
30:084番
30:09緑が4番
30:11さあこれで枚数を11枚としました
30:15続けます
30:177分から8分丈のスリムなシルエットが特徴のパンツを
30:23オードリー・ヘプバーンが演じた
30:25青
30:26サブリナーパンツ
30:28その通りサブリナーパンツ
30:307分から8分丈のスリムなシルエットが特徴のパンツを
30:34オードリー・ヘプバーンが演じた映画のヒロインの名前を使って
30:37何パンツというでしょう
30:39サブリナーパンツ
30:40青何番
30:4219番
30:44青が19番
30:46さあチャイムが鳴りました
30:49ここまでの戦いを振り返っていきましょう
30:50まずは赤
30:51春馬くんどうですか
30:53知ってる問題はあんまり来なくて
30:55巡り合わせってのもあるから
30:57アタックチャンス以降多分知ってる問題来ると思いますから
31:01頑張っていただきたい
31:02でも一番見事取った
31:03あのイカ素晴らしかったよ
31:05これでアタックチャンスものにして
31:07バッて横に行ったらもうトップ賞もまだまだ十分ありますから
31:10二人頑張ってください
31:11さあ続きましては川原さん11人前
31:15いやお二人強い
31:16ありがとうございます
31:17もう結城さんもちろんエースそれは間違いないですけども
31:20お父さんも強いですね
31:21いいえもう息子が取ってくれてるんで
31:24こちら安心してできるだけです
31:26結城さんどうですかやってみて
31:28えっとちょっとイカを押し負けたのがとても悔しいんですけど
31:32それ以外はうまくいってると思うので
31:35優勝目指して頑張りたいです
31:36あそこは春馬さんの執念ですから
31:38あそこはやれないって思ったよね
31:40生き物好きだもんね
31:42あそこはやっちゃいけないなった
31:44でも次またいい勝負期待してますから頑張ってください
31:47さあ続きましては白本庄さん親子
31:51お父さんどうですか
31:52いやーちょっと周りのライバルの方がすごくこう知識と勇気がすごくて
31:58ちなみに本庄さん得意なジャンルは
32:00私はスポーツとかそのあたりのことがどちらかというと
32:05取れる問題をしっかり取るということで頑張ってまいりたいと思います
32:09そこ大事ですお願いします
32:10お母様どうですかここまでの戦いは
32:13パパ押してなくない?
32:15言っちゃいました?
32:17僕もっと見ないよね
32:18頑張ってまいりたいと思います
32:19お願いします
32:19さあ続きましては青松本さん親子
32:24上出来じゃないですか
32:25どうですか
32:26右の方に行き過ぎてるって感じがしますね
32:31いやいいんですよ
32:32なんでいいかっていうと
32:35空いてるのって思うに左側じゃないですか
32:37右ってのは一番奥のとこなんで
32:40一番奥にある色が最終的に7とか17とか
32:469が空いてますけども
32:47左の方に入っていった時に青色に変わってくるんですよ
32:51ああ
32:51一番奥か一番奥か
32:53そういうことそういうこと
32:54オセロってすごいね
32:56とてもいい配置ですよ
32:58ここから慎重に
33:00でも勝つ大体にお願いいたします
33:02はい
33:02はい
33:03さあでは参りましょう
33:05勝負をかけたアタックチャンス
33:09世界経済フォーラムが先頃発表した
33:17男女格差を数値化したジェンダーギャップ指数で
33:21最も格差が少ない国として16年連続
33:25緑
33:26スウェーデン
33:28ではない
33:29アイスランド
33:31世界経済フォーラムが先頃発表した男女格差を数値化したジェンダーギャップ指数で
33:38最も格差が少ない国として16年連続1位となったのは
33:43レイキャビクを首都とする何という国でしょう
33:46アイスランド
33:48では参りましょう
33:49勝負をかけたアタックチャンス
33:5219世紀にその原理が発見され
33:59現在ではテレビやパソコンなどのディスプレイに利用されている
34:04個体と液体の中間状態の物質を何と言うでしょう
34:08液晶です
34:1919世紀にその原理が発見され
34:21現在ではテレビやパソコンなどのディスプレイに利用されている
34:25個体と液体の中間状態の物質を何と言うでしょう
34:28液晶
34:29液晶です
34:30では参りましょう
34:31勝負をかけたアタックチャンス
34:38主にホテルや料亭などで用いられる
34:41両端を細く中央をやや太く削ったお箸を
34:46考案したと言われる
34:47安土桃山時代の茶人の名前から
34:50何橋というでしょう
34:52赤
34:53千の利休橋
34:55でもそこは千がね
34:59千のはダメなんですよ
35:02利休橋なんです
35:03合ってるんですが
35:05千のがいらない
35:07主にホテルや料亭などで用いられる
35:10両端を細く中央をやや太く削ったお箸を
35:14考案したと言われる
35:16安土桃山時代の茶人の名前から
35:18何橋というでしょう
35:20利休橋
35:21利休橋です
35:22さあ緑が座りました
35:24赤が立った
35:25勝負をかけたアタックチャンス
35:29本名を狭間九郎という無免許の天才下界が活躍する
35:38緑
35:39笑うセールスマン
35:42それはもぐろ服装
35:43ブラックジャック
35:47本名を狭間九郎という無免許の天才下界が活躍する
35:52手塚治虫の漫画のタイトルは何でしょうブラックジャック
35:55さあここねまさかの緑が立ったトップが立っている
35:59さあ白
36:01大きなチャンスが来ている
36:04頑張ります
36:05では参りましょう勝負をかけた
36:07アタックチャンス
36:09関与区で非常に危険なことに手を出すことをある動物の名前を使って何の尾を踏む
36:22白
36:23虎
36:23その通り虎
36:26虎の尾を踏む
36:28関与区で非常に危険なことに手を出すことをある動物の名前を使って何の尾を踏むというでしょう
36:35虎の尾を踏む
36:37お母さんいかがですか
36:38すごい
36:41アタックチャンス取れるなんてすごい
36:44やってくれましたね
36:44よかったお見事です
36:46さあでは参りましょう
36:47白まずは何番
36:489番
36:50白が9番に入ってきた
36:52さあそしてアタックチャンス狙い目は
36:5424番
36:56緑が持っている24番が消えた
37:05ここを物にするのは何色か
37:08日本ミネラルウォーター協会によると
37:12国内のミネラルウォーターのおよそ3分の1はある県で生産されています
37:18自然豊かな内陸県として知られる
37:21青
37:22ここに来たトップ2が大きく乱れている
37:30日本ミネラルウォーター協会によると国内のミネラルウォーターのおよそ3分の1はある県で生産されています
37:38自然豊かな内陸県として知られる何県でしょう
37:42山梨県長野県ではございません
37:44青が立ちました
37:463択の問題です
37:50昆虫が卵幼虫サナギを経て成虫になることを完全変態と言いますが
37:57次の昆虫のうち完全変態をするのはどれでしょう
38:03トンボバッタハチ
38:07白
38:08ハチ
38:09お見事
38:10昆虫が卵幼虫サナギを経て成虫になることを完全変態と言いますが
38:19次の昆虫のうち完全変態するのはどれでしょう
38:22トンボバッタハチのうちのハチ
38:24いやーマサヤさん見事に完全変態しましたね
38:27生まれ変わりました
38:30白何番
38:3124番
38:32白は24番
38:34さあこれで枚数4枚
38:36現在トップ10枚の緑
38:39追っているのが6枚の青は立っている
38:42そして4枚の白
38:43そして赤は1枚
38:45だが角を持っている
38:46続けます
38:47コンピューターでは基本的な環境や設定を
38:53重量上げでは競技を行うエリアを
38:56鉄道では電車を乗り降りする場所を表す
39:00緑
39:01コンピューターでは基本的な環境や設定を
39:14重量上げでは競技を行うエリアを
39:17鉄道では電車を乗り降りする場所を表す
39:19教団
39:20舞台という意味の英語は何でしょう
39:23プラットフォームさあここでちょっと
39:25緑川原さんに汗が見えるか
39:27緑がたった3組でまいります
39:29沖縄の言葉でウージなどとも呼ばれる
39:35イネ科の多年草で砂糖の原料となる植物
39:39白
39:39サトウキビ
39:41お見事
39:42さあ白何番
39:5317番
39:55緑が17番に入ってきた
39:58さあ現在白7枚
40:01トップと1枚差まで迫ってまいりました
40:04現在のパネルの状況を振り返りましょう
40:06現在トップは緑の8枚
40:081枚差で追っているのが白
40:12一番その深いところにパネルを持っている有利な青は
40:176枚トップと2枚差
40:19そして現在パネル1枚の赤
40:22角1枚のみですので
40:24残り3枚パネルを取ったとしても
40:27トップ賞は残念ながらなくなってしまいました
40:29三つどもへの戦い
40:32Googleが2007年から提供している
40:36世界中の路上風景をパノラマ写真
40:40白
40:40ストリートビュー
40:43その通り
40:44ストリートビュー
40:45Googleストリートビュー
40:47Googleが2007年から提供している
40:50世界中の路上風景をパノラマ写真で
40:52閲覧できるサービスを
40:54Google何と言うでしょう
40:56Googleストリートビュー
40:58さあ白何番
41:006番
41:01白が6番
41:03さあこれで枚数9枚トップに立った
41:05次の1枚で脱落者
41:08もしくはトップ賞を確定するかもしれません
41:10ディズニー映画ピーターパンに登場する
41:15仲間からティンク
41:17緑
41:18ティンカーベル
41:21その通りティンカーベル
41:22ディズニー映画ピーターパンに登場する
41:25仲間からティンクと呼ばれている
41:27美しい妖精の名前は何でしょう
41:28ティンカーベル
41:29緑何番
41:327番
41:32緑が7番
41:34さあこれで枚数を10枚とトップに立ちました
41:39青が取った場合
41:421,2,3,4枚しか増えない
41:46で10枚
41:47でも緑は1枚消えますからトップ賞ありますね
41:49次の1問
41:50青が答えたら青の優勝
41:52白
41:53白は3枚増えます
41:56で10枚
41:57で
41:58緑は2枚消えますので
42:01トップ賞
42:02そして赤が答えた
42:04赤が答えた場合は緑白1枚ずつ消えますので
42:09そのまま緑の優勝ということになります
42:15さあ残るパネルは1枚
42:17誰がものにするのか
42:19京都の観光名所として知られる金閣寺と銀閣寺
42:25正式名称を録音寺
42:28緑
42:29金閣寺
42:31お見事
42:32京都の観光名所として知られる金閣寺と銀閣寺
42:38正式名称を録音寺というのはどちらでしょう
42:41金閣寺
42:43では川原さんラストコールお願いします
42:4716番
42:49緑が16番これで枚数11枚
42:52今週のトップ賞は11枚獲得
42:55茨城からお越し川原さん親子おめでとうございます
43:02さあ今のお気持ちいかがでしょうか
43:06ゆうきさん
43:07いやまさか優勝できるとは思ってなかったので本当に嬉しいです
43:12新潮さんいかがでしたか
43:13はい最後の問題自分は全く答えがわからなかったのに答えてもらって優勝できました
43:19小声でチラッと最後の方にあんまり押さないでって言われました
43:24なにじゃあゆうきさんから見たら押されると間違って立たれて周りがどんどんどんどんなんかこう
43:32有利な状況を作ってっていうのがもう歯がゆかった
43:36そうですねちょっと絡まわりしすぎかなって思って
43:40そうですか
43:40お二人ともおめでとうございます
43:42ありがとうございます
43:42ありがとうございます
43:43トップ賞の方には創業70年のマッサージチェアのパイオニア
43:51藤井良機より足先からふくらはぎまで広範囲に揉みほぐす
43:572wayフットマッサージャーを
43:59今日よりちょっと素敵な明日をお届けするアラミックより
44:05直径およそ0.3mmの小さな穴がおよそ50%の節水を実現する
44:11シルキーナノバブルシャワーヘッドスパを
44:14さらに本日のパネルの配置がデザインされた
44:19世界で一つだけのオリジナルトロフィーをお持ち帰りいただきます
44:24そしてご出場いただきました皆様には
44:28創業1966年宮城県から全国のおいしい海産物をお届けしている
44:34ヤマコ武田商店グループからカニ詰めたっぷり1.2キロ
44:39女性の皆様には長財布小銭入れキーケースのセットを
44:46お持ち帰りいただきます
44:47新谷さんちょっとね早めにちょっとあの勝負が脱落しちゃって
44:53残念でしたけどもお母さんもいかがですか
44:55あー残念です
44:57谷原さんとあのアタックチャンスを一緒にやりたかったんです
45:04いいですよいかがでもやりますよ
45:06じゃあちょっと立って3人で立って3人で3人でやろう
45:10いくよせーのアタックチャンス
45:13また来たよ
45:17ありがとうございます
45:17でも春馬くんがいかで取った角1番
45:21大きい
45:22あれは消えてない
45:22ねえ
45:24この1枚を次来るときは2枚5枚10枚ってできるよ
45:27もっともっといっぱいクイズしてきてください
45:29はい
45:30はいありがとうございました
45:31ありがとうございました
45:32さあ続きましては青松本さん
45:36いやもうこれほぼほぼ勝ちを主中に収めてたかって思うぐらい
45:40正直残りパネル3つぐらいから1問答えただけで優勝してたの
45:46アタックチャンスのジェンダーの子で多分愛さんだなって思ってて
45:51でも怖くて押せなくて
45:53そうだって和樹さんだって国名とか国旗とかめちゃくちゃ詳しいんだから
45:57首都は多分一緒に覚えてるでしょ
45:59首都が聞こえなかったんで
46:02メンタルメンタル次メンタル鍛えていきましょう
46:04本庄さん親子7枚4枚届かずいかがでしょうか
46:10最後私も押してたんですけど押し負けちゃったから
46:16本当に1秒でも早く押せる練習を今度していきたいと思います
46:22どうでしたお父さん
46:23前半は緊張に飲まれてしまっていたんですけれども
46:27家族と周りの方の雰囲気の勢いと谷原さんにもカツを入れていただきまして
46:34自分に負けないように押そうと決めて
46:37勇気を持って押せたので
46:39結果がたまたまついてきたんですけど
46:41お見事でしたよ
46:42周りの方のおかげで押せました
46:44お父さんかっこよかったね島ちゃんね
46:46はい
46:46また2人で戦いに挑んでくださいありがとうございました
46:50ありがとうございました
46:51さあトップショー川原さん親子にはこちらをかけて最終問題に挑戦していただきます
46:57BS10パネルクイズアタック25をご覧の皆さんこんにちは
47:02ジャパネットのまるおです
47:03今回の商品はこちら
47:06豪華客船MACビルスまで行く憧れの日本一周クルーズ
47:12ペア10日間の旅
47:14全長315メートル
47:16客室数2200室以上という驚きの広さを持つ超大型客船
47:22非日常の空間で過ごす贅沢な時間は一生の思い出に
47:27食事はフルコースを選び放題
47:31お好きなだけ絶品グルメをご堪能いただけます
47:35多彩なエンターテインメントも満載
47:38そんな豪華客船は厳選した日本各地の寄港地を
47:4210日間ゆったりと巡ります
47:44子供と一緒に来たので
47:47上の子供で遊べるとことか
47:50プールとかで一緒に遊べて
47:52すごい本当に子供でも楽しめて
47:54よかったです
47:55今回は両親を連れて3人で来ております
47:58すごい非日常を味わえて
48:01夢心地いいです
48:02さあ人生が変わる日本一周クルーズ
48:07獲得を目指して頑張ってください
48:09さあトップ賞の川原さん親子
48:12最終問題への意気込みをお願いします
48:14ここまで来たからには最後の問題も正解していきます
48:19結城さんいかがですか
48:21ちょっとクルーズ欲しくなってきました
48:25いいですね
48:26さて今回は
48:28ある文学作品の名前をお答えいただきたいと思います
48:34では獲得したパネルを抜いていきましょう
48:38ある文学作品の名前をお当ていただきます
48:49スタート
48:51BS10 パネルクイズアタック25
48:55出場者大募集
48:57ペア大会の参加者も大募集
49:00どんな組み合わせでも応募可能です
49:04早押しクイズをしたことがない方も
49:07ぜひチャレンジしてみませんか
49:10パーフェクトを獲得したら賞金100万円
49:14夢のパーフェクトを目指して
49:16アタックチャンス
49:18では獲得したパネルを抜いていきましょう
49:33ある文学作品の名前をお当ていただきます
49:36スタート
49:38その文学作品の名前とは
50:01走れメロス
50:02ありがとう
50:04正解は走れメロスでした
50:15ではパネルを外して確認していきましょう
50:17津軽鉄道を走る車両の愛称にもなっている走れメロスは
50:321940年雑誌新調で発表されました
50:36イタリアのシチリア島を舞台に印象的な書き出しで始まる
50:40太宰治による今も読み継がれる短編小説です
50:45ある文学作品の名前は走れメロスでした
50:49おめでとうございます
50:52おめでとうございます
50:53いやいやいや
50:57ゆうきさんどこで分かった
50:58え、あのー
51:00走れメロスの
51:02舞台が
51:04どっかの孤島だってことをしてたので
51:06それだけで行きました
51:08それだけで?
51:09それだけで
51:10で、あのーじゃあ顔写真で太宰ってのは分かった?
51:12太宰治ってこと?
51:13太宰か、くた川かなって思いました
51:14なるほどねー
51:16いや、恐るべき小学生
51:18アタック!
51:19BS10 アタック25 観覧車大募集
51:22白熱のパネル争いを間近でご覧になってみませんか?
51:26トップ賞をかけた手に汗握るクイズ対決に
51:30あなたも熱くなること間違いなし
51:32詳しくは番組ホームページか番組公式Xをチェック
51:38いやー、佐々木さん
51:40今回の親子大会いかがでした?
51:42楽しかったですね
51:43しかもなんか
51:44その絆はもちろんですけど
51:46思い出作りにすごいまぶしい一日になったんじゃないかなと思いました
51:52とても素晴らしい会でした
51:53ありがとうございました
51:54ありがとうございました
51:55BS10 パネルクイズアタック25
51:58また次回お目にかかりましょう
52:00さようなら
52:00お見事
52:06お見事
52:09お見事
52:12では参りましょう
52:17勝負をかけたアタックチャンス
52:20いねんねんの
Recommended
45:51
|
Up next
54:58
15:01
1:39:01
46:37
1:24:01
2:20:00
23:36
1:35:31
1:06:01
53:59
1:09:00
1:00:40
26:46
25:38
24:46
13:11
29:02
30:02
1:11:28