Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 5 days ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00料理のプロを目指す学生と駄菓子を使った料理で対決!そしてZ世代に人気のショート動画にブルーリバーが挑戦!一体どんな面白動画を撮影するのか?
00:17ブルーリバーがあらゆる企画に挑む冠番組それがさあ今週も始まりましたブルーリバーの望むところだ駄菓子屋さんの前ですよね珍しいですよねちょっと静かなまたオープン前の駄菓子屋さん何するんですかね今回の企画は黒の卵に挑め駄菓子クッキングですきた駄菓子クッキング
00:46駄菓子クッキングとはその名のとおり駄菓子を使って料理を作る企画メタルラックと対決したトーストと丼のアレンジレシピでは見事ブルーリバーが勝利しました今回はさらに強力な対戦相手に来てもらいました
01:16そうです。
01:33対決するのは調理師とパティシエの養成校である中村調理成果専門学校の学生さんです。
01:42深浦君は将来はどういった将来は板前に板前にわあすげえ宇田さんは自分のお店開けたらなっていうふうに思ってますそっかそっかそういった意味のプロの卵確かに今回対決は2回戦行いますで1回戦が麺2回戦がスイーツですそれぞれ夏にぴったりなものを駄菓子のみで1回戦が麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺麺
02:12板前さんになって自分のケーキ屋さんとか持つために入ったのに芸人と駄菓子を使ってっていうなかなか。
02:24食材となる駄菓子を購入するのはキャナルシティオーバにある駄菓子センター博多600種類以上の商品をそろえる駄菓子店ですここからは店長の田中さんに案内していただきます
02:42うまい棒だけでもすごいね今プレミアムとかあるんですかプレミアムありますねこれもすごい人気ですねステーキ欲しいプレミアム30円で販売させ前半あめで後半噛むのやつやあどんぐり噛むどんぐり噛むよすぐ噛むやつおるもんねお二人も思い出の何かこれはよく食べたなっていうのあったらもう結構渋いんですけどここら辺あこれねこういうのがいっぱいあっておごちゃに1本ずつ渡されてねそうそうなんか20円で30円だとかね
03:12でこちらがあれですよのしのし系ねのしゾーンこの辺は昔と変わらずやねかば焼きさん太郎とか食べたことありますか?
03:22焼き肉さんめっちゃ大好きで袋買いするんですよねパパでちょっとおうちで焼き肉パーティー説ねえよおい夜焼き肉パーティーって夜焼き肉なんよっつってこの辺はあれですかヤッターメンみたいなのそうです当たり付きが多いですね当たり付きです
03:42スクラッチでちょっとみんなやった面でちょっときょうのロケ運占おうかじゃあこれ買います買いますんではいありがとうございます覚えててください店長も広いな流しすぎすぎていつのに店長もやっちゃってるんですけど何かゴソゴソしてんなと思ったらちょっと福良くんが行こうかはい
04:03そのあと宇都さん田中さん川原とハズレが続く中なぜか自信満々な青木実は前回当たり好き駄菓子に挑戦した際に
04:33見事、当たりを引き当てていたんです。
04:37今回も勝負強さを発揮できるのか?
04:42その後も懐かしい駄菓子の数々に盛り上がっていますがそろそろ本題へ。
05:06料理に使う駄菓子を選びましょう両チームまずは麺料理に使う駄菓子選び
05:15わぁわぁわぁ、ここ麺やん、出た、すごっ、いっぱいある、こういうことね、懐かしい、ベビースター、ちょっと僕らの時代とは違うね、こいつじゃないか、これ、端っこでぱっと見れたとき、うわーって思って、こんなの、まさか出会えると思ったよ、駄菓子屋さんで、こいつかっていえば、キャベツさんが、キャベツって言う名前だって、キャベツじゃないって、キャベツじゃないって、キャベツじゃないって。
05:43プロの卵チームも麺コーナーへ更に手に取ったのはまたもや麺の駄菓子ベビースター一体どう使い分けるのか続いてスイーツに使う駄菓子選びへブルーリバーはどうやらゼリーを使うようです一方プロの卵チームは
06:13音が出るスイーツとは一体このあと駄菓子クッキングスタート果たしてどんな料理ができるのかプロの卵に挑め駄菓子クッキング中村調理成果専門学校に移動し
06:43福田といえば。
07:07天真爛漫なキャラクターで番組を盛り上げてくれていますが。
07:26料理はどうなんですか、審査だから食べる、私、母がイタリアのシェフなので、小さいころから食べる専門で、今日は母に引き抜いてこいって言われます。
07:37さらに、学校で中国料理を教えている青柳先生にも審査していただきます。
07:46それでは料理を始めていきましょう。
08:091回戦は駄菓子のみでの麺料理対決夏祭っていうのがすぐ思い浮かんだんで祭り焼きそばっていうところね昔懐かしいうんカップ麺の焼きそばやソースせんべいの他にベビースターやうまい棒もソース味の駄菓子をチャイス駄菓子の味をそのまま料理に生かす作戦か?
08:32手探りながら調理を進めるブルーリバー対するプロの卵チームはイメージとしては冷やし中華をイメージしてて。
08:59駄菓子で冷やし中華?プロの卵たちはこの駄菓子をどう使うのか期待が高まります。
09:08鰹だしっていう味があったんでこれだしと薄塩と醤油ベースというかチキンで味をとってスープに使いたい。3種類作って合わせていこうかなって。
09:23ベビースター?そうですねスープを調味料が使えないんでこういう味の強いお菓子からだしをとろうかなと思っています。
09:32さすがはプロの卵チーム駄菓子からだしをとるという斬新な発想。
09:41こんな大きいイカあるんですよこれこれ何ですかよっちゃんすごい食べていいですか1個食べても支障ないですよねはいちょっと待ってちょっと待ってちょっと待って酸っぱい匂いに福田もびっくりのスイカは一度お湯へすごい結構酸っぱかったって酸味が強いイメージがあったんで暖かいですよ。
10:09強いイメージがあったんであと硬かったんでちょっと酸味を抜くってそうです続いて駄菓子の麺を湯切りしたら冷たいのでやっぱちょっとつるっとした方がおいしいかなっていうイメージなんで駄菓子にも一手間加えるこだわりぶり一方ブルーリバーはあれにちょっと挑戦してみようか。
10:38広島広島風。
10:43そういうと手に取ったのはエビっ子フライパンで焼くようですが一体えっ揚げてます?いややわらかくするためにちょっとお湯を入れましたへえこれ発想すごいですねこの発想はないですねすごい発想ですねあえて駄菓子をふやかす驚きのアイディングです。
10:44そういうと手に取ったのはエビっ子フライパンで焼くようですが一体えっ揚げてます?いややわらかくするためにちょっとお湯を入れましたへえこれ発想すごいですねこの発想はないですねすごい発想ですねあえて駄菓子をふやかす驚きのアイディア。
11:49すごい料理してる感ありますねだってブルーリバーチームで包丁見てないですもんまだ。
11:56えっ使えました?使えました?でも見てくださいこの包丁さばき。
12:05駄菓子をはい刻んでますトッピングに使おうかなと思って。
12:12何とかプロの卵チームに対抗したいブルーリバー水で戻したホタテ回避も起きると焼きそばの駄菓子にベビースター焼きそばを加えますこれは一体?
12:31ベビースターラーメンの焼きそば味をちょっとちょっとだけ入れることによりソースを頂こうかなとそのさらに香ばしさを出すため炒めていきますとんかつソースえぇあっチーズいい匂いおっ!
12:53最後にふやかしたえびっこをのせて駄菓子についているソースをかけたら完成しましたプロの卵チームも最終工程冷やしておいたベビースターでとっただしを入れてトッピングを盛り付けていきますここで何かを持ってきた福原君ペペロンチーノの?
13:23粉末スープを凍らせて実は調理開始直後これはペロンチーノの粉末を入れてこれはお楽しみなんですけど凍らせますアクセントとして粉末の出汁で氷を作っていたんです想像のもう何かここらへんすぎてすごい!
13:51完成です。
13:56両チームの麺料理が完成早速試食と参りましょうまずは我々ブルーリバーチームが作りましたどこか懐かしいけど初めて食べる焼きそばでございます広島風をイメージしましていや見た目は確かにいただきますあいいね揚げ柳ものせてあいいねうんうんちょっとねうんあっこれ面白い食感です口の中でもちもちっとねすごいもちもちで全体的にやっぱこういうのが
14:26ソースの味がしっかりとダイレクトにくるので本当に夏祭りを思い出したいような夏祭りの焼きそばで薄いのなんか俺会ったことないもん先生箸置くの早いな先生箸置くのおいしいです普通に?
14:45食感を楽しんでもらいたいなと学生にも試食してもらいましょう私なんかおいしいですって一言目に出てこなかったのがなんかちょっとお二人の素直なまず一発目においしいですっていう出てくるやっぱり料理人を目指してやるんでやっぱりそれ作った人にリスペクトがやっぱり早いっていうねあと箸置くのも早いな
15:15続いてはプロの卵チームでございます福原君タイトルはこの夏を乗り切れスクスク冷やし中華ですスーパー行った可能性あるよ別移動でサニーから出てくるの見た?
15:38またねスープまでを計算しためっちゃさっぱりおいしい普通にラーメン屋さんで出てきてもいいぐらいトッピングがいっぱいあるからどこ食べてもいろんな味が楽しめる結構さっぱりめでパクパクいっちゃうような感じの食欲がない夏でもね夏バテした時お子さんにこれ作るのありかもしれないです
16:01ブルーリバーのお二人いかがですかうめめちゃくちゃうまいなめちゃくちゃうまいこんなことができるんやなすごいな各チームの料理は1人50点満点で採点果たしてどのような結果になるのでしょうかさあそれではまずは我々ブルーリバーチームの
16:31せーの こちらです 33点
16:3442点です
16:38わー先生ありがとうございます
16:39もうまんま焼きそばだったっていうもうちょっとアレンジが欲しかった
16:45あーすいませんね
16:47普通に食べて美味しかったです
16:48ありがとうございます
16:49ちょっと足りなかった点数分はトッピングだったりアイデア的な部分だったり
16:54さあ続いてプロの卵チームの得点お願いします
16:58せーの こちらです
17:00よく考えたなとは思ったんですけど食べても美味しかったです美味しかったんですけどまだまだ学生で今後に期待したいなと思って満点はつけなかった
17:23逆の愛のムチですねこれはまたね足りない2点は量が足りない高得点をたたき出したプロの卵チームが17点リードスイーツ対決でブルーリバーは逆転できるのか続きは番組後半で
17:532人きり2人きり珍しいですね
17:55ねえゲストさんが毎回
17:56今日いたの友人はいないんですかね
17:58いやいつもいないんですよ貴重な1回
18:00夏みかんが唯一緊張したって言ったら違うんですよ
18:03何でしょうか今日はショート動画で笑わせろ10秒ショータイム
18:10笑わせろっていう恐ろしいワードが出てきました
18:14インスタグラムやティックトックにアップされているZ世代に人気のショート動画
18:20作ってみましたといった料理動画や
18:24身近なところで起きるくすっと笑える日常動画
18:35難しいです。
18:39さらには、はやりの音楽に合わせて踊るダンス動画などそのジャンルは数えきれないほど存在ほんの10秒かそこらで楽しめる手軽さから次から次へと見てしまうそんな魅力あふれるコンテンツなんですそんな若者に人気のショート動画ってブルーリバーのお二人は見ていますか?
19:03最近は多いのはもうあれですね犬が赤ちゃんと一緒に戯れてるやつですあと魚さばくやつどういう情緒でそれ見よる動画のことに関しては見る専門
19:24意外にもよく見ているという川原とあまり見ない青木 そこで40歳を超えたおじさん2人がショート動画作りに挑戦
19:34動画をよく見る10代を笑わせられるのかというのが今回の企画
19:42まずやってきたのは糸島にあるザウオさまざまな遊具や見た目も映えるオブジェなど動画を撮るにはうってつけのスポットです
19:52インスタでもザウオの紹介動画が90万回以上再生されているなど注目を集めているんですショート動画に慣れていない2人のためにまずはザウオでフォーミングアップ
20:07何かいっぱいあるやんそうなんよターサンあるぞお前キングターサン絶対終盤が面白いですよねガシャーのあとがね行ける?行きましょう行きるよはいよいしょイエーイ!
20:311回だってバーンってなって俺全部なくなって俺だけの状態がこういうイメージトータル21秒ぐらいけど頭切って途中切ってして銃に何回入れるか?
20:58すると、ここへ同じく動画にチャレンジする人が一体どんな動画を撮るのか?
21:05やっぱみんな激突するんやろ?
21:24コケ方最高だったなぁいやグーじゃないのよグーじゃないのよ倍速にしたら20秒ねちょうど今思った
21:35旅行で糸島に来ていた20代のカップルに試しに見てもらうと?
21:47あっどうですか?
21:59あっどうですか?
22:01面白い! 面白かった!
22:02あぁ良かった! 面白かったっすか?
22:03面白かったっすか? 面白かったっすか?
22:04面白かったっすか? 面白かったっすか?
22:05ちゃんと落ちがあった!
22:06すごい! 素晴らしい!ありがとうございます!
22:08動画とか見ます?旅行好きだから海外の情報収集ねありますよねはいはいはい今20歳でしょ10代ってどういうので笑ったり何かもう結構面白くしてる何かバカバカバカしてるバカバカしい方ねやっぱもうそういうベタベタというかそうっすよ
22:29慣れないショート動画制作笑える作品はできるのか10代が笑うのはベタな動画と教えられた2人うわすごいいいやろ中に普通にお前を追ってさうわこれすげえリアルサメやうわうわすげえすげえすげえすげえおうびっくりしたみたいな中にお前を追う普通に。
22:58うわ何これサメすげえめっちゃリアルうわあ面白そう何やこれこれおうびっくりしたあ面白かったほんと?俺が滑ったみたいだなこれなんか映像俺が出とうけ
23:19ウォーミングアップは終了ここからは場所や内容も自分たちで考えて撮影してもらいます
23:27最初の撮影スポットはほなカフェ動画の王道を映えるカフェメニューで挑みます
23:37ちなみにこちらのお店スイーツに生クリームかけ放題のサービスを行っていてこの動画もプチバズりしているんですというわけで生クリームかけ放題のフレンチトーストと見た目のインパクトからハワイアンチーズハンバーガーを注文
24:07ああそういうことね行きますかお願いします
24:11うわーかけ放題いいすか
24:16いや少ねーせっかくなのに
24:21いただきました、決まりました、めっちゃ面白かった、10代もこういう声もらえますかね、今の。
24:29予想外に好感触続けてもう1つ撮影それではハワイアンチーズバーガー5回にいただきますおちょぼ口絶好調の2人はさらにもう1本
24:49うわっうまそうすーっうーっうーっうーっいただきますそっちぇーっ
24:57お姉さんもひき笑い出るくらい笑うったら今だってお姉さん的にはねパターン一緒やんと思うっおっさっきから何を見せられてんだよもうねうぇええええええうわあもうアフリカンさわりーああうまい
25:15いいね見えてきたね見えてきたお姉さんが笑ってくれたことで手応えを感じた2人最初のスポットで3つの動画が完成!
25:30続いて向かったのは福岡市動植物園なぜ動植物園にやってきたのかというとクマがリンゴをキャッチする動画やカワウソがひたすら回り続ける動画など可愛らしい動物たちの姿は笑いの要素が満載動物たちとの爆笑コラボを企む2人すると
26:00でも何俺こんな動物園初めて見たけどうそやろ残念ながら間もなく閉園時間ということで外に出ている動物がほとんどおらず危機的状況に2人は一体何を取るのか1日約100キロの餌を食べて40キロぐらいのフンをしますと
26:28ゴリザエル。
26:57What is that?
27:00There's a statue that sits there!
27:04What?!
27:08It's a gorilla!
27:12What is that?
27:17It's a gorilla!
27:21It's a gorilla!
27:22What is that?
27:25Ha ha ha!
27:52瞑想気味の2人は遊びに来ていた子供に見てもらうことに子供でも分かりやすいこの動画笑ってくれるのかこんにちはどうもどうやったどうだった?
29:22何はともあれ笑わせることには成功カフェと動植物園で5つのショート動画を作ったブルーリバーこの動画を見た10代の若者たちは笑ってくれるのか?
29:52スイーツ動画とは縁がなさそうなお父さん笑ってくれるのか?
31:00お墨付きのこの作品果たして少ねえせっかくなのにどうでした笑ったかどうかって言われるとちょっと笑ってはなかったところが理解はどうでしたか少ないかどうかが一瞬分からんよね正規の量がねちょっとねそこはねもう1個だけ違うやつ?
31:30泣きのもう1本今度こそ笑ってもらえるのか?
32:3617点差をつけられたブルーリバーは続くスイーツで巻き返せるか夏祭りのイメージなんでこちらちょっとかき氷をイメージしたちょっと涼しげなスイーツにしようかなとジュースやゼリーなど涼しげな駄菓子をチョイステーマに掲げる夏祭り感をどう表現するのか
33:06プロの卵チームが購入したのはグミやチョコに加えてねるねるねるねなどのチークだしこれがどうムースに仕上がるのかまずはブルーリバー鍋に水あめと水を入れて火にかけますこんにゃくゼリーは細かく潰していくようですがブルーリバーですね本当。
33:34いいこと言うのちょっと向こう行っとってもらって一方プロの卵チームはこれはプレグミのレモン
33:49湯煎にかけていきますすごいバレンタインでしか見たことない湯煎のやり方これグミ見たことないですよグミって溶けるんですねグミ溶けますへぇー続いてねるねるねるねの粉末に水を入れかき混ぜたら
34:19でもなんかどちらのチームもカラフルでかわいいですね楽しみどんな想像すかないねホントベースにそれが来るっていうレモンなので最後にちょっと酸味が出る感じで酸味を出したいなと。
35:08グミにもともと入ってるゼラチンで塊を強くするっていう感じでえっちょっとちょっとお菓子作り始まってますよこちら2回戦は駄菓子のみで作るスイーツ対決へここで宇都さんが聖火の技術を披露えっちょっとちょっとお菓子作り始まってますよこちらすごっ!
35:37今日それ見れるとは思わんかったなうわーすごいちょっともうもうこれはパティシエですよねこれぞ成果のテクニック駄菓子とは思えないカラフルな層が出来上がり見た目も色鮮やかに
35:58ああ入らないやっぱりいい感じめっちゃかわいい川田さんの普段の自炊の姿みたいなこういうことですねこんな細かい作業しないとこれそんな隠し包丁みたいなことはやってない自分しか怖いうんうんここで火にかけていた水あめで青木が一工夫おー何ですかこれは何か文字ですか?ちょっと文字よおー!
36:26水あめで何やら文字を書く青木どう使う気なのかいやこっちラムネ入っときこれはのかそうと思ってパチパチだけかけたらさパチパチだけを残しますこれやっぱ素人はパチパチ以外も使っちゃうんですけどうんもうラムネ入れてますか?
36:46プロの卵チームはチョコベビーを溶かすと何やらフィルムをバットに貼り始めましたがこれはトッピングみたいなことですか?
37:00トッピングですっ ta는これを冷蔵庫で冷やし固めますえすごいブルーリバーは凍らせておいたジュースを取り出すと
37:30プロの卵チームも終盤戦バニラクリームを作ったら本日3回目の絞り
38:00冷やし固めたチョコ細工を盛り付けたら完成間近両チーム最後の仕上げを残して終了それでは試食と参りましょうまずはブルーリバーのこだわりの水飴アートで祭りの雰囲気を表現しましたパチパチパニックのキャンディーをのせて完成です
39:00ちょっと島に見立ててこの海とメイちゃんどこの海が好きですか私は宮古島宮古島の海です 宮古島かこれ
39:09うわすごい!
39:11シャーベットかなかき氷というかほらすごい宝石箱みたい
39:16ラムネと餅とカラフルな餅とすごくテーマに沿って合ってるなって思いました祭りって楽しいじゃないですか食べてて楽しいような感じでね
39:36プロの卵チームも最後の仕上げ揚げ物してます?
40:05すごい!
42:3550点です!
42:37満点が出た!
42:41これは文句なしの満点ですよ!
42:44上に乗ってるバニラの絞りとねるねるネールが合ってたよ!
42:52僕はよく寝る枕みたいな。
42:55ドライフォンの道具みたいになったわ。
42:56いろんなところに工夫されてたのでそれを見てて総合で満点ですね。
43:01先生45点ということはブルーリーバーチームと同点ですよ。
43:05同じ点数にしました。
43:06うわこれは。
43:08僕はコーツ付け方が高かったかなって思ったのが正直なところでブルーリーバーさんの方はすごくテーマ性あって一本通ってる部分があるなっていうのと学生チームの方はうちの学生らしいなって思う部分もあって学生のコーツもあって学生のコーツを映らしていくのがあって。
43:21The blue river team is 163, and the team is 187, and the team is 187.
43:44勝利したプロの卵チームにはこちらのご褒美をお二人どうですか初めて駄菓子をお料理したと思うんですけど何か新しいものが見えたというか何かいろいろ得たものがあったので楽しかったです
44:13実技試験より緊張しました。

Recommended