今回は阪急神戸線です。
阪神間で一番山側を走ります。線形はよく、高速運転向けで最高速度が115km/h(昼間の特急のみ)です。
また、最近は最新型車両1000系の導入や、7000系、5000系に大規模リニューアルが施されたりと、近代化が著しいです。
しかし、先日伊丹線で最後の看板車、3077Fが廃車されたりと悲しいこともあります...
さて、今回はアニメ「蒼き鋼のアルペジオ」のOP曲、
Savor of song を使用させていただきました。なんといってもOPが最高でした。気になる方は検索してみては?
登場車種
1000系、3000系、5000系、6000系、7000系、7000系更新車、8000系、8200系、9000系
阪神間で一番山側を走ります。線形はよく、高速運転向けで最高速度が115km/h(昼間の特急のみ)です。
また、最近は最新型車両1000系の導入や、7000系、5000系に大規模リニューアルが施されたりと、近代化が著しいです。
しかし、先日伊丹線で最後の看板車、3077Fが廃車されたりと悲しいこともあります...
さて、今回はアニメ「蒼き鋼のアルペジオ」のOP曲、
Savor of song を使用させていただきました。なんといってもOPが最高でした。気になる方は検索してみては?
登場車種
1000系、3000系、5000系、6000系、7000系、7000系更新車、8000系、8200系、9000系
カテゴリ
🦄
アート・創作