プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 2017/5/10
先日、弊社が動画制作に携わらせていただきました「磁着シリーズ」という商品なのですが、私やスタッフが実際使わせて頂いて、「こんなに便利な物があったのか!」と驚きましたのでご紹介させていただきます。多くのユニットバスの壁には鋼板が入っているって、みなさんご存知でしたか?「磁着シリーズ」はフックやトレイ・ポケット・鏡など色んなタイプの商品があるんですが、壁に磁石でピタッとくっついて、しかも簡単に移動できるという優れものです。

私は実際、シャワーホルダーとフックを使っています。
今まで浴室のイスに座ってシャワーを使いたい時は、いちいち立って取らなければいけなかったんですが、好きな場所に設置できるので、座ったままでもシャワーを取ったり置いたり、楽にできるようになりました!

フックは、お風呂掃除道具をかけて使っています。
そして、移動することができるのでお掃除が簡単なのもうれしいです。備え付けの棚やホルダーだと、裏まで掃除することができませんから・・・

磁石なので、錆びるのではと心配にしましたが、ラバータイプマグネットなので、壁も傷つきにくく錆びる心配はないそうです。

スタッフはトレイとポケットを使っていますが、床に置いていた小物などもスッキリ収納することができ、お風呂が広くなったと大変喜んでいます。スタッフのお風呂の壁は少しざらついているタイプらしいんですが、吸盤が使えなかった壁でも落ちずに使えると感激していました。

「磁着シリーズ」大変おすすめです!

Webでも販売していますので、是非チェックしてみてください。

◆磁着お買い物はこちら↓
 http://item.rakuten.co.jp/kainan-zakka/c/0000000300/

◆磁着ホームページはこちら↓
 http://www.towasan.co.jp/bus/jichaku.html

撮影/動画制作『スタジオなび』
公式サイト:http://studio-navi.com/

商品説明の動画制作やCM制作はスタジオなびにお任せください。

お勧め