プレイヤーにスキップ
メインコンテンツにスキップ
検索
ログイン
フルスクリーンで見る
いいね
ブックマーク
共有する
もっと見る
プレイリストに追加する
動画を報告
20140131魚介の安全性PRでCM作成 福島
Nasuruy
+フォロー
12 年前
いわき市沖で去年から行われている、試験的な漁でとれた魚介類の安全性をアピールしようと、いわき市は、放射性物質の検査の様子などを伝えるテレビコマーシャルを制作し、1日から、福島県内で放送されることになりました。
完成したテレビコマーシャルは、いわき市沖で行われている試験的な漁の様子や、漁協が実施している放射性物質の検査の様子などが、15秒でまとめられています。
また、いわき市の魚に制定されているメヒカリにかけて、漁や検査に生真面目に取り組んでいることを伝える、「キマジメヒカリのうた」という歌を、漁業者や流通関係者たちおよそ60人が合唱する場面もあります。
いわき市の沖合では去年10月から、メヒカリやミズダコなど、29種類の魚介類を対象に試験的な漁が行われていて、主に県内に向けて出荷されています。
このコマーシャルは1日から16日間、県内の民放各局を通じて、140回あまり放送されるほか、いわき市のインターネットのホームページでも見ることができます。原発事故のあと、いわき市では、農産物の風評被害対策を伝えるコマーシャルを制作しましたが、水産物については初めてです。
いわき市水産振興室の鈴木常夫室長は「試験操業の段階で、まだ出荷量が多くないので、県内向けの放送ですが、真剣な取り組みを見てもらい、安心して地元の魚を購入していただきたいです」と話しています。
01月31日 19時30分
カテゴリ
🎵
ミュージック
最初にコメントしましょう
コメントを追加
お勧め
10:52
|
次
プルト君、おおいに語る
Nasuruy
11 年前
1:36
20140828手術中に麻酔薬抜き取り自分に注射 医師の男を在宅起訴 岩手
Nasuruy
11 年前
5:15
20140828住民の帰還に必要な「野生動物」の対策を取材しました。 福島
Nasuruy
11 年前
2:35
20140829気仙沼で高校生料理コンテスト グランプリは「サメ肉団子」 宮城
Nasuruy
11 年前
4:33
20140825バス運転手意識失う事故 4年間で22人死亡
Nasuruy
11 年前
1:55
20140820東電・広瀬社長、地下トンネルの凍結対策を今後も進める考え 福島
Nasuruy
11 年前
1:04
20140819 お台場新大陸 戦車やはしご車が特別展にやってきます。
Nasuruy
11 年前
1:44
20140821郡山の仮設住宅でエアコン清掃 福島
Nasuruy
11 年前
1:38
20140820放射性物質放出想定し訓練へ 島根
Nasuruy
11 年前
1:19
20140820PCB財源を基金積み立てへ 北九州市
Nasuruy
11 年前
10:52
20140820はまなかあいづ
Nasuruy
11 年前
19:18
20140818はまなかあいづ
Nasuruy
11 年前
3:06
20180817川内村の避難指示10月解除へ 福島
Nasuruy
11 年前
1:30
20140818福島県産米 今月シンガポールに輸出再開
Nasuruy
11 年前
1:12
20140818大気が非常に不安定 北陸や東海、近畿地方を中心に激しい雨
Nasuruy
11 年前
0:36
20140817夏休みの安倍首相、経団連会長らとゴルフ 山梨
Nasuruy
11 年前
2:25
20140817JR山手線新駅 品川エリアの大規模再開発の現場を取材しました。 東京
Nasuruy
11 年前
1:25
20140817女性リーダーを招いた国際会議開催へ 東京
Nasuruy
11 年前
1:10
20140815汚染されない魚放流 釣り大会 栃木
Nasuruy
11 年前
1:03
20140815イノシシ・シカから放射性物質 栃木
Nasuruy
11 年前
5:30
20140815第1原発事故から3年5カ月 今後何が心配なのか取材しました。 福島
Nasuruy
11 年前
1:41
20140814豊前発電所1号機が停止 北九州
Nasuruy
11 年前
2:05
20140815原発事故、県外受け入れ決まる 静岡
Nasuruy
11 年前
1:19
20140816輸血巡るブログ炎上で離党届け
Nasuruy
11 年前
11:08
20140815はまなかあいづ
Nasuruy
11 年前
最初にコメントしましょう