Skip to playerSkip to main contentSkip to footer
  • 3 days ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00本日の激レアさんはこちらの方です。
00:29はい今回の激レアさんはそういらっしゃらないという番組調べですいないっすね間違いないっすね
01:2990年代に巻き起こった色黒メイクのギャル全盛期
02:032000年代中頃のこの髪モリモリスタイル
02:07世間にも広く浸透しピークを迎えたんだ
02:11しかし2010年代になるとギャルを雑誌が次々と急刊
02:21すると街からギャル男が自然消滅することに
02:27しかしブームが去っても東北の地で人知れず生き延びていたギャル男こそが故障さん
02:35これ20年前の服着てますね
02:39仙台に黒ギャルいんだったら行こうぜって
02:42って言ってましたね
02:44バカバカバカバカバカバカバカ
02:47ギャルに会うために12巻原付きのため
02:50売れましたね
02:51すごい
02:53時代に逆らってギャルを続ける生活はまさに苦難の連続
03:00チャラいのに超大変
03:02ここのギャルを奮闘期
03:06まずはどうしてギャル男になったのかその意外な始まりから世間でギャル男がはやっていた頃から見ていくぞコショウさんはですねその時期どんな生活を送っていたのかといいますとギャル男とは正反対の生活を送っていましたそうなの?逆だよねそうなんですよ岩手で生まれ育ったコショウさん実はお父さんが医者で空手の体験をしていますよ
03:36めちゃくちゃ厳しい幼少期だったんだ遊びたかったっすよ
03:43遊びたかったっすよ
03:47悲しい笑いだったよ
03:51こんな言葉を選んでるギャルを見たことないよ
03:54よっぽどだったんだろうね
03:57そして2005年ごろギャル男のブームピークを迎えるときに小学生だったコショウさんはついに出会ってしまいますはいギャル男雑誌を読んだ雑誌ブームいったもんなそうなんですそうなんですそうなんですJKギャルのオンパレードイエーイいやめっちゃいいなみたいなはいこれもこうなりてえってもうすぐ思ったっすねあ
04:24後派だったからもうそのナンパの方に行きたかった行きたかったですね本当に反動がはい反動すごかったですその女性の好みも変わったともう黒ギャル一択っすねえぇ最高!マジ?分かる!そういやつける!もう直感で可愛いなエロいなみたいな
04:31どうですか今日ゆうちゃみさんね女性いらっしゃるかわいいですね遊びましたこのあと
04:38まあ初めてギャルを見た衝撃によりまして今まで!
04:43かわいいなエロいなみたいなどうですか今日ゆうちゃみさんね女性いらっしゃるかわいいですね遊びましたこの後黒じゃないんですけど何杯されたら何杯してたらゆうちゃみケツがあるんですいませんほんとに今日はたまたまねたまたまごめんなさいね
05:02初めてギャルを見た衝撃によりまして今までたまった不満が大爆発してしまいました中学生になった途端に金髪にしたとそうですね多分怒ってたと思いますよこのようにですねギャル男の我が道を貫く自由な生き方とポジティブマインド大事にまあ
05:32勘弁を受けたコショウさんは根っこの部分はもちろんすごく真面目な方なんですけれどもこれから俺は一生ギャル男で行こう決死にしたということなんでございます
05:43こうしてギャルを始めたコショウさんなんだけど早々に時代と逆行することになっちゃうんだ
05:542010年頃から悲しすぎる出来事が起こってしまいますギャル男ブームがですね
06:01衰退し始めてしまったんですね
06:05急に終わるもんなんだね
06:08そうなんですよ
06:09でもコショウさんの周りではまだギャル男結構いた
06:12自分田舎だったんで文化が多分来るのが遅くて全然中学校の時周りギャル男ばっかだったんですよ
06:21効果不効果東京ではギャル男ブームが去ったことに気付かないでギャル男を岩手県で続けていたということなんです
06:32というわけで2010年頃に大きく衰退したギャル男なんですが我々はですよその歴史のキーマンは誰かを考えに考えました
06:41でいろいろ調査してあの方がギャル男の面を握っていたのではないか
06:47へーそんな人
06:48その方というのは
06:51ジョイさん
06:54メンズエッグでモデルを務めていたジョイさんです
06:57今ではすっごい丸くなってしまったジョイさん
07:13ギャル男を辞めたきっかけを思い出してもらいました
07:16でもなんか思ったのが僕やっぱギャル男として生きてて毎日渋谷に行ってたわけですよ
07:23でも周りにギャルとギャル男しかいなかった
07:26細いわ細いカリカリだ
07:27で世界はそれ中心だと思ってたんですよギャルとギャル男で形成されてると思ってて
07:32で芸能界に入ってみて周り見たら一人もいなかったんですよギャル男が
07:39ちげえのかなってあれだ
07:41ちょっと
07:42これおかしいのだってなってきて
07:46芸能界に入り初めてギャル男以外の社会を知って
07:52空気を読み徐々にギャル男ではなくなっていた
07:55それからしーなんか
07:57続けてほしかった
07:59そして最後に現代のギャル男コショウさんについて聞いてみました
08:03最近なんかデッドニュースでギャル男がいるっつうのが出てきてそれで見て本当に過去から来たみたいな感じっすよね
08:13過去から来た
08:14存在は知ってます?
08:16いやめっちゃ嬉しい
08:17滅びだと思ってるんだ僕は
08:19すごい嬉しい
08:22そうなんだ
08:23悔しいっすねでもなんか
08:24俺もやるかもんだギャル男
08:26そうだよ負けちゃってんじゃんジョイ
08:29トップに君臨していたジョイさんですらあまりに個性的すぎて続けにくかったギャル男のスタイル
08:37改めてコショウさんのすごさが分かりましたよね
08:41ねえ
08:42ジョイが終わらせたんだね
08:44我々調べですけどね
08:47我々調べですけどジョイさんが
08:49絶対そうじゃん
08:51ねえ
08:52テレビ出始めた時期が一緒なのよ
08:55そうなんだ
08:56ジョイとユージであの格好してよく共演一緒のひな壇座座ってたもんネズミ先輩とさ俺とジョイとでオードリーとジョイでオードリーとジョイバイとあとゴールデンボンバーがいてさやばい
09:17このようにですねコショウさんが高校を卒業した頃には2013年卒業した頃にはメンズエッグが急患になってしまってギャル男ブーム衰退のダメ推しとなってしまいました
09:33こうしてギャル男文化が衰退する中なぜコショウさんはギャル男を続けられたのかそこにはあるモチベーションがあったんだコショウさん好きなタイプがね黒ギャルとおっしゃっていましたが地元に黒ギャルがいなかったんですよねいなかったですねそんななんか極めたギャルみたいなのはいなくていねえなと思いながら行く場所決まっててギャルいそうなの3点あって毎日その3つ参加者行ってました何なんその参加者?街の?
10:03街とあと24時間やってるあの古着屋さんみたいなのあったんですけどそことあとドンキドンキ3カ所絶対行ってましたねやっぱドンキなんだ探してたドンキでギャルを探してたんだねギャル探してました比較的安いものじゃなくてギャルを探してたんだでその黒ギャルを探しに遠征に行かれてたと遠征?東北ではまあ仙台が一番そのまあ栄えてる場所で仙台にはまだあの黒ギャルがいたんですよ
10:33だから仙台に黒ギャルいるんだったら行こうぜって言って現茶で10時間かけて行ってましたね
10:39現月で10時間ギャルに会うために10時間現月乗ったのやりましたねギャルに会いたいって思い続けれないで現月ってどっかでね現月行ってあれ疲れるのが長いとはね
10:54でもその仙台に黒ギャルがたくさんいたのでもう大興奮しちゃってなんと高校を卒業したあとコショウさんは黒ギャルを求めて仙台へ引っ越しします
11:08ギャルに会いたいからここには夢があるぞとじゃあ住んじゃおうかっつってそうですねでもこの辺りからですねもうギャル王は周りに1人もいませんということでギャル王不人気の時代と戦う孤高のギャル王自体に突入します
11:28これ東京じゃないのこれはギャル東京一番多いでしょあんま考えてなかったっすいや考えるだろうどう考えるこうして楽しい日々を送っていたコショウさんなんだけどギャル王ブームが去った影響は深刻でどんどん逆境に追い込まれるぞまず1つ目でございますギャル王の福がない問題
11:55服とかがさ買う時とかさ町から減ってるなとか思ってたことあんの?もうだいぶだいぶ思ってたはいこれ20年前の服着てますもん全身20年前のものですねいろんな文化が混ざり合ってんだね西武劇もちょっと入ってるもんな
12:16尻尾があって関係ないのはノリだからねとりあえずなんかちょっとじゃらつかせとこうかなみたいなとりあえずじゃらつかせとけばギャル王だと後ろはどうなって何が入っちゃうその白系白いやつこれなんかタバコとか香水とかそのちっちゃいやつは?こっちもタバコとか何でそれ?
12:43リアオコ入れてんの?味違うの?同じ味?ちょっと気分でなんかちょっと浮気しちゃおうかなみたいなえぇチャラーシガレットにもチャラさが出てるんだよそれはもう財布なんだよねこれ財布ですねテーザー銃じゃないよ初めて入ってそう古いのをどっかで見つけるってこと?ずーっと常に暇の時メルカリとかヤフオクもずーっと見てて
13:13300から500着以上は家に買い占めてますね世のギャル王ブランドを今もうメルカリでコショウしか買ってないんじゃない?ワンチャンあるっすよワンチャンあるっすワンチャンあるっす
13:27そして二つ目髪型のために夜行バスで7時間仙台でこの髪をできる人が全然いなくて新宿に美容師の友達いるんですけどもともとギャル王だったやつでそいつは何も言わなくてもこの髪型にしてくれるんですよonenonen紅萬で7時間かけて毎月新宿まで行ってます毎月?毎月行ってますイエエスホッ!
13:55月5万円くらいはかかってますねカラーも高いしトリートメントも高いですよねあとハイライトあんな細いのに高いんですよねそうなんだそして3つ目命がけ体型維持ギャル男の服は細身で伸縮性がないんですってジーパンも全然今のはスキニーって伸びるじゃないですかこのやっぱ20年前のデニムを履いてると一切伸びないんですよ
14:25いやそうだよねなかったよねそういうやつねでもやっぱ細いのを履きたいからもうしゃがむとか捨ててずっと立ったままでいいやみたいなしゃがめないのしゃがめないですギャルのデニムってギャルはしゃがまないしかもまあ細身だから体型維持のために主食の米10年以上食べてません
14:50マジであんたん何してんのこれ結構マジで俺めちゃくちゃ大食いなんですよ人の3倍くらい食うんでその分なんか豆腐とかを大量に食わないと腹はいっぱいにならないんで何丁食べんのよ豆腐
15:035丁くらい食うんですよ1食に
15:06これ5丁?これ?5丁?はい
15:10すごい大豆も青さめてるで
15:13なんとかギャル王であり続ける古将さん
15:19しかしギャル王滅亡から数年が経つとある一大事が起こり苦渋の決断を迫られるんだ
15:26それがギャルが好む男性像がギャル王じゃなくなっちゃったはあでもそういうの忘れてたそれをいなくなってるってことはそういうことだもんねオラオラ系ギャルみたいなちょっとヤンキー寄りのギャルがはやるようになって連れて歩く男もやっぱその短髪のちょっとエグザイルみたいなオラオラ系っていうはいこのようにですねギャル王のギャル人気がなくなっているんですよ
15:56そうやってから我慢してきた古将さんなんですがついに爆発しますまた爆発いやギャルをもてなさすぎだろうこんな風に思ってついに見た目変えてしまいます
16:10えぇーはい古将さんこうなってしまいました
16:13あれ?あ、オラギャルや
16:15そうそうギャルの好みに合わせて単発で筋肉もつけたちょっと待ってよこれ話変わってくるよね
16:23こういう貫いてくれてたと思ってたのにでも服としてはこっちの方が好きなんですもちろんですもちろん
16:31じゃあちょっとつらい気持ちでモテるか自分のファッションかを真夜天秤にかけて若干早いモテに逃げたっすね
16:39やっぱねモテたいから
16:42ここから仮初め姿のギャル王として3年間過ごした古将さん
16:48しかしある意外なきっかけからギャル王に大復帰するんだ
16:53はい古将さんの趣味はですね車を改造してその見た目を競うカスタムカーコンテストというものなんですはいでそのコンテストに出場している周りの出場者たちはですねお金をかけて豪華な車に仕上げていく中お金をそんなに注ぎ込めない古将さんはあることを思いつきました
17:20俺がギャル王になれば誰よりもコンテストで目立てるんじゃないかこんなふうに思いまして3年間の封印を解いてこんなふうになりました
17:33あれっはい車が主役なんですけど車をまず平成感のある感じにカスタムしてで僕自分もギャル王になると今見えないね
17:44でこの1セットでパラパラ踊ってコンテストでアピールしたところまさかの優勝えぇすごい作戦のおりやいやマジではい目立てたんだやっぱり成功体験がはいもうすぐに戻りましたねやっぱやりたかったのはこれなんでへぇそうなんです
18:032023年ギャル王に復活することにしたということなんですねはい復活した理由というのがSNSであの写真がバズりましてギャル王やばいとかやっぱ平成ってよかったなみたいな
18:20ちょうど令和とかになってそうそうそうこういった反応がきてなるほどはいすごく自分の中でも温度が上がったとでね世の中でも平成ギャルが一周回ってめっちゃブームになってますよねゆうちゃみさんはい平成ギャルのブームが再燃して世の中の流れも追い風だったとへぇでもやっぱ一周する手前ってつらいんだねまあ若干3年間のあれが確かに確かにでSNSで
18:50でもバズったということで胡椒さんにもですね意外なところからオファーが舞い込んできましたとCM共演してますええええええええええええ 激レアさんを連れてきたTVerお気に入り登録よろしくお願いします
19:11なんと胡椒さんあのちゃんとCM共演してますええええええええ そうなんすかあのちゃんなんか今も飛ぶ鳥を落としきったような人や
19:20時代の象徴だよね
19:23ブチブチ遅くてぶち上げ
19:26ほんやべんピニチンパーを
19:29ほんやべんピニチンパーを
19:31ほんやべんピニチンパーをぶち上げ
19:33聞き当たるめっちゃお得
19:35ブックオフでぶち上げ
19:37画面的に一人だけ本物だよ
19:40確かにこの撮影の時にやっぱみんなあの落として帰るじゃないですかお疲れしたってそのまま帰ろうとしたらえっ落としてっていいですよって言われていやいや俺これがデフォなんですよってそうか落とすものだと思われてたんだよ
19:59さらにですね最近ではこんなことも起こっているということなんです
20:06はい故障さんより若い世代にギャル王が誕生してサークルを作ってピックトックでめっちゃバズってました
20:13そうなの?
20:14超バズってます
20:15みんな知り合いで
20:17なんか俺を見てギャル王になってくれたんですよ
20:19へぇー
20:21ギャル王ブームが去ってもなおギャル王を貫くことおよそ15年ついに次の世代のギャル王が誕生しましてバトンがつながったと1周回ってギャル王が注目される時代が到来したと
20:38うれしい人の歴史たどると自分もそうかのようにうれしくないね長かったもんね2週目来るまでお金もかかった時間もかかったしそうなんですよこれから目標があるとギャルをはやらせたいなと思って歌を出すことにしたんですよ歌?
21:00はいまだあのセンター街っていう歌を
21:04いやいやセンター街あんま攻めてへんかな
21:07やっぱあのこのセンター街ポーズっていうのをはやらせたくて
21:11センター街ポーズ?
21:12ギャルといったらこの
21:13え何それ何がセンター街なのよそれ
21:16やっぱあのセンター街っていうのがヤマンバの男バージョンがセンター街って言われてたんですけど
21:21えーそうなんだ
21:23じゃあ一節聴かせてもらっていい?ちょっとだけでいいから
21:26見たいパラパラも
21:27センセンセンセンセンター街って言った
21:32めっちゃいいじゃん
21:34めっちゃいい
21:35覚えやすいし
21:36なんか一言ネタが続くみたいな
21:40本当はこの収録が終わった後レコーディングだったんですけど
21:44ちょっと後日になっちゃったんですけど
21:46あーそう
21:47やっぱり撮る方も一回考えたかったんだろうけど
21:49ということでこのコショウさんに最終的なラベリングも岡林さんお願いします
21:55コショウさんは?
21:57うん
22:00です
22:01そうやな
22:03そうやな
22:34一瞬LDHだった
22:36センター街です
22:37私が主人公を演じます
22:42そうね
22:43モテたかったからね
22:44さあそして丸山さんからお知らせがあります
22:45こちら映画金子差し入れ店見どころを教えてください
22:49私が主人公を演じます映画金子差し入れ店絶賛上映中でございます刑務所へ差し入れをする代行するっていう差し入れ屋という職業がありましてその職業をしている人間を演じるんですけどもその罪を犯した方とその家族の希望をつなぐ感動のヒューマンサスペンスでございます映画でもしよろしければ大切な人と見に行っていただければ思いますありがとうございます
22:54私が主人公を演じます映画金子差し入れ店が絶賛上映中でございます刑務所へ差し入れをする代行するっていう差し入れ屋という職業がありましてその職業をしている人間を演じるんですけどもその罪を犯した方とその家族の希望をつなぐ感動のヒューマンサスペンスでございます映画でもしよろしければ大切な人と見に行っていただければ思いますありがとうございます
23:18無料見逃し配信はABEMA TVでテラサでは最新回を含めた過去の放送回を見放題で配信中今すぐテラサで検索

Recommended