プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 2008/2/6
中国製冷凍ギョーザによる中毒事件で、中国の食の安全を監督する国家品質監督総局の幹部は、日本側との協議の場で、「生産過程で殺虫剤が混入した可能性は低い」としながらも、故意の犯行の可能性を初めて示唆した。
中国を訪れている日本政府の調査チームと会談した、中国・国家品質監督検査検疫総局の魏伝忠副局長は、「日中友好の発展に不満を持つ少数の分子が、極端な手段を取った可能性は排除できない」と述べ、中国側の調査では、ギョーザのサンプルの中から毒物が検出されなかったことを強調したうえで、故意の混入の可能性を示唆した。

カテゴリ

🗞
ニュース

お勧め