Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 2 days ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00福岡の激レアなバスターを探し出せ!バスタークエスト6!
00:06教えてください、蔵木さん!
00:08泥棒みたい!
00:10今回のあのバスターマニアが大妄想!
00:14衝撃ミッションも!
00:17福岡が生んだ実力化お笑いコンビ、ブルーリバーがあらゆる企画に挑む冠番組!
00:23よろしくどうぞよろしくどうぞおなじみのお二人でね
00:42場所がね、おなじみじゃないというか
00:44筑前前原駅、あんまおなじみじゃないですけど、キンキンに来てますから
00:49確かにね、あっち向いてほいで
00:51今日はね、なんかあのー、デカおむすびにね
00:55あら、糸島でおむすびって言ったら、マツケンさん?
00:59マツケンさんのこと、俺、デカおむすびって言わんのよ
01:03そろそろ
01:05マツケンさんのこと、でかけんだ、心配になるよ、デカおじさん心配になるよ。
01:12オレーじゃないのよ、何してんすか、オレーじゃないのよ。
01:16これやらされてるの、自らやってるのよ。
01:22I'm not going to do that!
01:29I'm not going to do that!
01:34This is the one who is a searcher of a bus bus route,
01:39and he has published a book that has been published in the book
01:43in the book of BAS STAYMASI.
01:46I have a number of 184cm.
01:51I have a number of 184cm.
01:54I have a number of privacy.
01:58I've been in the past, and since I started, I've been in the past, and I've been in the past, and I've been in the past.
02:06What is it?
02:07My name is also my name.
02:09I'm going to take the right time to go to the bus station.
02:14Wow.
02:16The bus station is the number of bus station?
02:186.
02:19Wow, that's right.
02:21Yes, it's still there.
02:23福岡県内の珍しいバス停を探す対決企画、バス停クエスト。
02:28半年ぶりに第6弾を開催。
02:33今回の捜索エリアは糸島市。
02:38昭和バスのバス停を探してもらいます。
02:42糸島でやれたら、まだあと10回ぐらいはやれる。
02:45マジで。
02:47それでは気になるお題を発表。
02:51あるんやな、まだ。
02:53定番の漢字一文字。
02:56一日一本。
02:58上下線で一本ずつとかいうのもあります。
03:01上、中、下。
03:04さらにわからない。
03:07アミペラ。
03:11そして、沖浜出現にさらに卵。
03:16卵って僕の輪郭じゃないですよ。
03:19他にも東口や蒲本前など分かりそうで分かりづらいものに上書きなど多彩なバス停が勢ぞろい。
03:32それではバス停クエスト6。
03:35せーの。
03:36スタート!
03:37スタート!
03:39スタート!
03:41スタート!
03:42捜索時間は7時間。
03:45より多くのバス停を見つけ、ポイントを稼いだチームの勝利です。
03:49まずもうバス停1個ちょっと探して見てみよう。
03:54そうねいつものバス停を見ながらちょっと空に入れよう。
03:57で、この辺のどれか当てはまるやつがあったらそこに行ってそこからやな。
04:02結構な。
04:03あ、これだいぶ乗っとるぞ。
04:07赤坂。
04:08あ、ほんとだ福岡。
04:09福岡。
04:10地名。
04:11まあまあまあでもまあまあまあ近いね。
04:13この中町とかが中とかそういうことじゃない。
04:17上町。
04:18上町。
04:19上町。
04:20上町。
04:21中下。
04:22下町。
04:23うん。
04:24ところで上町あるぞ。
04:25ところからね。
04:26あ、上町。
04:27上町あったん!
04:28そういうことや!
04:31声でええか?
04:32さらに漢字一文字のバス停、うるーも発見。
04:37まずはどこに行くのか。
04:39上町から行く?
04:41だってこれ歩いていけるほうの距離なんじゃないかっていうのが近いな。
04:44まずは一番近い上町のバス停を探します。
04:51観光協会で聞くといいかな。
04:53私、あそこの観光協会でちょっと怖かったと聞いたの。
04:56お、どうでした?
04:57いい人でした。
04:58いい人でした。
04:59営業中だ。
05:01こんにちは。
05:02すいません。
05:04お久しぶりでございます。
05:05あ、以前の。
05:06当然、当然覚えてます。
05:07ちょっとちょっと。
05:08バスクエといっていろんなバス停を探す旅をしてまして。
05:10はいはい。
05:11なんか、この中で。
05:12まず漢字1名初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初初
05:42You asked me about the regulations on how you can take them out.
05:44I'm going to go to the
05:45I'm going in the
05:46I'll go in here.
05:49I'll go in the
05:49I'll go to the
06:07I'll go out the
06:08I'll go outside the
06:09That's how it is.
06:11We're trying to find out how to do our work.
06:13That's why we're not sure what we're trying to do.
06:15No, I don't think you're going to do it.
06:17It's a big thing.
06:19I don't know.
06:23I don't know.
06:25I don't know what to do.
06:27I don't know what to do.
06:29It's not good.
06:31I don't know what to do.
06:33I don't know what to do.
06:35I don't know what to do.
06:37上町の口座で。
06:39上町って呼ぶんかな?そもそもがな。
06:42上町かもしれんし。
06:45アマオワラビ町。
06:48聞いてみよう。
06:50行っとる?
06:51すいませーん。
06:52ブルーリバーと申しまして。
06:54今、バス停を探しているんですけども。
06:56バス停。
06:58バス停ってどこにありますか?
06:59上町のバス停っていうのは。
07:01上町のバス停?
07:02はい。
07:03バス通りませんので。
07:04あ、ここ通らない。
07:05一回こっちですかね。
07:08まさかのあっちか。
07:10あっちだ。
07:11あっちからグーッと。
07:12ありがとうございます。
07:13助かりました。
07:14すいません。
07:15まさかのこの通り通らない。
07:18あっ。
07:20ここで先ほどのお父さんが。
07:24信号行って左手に行きますと。
07:27飛びますとバス停なんですよ。
07:29そこかもしれません。
07:31じゃあ戻りましょう。
07:32わざわざ追いかけてきてまで教えてくれた道を進むと。
07:47上町。
07:48上町。
07:49上町。
07:50上町。
07:51上中下の上ですね。
07:52はい。
07:53そういうことでしょう。
07:54やったー。
07:55やったー。
07:56いただきました。
07:57発見と。
07:58いただきました。
07:59上町。
08:00上町。
08:01ブルーリバー。
08:02記念すべき最初のバス停は上中下の一つ上町。
08:12住所は前丸東ですが、かつて糸郡の上に位置する地域だったため、その呼び名が残っているそうなんです。
08:22この区で、うるーと書いて、じゅんって呼ぶのか。
08:26うん。
08:27感じ一文字が。
08:28うん。
08:29これまた近くでしたから。
08:30近かった。
08:31そっち向かおうか。
08:32いやでもやっぱこれ、バス停探すだけが目的じゃないけ。
08:35やっぱ人と触れ合ってやっぱ優しさに触れ合うっていうのは。
08:38やっぱ嬉しかった。
08:39ご主人ごめん間違ってたら走ってきたやん。
08:41あの時にどう感じた?
08:43いやいやいや、申し訳ないな、もうありがとうございますって感じだね、やっぱね。
08:47それよ。
08:54女子チームは旧島町の中心地である初で、漢字一文字バス停を探します。
09:00え?あっ、初交差で。
09:03あ、初に入った?
09:05うん。
09:06じゃあ、この辺が初ですね。
09:07初エリア入った。
09:08じゃあ、初のバス停を。
09:09バス停が一個見える。
09:10あっ。
09:11信号渡った後に。
09:12あれだ。
09:13あれだ。
09:14じゃあ、一文字。
09:15はい、見てください。
09:16初。
09:17初。
09:18昭和バスですね。
09:19え、なんかいいね、レトロな感じがある。
09:21うん。
09:22昭和バス乗り場。
09:23こちら発見。
09:24やったー。
09:26女子チーム最初のバス停は、漢字一文字、初。
09:31一つ目にふさわしい名前のバス停です。
09:35じゃあ次、陣地一本の。
09:37陣地一本のね。
09:38あの、大石のところから左、だから大石あたりに目指して。
09:41さらに近くにあった大石の交差点へ。
09:45ここには1日1本のバス停があるようですがさあどうでしょう?
09:51来たー!
09:53一本!
09:55少ない!
09:57駅に行くのは13時57分しかありません。
10:01大石は上りと下りが一緒になったバス停でどちらも1本ずつしか止まらない激レアバス停近くに本線があるため朝と夕方1本ずつしか止まらないんですここで農作業をする女性にバス停を聞き込み。
10:23すごい香りがすいませんお邪魔しますニンニクを取ってるのが初めて見たかもこれちょっと1本持ってもいいですかほらねすごくないですかスーパーとかでは見たことないサイズ福岡市の地名がついたバス停とかこの辺の地域あります?
10:41何か赤坂とか天神とか202号線のあちの亀有のあちの方は赤坂っていう地名がありますもんね。
10:49地名があるってことはもうバス停もあるからね。
10:51あるからね。
10:52202号線。
10:53みんな聞いとったね。
10:54みんな。
10:55みんな。
10:56ちゃんとロケバスの人に伝えないからよ。
10:58私たちはすぐ忘れとっただけ。
11:00いやでも地元の方お強いですねやっぱ。
11:02赤坂の場所だけでなくニンニクもくれたお母さんありがとうございます。
11:08さあここからはじゃああのケアのゴルフ場行ってゴルフするんでしたっけ?
11:13違います。そんな余裕ないです。
11:15そんな余裕はない。
11:16はい。
11:17でもまあゴルフ場を目指しながらそこポンポンと。
11:19もう2個決まってますからね。
11:21まあ一応行きながらバス停も見ながら。
11:23はい。
11:24ブルーリバーは漢字一文字のウルーを目指して移動中。
11:31バス停クエストあるある言っていい俺の。
11:36このロケ車で今からのバス停ないかってずっとさ。
11:40お互いこうやって探したりするし結構あるやん。
11:43もう一回俺の髪のこっち側がペチャンコになった。
11:45いやいや。
11:46知らん。
11:47こうやってこうやってずっと。
11:49こっちない。
11:50こっちない。
11:51こっちない。
11:52とかずっと言うけ。
11:53それに気づかず普通にロケ車でこっちがペチャンコになった。
11:55知らん。
11:56知らん。
11:57本人しか分からないです。
11:58見直してほしいな。
11:59知らん。
12:00知らん。
12:01知らん。
12:02今回そういえばあれないですね。
12:04手出し。
12:05あのテレフォン。
12:06知らん。
12:07言ってなかったけどあります。
12:09知らん。
12:10もう説明せんけど。
12:11定番。
12:12定番。
12:13今回も3つのヒントカードを用意。
12:17手出しは1000円出せばマップかテレフォンどちらかが使えるカードです。
12:24そんな話をしていると旗駅近くウルーという地域に到着。
12:31ありました漢字一文字ウルー。
12:34言えたーいゲット!
12:37昭和バス漢字一文字入りました。
12:41漢字一文字のバス停ウルーを発見。
12:4512世紀頃から呼ばれている地名なんだそうです。
12:54女子チームは鎌本舞を探してケア方面へ。
12:59さあケアのゴルフ場をちょっと過ぎたぐらいですけど。
13:03もうケアに行ってたらここはれんちゃんだからね。2枚抜き。
13:06そうですね。
13:07あ、これは鎌本!
13:08あった。
13:09鎌本舞。
13:10あった。
13:11鎌本舞。
13:12鎌本舞。
13:13はいはいはいはい。
13:15ありました。
13:16はい、こちらじゃあ鎌本舞を。
13:19発見!
13:20発見!
13:21クリア!
13:22やったー!
13:2350年以上の歴史を持つ高麗玉の目の前にあるので、ズバリ鎌本舞。
13:30せっかくなので作品を見せていただきます。
13:33はい。
13:34すごい!
13:35すごい!
13:36普通に買い物したくなるような。
13:41ねえ、思いました。湯飲みかわいい。
13:44すてきすぎる。
13:45ちなみにここに降りてあるので一番高いやつ。
13:49あははは。
13:51まあ、向こうの大きい壺をあちらのほうに。
13:54あれ、おいくらぐらいの。
13:56上がってみていただいてもいいの?
13:58上がってみていただいてもいいの?
13:59すごい!
14:00すごい!
14:01つまずいたら全部割れそうなのよ。
14:03ちょっと、ちょっと。
14:04足をかけていただいていいですか?
14:05えっ!
14:06えっ!
14:07ほんとにいいんですか?
14:08いいです、いいです。
14:09かけわけかけわけ。
14:10かけわけっていいらしいです。
14:11ちょっと待って。
14:12あの、対決、あれが変わっていくよ。
14:15選手とか。
14:16もう。
14:17バス食えどころか。
14:18釜食えみたいになるよね。
14:19待って。
14:20高い釜を。
14:21これ5万円。
14:22えっ、結構重い。
14:23うん、いけるけど。
14:24えっ、こーわっ!
14:26こーわっ!
14:27うわっ!
14:28どこに書いてある?
14:31中は。
14:32早く見て。
14:33縁って書いてるけど、だいぶ。
14:35ちょっと、おかしいおかしい。
14:36怖い怖いもう。
14:37もうちょっと下げてみてください。
14:38中は。
14:39こちらの壺、価格は60万円の高級品。
14:44うわー、60万円。
14:47私も年収だ。
14:49いやいやいや。
14:51高価な壺、慎重に慎重に返してください。
14:57泥棒みたい。
14:59この鎌本から東口側も隣って聞いたんですけど。
15:03バス停は隣ですね。
15:04バス停。
15:05海の方に。
15:06海の方に。
15:07海の方に。
15:08海の方に。
15:09海の方に。
15:10海の方に。
15:11海の方に。
15:12鎌本前の隣が東口と教えてもらい直行どこの東口なのかは不明ですがケヤのオオトの東側にあるからなのかも?
15:29はい。
15:30ブルーリバーは最初の路線図で見つけていた中町近くにある糸再採へ。
15:43さあ糸島のことといえば糸再採ですよはいちょっとあの聞いてみましょうそうね糸再採に行って中町下町はどっちの方に行ったらいいんですか?
15:55糸島のバス停探してまして今あの路線図見たら中町下町みたいなバス停見つけたんですけどどっち方面に行って?
16:20糸ですねいわらっていうところがあるんですけどいわら?いわらずーっとまっすぐ行かれてですね箸があるんですよそれもひたすらまっすぐ行かれると中町とか下町とかあっ卵って何か卵はですね卵作ってるとかありますか?二味ヶ浦のつまんでごらんとかああ確かにいや助かりましたはいありがとうございます行ってきます
16:44というわけで教えてもらった岩原方面へ山手の方に入っていきます
16:50全部見てなかった
16:52中町先?
16:56時?
16:58髪型がおもろいな
17:02あるあると違う髪型になったよ
17:04いやいやいやいや
17:06風呂上がりみたいになったよ
17:08あっあった!
17:10中町
17:12早速上中下の中町を
17:14さらにすぐ先にあった下町も連続発見!
17:18上中下と
17:20コンプリートだ
17:22マップ見るか
17:24マップつけます
17:26高校で路線図を30秒間確認できるマップをしよう
17:32お題のバス停を探します
17:34よーい
17:36スタート
17:38小さな路線図からバス停を発見できるのか?
17:425
17:464
17:473
17:482
17:491
17:501
17:51スタート
17:52うわーっ
17:54鎌本と東口が連続やったな
17:57あと、どさくさん紛れて人持ちも見つけた
18:00
18:01俺も
18:02だからそれが上やったよ
18:03谷は
18:04それが上やったか、上見たくてこうしようなのに
18:05お前が下押すのにずっと同じ場所に
18:07谷が乃木田
18:09が上
18:10乃木田はあれ、つまんでごらんの所へ
18:12あっ
18:13じゃあここを連チャンでいけるよ
18:15せやな
18:19そのころ女子チームは糸島の特産品
18:22つまんでごらんの直売所へ
18:24ほらもう目の前にバス停がある
18:26ありますね
18:27あっ
18:28あっもうバス停の名前がつまんでごらん
18:30ねぇ
18:31すごい
18:32だからたまごだったんだ
18:34はぁ
18:35面白い
18:36出ました
18:37つまんでごらん
18:38おぉー
18:39正解です
18:40おぉーやったー
18:41よし
18:42じゃあここがあっていくよ
18:43えっ違う?
18:44ちょっとやめてくださいよ
18:45えっ
18:46犯罪者みたい
18:47地名でも店名でもなく
18:49商品名が名前のレアなバス停が
18:51ここでたまごにちなんだあるミッションが
18:56それがつまんでごらんをつまんでごらんチャレンジ
19:01濃厚な黄身を3秒つまめたらマップかテレフォンを1回追加で使用できます
19:08ちなみに
19:10ブルルバサはもう来られてますか?
19:12まだ来られてます
19:13はい
19:14勝ちました
19:15勝ち獲
19:16あはは
19:18つまんでごらん! 初体験の光るママが挑戦
19:24つまんでごらん
19:25はい
19:26かしこまりました
19:27いっちゃって
19:28Let's go!
19:30Ready?
19:321,2,3
19:36Okay?
19:38Okay!
19:40Wow!
19:42Wow!
19:44What did I get here?
19:46What did I get here?
19:48It was 60 million dollars
19:50No pressure
19:52Challenge successful!
19:54今回も沖浜ミッション発動です。
20:18バッテクエスト恒例の沖浜ミッション。
20:222チームに出されるお題は
20:25はい、出た。
20:27何これ、なんかすげぇ。
20:29何だこれ。
20:31ミッションは、この写真の場所にいる沖浜さんを発見せよというのだ。
20:38私、もうすでに現地にいるのですが、トーテムプールが並んでいます。
20:46ここにお越しになってください。
20:48先に着いた方に3ポイント。
20:50差し上げます。
20:52デカいデカいデカい。
20:53うわー!
20:54待って、待って、待って。
20:55分かる?
20:56場所分かる?
20:57分かんない。
20:58ミッションについての説明は以上でーす。
21:01調べた!
21:02えっ?
21:03えっ?
21:04これ、ピントこう。
21:05果たして、沖浜さんがいる場所はどこなのか?
21:09恒例の沖浜ミッションが発動。
21:14この写真の場所にいる沖浜さんを発見せよ。
21:19女子チームはつまんでごらんの直売所で聞き込み。
21:22お姉さん、立ちどうですか?
21:24これ見たこと?
21:25教えてください。教えてください。
21:26白糸の森の中にあるカフェです。
21:29白糸っていう場所の森の中?
21:32はい。
21:33車で30分。
21:35結構といこう。
21:36ありがとうございます。
21:37はい。
21:39早くも情報を得た女子チーム、すぐに移動開始。
21:44とりあえず人が多いとこ行って。
21:48聞くか。
21:49やっぱ何を隠すか。
21:50母ちゃんはね、こっち方面の彼女と昔、やっぱね、20年ぐらい前付き合ってた。
21:55そうなんですよ。
21:56だからしょっちゅう。
21:57だけどね、僕よりもやっぱね、こっちのチリ感はやっぱ詳しいんですよ。
21:59そうなんですよ。
22:00原付でちくしろから。
22:02はい。
22:03あ、なんかあった。
22:04ネギ坊主。
22:06ネギ坊主空いてないかな。
22:08偶然見つけた直売所に立ち寄り、写真の場所を聞いてみることに。
22:13すいません、お姉さん。
22:15今ちょっと探してましたね。
22:17これがある場所を探してるんですけど、お姉さんご存知じゃないですかね。
22:20あの山の上。
22:22白糸の滝を登る途中に、うどん屋さんって、あそこの手前にこういうオブジェがあって、そう、この写真は白糸の滝に行く途中にあるオブジェ。
22:44すぐに移動かと思ったらソフトクリームに目がない青木我慢できずに注文時間は大丈夫なのか?
22:59うまっ!
23:01濃厚!
23:03めっちゃ濃厚!
23:05めっちゃ濃厚!
23:06お姉さん、ありがとうございます。
23:08すいません、いってきます。
23:09よかったです。
23:10ありがとうございます。
23:11いただきます。
23:12江戸島の山中にある謎のオブジェ、沖浜さんを先に発見するのは、先に動いた女子チームか、ソフトクリームを食べちゃったブルーリバーか。
23:34あれ?おら? おった!おった!おった!おった!
23:40沖浜さんが? おら!
23:41よしよしよしよし!
23:42よいしょよしよし!
23:43よいしょよしよし!
23:44ここだ! ここだ! ここだ!
23:45うわー、あれ立っとる。
23:46星はとるわー!
23:49沖浜さん!
23:51見つけたー!
23:53逆、逆向くじゃないですよ。顔を合わせなくていいんですよ。
23:56顔を。
23:57やったー!
23:59先?
24:00先です。
24:01よーし!
24:02ブルーリバーミッションクリアこれで先に到着したブルーリバーがトーテムポールのようなこのオブジェは二条岳や鋼山など糸島にある7つの山を表現した木工作品なんですさらにこの場所激レアなバス停もあるんです!
24:31なんか貼ってある。上から貼ってあるよ。
24:33うわっ!上書き!上書き!
24:36えっ!
24:37おー!そういうこと!ほんとに上書き?
24:40ほんとに上書きです。
24:41こっち見やすいよ。白糸農園前だ。
24:44白糸?
24:45農園前だ。
24:46ほんとほんと。
24:47スケスケだこっち。
24:483ポイントプラス1ポイント。
24:49そうです。
24:50すげー。
24:51えー!やったー!
24:53元は白糸農園前という名前でしたが、上書きされて白糸の森になったレアなバス停でした。
25:02よし!行こう行こう。
25:04そうそう。行こう行こう。
25:05あっちが来させない。
25:06黙っておくよ。
25:07教えない?
25:08いや、教えない。
25:09教えないです。
25:10来させたほうがいいし。
25:11岡山さんまた!
25:12遅れること15分、女子チームも大急ぎで移動してきましたが。
25:37急いで移動したのに残念それでも上書きバス停の1ポイントはゲットすると光ママが真ん中の作戦にじゃあテレフォン2枚使います
25:55沖浜さんに30秒電話できるテレフォンを2枚使用目の前でヒントを聞きます
26:03あのですね、今この城中下とか、この網ペラとか、この沖島とかこの3つぐらい教えてください。
26:14城中下は上町、中町、下町っていう別々のバス停が3つあります。
26:18網ペラはどこにありますか?
26:19網ペラっていうのはいろんなところにあって、ゴミ捨て場の網の中に貼ってあるので、それはマップを見ないといっぱいありすぎてわかります。
26:29一番近いところはアミペラ? 一番近いところはどこだろう?
26:34分かりません。
26:36沖浜はこれは?
26:38沖浜出現は僕の職場の前に産業団地というバス停があって、そこに自分の職場があるのでそこにいます。
26:46ちょっといいですか分かりませんってどうなんですかちょっとただゴミ箱のでもゴミ箱なんかね日本中どこでもあったわけ?一生懸命やっているので沖浜さんをあんまり攻めないでくださいね。
27:05そのころブルーリバーはマップヒントで知った東口と蒲本前さらに卵もゲット!つまんでごらんチャレンジに川原が挑戦!
27:243、2、1よっしゃ!お前大胆なつかみ方したねん!よっしゃい!ご褒美はテレフォンを追加!
27:39耳が濃いし白身も。
27:42TKCを平らげて次の場所へ!
27:46マップヒントで見つけたタニも発見しました!
27:51やりました!タニゲット!
27:56漢字一文字バス停としてやってきたタニですがこのバス停にはもう一つ秘密が!
28:031文字1個クリアそしてタニは福岡市の地名2枚抜き!2枚抜きパターンあるんすね!やりました!
28:19今日はいいよ!
28:20これはだってさもう地図見てもさ分からんけんさ
28:23分からんけんちょっと電話しよう!
28:24電話しよう!
28:25よっしゃ!
28:26テレフォンです!
28:28ここで沖浜さんに30秒電話できるテレフォンをしよう!
28:36もしもし!
28:37沖浜さんアミペラアミペラ
28:39アミペラはゴミ収集のカゴに貼ってあっていっぱいあるんですけど
28:45チョイソコっていうコミュニティバスのバス停です
28:48どこらへんですか?
28:49なのであのどこっていうのはヒントが出せません!
28:51あー!あとあれ沖浜出現!
28:53沖浜出現は僕の職場です!
28:55産業団地っていうバス停の前に
28:58えー富士食品っていう会社があります!
29:00富士食品ね!
29:01今谷にいるんですけど谷近辺で何か?
29:04谷!谷!谷!谷!
29:06谷!谷!
29:08谷!谷!谷!
29:10谷!谷!谷!
29:12あー!
29:14さらに先ほどゲットしたテレフォンも使用!
29:20もしもーし!
29:22富士食品はどのあたりですか?
29:24えーとタクって言って糸島の前原インター
29:28西九州道のインターのちょっと南側です!
29:30ちょいそこはどの辺ですか?地域で言うと
29:33ちょいそこはソネとかイワラとかいう
29:36これもえーと…
29:37最前どこね?
29:38そうです!あの辺です!
29:39あー!谷近くのバス停!谷近くの何かヒント!
29:42ロック!
29:43何ですか?
29:44谷近くはえーと岬ヶ丘の駅とかどうですかー?
29:51前原インター乗る所らへんがでっかいタクっていうこと?
29:54これあそこのセブレムンでいったんあのトイレとかで紙とかセットして彼女のとこぐらいで
29:58いや知らん思い出!
30:00ちょいと思い出お前!
30:01というわけで沖浜さんの職場富士食品を探しに前原インターホームへ!
30:07富士食品の目の前にあるバス停産業団地も発見すると!
30:24だから沖浜は出現で出現してこるんですよ
30:30沖浜さん!
30:34お気遣いありがとうございます!
30:37大丈夫ですか?職場のみんなも?
30:39そうなんですよ!
30:40帰るパートのおばちゃんとかに見られないかどうかすごいちっちゃくなってますよ
30:44ここでキラキラってしとったし
30:46沖浜さん!
30:47あの美味しい卵焼きを
30:48卵焼き!
30:49すごーい!
30:50ここでできております!
30:51何度かいただきましたんで
30:53沖浜さんが勤める富士食品は
30:56主に業務用の卵製品を作る食品メーカー
31:00バリエーション豊富な卵焼きなどをホテルやスーパーに卸しているんですそんな富士食品の目の前にある産業団地は沖浜さんが出現するかもしれないレアなバス停!
31:15では失礼します。
31:16ありがとうございます。
31:17そんなに相手もね、する時間ないよ。
31:20そのころ、女子チームはマップヒントをしよう。
31:25ブルーリバーが発見していた上中下のバス停を一気に発見。
31:32さらに街の人への聞き込みで。
31:39漢字一文字ウルーのバス停を発見。
31:47そしてニンニクのお母さんに教えてもらった福岡市の地名赤坂も発見しました。
31:543ポイントを埋めるにはこれ一発効く?
32:01岩部さんに電話しましょうか。
32:03岩部にちょっとごめん今からテレフォン使うから1000円。
32:07出してもらえませんかって。
32:09テッペイで送ってもらえませんかって。
32:11今ですねあのバス食えやってまして。
32:15テレフォンで沖浜さんに1000円使って聞きたいんですよ。
32:25手出しで1000円必要なんですよ。
32:27手出しと言えば今部さんなんで。
32:30なんですぐペイペイで。
32:32何で私が払うの?
32:35何やってんの?あたってロケ置かれてまいんだけど。
32:39あ、すいません。
32:40時間がないんでペイペイで1000円だけ送金してください。
32:43間違えてない。
32:45すいません急ぎでお願いします。
32:47はい。
32:53そんなことをしている間にまたもあの時間が。
32:57電話が来ましたよ。岩部さんではない次は。
33:01えっ?
33:03待ってこの格好み。
33:05行っとるんじゃん。
33:07ご好評いただきましたので帰ってまいりました。
33:11いやマジでやだマジでやだ。
33:13帰ってくるなんてもう。
33:15沖浜ミッション本日その2位でございます。
33:17どこかで見覚えのあるサングラスに黒いスーツ。
33:21これはあれだ。
33:23あの人。
33:25あの人。
33:27バースクエ5でメンバーを恐怖に落とし入れた。
33:33あのハンター沖浜が帰ってきた。
33:35しかし今回はハンター沖浜から逃げるミッションではない。
33:41題して沖浜ナンバーズ。
33:44ハンター沖浜が降りるバス停を当てよう。
33:47今から私、ちょいそこという糸島のコミュニティバスに乗ります。
33:55ちょいそこ。
33:57私はバスに乗って降りるだけなので、その先回りをして降りるバス停で先に捕まえてくださった方にご褒美があります。
34:07糸島市を走る予約制乗り合いバス、ちょいそこ横松未来号。
34:13乗り降りするバス停の番号を指定し、予約すれば目的地に連れて行ってくれる乗り合いバスなんです。
34:20そのバス停の数はなんと400以上。
34:24ハンター沖浜はどの数字のバス停で降りるのか。
34:29降りるバス停の番号は私の身長センチメートルプラス体重キログラムを足した数字のバス停です。
34:40なんかでも今日オープニングで言いよったね。
34:43そう、オープニングでこんな話をしていたのを覚えているか。
34:49身長184センチのデカオムスです。
34:52デカオムス。
34:53体重何キロでしたっけ?
34:54それはプライバシーの方。
34:57装着予定は15時15分、3時15分です。それではよろしくお願いします。
35:08ハンター沖浜が降りるバス停を当てろ。
35:13しかしそこにはまさかの結末が。
35:19ハンター沖浜の身長と体重を足して降りるバス停を当てるミッションが発動。
35:25身長と体重を足したって言ったね。
35:28身長184センチメートルとか言ったもん。
35:30言った。
35:31体重が。
35:32150キロ。
35:33150から、たぶん20キロぐらい合わせて。
35:36待ってください。まず沖浜さんの身長はブルーリバーさんぐらい。
35:40いや、180…。
35:42体重が。
35:43体重が。150キロ。
35:45体重が。150キロ。
35:47いや、もともと150っていう話をしてて。
35:50わぁ、すごいですねって言って。
35:51最近なんか体重を落としたっていうのを。
35:54鉄道の路線図が書いたブルゾン、高いブルゾンがあって。
35:58あれを切るために15から20くらい落としたみたいな話をしてて。
36:03わぁ、40でいやいや絶対リバウンドしとるて。
36:06とりあえず140と予想しとこう。
36:093、2、4を一応予想で。
36:12些細な会話まで覚えているブルーリバー。
36:16324番を降りるバス停と予想。
36:19150くらいある気がする。
36:22150やとしたらだから10足せばいいんだから334よ。
36:26ここ、伊原20。
36:28いや、こんくらいっていい気がしてます。
36:30下町。
36:31でもこんな中途半端な場所に行く?
36:33いやそうなんですよ。だから3333。
36:35333。
36:36333。
36:37はどうですか?上町333。
36:39いうことで183センチだったとか。
36:43女子チームも身長は定かではないものの、降りるバス停を333番と予想。
36:50なかなかいい推理をするが、この後まさかの展開が。
36:59あのゴミ。
37:00あのゴミ違う?
37:01どれ?
37:02ゴミ収集箱みたいな。
37:04うわ、なに?ああ、駅っぽいぞ?
37:08いやじゃじゃじゃじゃじゃじゃ。
37:10敗れておるやん、見よ。
37:11どれ?
37:12これ、タみたいな。
37:13あ、これ違う。
37:14あれだ。
37:15あのー、あれ。
37:17グミ?グミ?
37:18違う?
37:19グミ、グミだと思う。
37:21神グミの、神グミのグミだ。
37:23This is a change.
37:25This is a change.
37:27This is a change!
37:29I'm going to have a bad idea.
37:31It's the same change.
37:33It's a change here.
37:35This is a change here.
37:39There is a beautiful thing here.
37:43It's a change here.
37:45It's a change here.
37:47It's a change here.
37:49Here we go
37:51Ami Pera
37:53Wow
37:55I can't wait to go
37:57Ami Pera
37:59This is the 324th
38:03This is the 324th
38:05I can't wait
38:07I can't wait
38:09I can't wait
38:11One way
38:13333番を目指す女子チームも途中でアミペラバス停を発見
38:19よしじゃあ夏みかんの池に乗っかろう。
38:47まもなくハンター沖浜校舎予定の時間果たして両チームの予想は当たっているのかハンター沖浜が324番のバス停で降りると予想したブルーリバーすると見事予想的中華
39:46いや
39:48ここじゃありません
39:50くわー
39:52沖山さん着きました
39:54間に合わなかったところ?
39:56追加ミッション
39:58実は向こうも発見できてます
40:00先に発見した方にポイントは?
40:06先に見つけたチームの勝利
40:10なるほどってことはブルーリバーさんも当たらなかったことだ場所は
40:14追加ミッション発動!
40:18ハンター沖浜が待つバス停を先に発見した方が勝利
40:22ちなみにハンター沖浜は身長184cm体重150kg
40:28合計334ということで334番のバス停が正解
40:34両チームともかなり惜しかった元に戻っとる可能性もあるもんな150これ戻っとったら150やとしたら333だから私はとりあえず333に向かってるけどそこにいたらいいね
40:36鋭い予想で世界を導き出したブルーリバー数字1つ違いで333番を目指す女子チームまもなくミッション決着の時!
41:05えっ?黒いかたもり!
41:10かたもりは絶対沖浜さんだ!
41:13あの衣装だ!
41:15ファンターの!
41:17よしよしよし!
41:191番だよね!
41:21よしよし!
41:22沖浜さん!
41:24これはここは何番ですか?
41:28334番です
41:31あれ?
41:34ちょっと待ってよ
41:36ちょっと待ってよ
41:37ちょっと待ってよ
41:38ちょっと待ってよ
41:39ちょっと待ってよ
41:40予定が違うけど
41:41見つけたらいいんだよこれで
41:42いやもう見つかってますからいいんですよ
41:43いいじゃない見つけたから
41:44私たちが先よね
41:45ラッキーな女子チームが3ポイントゲット!
41:51そしてここのバス停もアミペラなのでさらに1ポイントを追加!
41:56いやすごい!
41:57すごい!
41:58ねぇすごい!
41:59大逆転はあるかもしれない
42:00あるよこれあるよ
42:01遅れること15分!
42:03ブルーリバーが到着!
42:05ハハハじゃないのよ!
42:07ちょっと出てきなさいあたん
42:09今日現在は150です
42:11何で戻ってんすか?
42:13ちくしょうやられた!
42:15さらに両チームそれぞれアミペラを追加そしてようやく
42:31終了!
42:34バス停捜索は終了!
42:39いよいよ結果発表です!
42:42お疲れさまでした!
42:44お疲れさまでした!
42:46ほんと今回も白熱で
42:48白熱しましたね
42:50いや今日はバリ自信あるっちゃけどな
42:53バス食い史上一番自信あるよ
42:55いやこっちもですよね
42:56バス食い史上一番夏見方喧嘩せんかった
42:59そんなにスムーズ?
43:00えっとミッションはどちらも1個ずつクリアしていますのでそこはドロー
43:07なのでもう純粋に集めたポイントで
43:107時間の大捜索!
43:13勝利するのはブルーリバーか女子チームか!
43:16果たして!
43:18それでは同時
43:20せーの!
43:221,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,10!
43:37うわー!
43:40うわー!
43:41十七で負けるー!
43:43亜美!
43:44亡くなりましたー!
43:45亜美ペラかー!
43:46亜美ペラやー!
43:47先にミッションをクリアした女子チームが
43:50亜美ペラを多く発見していました
43:52It was made possible to have a special gift with a family.
43:59It's a lot to offer.
44:04It's a wonderful gift from Okiha-ma.
44:11It's a gift from Okiha-ma.
44:14It's a gift from Okiha-ma.
44:19もう次セブンをよろしくお願いします今回の勝者はヒカルモンマ夏美館チームでございました
44:27勝ちなかった
44:31NGワードを使わずに島の魅力をリポートしたよ
44:37濃厚バニラソフトもいいね
44:417月20日お楽しみに

Recommended