Saltar al reproductorSaltar al contenido principal
  • hace 8 años
□×3>↓□>↓△>いつもの~でも即死、主人公補正恐ろしい。\r
他のキャラクターのコンボはこちら ⇒ \r
レシピはもっと見るで表示↓↓\r
\r
・ルフィ(2年前)\r
\r
・ルフィ(カンフー)\r
\r
・ルフィ(アフロ)\r
\r
・ルフィ(ギア4)\r
\r
・ゾロ\r
\r
・ゾロ(修羅)\r
\r
・ナミ\r
\r
・ウソップ\r
\r
・サンジ(ver1.04)\r
\r
・チョッパー\r
\r
・ロビン\r
\r
・フランキー\r
\r
・ブルック\r
\r
・シャンクス(ver1.04)\r
\r
・シャンクス(STRONG STYLE ver1.04)\r
\r
・ハンコック(ver1.04)\r
\r
・ロー\r
\r
・ロー(決戦)\r
\r
・バルトロメオ\r
\r
・サボ\r
\r
・サボ(ルーシー)\r
\r
・コアラ(ver1.04)\r
\r
・白ひげ\r
\r
・エース\r
\r
・エース(STRONG STYLE)\r
\r
・マルコ\r
\r
・ジョズ\r
\r
・キッド\r
\r
・ドレーク\r
\r
・ボンクレー\r
\r
・センゴク\r
\r
・赤犬\r
\r
・青雉\r
\r
・黄猿\r
\r
・藤虎\r
\r
・スモーカー\r
\r
・スモーカー(2年前)\r
\r
・ドフラミンゴ\r
\r
・ドフラミンゴ(決戦)\r
\r
・ミホーク\r
\r
・クロコダイル\r
\r
・くま\r
\r
・ジンベエ\r
\r
・イワンコフ\r
\r
・バギー\r
\r
・モリア\r
\r
・ペローナ\r
\r
・黒ひげ\r
\r
・バージェス\r
\r
・エネル\r
\r
\r
□=アタック\r
△=固有技\r
○=ガードブレイク\r
発動維持=維持\r
自分用メモなので上記の記載で表記。\r
\r
■固有特性\r
・ゴム体質\r
・覇王色の覇気持ち\r
・特殊移動>□ ↑□と同じ性能\r
\r
■発生技\r
・□×6\r
\r
・□3~5>必殺技\r
\r
・□1~4>↓□\r
\r
・□1~4>○\r
\r
・↑□>△\r
\r
・↓□>↓△\r
\r
・↓△>必殺技\r
\r
・△×3\r
\r
・J□>ガトリング\r
\r
・J△>ガトリング\r
\r
・ギア4時の□>レオ\r
\r
■コンボ\r
・□×6\r
\r
・□×4>↓□>覇気>維持□×6\r
\r
・↓□>ガトリング>連打>覇気>△×3\r
\r
・Jガトリング>連打>覇気>維持↓△>J覇気>ガトリング>連打\r
\r
・□×3>↓□>↓△>覇気>↓○\r
\r
・↑□>J△>ガトリング>連打>覇気>レッドホーク\r
\r
・□×3>↓□>覇気>△×2>覇気>特殊移動>発生□\r
\r
・△×2>覇気>特殊移動>発生□>覇気>特殊移動>△×3\r
\r
・△×2>覇気>特殊移動>□×5>ガトリング>連打>グリズリー\r
\r
・○>覇気>↓△>覇気>維持グリズリー\r
\r
・↓□>グリズリー>結束連撃>覇気>□>↓△>覇気>維持↓○\r
\r
・↓○>結束連撃>△>覇気>□>△>抜刀\r
\r
・□>△>突き>結束連撃>覇気>↓○\r
\r
・○>△×2>覇気>↓△>限界>覇気カルヴァリン>維持カルヴァリン演出>レオ\r
\r
・○>覇気>維持↓△>限界>覇気>覇気カルヴァリン>維持カルヴァリン演出>\r
 レオ>覇気>覇気>維持ガトリング>連打\r
\r
・↑□>↓△>限界>覇気>覇気カルヴァリン>維持カルヴァリン演出>レオ>覇気>\r
 ↓□>レッドホーク\r
\r
・J△>Jガトリング連打>覇気>維持↓△>限界>覇気>覇気カルヴァリン>\r
 維持カルヴァリン演出>レオ>覇気>△\r
\r
\r
*補足*\r
特殊移動から最速で□を押すと、↑□と同モーションの殴りつける技になるため、\r
特殊移動から通常の□を出したい場合は、気持ち遅く□を入力する必要がある。\r
\r
レオバズーカあとの追撃は、ステージによっては入らない、または位置限定の場合有り。\r
以下のステージは追撃可能。\r
・ドラム城前\r
・海の森\r
・コロシアム\r
・シャンドラ\r
・サニー号\r
・凍れる海\r
・オリス広場

Categoría

📺
TV
Sé la primera persona en añadir un comentario
Añade tu comentario

Recomendada