- 前天
類別
🦄
創意文字稿
00:00我一回想,我一緒にアフリカで働壞
00:08いきなりなんだ
00:10流石に唐突過ぎたか
00:12クルスが会社辞めた以来だから会うの4年ぶりか
00:15まさか商社マンから転職エージェントに変わってるとは
00:18随分雰囲気変わったな
00:20不愛想というか何というか
00:22余計なお世話だ
00:24俺転職したんだ
00:26転職?
00:27上から急な移動を目じられて仕事内容を変えたくなかったから
00:31会社を移ることにした
00:33石光エネルギー
00:35知ってるだろ?
00:36エネルギー開発事業専門に扱う商社だ
00:39ちょうど人欲しがってたみたいで
00:42まあいい頃合いだったと思ってるよ
00:45あの会社への不信感は拭えなかったからな
00:49不信感?
00:51お前の扱いのことだよ
00:54クルスには現地視察から外れてもらう
00:57お前の移動が決まった
00:59足を怪我したくらいであれはないだろ
01:01クルスだって納得したわけじゃないんだろ
01:05お前も来ないか
01:06石光エネルギーに入ったら
01:08アフリカで持続可能エネルギーの開発プロジェクトに加われる
01:12お前の夢だった仕事だ
01:14会社に話したらさ
01:15是非戦力になってほしいだって
01:18あとはお前の決断次第だ
01:20荷物整理してたらさ
01:22こんなもんが出て
01:23あとはお前の決断次第だ
01:25荷物整理してたらさ
01:27こんなもんが出てきたんだよ
01:29思い出すだろ?
01:30昔の話だ
01:31逃げんのか?
01:33これが見えないのか
01:35前の会社はお前を簡単に切り捨てたけど
01:38一密エネルギーはハンデがあるくらいで見限るような会社じゃない
01:42人を大事にする会社だ
01:45クルス
01:46俺はまたお前と張り合いたいんだよ
01:49夢なんて
01:51簡単に捨てられるもんじゃないだろ
01:54少し考えてみてくれ
01:56連絡を待ってる
01:58お帰りなさい
01:59昔の同僚が来てくれたんだって?
02:01ええ
02:02でも意外でした
02:03そんな繋がりがあったなんて
02:05なになに
02:06転職の相談とか?
02:07そんなところですが
02:09冷やかしだったので追い返しました
02:10何?
02:11何だ?
02:12じゃあ犬貝君
02:13昨日のクルスさんにも相談してみたらどうですか?
02:15え?何ですか?
02:16自分の進路に悩んでるんだって
02:18あ、そういえば犬貝さん
02:20やりたい夢があるって言ってましたよね
02:22僕、実は犬が好きなんです
02:25うん、それはみんな知ってる
02:27だから
02:28犬に関わる仕事を目指そうって
02:30心の中ではずっと思ってて
02:32でも
02:33ここに来るいろんな求職者の人たちを見てると
02:36そんな簡単に決めちゃっていいのかなって
02:39そんな
02:40で、どうせなら
02:41クルス君に愛のムチを振るってもらったらってなったのね
02:45クルスさん相談に乗ってあげてください
02:46お断りします
02:47え?
02:48それは俺の仕事ではありません
02:49チームメイトの相談になるのも仕事でしょうね
02:52私もそう思います
02:53料理人だって職場で賄い振る舞いますからね
02:56ヤマさんいい例えだね
02:57恐縮です
02:58あの、クルスさん
03:00こちらよろしければ
03:02物で釣る
03:04貴船屋
03:06日本橋店限定
03:07マスカット大福です
03:09戻りました
03:10お帰りなさい
03:11クルスさん
03:12下でお客様に会ったんですけど
03:14通してもいいですか
03:15以前クルスさんが担当された方だそうで
03:18構いません構いません
03:19せっかくですが来客が優先ですので
03:22そうですよね
03:23もちろんです
03:24じゃあ
03:26じゃあ
03:27また
03:29ご相談させて
03:313年ぶりですね
03:33滝田さんどうされました
03:35また
03:38私の背中を押していただけないでしょうか
03:41もう一度夢を追いたいんです
03:43夢です
03:44滝田さんは確か
03:45広告プランナーを志望していらっしゃいましたね
03:47はい
03:48結局広告代理店を5社受けるも内定にはいたらず
03:51広告宣伝に力を入れている大手企業に精進を打つし
03:55日和食品に入社された
03:57入社後1年ほどは頑張ったんですけど
04:01思うように結果が出せず
04:03広告宣伝とは別の仕事に回されてしまいまして
04:06今は反則イベントの雑務
04:10なるほど
04:11やれるだけのことはやった
04:14仕方ないって
04:16そう自分に言い聞かせて
04:18そのまま働いてたんですけど
04:20最近
04:21思いが再燃してしまって
04:24何かきっかけがあったんですか
04:26息子です
04:28ああ
04:29おいくつですか
04:3010歳です
04:32よく考えるんです
04:34自分は息子に胸を張れる仕事をしてるんだろうかって
04:37つい先日も
04:40新商品のサンプルを配りしております
04:43仕事で家の近所に出向いたとき
04:45新商品のサンプルを配りしております
04:47新商品のサンプルを配りしております
04:49どうぞ
04:50邪魔よ
04:52こんなのゴミになるだけでしょ
04:54お騒がせして大変申し訳ありません
04:57お父さん
04:58言うと
04:59偶然息子に見られて
05:02そのときに
05:03後ろめたさを感じてしまって
05:05新商品のサンプルを配りしております
05:08このままじゃダメだって思ったんです
05:10それで思い切って今日相談を
05:14滝藤さんは当時よりもさらに3つ歳を重ねています
05:18その間特に実績を積んだわけでないとなると
05:21当時よりさらに厳しい転職活動になると思います
05:25いわゆる転職限界年齢はとうに超えています
05:29分かってます
05:31けど
05:33あのときのクルスさんの言葉が頭から離れないんです
05:36これだけ受けてダメなら
05:38もうダメなんだと思います
05:41夢を諦めるのはご自由です
05:43ただ世の中には怪我や病気で夢を断念し
05:46悔しい思いをしている人もいます
05:49進むべき道が見えているのに目をそらすんですか
05:54あなたの人生
05:56このままでいいんですか
05:58可能性がゼロでない限り
06:00夢を追い続ければいい
06:02クルスさんそうおっしゃっていましたよね
06:05もしクルスさんなら
06:06前に道がある限り
06:10進もうとするんじゃないですか
06:13もう一度挑戦したいんです
06:16お願いします
06:17分かりました
06:18厳しい転職活動になりそうですね
06:20でも
06:21クルスさんなら現実を見ろって突っ跳ねるのかと思いました
06:25俺が焚きつけたわけですから
06:27向けに追い返すことはできません
06:29でも
06:30夢を諦めたという思いは
06:32蓋はできても消えませんから
06:35お前の夢だった仕事だ
06:37嵐も心からやりたいと思える仕事ができるといいな
06:40うん
06:41広告プランナー志望
06:4437歳未経験で
06:47一応一年ほど広告宣伝の職域があります
06:50できれば広告代理店やCMの制作会社など
06:53待て待て
06:553年前に一通り受けて全落ちしてるんだろ
06:58さすがに厳しすぎるだろ
07:00分かってます
07:01おいどうした魔王様
07:04どんど突き放せよこんなの
07:07夢を見るのは求職者の権利です
07:10本人も厳しいと覚悟している以上
07:12それを奪う資格はありません
07:16横山さん
07:18私からも何とかお願いします
07:20企画募集があったな
07:22企画募集?
07:24あるメーカーが新商品のPR企画を各広告代理店から募集してる
07:28コンペってことですか
07:29それに出せるような企画案を作って広告代理店に持ち込めば
07:35話を聞いてくれるかもしれない
07:38それが唯一の突破口だ
07:42分かりました
07:44さすが横山さんです
07:46本人に伝えます
07:48いい企画案が上がったらまた相談させてください
07:50分かったよ
07:52お願いします
07:54やけに親身になってます
07:56お待たせしてごめんなさいね
07:59いや
08:01クルス君に大阪支社のことについてもう少し相談したいと思ってて
08:07本当はクルス君が1年ほど向こうで働いてくれたらいいんだけどな
08:13ええ
08:14あら
08:15上野空
08:17どうしたの
08:18社長は
08:20俺がこの仕事を辞めるって言ったらどうしますか
08:23え?辞めちゃうの?
08:25例えばの話です
08:27そりゃ困るわね
08:29でもそれは私の感想
08:32あなたのキャリアはあなたのもの
08:34ここ数日社長とクルスさんよく2人で話してませんか
08:40そうですか
08:42時々クルスさん深刻そうな顔してるし
08:44まさか
08:46独立会議をするとか
08:49サタンエージェンシー創設?
08:52サタン
08:54犬会議を求職者として訪ねてみたらどうですか
08:57入ったら生きて帰ってこれないそうです
08:59でもクルス君余裕なさそうだし
09:02犬会の就職相談にはしばらく乗れないかもね
09:05そうですね
09:07大福無駄になっちゃいましたね
09:09結構高かったんだけどな
09:11代わりに
09:13魔王の弟子にお願いする
09:16え?え、私?
09:18是非
09:20すいません
09:21行ってきます
09:22あ、クルスさん
09:24先日はどう思う?
09:26クルスさんは今打ち合わせ中でして
09:28そっかー
09:30急だからな
09:32じゃあ
09:34ちょっといいですか
09:36改めて児玉と言います
09:38羊谷です
09:40お願いします
09:42この前
09:44クルスにズバッと言いたいこと言ってたでしょ
09:46クルスさんはもう少し人の心を理解してください
09:49お説教ですか
09:50お説教です
09:52君ならクルスの心を動かせるんじゃないかって
09:55心を動かす
09:57聞いてないか
09:58俺あいつをスカウトしてるんだ
10:01転職しないかって
10:03クルスはもともとやり手の勝者マンでさ
10:06次世代エネルギー開発の現場でバリバリやってて
10:09聞いたことあります
10:10そんな話するんだ
10:13ああいえ直接聞いたわけではないんですけど
10:16これさ
10:18当時の写真
10:19あいつに私そびれたんだけど
10:21いい顔してんだろ
10:23こんな表情
10:26初めて見ました
10:28あいつ言ってたんだよ
10:30この仕事を成功させるのが自分の夢だって
10:33夢
10:35自分たちが投資するこのプロジェクトが世のため人のためになり
10:38現地の発展にも繋がる
10:41それが嬉しいんだって
10:43あいつ輝いてたよ
10:46まあ足のことであいつ輝いてたよ
10:50まあ足のことで一度は挫折したけどさ
10:53気持ちに蓋をする必要はないって伝えたんだよ
10:56蓋…してるんですかね
11:00まあクルスのことだから今の仕事もうまくやってるんだろうけど
11:04でも笑顔じゃないんだろ
11:05あいつが輝く場所はここだと思うんだよ
11:09クルスさんのこと考えてくださってるんですね
11:12俺はあいつが大っ嫌いだったからな
11:15このプロジェクトでは西アフリカに移るモルダン共和国の南西部
11:19約5平方キロメートルの敷地
11:21俺たちは同期で俺は何をやってもに
11:25あいつには勝てなくて
11:27目障りだったよ
11:29けどあんな事故にあってあんな形で会社辞められたら
11:33追い抜くことできないだろ
11:36辞めるとき何もしてやれなかった悔いも残ってるし
11:40だから羊谷さん
11:42クルスのこと説得してくれる?
11:44転職のプロとして背中押してやったよ
11:47君ならできる
11:49俺そろそろもう行かないと
11:51じゃあクルスの未来のためによろしく
11:53これ渡しといて
11:55頼むね
11:57頼むって言えないし
11:59ありきたりですね
12:01これではあなたを推薦することはできません
12:04はい
12:06もっと時間があればって感じですか?
12:09正直
12:11いざ本気で向き合おうとすると
12:14自分でも呆れるほど思いつかなくて
12:17やっぱり向いてないんですかね
12:20あの、せめてクリエイティブ職じゃなくても
12:23ジムでもなんでもいいんで
12:25広告代理店に転職することはできないでしょうか
12:29夢を叶えるのと同じ業界で働くのは
12:33近いようで違います
12:35むしろ毎日理想とのギャップを意識することになる
12:39むしろ毎日理想とのギャップを意識することになる
12:43じゃあ
12:45私はどうすれば
12:48少し自分で考えてみます
12:50失礼します
12:51またこちらからもご連絡いたします
12:55どうして何も言ってあげなかったんですか?
12:58俺も迷ってます
13:00かつての俺の言葉で
13:02夢に縛られてしまったかもしれない彼を
13:05どう導けばいいか
13:07一つ確かなのは
13:09本人が納得しないと
13:11破れた夢を引きずれ続けるということです
13:14クルスさんはどうなんですか?
13:16今の自分のキャリアに納得してるんですか?
13:19本当は
13:22今でも夢に向かいたいって
13:23俺の話はしてません
13:25クルスさんが転職?
13:27キャリアアドバイザーを辞めちゃうってことですか?
13:30いや、まだ分からないですけど
13:32こればかりは本人の意思の問題ですからね
13:36で?
13:38羊谷はどう思ってるの?
13:41私は…
13:42辞めちゃうなんて嫌ですよね
13:44私は…
13:46クルスさんが幸せになる選択をしてほしいです
13:49クルスさんがまた夢を追うって言うのなら…
13:53寂しいですけど…
13:54私は応援したいです
13:57じゃあ、羊子さんも聞いてなかったの?
13:59初耳…
14:01だから、俺が仕事辞めたらとか言ってたのね
14:04どうするんだろう…
14:05千春、聞いてみたら?
14:09たとえ転職のプロでも
14:11自分自身のことって分からないものじゃない?
14:14彼を導ける一番の理解者は千春なんじゃないかな?
14:18そうですか…
14:20では、また改めて日程の候補を送りいたしますので
14:23はい、失礼いたします
14:25滝藤さん、今後どうするべきか分からなくなってるようで
14:29今日の面談は難しいとのことでした
14:32分かりました
14:33クルスさん、代わりにお時間いただいてもいいですか?
14:38何の相談ですか?
14:40いえ、これは面談です
14:42この前、児玉さんがいらっしゃって
14:45クルスさんをスカウトしてるって
14:47知ってたんですか?
14:49キャリアアドバイザーとして話を聞かせてください
14:52君の成長が見られるわけですか?
14:54なら、相談に乗ってもらおうかな
14:58私を試そうとしてます?
15:00そう、最終試験です
15:04分かりました
15:06ズバリ、どうしたいんですか?
15:08どうしたいんだろうな
15:10キャリアアドバイザーは求職者が本音を話してくれないとアドバイスできません
15:14本人にも見えていない本音を探り当てるのも
15:17キャリアアドバイザーの仕事だと俺は教えたつもりだけど
15:20私は、ずっとクルスさんをそばで見てきたんです
15:25何か思いを抱え込んでることくらいは分かります
15:28正直迷ってる
15:30このままキャリアアドバイザーとして突き進むことに迷いはないと思ってた
15:34意義のある仕事だと感じているし
15:37けど、足のけがで戦線離脱した気でいたのに
15:42突然道が開けた
15:44その道は昔の夢に続いてる
15:46今でも夢なんですよね
15:50どうなんだろうな
15:52どうしてエネルギー開発なんですか
15:55子供の頃から父の仕事に憧れてた
15:58父は商社マンとして世界を回っていて
16:01その仕事がエネルギー開発への投資だった
16:06お父さん、また外国行っちゃうの?
16:10それが父さんの仕事だからな
16:12父さんの仕事はな
16:13この世界を良くする仕事なんだ
16:17父さんたちが投資して開発したエネルギーが
16:22現地の人たちの生活を支えて
16:24父は俺に丁寧に仕事について説明してくれた
16:28意味は半分もわからなかったけど
16:31嵐も心からやりたいと思える仕事ができるといいな
16:36うん
16:39きっかけはそんなことだけど
16:41気づけば父の背中を覆うようになっていた
16:45実際に同じ仕事をやってみて
16:48本当に世界の役に立っていると感じられた
16:52クルス、クルス、はい
16:55お前、現地に行ってくれないか
17:00はい、ありがとうございます
17:02アフリカ行きが決まっただけは嬉しかったし
17:05現地に出向いて、感謝されて
17:09これをやりきることが俺の夢なんだって心から思えた
17:11勝者の仕事が好きだったんですね
17:15そうだな
17:17前にクルスさんに聞きましたよね
17:20転職エージェントの仕事のどこが好きですかって
17:23俺は仕事を好き嫌いで見ていません
17:26強いて言えば、この仕事は今の社会に必要なものだと思っています
17:31立派なプロ意識だってその時は思いましたけど
17:35私はやっぱり、好きだと思える仕事をするべきだと思います
17:41つまり、君は転職すべきだと
17:46その正解は、クルスさんにしか分かりません
17:51それくらい自分で決めてください
17:53それはそうだ
17:55でも、同僚として、クルスさんを尊敬する後輩として
18:00私は、クルスさんには笑顔でいて欲しいって思ってます
18:05こんな笑顔を初めて見ました
18:08いい仕事をしてた証拠なんだろうなって
18:11クルスさんは、本当は魔王様なんかじゃなくて
18:16優しくて、真っ直ぐで、魅力にあふれる人です
18:22これがあなたの素顔なら、私は
18:26素顔のクルスさんでいて欲しいです
18:31面談は以上ですか?
18:34はい
18:35おかげで、少し自分と向き合いました
18:39クルス君
18:41進路は決まった
18:44みんなで考えたんですけど
18:46滝藤さんの件を含め、クルスさんの案件を
18:50僕らに預からせてもらえませんか?
18:52忙しいと、自分のことって後回しにしちゃうじゃない?
18:56言い訳にしちゃうし
18:58転職に大事なのは、悔いのないようしっかりと
19:01己を見つめることですから
19:03クルスさんの出した答えなら、僕たちは応援します
19:07そんなに暗い顔してるくらいなら、ちょっと結論出しちゃいなさいよ
19:11ね?
19:13私たちに任せて、ね?
19:15知事谷さん、早速なんですけど
19:17滝藤さんの職場を見てみるのはどうでしょう?
19:20職場?
19:21彼の現状を知ることで、見えてくるものもあるかもしれません
19:25私たちは、滝藤さんに紹介できる求人がないか、一度洗い直してみましょう
19:30そうですね
19:31僕も手伝います
19:32どうするの、転職
19:34社長もご存知だったんですか?
19:36千春が気にしてるから
19:38面談を受けました
19:40そうなの?導いてもらえた?
19:42何が正解かは、自分にしか分からないそうです
19:46私、思うのよ
19:48人生には正解なんかなくて、答えを出したら、あとは残りの人生をかけてそれを正解にしていくんじゃないかって
19:56答え合わせは最後でいい
19:59だから、自分に素直に進みなさい
20:02これ、今週末に行われる新商品販売イベントだそうです
20:07ここに行けば、滝藤さんの仕事をする姿が見られると思います
20:11ありがとうございます
20:12滝藤さんに紹介できそうな求人ですけど、宣伝広告を自社でやっていきたいという会社の求人が見つかりました
20:18一つは、広澤さんが見つけてくれたんです
20:21皆さん、本当にありがとうございます
20:23クルスさんに、我々だけでもやれるんだってとこ、見せてやりましょう
20:27はい
20:28何の乾杯ですか?何の乾杯ですか?
20:30乾杯!
20:32ありがとうございます
20:34新発売のビール、おつまみと共にお困りしております
20:39いいですか?どうぞどうぞ
20:41新発売なんで、おつまみと一緒に
20:44ウインナーあるよ、ウインナー
20:46どうぞどうぞ
20:48新発売のビールです、よろしくお願いします
20:51クルスさん、どうしてここに
20:53天魔さんから聞き出しました
20:54ご自分のことに専念するんじゃ
20:56これは俺の仕事です
20:58新発売のビール、おつまみと
21:00これは俺の仕事です
21:02最後まで全うするのは当然でしょ
21:04新発売のビール、おつまみと共にお配りしてまーす
21:08水野くん、ビールそろそろ補充しようか
21:11今、裏の冷蔵庫に取りに行ってもらってます
21:13滝藤さん、まずいです、冷蔵庫は故障してて
21:17故障?
21:18中身が全然冷えてなくて
21:21今ある分じゃ、すぐ配り終えちゃいますよ
21:25ちょっとなに?
21:27まさかビール無くなるとかないよね?
21:29ご安心ください、あの、必ずお配りいたしますので
21:32おい、おい、どうなるの?
21:34もう少々お待ちください
21:35近くの営業所に電話して、冷たいの持ってきてもらいましょう
21:38でも今日はイベントが多いし、回してもらえ
21:40そもそも時間がかかりますよ
21:42落ち着こう
21:44このエリアなら、味噌の酒店さんと酒の鈴屋さんにおろしてるはず
21:46事情を説明して、冷えた商品買い取らせてもらおう
21:50岡野くんは味噌の酒店さん、沢田くんは酒の鈴屋さん
21:54連絡して、分かりました
21:56水野くんさん、氷買ってきて、今ある商品冷やそう
22:00分かりました
22:01行ってきます
22:02行ってきます
22:04滝藤さんがリーダーでよかったよ、判断早いですね
22:07ただいま、あの、冷えた商品を追加いたしております
22:10後ろのお客様、少々お待たせするかもしれませんが、必ずご提供いたしますので、少々お待ちください
22:17申し訳ございません
22:19彼、もしかして…
22:23彼も…
22:24大変お待たせしましたー、すいません
22:27新商品試していただけるんで、よろしかったらどうぞ
22:30滝藤さん
22:32お二人いらっしゃってたんですか?
22:34近くまで来たもので、見学させていただきました
22:37お疲れ様です
22:39お恥ずかしいところをお見せしちゃいましたかね
22:42そうでしょうか
22:44滝藤さんが仕事に全力で打ち込む姿、私には輝いて見えました
22:48はい、いや、ただ夢中だっただけで
22:50夢中でやれるってすごいことです
22:51すごいことです
22:53でも、やはりどうしても、胸の使いが取れないというか…
22:59ゆうとくん
23:01ゆうと?
23:03お父さんの職場を見に来たそうです
23:05ゆうとくん、何で見たいと思ったのか、お父さんにも教えてあげて
23:09この前、偶然仕事をしているお父さんを見かけて、すごくかっこいいと思って
23:15お騒がせして、大変申し訳ありません
23:18お父さん
23:19ゆうと?
23:20仕事をしているお父さん、初めてちゃんと見て、邪魔しちゃいけないと思ってすぐ離れたけど
23:26新商品のサンプルお配りしております
23:29新商品のサンプルお父さん、かっこよかった
23:33でも、お父さん、頭下げてたろ
23:37知ってるよ、それ責任があるからでしょ
23:41ちゃんと謝るのって、勇気がいるって知ってるし
23:44今日、今日だって
23:47テキパキ動いて、いろんな人に指示出して、すごかった
23:52お父さん、かっこいいね
23:54ゆうと?
23:55実は今日、新しい求人をご紹介しようかと思っていたんです
24:00でも、本当に必要かなって
24:04あんなにも熱心に責任感を持って仕事をしてて、部下たちからの信頼も熱くて輝いてて
24:09たきとうさんの問題は、過去の夢にとらわれるあまり、今の自分に自信が持てなくなってることなんじゃないでしょうか
24:18だとしたら、ゆうとくんの言葉が答えなんじゃないですか?
24:24いや、夢を諦めろとは言いません
24:28ただ、夢の形は変わることもある
24:32か、形が…
24:34もう一度、今の自分を見つめ直してみてください
24:36今の自分が何に打ち込み、何に喜び、何を大事にしているのか
24:42答えはすべて、すぐ近くにあるんじゃないですか
24:47あなたの人生、このままでもいいんじゃないですか
24:54ゆうと、お父さん、かっこよかったか?
24:59うん、僕、将来はお父さんみたいな、立派な会社員になりたい
25:04そっか、ありがとうございます
25:07クルスさん、あの、クルスさんは…
25:11俺も同じです
25:12今の自分と本気で向き合ってみて、はっきりとわかった
25:16今は、夢の形が変わったんだと
25:20今の俺は、一人でも多くの求職者の人生を、いい方に導きたい
25:25嫌われても、恨まれてもいい
25:28笑顔で仕事なんてできなくても構わない
25:32そこまで思えるのは、今の仕事が自分にとって大切なものだから
25:37俺は、キャリアアドバイザーの仕事が、好きなんです
25:43クルスさん…
25:44それが、俺の答えです
25:49俺はラッキーだったかもしれない
25:51そこまで気づけたのは、優秀なキャリアアドバイザーの面談を受けたからです
25:56今、君を褒めたんですが、伝わりましたか?
26:00伝わりましたか?
26:01はい
26:02本当にそれでいいのか?
26:04ああ
26:05おかげで、今の仕事ときちんと向き合えた
26:08感謝してる
26:10お前とまた勝負がしたかったけどな
26:13勝負なら、とっくに決着がついてるだろ
26:16相変わらずだな
26:18職場に不満ができたら、転職の相談に行くよ
26:21クルス君の転職相談に乗ったなんて、今後の自慢になるわね
26:26でも、全然うまく話聞き出せなって
26:27もっとスキル磨かなきゃダメだなって思った
26:31なんだか嬉しいな
26:34自分の仕事を好きでいてくれる
26:37それが私の理想だったから
26:40陽子さんが太陽みたいに見守っててくれるおかげだよ
26:44大阪支社もそうなるといいな
26:47あの、お二人、ご報告いいですか?
26:50何?
26:52実は
26:54このキッチンカーを畳むことになったんです
26:56これまでのご愛顧、ありがとうございました
26:59そんな…
27:01残念です
27:03じゃあ、これからは…
27:05実は…
27:07店舗を持つことになったんです!
27:09そういうことですか?
27:11ちょうどいい物件が見つかったので
27:13なんだ、おめでたいことだったのね
27:15これが新しいお店の地図です
27:16え?
27:17え?
27:18近っ!
27:19全然通えるし!
27:20勘がまっ!
27:21よろしくお願いします!
27:23なんだー、よかったー
27:26うまくいってるようで何よりねー
27:27いよこさん、私をシェパードキャリアに誘ってくれて
27:32本当にありがとう
27:34もっともっと成長してもらわないとね
27:37うちの会社を背負って立つようになってちょうだい
27:40いよこさん、お願いがあるの
27:44だから私、大阪市で働くことにしました
27:48よく話が見えませんが
27:50クルスさんにずっと支えてもらってましたけど
27:52もっともっと成長したいんです
27:54クルスさんと、お互い支え合えるようなキャリアアドバイザーになって戻ってきます
27:59だから、クルスさん、その時まで待っていてもらえますか?
28:05プロポーズですか?
28:06え、え、え、え、違います!そんな大げさなことじゃなくて、全然違います!
28:12いや、全然って言ったら、それちょっとはあれですけど、あの、そういうことじゃなくて
28:16待っています
28:18あ、あの、クルスさん
28:20せいぜい頑張ってきてください
28:22全然ダメですね
28:24君がリストアップした会社は今回の給食者にはハードルが高すぎます
28:28選び直してください
28:30わかりました
28:32はい、頑張ります
28:33あ、また怒られちゃいました
28:36ど、どんまい新人
28:38こんなことなら犬関係の仕事に就けばよかったって思ってる?
28:41まさ、まさか
28:43僕はこの職場が好きで、自分の意思で入社を決めたんです
28:47なら、一歩ずつ進むしかありませんね
28:50そういうことだ、頑張れ
28:52はい
28:53お前らに相談してみたら、クルス君の攻略法
28:56いいですね
28:57久々に大阪支社に電話してみますか
29:00元気もしてるかなぁ
29:02あれ?今日って
29:04みんなに言ってなかった
29:06もしもし
29:08今から面談ですか?
29:10ええ、それは何か
29:12そんな不機嫌そうな顔で言ったら、心開いてもらえませんよ
29:15余計なお世
29:17優秀なパートナーが欲しいんじゃないですか?
29:20しっかりしてて、明るくて
29:23しかも、クルスさんのフォローができる人
29:27私とか
29:29随分期待させてくれますね
29:31羊谷千春さん
29:33ただいま戻りました
29:35おかえり
推薦
29:22
|
接下來
31:03
35:57
30:29
33:04
27:37
30:20
29:25
28:44
32:15
29:52
31:40
26:04
23:44