Category
📺
TVTranscript
00:00DECA MORI CHALLENGE GURME
00:06DOKECHASUGAは賞金をいくら稼げるかね
00:12全国から応募で集まった大食い3人が
00:16認めたらは想像できない
00:18驚異の食いっぷりでデカ盛りグルメに挑む
00:22サーヴェ、杉山ちゃん行くぞ
00:24マジで
00:26いったいったよ
00:32かすがさん、くれますよ
00:34私だよ、私
00:36サーヴェよ、杉山ちゃん
00:38かすがのね、BTRだよ
00:42よかったな
00:44スタジオの大盛り上がり確定だね
00:48今回挑戦するのは
00:502つのデカ盛りグルメ
00:52まず1つ目は
00:56神奈川にある野毛ハグベニバーノ
01:00総重量3.3kgの
01:042食のシチューご飯
01:06お店のオリジナルメニュー
01:12シチューご飯800gと比べると
01:16これを制限時間20分以内に完食するとチャレンジ成功
01:2610分じゃ足りないよ
01:28短いなあ時間が短いよ
01:30ただし失敗するとチャレンジ料金の4200円をお店に押し払い
01:36まずはドケチ春日に番組から手持金2万円を支給完食したら番組から挑戦者と春日にそれぞれ1万円しかし失敗した場合はドケチ春日の手持金からチャレンジ料金4200円をお店に支払ってもらいます
01:46そしてこのデカ盛りシチューご飯に挑戦するのが
01:50さあさあどうぞどうぞお入りください
01:52佐藤康弘さん54歳
01:54年齢もね
01:56年齢もね
01:58年齢もね
02:00このデカ盛りシチューご飯に挑戦するのがさあさあどうぞどうぞお入りください
02:06えっなんか大食いしなさそうなのに佐藤康弘さん54歳身長180cm体重は80kgちなみに今回も挑戦者は番組ホームページで事前に募集
02:32そうして集まった総勢100名の応募者からドケチ春日が佐藤さんを選び抜いた
02:41家族でいつもテレビ見てましてもしかしたらお父さんだったらいけるんじゃないかってことで応募させていただきました
02:48すごい食べるので今回もいけると思います
02:51自分食べたいと思いませんか?
02:543ヶ月くらい前に子供行ったんですけど自動系のラーメン屋さんで約3.5kgぐらいのやつですね
03:01それを19分で最短記録持ってます
03:05えっ嘘でしょ記録持ってんの?
03:08えーすごい
03:10そんな佐藤さんフィジカルもすさまじくおはようございます
03:15何でスポーツやられてました?
03:17スポーツはラグビーと柔道
03:20柔道が厳選でございますか?
03:22毎回体力検定っていうのをやるんですけど
03:24自分今54なんですけど一応体力年齢は23
03:28えーほんと?
03:30これはもう期待したね
03:31確かにおほほほほほほほほほ top
03:52〈そこに3時間以上煮込んだ濃厚なビーフシチューを1kg〉〈さらに具材がゴロゴロ入ったホワイトシチューも1kg〉〈最後に周りをぐるっとエビフライとゆで卵ブロッコリーで囲んだら総重量3.3kg!
04:17制限時間は20分果たして完食することはできるのかよーいスタート頂きます頑張れスピードもね20分かおいしいですすごいおいしいやっぱりおいしい作戦とかってあります?
04:43気合いだ気合いだ1本取りましょう1本スタート直音から超ハイペースで食らいつく14歳佐藤さん開始3分で
04:57早いなえ早い3分でいいですやすぎろさんやっぱり肉体年齢23歳のだけあるな気持ちいいなタンプリがな勢いが早いぞいいぞすごいな本当に
05:1554歳佐藤さんの食べっぷりにあっきりとられる土下地カス
05:21ペース落ちないね
05:23ファイヤーこう
05:25止まることなく食べ続け開始5分でなんとホワイトシチューは完食1.5キロクリアし残すは1.8キロ
05:35どうすんでいったのすごい いけちゃういけちゃうこれ いけちゃうんじゃないですか普通に
05:42早いけるぞいいけるわお父さんすごーい
05:46これはいけるよ良かった選んで良かった
05:51目に狂いはなかったなあの日の春日を褒めたいね
05:57残り時間13分であと1.4キロ
06:09コルセットを外してついにその能力を完全解放した!
06:39すごい!
08:36普通に飯食って帰った。
09:08ただし失敗するとチャレンジ料金の3700円をお店に押し払い。
09:18この巨大カツ丼のチャレンジャーにドケチカツガが選んだのはこちらの2人。
09:27カレーのデカ盛りチャレンジで3キロのカレーを40分で完食しました。
09:37愛知県在住児玉亮介さん33歳身長178cm体重65kgと細めながらデカ盛りチャレンジで成功の経験がある児玉さん。
09:53デカ盛りチャレンジで成功してるっていうのはデカいね。
09:58確かにそのケースね。
09:59確かにそのケースね。
10:00デカ盛りチャレンジで成功よ。
10:00では、ちょうだいよ!
10:05デカ盛りチャンピオン勝ち。
10:12おいしそう。
10:13おいしそう。
10:14おいしそう。
10:15おいしそうだね。
10:16まず。
10:17ご飯1.4kgを山盛りに皿に乗せる。
10:221枚80gの豚肉を特注の粗挽き生パン粉でサクサクに揚げる。
10:30玉ねぎと一緒に甘辛いつゆと卵でとじる最後はご飯の上にカツをドーンと6枚5枚に盛り付けたら総重量2.8kg日本一のチャンピオンカツ丼の完成制限時間は30分果たして完食できるのか?
11:00小玉さん、頑張れ!
11:02いただきます!
11:03いただきます!
11:04頑張れ!
11:05いただきます!
11:06頑張れ!
11:07いただきます!
11:08うまっ!
11:09うまっ!
11:10うまっ!
11:11うまっ!
11:12うまっ!
11:13うまそうなもんな!
11:14まずは勝つから
11:15柔らかいですね
11:16あ、肉柔らかい
11:17食べが食う
11:18経験してるからね
11:19そうだよ
11:20いけるよ。
11:21ヨウスケちゃんだらさ
11:22デカ盛りチャレンジ経験者の児玉さん、開始早々、ものすごい勢いで食べ進めていく。
11:31と、ここでドケチ春日が。
11:33カツ6枚乗ってるからね、顎疲れちゃうから、肉からいたほうがいいのかもな、顎が疲れないよう、肉から食べる作戦に、ドケチ春日のアドバイスで、さらにペースを上げ、開始15分で、なんと1.6kgを完食。
12:01残り1.2kg。
12:04いけるぞ!
12:05すごくない?
12:06いけるいけるいけるいけるいける!
12:09あとはスピードっすね。
12:11スピードはこっから。
12:12すごいね、こっから持ち出して。
12:15さあ、いっこいしょ!
12:16ちょっと!
12:17いいね!
12:18こうなった涼介はもう誰にも止められない。
12:22圧倒的なスピードにしかし20分が経過したところでどうした?
13:32ドケチ春日の手持ち金から支払われますそして最後のチャレンジャーはこれまでで一番食べた量でいうとどのくらいですか?
14:17これは自信ありますね日本の皆さんも期待してもらいたいですよとここからが問題これから峯山さんには巨大カツ丼に挑戦してもらいますチャレンジ成功か失敗か予想をお願いしますさあということで大好評デカ盛り企画の第4弾ということでございますこれすごかったですね佐藤康弘さんはいすごい!
14:4654歳お父さんが成功何かこうと思ってランチ食べて帰るみたいなねはいそれでは両チームお考えくださいレッツシンキング視聴者の皆さんも今回全てのクイズにdボタンでご参加いただけます正解してポイントをためると番組特製クオカードが当たるチャンスが皆さん是非是非ご参加ください
15:15さあそれでは両チーム賭けたようです解答見てみましょうオープンサーバーでよいしょはい成果両チーム成功バー盛関島成功
15:59でこの経歴っていうか食べた食歴見るとやっぱ食べてくるんじゃないかなっていうそうそう行ってほしいっていう希望を託します素晴らしい見たいまだV見てないですけど成功してるVの映像出ました素晴らしいデカ盛りチャレンジグルメ最終戦お任せしましたチャンピオンカツ丼ですうわーおいしそうです
16:27制限時間は30分果たして完食できるのか頑張ってではお願いしやす挑戦スタート
16:40前半大事よ迷いがない
16:44気が入ったねビビってないの確かにおいしいです
16:49初手がめっちゃ早い早いしかも食べ方きれい
16:53It's big!
16:55It's huge!
16:58It's good!
17:00It's amazing!
17:03It's delicious!
17:05It's a lot of delicious food!
17:08It's delicious!
17:10The recipe is awesome!
17:16It's also easy to find the well-known!
17:21It's like the temperature is good.
17:24Wow, it's really good.
17:27I'm so good.
17:29Really good.
17:33It was good.
17:35It's a good idea.
17:37It's a good idea.
17:39It's a good idea.
17:41the first time
17:421
17:442
17:451
17:462
17:471
17:481
17:491
17:501
17:511
17:521
17:531
17:541
17:551
17:561
17:571
17:581
17:591
18:011
18:021
18:041
18:051
18:061
18:071
18:081
18:091
18:101
18:11成功してね持って帰ろうよ1万円をがんばれがんばれしかし18分が引き出したところで少しペースが落ちてきた峰山さん
19:001
19:011
19:021
19:031
19:041
19:051
19:061
19:071
19:081
19:091
19:101
19:111
19:121
19:131
19:141
19:151
19:162
19:171
19:181
19:192
19:201
19:211
19:222
19:231
19:241
19:251
19:262
19:271
19:282
19:292
19:302
19:312
19:321
19:331
19:341
19:351
19:361
19:372
19:381
19:391
19:402
19:411
19:422
19:432
19:442
19:451
19:462
19:472
19:482
19:492
19:502
19:512
19:522
19:532
19:542
19:552
19:562
19:572
19:582
19:591
20:002
20:012
20:022
20:033
20:042
20:052
20:062
20:072
20:083
20:092
20:102
20:113
20:122
20:132
20:143
20:162
20:172
20:183
20:201
20:22すごい!
20:32制限時間ギリギリの29分20秒で見事チャレンジ成功やっぱりね親御さんの教育はいいんでしょう
20:52単いことで見事チャレンジに成功した芽山さんとドケチカスガに賞金1万円を贈呈そしてドケチカスガの最終獲得金額は?
21:18すごい!
21:22また盛り上がっただろ?
21:24逆に何も仕事してないんじゃないか?スタジオで。
21:27ちょっとしなさいよ仕事。お手当てもらってんだからさ。
21:31頼むぞ!
21:35続いては明日は母の日。ということでパパがママへの感謝の気持ちを込めて激強タイヤを引き商品券獲得を目指す特別企画。
21:53タイヤ引きチャレンジパパはラガーマンと協力してママのために今回タイヤ引きの舞台となるのはこのコーナーの実況は私熊崎が担当させていただきます。
22:17さあ最初に挑戦するパパの登場です。
22:25山田電機に買い物に来ていたのとやれんさん。
22:31ゴール地点で応援するのはママのしほさんと長男のないきくん。
22:37そしてパパと協力してタイヤを引くラガーマンはこの人ですラグビー元日本代表田中久美明現役時代3度のワールドカップを経験するなど日本のラグビー界を牽引してきたレジェンド。
23:04さあまずはスタートの前にルールの説明ですパパと田中2人で協力してタイヤを引き60メートル先のゴールを目指しますまずは計30キロのタイヤをつけてスタートそしてコースの半分30メートル地点に着くと60キロのタイヤが追加されますさらに50メートル地点で追加されるのが。
23:33重さ90キロの重機用タイヤ。
23:40いやーきついよこれ総重量180キロとなるラスト10メートルが最安寒となります。
23:47これらのタイヤを引き制限時間100秒以内に2人の両足がゴールラインを超えればチャレンジクリアとなります。
23:54商品は山田電機で使える商品券3万円分です。
24:013万円分奥様的には何に使いたいですか?
24:08今はドライヤーが欲しいです。
24:09わかる。
24:10ドライヤー。
24:11ちょっといいやつ買ってもらおう。
24:14いいドライヤーが欲しい。
24:15わかる。
24:16自信はありますか?
24:17自信はあります。
24:18頑張ります。
24:191チームで行きましょう。
24:201チームで行きましょう。
24:211チームで行きましょう。
24:231チームで行きます。
24:25自信満々のパパレンさん。
24:26それもそのはず、高校時代はラグビー部だったスポーツマン。
24:32ラグビー元日本代表、田中と共にゴールにたどり着くことはできるのでしょうか。
24:39描いていよいよスタートです
24:4830キロのタイヤをつけていますがここは順調に駆け抜けていきます
24:55まずは7秒で30メートル自然へ 以上の93秒
25:01全然余裕である
25:03Here we go, and we'll be the time.
25:07.
25:09.
25:12.
25:13.
25:19.
25:21.
25:24.
25:25.
25:26.
25:27.
25:32.
25:32.
25:32.
25:33.
25:33.
25:33.
25:33.
25:33残りは81秒そしてここで追加されるのは総重量はさらに倍の180kgになります分かりました
26:02ゴールを目の前に再びワンチームの気合いを入れる田中そして今回田中にも成功するごとに3万円分の奥さんにはキレイになってもらいたいのでいいドライヤーをプレゼントしたのであとは料理が好きな奥さんなので炊飯器をプレゼントしたいなと思いますね
26:28商品権を獲得してママに総額およそ10万円の家電をプレゼントするべく田中も本日のチャレンジに挑みますこれ頑張るなあれも頑張ってさあここだ残り時間は81秒ここから最難関のラスト10mが始まります
26:58いやー
27:00俺はほとんどタイヤが動きませんこんな動かないもん
27:04外のガーマン2人でも苦戦を強いられています
27:08操縦量185秒これまでとは別格の重さのようだまだ1mしか進んでいません
27:16せーのちょっとずつをクリックするしかないんだ
27:18力を合わせてせーの
27:20ああいいよいいよせーの
27:24能登屋さんのママへダイソンのドライヤーをプレゼントするためスクラムを組んで進みます
27:30さああと8m
27:32残りは40mを切りました
27:34いうかって頑張って楽しませーのために
27:36パソkoのために
27:38頑張れ Whatsapp
27:40いいよいいよ
27:42そこお願いします
27:44Unknown
27:49残り3つとはゴール
27:52当時目の前だ 間に上がるか
27:55Stay KO
27:57行けたい
27:59今年OK
28:03Wow!
28:31二人の両足がゴールラインを超えなかったためチャレンジ失敗です!
30:01田中がママのためにパパと力を合わせてチャレンジ成功に挑む!
30:07果たして成功なるか?
31:09これは気合いが悪いです!
31:11いよいよレーススタートです!
31:15ここもう飛ばしまくろ!
32:18ママにパナソニックの助手付きをプレゼントするため全力で挑んでいます!
32:28頑張れ頑張れ!
32:30よいしょ!
32:31動いてる動いてる!
32:32よいしょ!
32:33よいしょ!
32:34いけるいける!
32:35大丈夫!
32:36さぁ波数を超えてきた!
32:37あと4メートル!
32:38いける!
32:39タイムは残り30秒!
32:40いける!
32:41いけるか!
32:42よいしょ!
32:43行けぇ!
32:44頑張った!
32:45めっちゃ!
32:46めっちゃ応援してる!
32:47家族の応援にグタツが入る!
32:49三村さん!
32:50あと2メートル!
32:52後2メートル!
32:53頑張れ!
32:54行けろ!
32:55いけるよ!
32:56いけるよ!
32:57いけるよ!
32:58足のカラサ!
33:00ママスクライクズした!
33:01ママスクライクズした!
33:02ママスクライクズした!
33:03あと2メートル!
33:04両足が入れば怖い!
33:07出して!
33:08アルイススポン!
33:10ギリギリいった!
33:12ゴーイ!
33:14強い!
33:16トラゴリー!
33:17全員がきどい!
33:18すごい!
33:19すごい!
33:20すごい!
33:22すごい!
33:23すごーい!
33:24すごい!
33:25すごい!
33:27ええええええ!
33:28カンバー!
33:29すごい!
33:30すごい!
33:31すごい!
33:32家族の大喜びで!
33:34すごい!
33:36パンパン!
33:38パンパン!
33:39すごい!
33:40鳥肌だった!
33:41頑張ったね!
33:42頑張った!
33:43頑張った!
33:44ねぇ!
33:45〈という事で三村さんファミリーのママに商品券3万円分が贈呈されます〉
34:15〈という事で三村さんファミリーにチャレンジに成功したので田中にも商品券3万円分が贈呈されます〉
34:22〈しかし〉
34:25〈ここまで180キロのタイヤを2回引いてきた田中〉
34:33〈その足にはすでに疲労が〉
34:36〈残りはあと4レース〉
34:38〈一人でも多くのままに商品券をプレゼントする事は出来るのか〉
34:44〈続いての挑戦者は〉
34:48〈結婚10年目青山さんファミリー〉
34:56〈パパ智則さんは剣道歴29年という体力自慢〉
35:02〈そしてママが商品券で買いたいものは〉
35:06悩むところですが美顔器とかぜひとも美顔器を買いたいと思いますなるほど自信はありますかありますいいですね本当に心から感謝をしているのでぜひともクリアして喜ばせたいと思いますはいさあタイヤ引きチャレンジ第3戦が始まります中さん大丈夫か?やがれやがれやがれ家族が見守る中レースの行方は?何かで鍛えできそう?
36:34〈声出しましょう〉
36:40〈いけるよ〉
36:42〈さあ今、最後のチャレンジが入ってきました〉
36:46〈一緒に〉
36:48yeah
36:51yeah
36:53yeah
37:03yeah
37:06yeah
37:08yeah
37:12yeah
37:16King
37:18Yes
37:20Well, sorry
37:23I've
37:25I'm
37:27Oh
37:30But you know
37:32Thank you
37:46It's raining, it's raining, so it's like this.
37:47It's raining, it's raining, it's raining.
37:50You can't believe that I'm still on.
37:52In the meantime, it's raining, and it's raining.
37:54We're at about 10 seconds.
37:56Oh.
37:57It's raining.
37:58There goes a lot of times.
37:59Here we go.
38:05Yeah, it's raining.
38:06We'll be on time.
38:09It's raining.
38:10Yeah, no, no.
38:12Yeah, no.
38:13It's raining, it's raining.
38:14Sorry, I'm sorry.
38:16I'm sorry.
38:18It's been a challenge.
38:20It was a failure.
38:22I was so happy.
38:24I was so happy.
38:28My brother was hiding behind me.
38:32I was so happy.
38:34I was so happy.
38:36I was so happy.
38:40I was so happy.
38:42Thank you, thank you.
38:48How was your father's goal running?
38:50How was your father's goal running?
38:57Thank you, thank you.
39:00High school.
39:02That's it.
39:08ありがとうございましたありがとうございますチャレンジ失敗ということにはなりましたけれども精いっぱい頑張りましたはいどうもありがとうございましたありがとうございましたさあ!
39:37絶対に次はクリアしたいと思います
39:44もう絶対に誰の涙も見たくない田中は続く第4戦 柴崎孝明さん40歳とのチャレンジで5秒を残し見事チャレンジ成功
40:00そして第5戦は掛川優太さん37歳と挑み制限時間ギリギリでチャレンジ成功
40:07すごい!すごい!すごい!
40:14すごい!しかしここまで総重量180キロのタイヤを5回も引いてきた田中の足はすでに限界に満たしていたそんな中迎えた最後の挑戦者は
40:44お父さん大きいよ!
40:46パパ信之さんは学生時代にサッカーを13年経験
40:51年齢は今回最年長の46歳
40:55そしてママが商品券で買いたいものは?
40:59とっても気持ちいいシャワーヘッドがあるっていうのを聞いたのでそれ欲しいなって思ってたのでそれを買いたいですへー奥さんにすごく感謝してますのでぜひ商品券を取ってシャワーヘッドをなんとか持ち帰れればありがたいなと頑張りますはい
41:17とここからが問題体の限界を迎えている田中と最年長のパパ信之さんはチャレンジ成功できるのかすごいスタジオがワンチームという藤本さんいかがですか?
41:40いやちょっと泣けますねそのパパがあんなに頑張ってくれるってもはやまあ商品券欲しいですけどもはやいらないもう何もうんうちの商事はどこの駐車場に行けばあれできるんですか?
41:54若木さん家族とかがスタジアムを応援しに来るとか言われるとやっぱすごいパワーは出るんですか?全然違うと思いますねやっぱ子供にいいところを見せたいって思うじゃないですかあんな間近で子供たちがパパ頑張れって言った一言はやっぱものすごい力になると思うさあ須藤さんが最後どうなるのかはいそれでは両チームお考えくださいレッツーシンキー!
42:22レッツシンキングさあそれではまいりましょうオープンザーマネーこれは割れました
42:52森崎さんチームはもう成功だと最年長ですよねチャレンジャーそして田中さん正直限界ですよねでも成功してもらいたいんだっていう予想じゃない願いですねこれは素晴らしいですね信じたい
43:22それから成功は祈ってますけども須藤さんに関してはサッカーはやってるけどもサッカー選手のタイヤ引きっていうのは結構不向きなんでなかなか難しいんですよ下半身鍛えてるけどもっていうところでこの勝負に関しては失敗かなと
43:52クソなんですよで45って返っちゃってるからクソエネルギーがたまってないからクソエネルギーは
43:59言葉汚すぎますけど何かクソエネルギーは果たしてストーパパはママのためにチャレンジ成功となるかそして大好評どけ近づかのデカ盛りチャレンジグルメ挑戦者大募集
44:29最終戦頑張ってさあスタートラインではスタンバイが着々と進められています頑張れゴールで見守る家族からは熱い声援が送られています一番最後はもう化け物なんでスクラムの体勢で一緒にグッと引くイメージでいきましょうはい
44:592人は制限時間内にゴールすることはできるのかさあスタートを切りましたスピードに乗っていきます
45:17ここで30m地点に到着しましたその後無事に50m地点へ頑張れ頑張れ頑張れ残りは81秒運命のラスト10m果たして商品権獲得なるか?
45:4646歳須藤さん頑張ってさあ最後の10mが始まりました
45:56息を合わせてタイヤを少しずつ引いていきます
46:02来てる来てる来てる
46:06これはすごい!今までにないアイアの進みを見せています!
46:14残り60秒であと6m!
46:18ママへリファのシャワーヘッドをプレゼントしたいという思いが2人を突き動かします!
46:26ここまで待つ家族からは必死の応援が続いています!
46:32残り40秒を蹴りました!
46:34200mが来ているぞ!
46:36残り3m!
46:38これめっちゃ来ている!
46:40これめっちゃ来ている!
46:42体が降りた!
46:446度目のタイヤをしてタラカ!
46:4646歳須藤の方!
46:48体は限界を迎えている!
46:5010mで10mはこのままで!
46:54最後の力を繰り返して!
46:56息合わせを終わり!
46:58またして!
47:00失敗した!
47:10vikor!
47:16입니다!
47:22すごい!
47:28Wow, this is so amazing!
47:53〈ということで見事チャレンジ成功〉〈商品券3万円分が贈呈されます〉〈商品券総額はなんと12万円です!〉
48:22Thank you so much!
48:52いやでもホントに田中さんすごいなと思って田中さんの頑張りすとさんのパワーもすごかったですしね我々の失敗って出してるのにみんなでいてぇ頑張れってわけ分かんないことになっていけぇ!って言ってね
49:22放送をもう一度見たい方はTVerまたはUNEXTで!