プレイヤーにスキップ
メインコンテンツにスキップ
検索
ログイン
フルスクリーンで見る
6
ブックマーク
共有する
もっと見る
プレイリストに追加する
動画を報告
決壊 ~祖父が見た満州の夢~
Marco Cavallo
+フォロー
8 年前
民教協スペシャル第32回 決壊 ~祖父が見た満州の夢~
過ちと向き合うことを恐れてはいけない
残された日記
戦争中、長野県の河野村(かわのむら)で村長を務めた胡桃澤 盛(くるみざわ もり)は、国策に従い、村人を満蒙開拓団として満州国へ送り出した。しかし、ソ連軍の侵攻で戦場と化した満州で、73人が集団自決。後に、盛は、罪の意識に苛まれ、42歳で自ら命を絶った。
孫の胡桃澤 伸(しん)(51)は、大勢の村人を死に追いやった祖父、自責の念に苦しみ自殺した祖父のことを、どう受け止めていいかわからずにいた。手がかりになるのは、10代の終わりから死の直前まで書いていた日記。青春時代は大正デモクラシーに触れ、自由主義に理想を求め、30代半ばで村長となり村のために奔走する日々の心情が、生々しく綴られている。家族のため、村のため、社会のために生きたい、常に正しくありたいと願っていた祖父は、気がつけば国のため、戦争遂行のために邁進していた。
決して忘れない
2017年の夏、日記を頼りに、祖父が一度だけ赴いた中国を訪ね、足跡を辿った。開拓団が入植した村では、当時を知る長老から話を聞くことができた。集団自決の地を訪ね、73人の名前を読み上げ、送り火を焚き、手を合わせた。戦後、悼む人もなく置き去りにされてきた人々に語りかける。祖父の代わりにはなれない自分が、今、慰霊する意味を見つめた。
苦しみの先に
国民の命をないがしろにした国の政策、個人を犠牲にしてまでも国全体の利益や一体感を優先させる思想、そこに与した祖父。戦後、その過ちと向き合おうとしたときの、苦しみの深さを思う。残された日記は、戦争を知らない自分たちに大切なことを伝えようとしていた。
出演
胡桃澤 伸(51歳)
胡桃澤 健(伸の父親/79歳)
蔡 忠和(中国・長春在住/88歳)
語り 吉岡 秀隆
1970年埼玉県生まれ
『遙かなる山の呼び声』(1980年)で、山田洋次監督に見出され、『男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎』(1981年)以降のシリーズにレギュラー出演。
『ALWAYS 三丁目の夕日』三部作(2005年・07年・12年/山崎貴監督)に主演し、日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を二度受賞(第29回、第31回)。
テレビドラマ「北の国から」シリーズ(1981年~2002年)、
「Dr.コトー診療所」シリーズ(2003年~06年)等に出演。
映画『こどもしょくどう』(日向寺太郎監督)が、2018年公開予定。
取材後記 ディレクター:手塚孝典(信越放送)
10年ほど前、初めて胡桃澤 盛の日記を手にした時の衝撃や感動を忘れることはできません。若い頃には、自由主義の風に触れ、社会の不条理や農民が置かれた苦境に心を寄せていた、聡明で慧眼を持つ盛が、なぜ、国策に与して、過ちを犯したのか。孫の伸さんと日記を読み進める取材のなかで、少しずつわかってきたことがありました。それは、「軍国主義の時代だったから」という一言で済ませてはいけないものです。敗戦後、そのことに最も苦しんだのが、盛自身ではなかったかと思います。正義とは、公正さとは、国家とは、人間とは、何か。取材を通して、戦争に留まらず、多くのことを考えました。これは、決して過去の戦争の話ではなく、現代の問題なのだと感じています。満蒙開拓を語ることは、私たちが、今の社会や政治、国のあり方と、どう向き合うのかを問うことであり、今回の番組制作を通して、その思いを強くしています。
http://www.minkyo.or.jp/01/2018/01/sp_32.html
文字おこしページ
http://o.x0.com/m/681289
カテゴリ
🏖
旅
最初にコメントしましょう
コメントを追加
お勧め
48:05
|
次
[満州崩壊はここから始まった]レジェンドキュメント
すくいーず
3 年前
26:00
深刻化する“若年女性”の貧困
777ch
9 年前
46:28
ヒトラーの黙示録:東部への侵略「冬将軍の罠」声:鈴村健一
すくいーず
2 年前
45:03
00270
Nippon Nippon
5 か月前
58:56
NHKドキュメンタリー 昭和の選択「ポツダム宣言受諾 外相東郷茂徳・和平への苦闘」20170810
Kenhasejp
8 年前
1:30:24
[映]戦争と人間 第一部 運命の序曲 前編
すくいーず
3 年前
45:00
NHK-BS世界のドキュメンタリ-「貧困へのスパイラル アメリカ格差社会の実態」(後編)
777ch
9 年前
1:26
紅白歌のベストテン OP 1979.07 大場久美子 堺正章
azumichannel2
5 年前
1:46
映画『ドキュメンタリー沖縄戦 知られざる悲しみの記憶』
映画 Movie
5 年前
1:31:43
[映]戦争と人間 第二部 愛と悲しみの山河 前編
すくいーず
3 年前
36:27
終戦スペシャル「子どもたちの戦争」(前編)20190811
Kenhasejp
6 年前
1:46:05
[映]戦争と人間 第一部 運命の序曲 後編
すくいーず
3 年前
1:27:15
[映]戦争と人間 第二部 愛と悲しみの山河 後編
すくいーず
3 年前
58:32
2-[映] 海軍兵学校物語 ああ江田島
すくいーず
2 年前
46:27
1-[映] 海軍兵学校物語 ああ江田島
すくいーず
2 年前
49:30
「戦場に消えた住民~沖縄戦 知られざる従軍記録~」BS1スペシャル
すくいーず
4 年前
25:08
ユマニチュード / 認知症のある人に「あなたは人間である」と伝える哲学
QuindScott7689
8 年前
13:21
ハートネットTV 「双極性障害(躁うつ病)」
tunneldog
9 年前
5:55
ハートネットTV 「パニック障害当事者の悩み」
tunneldog
9 年前
11:35
ハートネットTV 「発達障害の人でも働ける夢のレストラン」
tunneldog
9 年前
43:18
#ハンセン病国賠訴訟 控訴断念まで12日間:ハンセン病原告団と徳田靖之弁護士
Marco Cavallo
5 年前
28:59
#オープンダイアローグ 対話による治療 相模原事件を受けて精神医療は今
Marco Cavallo
5 年前
59:54
#対話の旅に導かれて 精神科医 #森川すいめい #オープンダイアローグ
Marco Cavallo
5 年前
28:46
#精神科病院×コロナ ~最前線からの報告
Marco Cavallo
5 年前
1:00:00
精神科医・安克昌:心のケアから品格ある社会へ
Marco Cavallo
5 年前
最初にコメントしましょう