Skip to player
Skip to main content
Skip to footer
Search
Connect
Watch fullscreen
3
Bookmark
Share
Add to Playlist
Report
何を隠そう…ソレが!2025年日8月27日 最終回SP★シロクマ・ペンギンと泊まれる衝撃動物園
Wall To Wall Production
Follow
4 days ago
Category
📺
TV
Transcript
Display full video transcript
00:00
横浜にある動物園の衝撃的な展示方法日本にアフリカのサバンナを完全再現って何それはい島馬ですね島馬が歩いておりますけどもそこにですねそれを狙うチーターがいます
00:26
サバンナならね自然にあるような光景なんですけども実はこれ日本の動物園そうなんですよ何かあったら変ちゃうぜそう思いますよね
00:45
肉食チーターと草食シマウマの共同生活そんなサバンナと同じ光景が見られる衝撃の動物園が横浜動物園ズーラシアそうなんですよズーラシアで見れるんですよこれがアフリカのサバンナエリアというところで見れるんですけども
01:07
なんでこんな展示が可能かって話なんですけどチーターは自分より大きな獲物は襲わないんですよ
01:15
そういった修正を利用した展示の方法ということでございまして嫌な修正
01:23
自分より大きいんで今も逃げ回ってこられるとそういった生態を利用した動物園が世界にもたくさんあるので今日はそういうのを紹介していきたいんですけど
01:33
日本なんて日じゃない世界の動物園はもっとエキサイティング
01:41
ということで
01:43
絶叫距離がどうにかく近い世界の2大距離近すぎ動物園
01:51
まずは一食いワニまで4センチオーストラリアの動物園で絶叫死の檻って何それ
02:01
オーストラリアのワニ特化型動物園クロコザウルスコーブでございます怖そうなとこなんてやばいねこういった動物園でございます
02:11
AIが作った映像みたいな感じですけどもその中で一番の人気者がイリエワニでございますが世界最大のワニで体長6メートル体重1.5トンのかむ力は生物最強1.6トンはい人も食べるような凶暴なワニがいるものすごい動物園なんですけどももっと近くなっていますね。
02:39
もっと近くでワニを見たいと思いませんか大竹さんえっ近いよ十分もっと近くで見れるんです実は一食いワニイリエワニと接触寸前極限アクティビティーが何を隠そうそれがイリエワニと同じプールに入れますうれしいですよねー
03:37
はいこの死の檻に入りますなんで入る隙間空いてんじゃん入りましてはいもうほんと処刑みたいな感じですけど空いてんじゃん隙間があります何の素材あれどこまで入っちゃうこれ
03:51
くっくりと着水してもう真横です30センチ先これはダメだねえ割りがいるような環境です すごくないですかこれこの近距離で見れるのは
04:03
そういった風景も見れますし噛む力1.6トンありますけどアクリルは4センチしかありませんすごいですよねなんとお値段が2万円でございます
04:21
高いか安いか分かんないやつ絶叫距離がとにかく近い世界の2大距離近すぎ動物園続いてはベルギーのリゾート動物園で発見白クマやセイウチと一緒にできちゃうって何それこちらでございますペリダイザ動物園でございますベルギーの一番人気の動物園なんですけども
04:49
そうおしゃれな感じでどんな動物園かといいますとミシュラングリーンガイドで10年連続三つ星獲得してます観光地としてもすごく有名なんですよここは年間230万人が訪れるベルギーの人気動物園園内には世界の建造物を再現その地域で生息する動物たちを見ながら
05:19
世界を巡ることができる 気象動物の保全活動にも取り組みミシュラングリーンガイドで三つ星を獲得
05:30
そんなベルギーの動物園で体験できる距離近すぎなサービスが何を隠そうそれが動物と一緒に泊まれる動物園なんです本当に動物と一緒に泊まれる動物園なんですこちらはミシュラン三つ星の泊まれる動物園?
05:56
そこにはどんな部屋が扉を開けて部屋の中入りますとこんな感じです
06:05
すごいやすごいなこうなってますこれすごいわでか窓1枚で目の前に線内がいいこれすごいねはいこのホテルの売りはオーシャンビューなのにアニマルビューこれすごいですよねこれこちらのお部屋一泊一部屋でおよそ3万1000円もちろんホテル同様のアメニティーもおよそ3万1000円でおよそ3万1000円でおよそ3万1000円でおよそ3万1000円でおよそ3万1000円
06:35
更に宿泊者は24時間いつでも園内に入れる特典が更にこちらのお部屋は白熊ビューのお部屋でございます。
07:00
こちらは1泊
07:03
安い!安い!安い!安いってしますよね?安いってします。白熊
07:10
飽きちゃう可能性あるけどね見ない人。連泊するとね怪しいですけど1泊ぐらいならいいんじゃないかなってことで。他にも動物ございます。ペンギンですね。お子様人気。これ可愛らしいね。飽きない。3万7200円。ペンギンの方が意外とねお値段するということで。
07:29
そして中でも一番グレードが高い部屋は?
07:35
はい。こちらがですね。
07:38
ヒグマビューでございます。
07:44
こちらは1泊
07:46
このお部屋が1泊4万3200円で。こちらが一番グレードの高いお部屋となっておりますけども。ヒグマ見ながらね。モーニングのコーヒーとか飲みたいですよね。怖い。
07:58
思いますよねそうね。とアンミカがアフリカ旅行で体験。
08:14
とんでもない猛獣とじかに触れ合える衝撃アクティビティの話題に数年前にアフリカに行きましてカゴに入ってサメとたわむれるかキャットウォークするかと聞かれまして2つコースがあってキャットウォークを選んだところキャットがライオンやったんですよ。
08:32
アフリカモーリシャスにある動物園カゼラネイチャーパークでは。
09:01
ライオンとの記念撮影以上に距離近すぎなサービスが。
09:08
何を隠そうそれが。
09:11
ライオンとお散歩。
09:17
え、怖い。
09:19
これですね。
09:21
掴んでいいの?
09:23
これ長い棒を持ってる間は安全なんですよ。
09:26
え、なんでなの?
09:27
これこの棒を持ってる人は仲間だとしつけられたライオンなので。
09:31
えぇー。
09:32
でその観光客の方もこの長い棒は持って歩くんですけども、この長い棒は絶対離さないでください。
09:38
話したらすぐに襲われます。
09:45
皆さん、握力に自信があるから飲み入れてください。
09:48
ここではアンミカみたいにトリックを使わなくても、ライオンと触れ合いながら写真が撮れる。
09:58
さあお次は動物園と並ぶお出かけの定番、水族館。
10:06
実は日本は水族館大国ってご存知ですか?
10:11
世界におよそ400ある水族館のうち、なんと150が日本に集中。
10:19
そんな日本には世界に誇る衝撃的な水族館がいっぱい。
10:26
こちら、廃校になった学校をリノベーションした水族館では、
10:31
サメが泳いでいる場所は、
10:35
なんと校内にあるプール。
10:41
こちらはよくある水族館の展示方法と思いきや、
10:46
畳に横になり、くつろぎながらお魚を観察できる水族館。
10:53
さらに岩手にある水族館では、
10:57
なんとアーマーさんによるスモグリ漁の実演。
11:04
三陸の海の生き物の豊かさを伝えている。
11:08
そんな世界にここだけかもしれない、
11:12
日本にある衝撃のやりすぎ水族館ベスト3、
11:15
ヨハマグチが発表。
11:17
第三位は500リットルの水を大放出。
11:22
九州の荒波を再現した限界な脱水素。
11:27
福岡県のマリンワールド、海の中道でございます。
11:33
主に九州に生息する350種を観察でき、
11:40
3万もの海で暮らす生き物の生態を公開している、
11:45
福岡が誇る水族館。
11:48
ではここでしか見られないやりすぎな水槽が福岡県対馬湾沖の玄海灘を再現した水槽でございますこの玄海灘を再現した方法がすごいんです玄海灘の荒波を水族館で再現500リットルの海水がえっ?
12:18
ここに一気に再投入でーす!
12:24
じゃあやっぱり入れちゃうわけですね。
12:27
これで対馬の海流の玄海灘を再現しているという。
12:32
なんと1分間に1回、500リットルの水を投入することで玄海灘のような海流を再現しているんだよね。
12:43
それぐらいやっぱり揉まれて、このやっぱり荒波なんで玄海などでとれるクエやタイはこういう荒波に揉まれておいしいということですね。
13:25
この水族館が北海道の小樽水族館です。
13:29
寒い北海道らしくゴマアザラシ、セイリンの散歩とかが人気でですね。
13:35
世界的に珍しいネズミイルカなんかもここで見ることができるんですね。
13:41
他にも声打ちの大迫力パフォーマンスなど見どころ満載の水族館中でも大人気のやりすぎパフォーマンスが何を隠そうそれが6メートルからダイブするトドン!え?
14:03
6はすごいな6メートルは足かかの中で最も大きく平均体長3メートル体重は1トンにも及ぶ糖度大きな鮭を丸飲みしてしまうエサやりも超ダイナミックだが海のギャング糖度1トンもの巨体を5匹が息をそろえてえっ?
14:32
え?え?え?え?え?
14:34
怖くないの?
14:36
ドサルなのかな?
14:38
同時に?
14:40
カワイイ!カワイイ!
14:45
こちらトドの時間という。すごいですね。ちょっと遅れましたけどね。
14:50
トドって飛び込むんや。
14:52
1963年から行われている。
14:56
有意書正しい。
14:58
これ生まれる前じゃね?
15:00
マジでマジです
15:02
ちなみにこの水族館海とかなり隣接しておりトドが駆使されているプールは海を仕切っただけのこういう豪快なプールとなっている。そのためですね野生のトドがプールにあれ勝手に入ってきてしまうそうでえっ?こういう野生のトドが集まってくる。
15:06
Kingianoが海駅を埋めるプールによる海駅とかなり隣接しておりトドが飼育されているプールは海を仕切っただけのこういう豪快なプールとなっています。
15:23
.
15:25
.
15:35
.
15:39
.
15:40
.
15:46
.
15:50
.
15:52
世界を望む絶景に立つ水族館。
15:57
池巣で泳ぐアジを釣り上げたら、
16:01
なんとその場でフライにしてもらえるアジ釣り体験など、
16:06
海の生き物に間近で触れ合える体験型水族館。
16:12
そしてこの水族館でしか体験できない、
16:15
やりすぎな餌やり体験とは?
16:20
水槽の中に沈んで餌やりをするダイビングしながら?
16:32
世界で唯一300匹のブリが円形の水槽にこちらブリが飼育されているフィッシュダンスというプールですね水槽の真ん中にフロート台がありましてそれが硬化していって目線よりさらに下に下がって低い位置でブリが見れるという
17:02
そして餌をあげるとブリ普通3,4キロで普通泳いでるんですけど餌をやるときには30キロのスピードで泳ぐという
17:12
誤って中に入ってきそうだよねこれね
17:14
飛び出して
17:16
ちなみにそれでいうと
17:18
島の関に海峡間とかいう撮影の合間に入ってそれもろそろ広いんだけどいわしとかがブワーってあるじゃないですか
17:30
これですか?
17:31
これがねガーってあるんですよ
17:32
すごい!
17:33
うわー!
17:34
すごい!
17:35
すごい!
17:36
すごい!
17:37
何これ?
17:38
これ無理じゃないですか?
17:39
ここはイワシに特化してるんですよね
17:41
へぇー
17:42
これも思わずね一日中見ちゃうんですけどね
17:45
素敵
17:47
皆さん正しい食事マナー心得てますか?
17:52
例えば養殖を食べるときフォークの背にライスを乗せる
17:57
これは?
17:59
フォークの正しい使い方は指すか救う
18:06
よって腹で救うのが正しいマナー
18:10
ということでなんとなく正しいと思っているけど勘違いしているかもしれない食事マナークイズ
18:20
室内は全部で5問
18:24
まずは第1問
18:27
それでは新郎のご友人による乾杯のご挨拶です。
19:04
よくグラスの持つ位置ここを持つのがとか言われるんですがグラスを持つ位置に正式なマナーはないのでどの部分を持っていただいても結構です。
19:51
ふうふうして冷ますか。
19:58
ふうふうしてスープを冷ます。
20:00
やけどしないためにふうふうこの食事マナーはどっち?
20:07
ふうふうして冷ますって何か周りに対してツバとかそういうのが飛んじゃうんじゃないかっていうので何かよくなさそうな気はします。
20:14
どうやって覚ますのかねじゃああれ。
20:16
時間たつ。
20:21
松の松。
20:22
松。
20:23
松。
20:24
ですけどどうしろって言われるとむずいっすね。
20:26
正解は。
20:28
松。
20:29
松。
20:30
松。
20:31
松。
20:32
松。
20:33
松。
20:34
アットマナーでございます。
20:35
果たしてアツアツのスープはどう対処すべきなのか。
20:38
松。
20:39
スープはやっぱ待たないとダメージです。
20:40
やってるんです。
20:41
合成。
20:42
合成っていうか冷ますのをずっと待つ。
20:46
手つけずに。
20:48
もう待つだけしかない。
20:49
でも何かオニオングラテンスープの一生冷めない。
20:53
確かに。
20:54
冷めるまで待てないせっかちな大竹さんにはすくう量をスプーンの半分ほどにして少しずつ飲むという方法もおすすめです続いて第3問
21:13
鴨のステーキ。
21:22
食べる前に全てカットする正解は。
21:43
一度に全て切ってしまうと肉汁が出てしまったりまた温度が下がってしまいますそうなると味が落ちてしまうのでよろしくありません
21:57
一番おいしい食べ方でいただくのが料理人へのマナー一口ずつ切って食べましょう続いて第4問
22:11
こちらデザートでございますおいおいこれミルフィーユじゃん絶対崩れるやつじゃんどうしようどうしよう
22:23
ああなるね崩れても致し方なしこの食べ方はどっちああこれどうですかこれがね正解はこれダメなんですバットマナーでございます
22:51
中のクリームがぐちゃっと飛び出て一見マナー違反かなと思われがちなんですがミルフィーユを横に直してそれからカットするのが美しい食べ方です。
23:12
パイ生地でクリームを押し出すことなくきれいにカットできる続いてラスト問題コーヒーカップを片手でこれは正しい食事マナー?
23:33
硬いよくもう片方の手をこちらに添えている方をお見かけしますけれどもこれはここが触れるほどぬるいそしておいしくないという意味になってしまうのでお気を付けください。
24:00
つなぎさんのように肩手で持つのがよろしいですね。
24:06
ということで皆さんは何問正解できましたか?
24:11
続いては福岡県北九州市にあるごくごく普通の貸し衣装屋さんがあたたしニューヨークコレクションから声がかかり豪華絢爛とんでもないド派手衣装が世界から脚光を浴びた。
24:31
一体なぜ同じくとんでもない衣装といえば?
24:38
パリなどで毎年開催されている世界的なファッションショーで毎年注目されるセンスや表現が爆発しすぎてる独創的なファッション。
24:54
例えばこちら。
25:01
まるで動くウニのようなド派手ファッション。
25:06
ちなみにこの衣装のテーマは深海生物。
25:11
世界的歌姫レディー・ガガも衣装に採用したことで大注目を集めたおととしは服の着る向きを根本から覆すようなこんな衣装もそして日本のブランドが出店したメイドインジャパンな衣装が世界中で大きな話題におたけさん覚えてますか番組でも以前紹介しましたよ
25:38
そうかあの扇風機入ってるやつそのとおりです空調服を元に生まれたファッションになりますねそう工事現場などでおなじみのあの作業服がパリコレデビューこれは大阪・関西万博のNTTパビリオンでスタッフユニフォームとして採用されているこんな奇抜な衣装がひしめく
26:08
なぜ北九州の小さな店が世界で話題になったのか世界のファッショニスタがぶっ飛んでると度肝を抜かれたド派手すぎるジャパンファッションがそれがこちら
26:25
外国人モデルが身を包むこのド派手な和装どこかで見覚えありませんか?
26:43
実はこの衣装皆さん必ず見たことがある現代のある方々がモデルになってます現代の?
26:52
何を隠そうそれが北九州の成人式です
26:58
すごいもんね必ずマイトスニュースでご覧になりますよ
27:08
こないだようやく始まった
27:14
このド派手を手掛けているのは北九州にあるごくごく普通の菓子衣装屋さんのみやびさんなんですよ
27:22
ここだけでやってるんですか?
27:34
この方こそ北九州の成人式でド派手衣装の源流を作った池田みやびさん
27:43
2003年金と銀の袴を作ったことが口コミで広がり
27:50
ド派手な袴に憧れる新成人たちが池田さんのもとに殺到
27:57
その数なんと毎年1000人
28:02
これまでに手掛けた袴はおよそ1万着
28:08
池田さんは長年若者たちの晴れの日を支える北九州一の名プロデューサー。
28:21
ここの成人式で使われた衣装をリメークしてコレクションに出品されたという世界行っちゃったんだねそうなんですそう言われたらそうやな多分どっかの年代の誰か着てたやつでこれ着てたらすごいよなそしてこちらの袴を注文した人がいるんですよねちゃんと実際に成人式で依頼された袴がニューヨークに
28:51
こちらになりますさあ現在23歳のハッタ君ですねこれ会社員で働いたお金をコツコツ貯めて衣装段に回したんだそうですけなげやねで両親と2人のお姉さんと一緒にね1年かけてこの衣装を考えたということですめっちゃ家族の絆がね意外とね雷太鼓を再現した雷神ですねそれもいるの?
29:20
インパクト大の衣装なんですけどもこちらの衣装を実際に成人式で注文された方こちらの方です21歳の石塚さんですねディーゼントのレインボーにしたということでね
29:37
価格は20万から80万円程度追人式1日のために100万円以上かける若者もSNSを通じド派手かつ和装のデザイン性が日本の新たなエンタメとして海外から称賛されニューヨークコレクションだけでなくパリコレやミスインターナショナルでもド派手衣装が採用された
30:05
じゃあもう世界中の人は見に来るじゃないじゃん政治意識になったらね多分世界のデザイナーにインスピレーションを与えてるんだってことが知られたら健康資源として活用していけるしかないすごいねその時期のね
30:20
続いては今や大ブーム産業ぬいかつの衝撃的サービス
30:27
ぬいぐるみとの様々な生活を楽しむぬいかつが今老若男女に人気
30:36
実は日本のぬいぐるみの市場規模はここ数年で190億円近くも拡大している
30:45
ぬいぐるみの旅行ツアーでは
30:49
持ち主の動向なしでパリの街を散策でき
30:54
クルーザーで優雅なひとときを過ごすぬいぐるみも
30:59
さらにぬいぐるみの保育園などぬいかつに特化したサービスが次々と誕生このぬいぐるみ歴はですね私30年ぐらいですねいろいろ集めてですねコレクションもたくさんございましてほんの一部でございます一部幸せそう
31:22
趣味はぬいぐるみとおでかけ技能界切手のぬいかつを大和田真也もおどろいた今ぬいかつ業界で話題の施設とは?
31:39
予約が2年待ちにまでなったことがあるそういうその人気施設とはぬいぐるみ専門病院あるんですってほんまに薄い生きて薄い病院だもう病院なんだね
31:55
月にね100体ものぬいぐるみをね手作業で治療してる一緒に過ごせばさぬいぐるみが傷ついたりすることもあるじゃないですかゴロゴロになったりね人間の病院のようにですねぬいぐるみの症状によってですね外科内科眼科いろいろあるわけです
32:12
めん玉取れたりねなるほど内科すげえなすげえ
32:17
どんなやら綿入れてくれんだ
32:18
表面の傷がひどい患者さんのために丸ごと新しい皮膚を作って縫合する外科や体内の古くなったワタを一度全部取り出して新しく移植する内科など症状に合わせてオールマイティーな治療を行う病院として、新しい皮膚に加えりづく little bit more than that.
32:38
症状に合わせてオールマイティーな治療を行う病院なのだがその中でも美容外科にあるぬいかつさん殺到の治療がそれが薄毛治療なんです。
33:00
しかしこの病院の植毛治療を受けるとですねこのとおりこの植毛治療基本料金に加え1cm四方のおはげにつき1320円一針一針手作業!
33:30
このように下地がむき出しになっていたおはげが最初からなかったかのような仕上がりにさらにこの病院ではぬいぐるみの枠を超えた驚きの手術がこちらの患者さんをご覧ください。
33:59
おはげも傷も見当たらず最近こうしたほぼ新品のぬいぐるみでもこぞって受けている手術があるそうです何だか分かりますか?え?
36:43
ああじゃあ結構やっぱ分かる人は分かるということですよ結構もう望みが止まらない三島で発見水の2大絶景スポットまずはちなみにどういう場所かもじゃあちょっとおさらいしましょうはい新幹線東京から出てそうですねもう品川横浜小田原熱海三島ですそうですよねということでねちょっと軽く行ってきましたこれ三島行ってきてまずね最初にありまして
37:13
水の都として有名なベネチアは東京からはね20時間かかりますよねでここは東京から52分ですからはいそんな早いのめっちゃ近いじゃんでも違うでしょ?
37:43
見られないじゃん
37:45
そうですよ子供はこの町にしかいないです
37:48
飛んで声かけたんだ
37:50
遊んでちょっといいですか?
37:52
そう遊びました俺子供たち
37:55
あの東京では遊べないし俺みたいなのが一人で行ったらね
37:58
そんなことないって
38:01
東京でも遊べる
38:03
本当にテレビだよって内村さんの番組だよってすごい言いました内村さん知ってるよねってそれで遊んでもらいましたそんな水の都三島で見つけた透明を超えた水の絶景が水あるとこさらに行きましたここですね
38:27
ここですね柿田川公園というところでこれまあ三島鎌御礼駅のね公園なんですけどこちらの公園を流れる柿田川なんと湧き水の量が日本一一日におよそ100万トンの水が湧くという
38:47
いたる所に水があると確かもう富士山のね雪解け水ですからなるほどなるほどすごいねないかそういえばこういうのね透明ですこれ水きれいすぎてねちゃんと飲むこともできますからね全然飲みますこれも飲みましてファイルさらに透明の向こう側みたいなもん水もあるんですよマジで透明の向こう側みたいみたいみたいみたい
39:09
日本一の湧水スポットが誇る透明を超えた水の絶景とは三島発透明を超えた水の絶景とは?
39:30
何を隠そうそれが早速見てくださいこれうわすごい青い透明すぎて青くなっちゃってるんですこれマジで青なんですよえすごい青でさっきの公園の中さっきの公園の中ですはいえすごいなこれ
39:49
そもそも水には赤や黄色などの光を吸収するという性質があるのだが不純物が非常に少ないこの水は青色を反射するためこの色を実現しているそう。
40:13
三島が誇る水の絶景スポット続いてはこちら落樹園っていうところでこれ天然記念物です指定されていてめっちゃきれいって国が保証してくれてるわけです
40:28
およそ170種類の樹木を誇り秋は見事な紅葉が楽しめる庭園この落樹園がもう駅からねめっちゃ近いとこにあるそれ1分ですそれで一番すごいこの小浜池っていうところこれはもうねすごいきれいなとこなんですけどこれ行ってみたんですあれあれあれあれあれ水水ねえじゃねえかっつってこれちょっと何が起きてる?
40:58
何を隠そうそれが4年に一度しか絶景にならないオリンピック的な池だったんですよ
41:08
どういうこと?水の都が誇る絶景のはずがカラカラの池一体どういうことなのか?昔はですねあそこ水がいっぱい溜まっていたんですけども町が発展するにあたって工場とかで来て工場で使うお水が必要だということでそういうのをあそこから引っ張っていってそしたら少なくなっちゃったということでそれで溜まってマックスになるのがもう大体4年に一度ぐらいだという
41:38
じゃあ何だ永田って言ってそのカラカラになった池を見て俺たちの一日は終わりかって安心してくださいとちょっと4年に一度MAXの時のね映像もできてるんでカラッカラの池が4年に一度見せるという絶景が
41:56
おー! キレイ!
42:00
おー!めちゃめちゃめちゃキレイ!
42:06
おれー!
42:08
怖い怖い怖い怖い
42:10
この番組をもう一度ご覧になりたい方はTVerで
42:16
何やこの一人だけカメリ破壊
42:20
カラッカラの池が4年に一度見せるという絶景がこちら何を隠そうそれがおー!
42:34
おー!きれい!これがすばらしい水に浮いてるみたいなあれがこれがこのレベルなんですよこれ貴重な映像これすばらしいですねということでねちょっと水のすごさみんなね分かったと思うんすよで望みは止まらないけどあそこにも望みはあるぜっていうことですねありがとうございます
43:02
ありがとうございます
43:06
そしてここでジュニアから重大な何それが
43:10
最後にですね私の方から一ついきたいと思います
43:14
何を隠そうそれが
43:17
というわけでこの番組本日をもって終了いたします
43:22
最後に最終回
43:24
最終回
43:26
最終回の気配全然なかったけど
43:28
最後の最後の
43:30
鳥 鳥 鳥 鳥 俺でいいんですか?
43:32
長田さんで終わった
43:34
さあ内村さん1年半ということで
43:38
ネタなくなりました
43:40
だからねあの特番に向いてんですよこの番組
43:44
またネタを貯めて特番でお会いしたいと思います
43:48
皆さんどうもありがとうございました
43:52
ありがとうございました
43:54
1年半ありがとうございました
43:56
ご視聴ありがとうございました
43:58
ご視聴ありがとうございました
44:00
ご視聴ありがとうございました
Recommended
1:18:46
|
Up next
YOUは何しに日本へ?2025年日8月25日 29年ぶり…日本の故郷へ帰る&沖縄で幻の野鳥を激撮
SunriseM
6 days ago
50:01
風よあらしよ 第1話 2025年日8月31日
SunriseM
8 hours ago
1:45:45
24時間テレビ48-愛は地球を救う- 2025年日8月31日 「上田と女が吠える夜」インターナショナル~あなたの国のことを教えてSP~▼King and Prince永瀬&髙橋VS世界選抜30人が大激論!上田と女初の国際版は一体どうなる!?
Planet Studio
8 hours ago
54:15
24時間テレビ48-愛は地球を救う-2025年日8月31日 「あなたのふるさとを教えて」
Planet Studio
8 hours ago
30:13
24時間テレビ48-愛は地球を救う-2025年日8月31日 オモウマい店 能登のずっと明るい寿司親子 2025春夏
Planet Studio
8 hours ago
29:54
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで 2025年日8月31日
Wall To Wall Production
7 hours ago
1:31:18
24時間テレビ48-愛は地球を救う-ドラマスペシャル「トットの欠落青春記」
Wall To Wall Production
9 hours ago
45:21
こんばんは、朝山家です。第7話 短い挨拶と知らない番号 2025年日8月31日
Wall To Wall Production
9 hours ago
25:24
おしゃれクリップ 2025年日8月31日 広瀬すず中2でデビュー後イライラ期&「目標ない」27歳の本音
Wall To Wall Production
9 hours ago
46:23
19番目のカルテ 7話 お前には、話さない 2025年日8月31日
Wall To Wall Production
11 hours ago
3:29:57
24時間テレビ 2025年日8月30日
Wall To Wall Production
1 day ago
27:01
カバン持ちさせてください!2025年日8月30日 タフな携帯
Wall To Wall Production
1 day ago
21:50
有吉ジャポンII ジロジロ有吉 2025年日8月30日 23キロ激流下り&徹夜おどり!女性芸人ガチ挑戦SP
Wall To Wall Production
1 day ago
23:17
リア突WEST.レボリューション 2025年日8月30日 中間淳太と小瀧望が三重・志摩グリーンアドベンチャーへ!待ち受けていたのは世界自撮り協会?みるみる上達?と思いきや、撮影拒否?
Wall To Wall Production
1 day ago
22:31
THE オファー 2025年日8月30日 フラワーアレンジメントを作りたい!&ライブに最強ダンサーを集めたい!
Wall To Wall Production
1 day ago
23:00
猫カレ -少年を飼う-第9話 「絶対バレるな…未成年の恋心」 2025年日8月30日
Wall To Wall Production
1 day ago
29:54
THE世代感 2025年日8月30日
Wall To Wall Production
1 day ago
24:00
リベンジ・スパイ 第8話 幸せと葛藤の天秤 2025年日8月30日
Wall To Wall Production
1 day ago
1:28:33
いくらかわかる金?2025年日8月30日 話題の人気店3時間SP!「ハンズ」&「ドンキ」で便利グッズ争奪クイズ対決
Wall To Wall Production
1 day ago
59:14
いくらかわかる金?2025年日8月30日 話題の人気店3時間SP!高級版くら寿司&3COINS
Wall To Wall Production
1 day ago
50:00
新プロジェクトX 2025年日8月30日 建設機械 起こせ!IT革命 ~“エレキ部隊”の下剋上~
Wall To Wall Production
1 day ago
50:32
日経サタデー ニュースの疑問 2025年日8月30日 トランプ関税の共同文書なぜ難航?日本インド首脳会談を徹底分析!
Wall To Wall Production
1 day ago
28:14
リアル脱出ゲーム×名探偵コナン『残像の交信からの脱出』大特集SP 2025年日8月30日 高橋健介×笹森裕貴×和田雅成×鳥越裕貴がコナン脱出に挑戦!!
Wall To Wall Production
2 days ago
21:49
相葉◎×部 2025年日8月30日 ドン・キホーテの偏愛めしワケありメニューは?
Wall To Wall Production
2 days ago
23:04
カクエキ!2025年日8月30日 秋葉原駅
Wall To Wall Production
2 days ago