メインコンテンツにスキップ
  • 4 週間前

カテゴリ

📺
テレビ
トランスクリプション
00:00SUSBIT
00:06BGM
00:16BGM
00:18BGM
00:20BGM
00:22BGM
00:24BGM
00:26BGM
00:28BGM
00:29オープンゴールデンネットワーク NGNTV
00:33急死した大作曲家が残した最後の作品
00:41悪魔組曲
00:42学法を探す弟子たちが次々と死んでいく
00:47その死の通り悪魔に食い殺されたのか
00:51それとも裏切った弟子たちに死んだ作曲家が復讐しているのか
00:58とどろくる夢の中
01:00不気味な笑い声が聞こえる
01:28ご視聴ありがとうございました
01:58なんて素晴らしい曲だ
02:10本当に
02:12雷きらめき闇深まり
02:17聖なる神を手にした騎士が悪魔の餌食となり果てる
02:25聞け我が弟子たちよ
02:37これこそ音楽に生涯を捧げたこの水戸秀一郎の最後の作品
02:45悪魔組曲だ
02:47はじめちゃん
03:02もしもし
03:17人違いです
03:18私はただのピーナッツーリーです
03:20さあ皆さん降りますよ
03:22逃げようだってそうはいかないの
03:25見逃してくれよ
03:27スタルタガシュク行きたくないよ
03:29行かなきゃ楽だよ
03:30誰のために夏休み返上と付き合って言ってると思ってんのよ
03:33そこ一つなんとかお願いします
03:35いっていっていって
03:41大丈夫か
03:43お客様に申し上げます
03:44ただいまポイント故障が発生いたしました
03:47お急ぎのところ申し訳ございませんが
03:49今しばらくお待ちくださいませ
03:51開けろ
03:59どういうことだ
04:02いつ動くんだ
04:03私たちが急いでるんです
04:04何とかしてください
04:05そうやるわしちゃくちゃ言うな
04:07あの人
04:09え、今知ってんの
04:11小沢龍二郎っていう作曲家と
04:13紅い有沙っていう天才バイオリニストの
04:16あれが8000万のバイオリンか
04:18え、8000万?
04:20師匠の大作曲家
04:22緑修一郎から譲り受けたんだって
04:24へえ
04:26ヒッチハイク
04:30ヒッチハイクパート2
04:33ヒッチハイクたんと車なんか来ないじゃないもん
04:37列車こんな待ってた方が良かったんじゃないの?
04:40合宿遅刻したらお仕置きされるって脅かしたのお前だろ
04:43わーもう完璧アウトお仕置き決定
04:47うーんほら
04:48みゆきもこうもっとお尻をこうキュッと突き出してこう
04:51ヘイカモン
04:52キュッキュッ
04:54止まった
04:56ちょっと
04:58すが変わらんうちに早く乗っちゃい乗っちゃい
05:00ごめんわー
05:00いやーどうもすいませんねー
05:03いやーもう助かっちゃったりなんかしちゃったりして
05:06あれ?
05:07いやーおっさんと同じ方向で良かったね
05:10かなり遠回りだ
05:12警察も合宿研修があるんですね
05:14うん、年に1、2途端がね
05:16やっぱ対象者って成績悪い人?
05:19バカなこと言うんじゃないよ
05:21ははははははは
05:24あ、雨だ
05:26おっさん、まだ着かないわ
05:29着いてもいいはずなんだな
05:31もしかして、うちに迷ったら
05:35かもしれん
05:40もうおっさん頼むよ、お仕置きされちゃうよ
05:44俺だって遅刻はまずいんだ
05:46お二人とも大丈夫か?
05:57二人か
05:59二人か
06:01ねえ、あれが昔ら
06:04えっ
06:05わかるぞ
06:10あっ、やっ
06:12うわー
06:13えっ
06:15えっ
06:16えっ
06:17なんか聞こえない?
06:19なんだ、この音楽
06:22やーっ
06:27やーっ
06:31落ちた
06:32おーっ
06:36誰だーっ
06:38行こうだ
06:39おーっ
06:55これは
07:02悪魔
07:03どうだーっ
07:06どうしたんだーっ
07:07死んでるのか
07:08あっ
07:09全員、そのまま動かないで
07:10今確認します
07:11なんだ、朝太郎
07:12警察です
07:13偶然悲鳴を聞いて駆けつけました
07:15何があったんですか
07:16分かんないわよ
07:17私が部屋に入ってきたら
07:18大沢さんが倒れてたのよ
07:20大沢さんが倒れてたのよ
07:22この人電車に…
07:23おっ
07:25鍵か
07:26雷きらめき、闇深まり
07:27ゆかさん
07:28聖なる鍵を手にした騎士が悪魔の餌食となり果てぬ
07:29雷きらめき、闇深まり
07:32おーっ
07:34この人電車に…
07:35お?
07:36鍵か
07:37雷きらめき、闇深まり
07:38ゆかさん
07:39聖なる鍵を手にした騎士が悪魔の餌食となり果てぬ
07:41雷きらめき、闇深まり
07:42ゆかさん
07:43聖なる鍵を手にした騎士が悪魔の餌食となり果てぬ
07:44雷きらめき 闇深まり
07:49聖なる鍵を手にした騎士が悪魔の餌食となり果てぬ 雷
07:56鍵 悪魔の餌食
08:00おじいさまが残した悪魔組曲第一の詩 そのままね
08:06これは呪いよ おじいさまの呪いなのよ
08:14雷 鍵
08:19悪魔の餌食
08:27御堂修一郎
08:31つい最近お亡くなりになった世界的に有名な作曲家
08:36ほう あいや失礼しました私は演歌専門のもので遠藤を実るうなら知ってるんですが
08:43この屋敷は先生が曲を作りになられるときにこもられる秘密の仕事場です ここにいる全員が今日初めてやってきました
08:53皆さんは御堂先生のお弟子さんということですね 私は夏岡武彦
08:59御堂先生の下で指揮を学び 今は東京国際フルハーモードで指揮者をしております
09:04私は風倉ゆりえ オペラ歌手ですの田村秀明
09:09音楽プロデューサー 私はクレナエアリサと申します
09:15先生の御指導の下 ヴァイオリオを学びました
09:18えーそれから
09:20御堂ゆか 先生の孫だ
09:25皆さんどうしてこの屋敷に
09:28先生のお言葉に従い集まりました 詳しく聞かせてもらえませんか
09:33今から3ヶ月前のことです 我々は先生に呼び出されました
09:41どうだ この曲が欲しくないか
09:57欲しいものにくれてやる 先生ぜひこの私に
10:04私にください
10:05悪魔組局は
10:263つの曲からなる 今聞かせたのは第1学章と第2学章だ
10:36だが第3学章は今ここで聞かせるわけにはいかない
10:44どうしてですか先生 その楽譜を見つけるのだ
10:48第3学章の楽譜を見つけたものに譲ってやろう
10:53どこにあるんですか楽譜は
10:54教えてください
10:56知っての通り
10:58私は作曲を行う前に まず曲のイメージを託した詩を作る
11:05悪魔組局には先ほど聞かせた第1の詩の他に第2第3の詩が存在する
11:15その3つが揃えば楽譜の隠し場所がわかる
11:24今から100日後の午後5時に
11:30まだたら山の屋敷に集まった者だけに その詩を聞かせてやる
11:37その100日後の今日を待たずに 先生はご病気でお亡くなりになられました
11:52じゃあ第2第3の詩は
11:56私が皆さんに詩のメモを渡しました おじい様の遺言でしたから
12:01そして皆目の色を変えて楽譜を探した その中で小沢氏は殺されたのか
12:08有沙さん 列車の故障で遅れたあなたと小沢さんは詩のメモをもらえたんですか
12:13いいえ 当たり前じゃないか そうよ時間に遅れるなんて論外よ
12:18あなたと小沢さんは第2第3の詩を知らないまま 楽譜を探したんですね
12:25ええ
12:28誰か第2第3の詩を教えてもらえませんか
12:32犯人を知る手がかりになるかもしれません 教えてください
12:36おいおい坊主 お前何なんだよ
12:38さっきから黙って聞いてるら ガキ屋探偵気取ってんじゃねえほら引っ込んでろ
12:42そうよ 彼はですね名探偵近代知康介の孫
12:48近代知はじめよ
12:51ご覧の通りのアホ面だけど
12:54IQは何と180よ
12:56いくつものを何事件を解決してるんですよ
12:58とにかく詩は教えられんだよ
13:00そうよ 絶対にダメ
13:04詩は私が教えてあげるわ
13:07一度しか言わないわよ
13:09まず
13:11第2の詩
13:13おい
13:14弓を取って弦を弾き
13:17悪魔歌んと騎士は行く
13:19されど駒は止まりて兜落ち
13:22騎士の正義は消え果ている
13:24第3の詩
13:27斧が胸を斧で切り裂き
13:30騎士は心に光を得る
13:33聖なる歌は斧が胸にぞありき
13:37ねえ
13:39一応
13:40悪魔組曲の第1学章
13:42第2学章も聴かせてもらったら
13:45うん
13:46そうだな
13:47アリサさん
13:49ヴァイオリンで聴かせてやったら
13:51このIQ180の坊やに
13:53自宙のぼやに
14:23はい ああ私です
14:26えっ はい
14:29分かりました
14:35ここに向かう道が崖崩れて立たれた 県警の到着は明日の朝以降になりそうだ
14:43ああああああああ
14:50雷きらめき 眠い
14:54聖なる鍵をてました 悪魔を持ち
14:59弓を取ってくれ 悪魔をたんと気象
15:04それどこまを止まれて
15:07主の製品を切れる 女が胸を女が切り裂き
15:12騎士は心に光を得る 生命かけば斧が胸に触り切る
15:21フグアワー 1回聞いただければ終わりなんてやっぱりさすが学年トップだね
15:29なにこれ平野ばっかりじゃない あの一種のドワスレってやつですか
15:36こういうのはドワスレって言わないの やっぱ学年とオンケツね
15:41そこまでおっしゃらなきゃいけない
15:53なんだよこの部屋は
15:55ちょっと不気味だね
15:59ここで数々の名曲が生まれたのね
16:06お前さっから何してんだ えっ何か探してるのか
16:12いや別に
16:14何しかして 楽譜
16:18うじゃないだろう なんでお前がこんな時に
16:21だってあの大作曲 上田修一郎の最後の作品がこのまま見つからなかったらどうするのよ
16:26そんな価値あるもんなのか
16:271億か2億 もしかしたらそれ以上
16:311億?
16:32だからみんな目の上の価値 忙してんじゃないよ
16:35うまいね
16:42うまいね
16:43違う
16:44調律されてない
16:46そんなわけないだろ
16:48御堂修一郎はこのピアノを使って作曲してたんだろ
16:51でも
16:52調律されてないんだもん
16:54どんどんどんどん
17:24はじめちゃん
17:28
17:54うまいね
18:14遅い
18:16人呼び出しといて
18:17どおりつも
18:24me
18:27ああああああ
18:30me
18:32me どうした
18:35てった えっ
18:39me
18:43me
18:45me
18:48ええええええ 持ってないのか本当に見たんだもんだってそっち歩いてたもんどっちへそっち
19:06ああああああ
19:08ええええ 持ってい
19:15ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
19:45ああああ 弓を取ってゲームを引き
19:52悪魔歌んと岸は行く サラドコマは止まりて株当地
19:58岸の正義は消え果てる
20:03
20:05カブと
20:08コマ
20:10私の通りか 誰がこんなこと
20:15私見たわー 会心を開始
20:20なんだそれは 気味なマスクをして
20:26黒いマットを羽織っていたわ マント
20:29おじい様よ おじい様が欲に目がくらんだ弟子たちを一人残らず殺すために蘇った
20:39これはおじい様の呪いよ 馬鹿なことを言うな
20:42俺たちが何をしたって言うんだ
20:46自分の胸に聞いてみたら
20:49
20:51殺されるのか
20:54三戸周一郎に呪い殺されるのか
20:59俺は知らないぞ
21:02俺は あの二人に外向かされて協力しただけだ
21:04何か事情があるようですね 聞かせてもらえますか
21:07うざーっと風くらいよりえた
21:09あの二人は弁護士を抱き込んで先生の財産を騙し取ろうとしたんだ
21:14俺は反対したんだ
21:16本当だ 信じてくれ
21:18田村さんと紅さんは関係していないんですね
21:21当たり前だろ お前らだって似たような
21:23そうか 分かったぞ
21:27俺たち弟子の数が減ればそれだけ覚悟を手に入れられる確率は高くなる
21:32お前らのうちのどちらかが
21:34先生の呪いと見せかけて
21:36小沢とカザクラを殺したんだ
21:39殺人が死の内容とそっくりなのはそのためさ
21:42ちょっと待てよ
21:44今回ばかりはそんな単純な話じゃなさそうだぜ
21:49何?
21:50大地の殺人
21:52小沢さんが殺された時
21:54犯人は死の内容に合わせた状況を作った
21:57雷 鍵 悪魔の餌食だな
22:00よく考えてみてくれ
22:03雷を計画して作り出せる人間がいるんだろうか
22:08もう一つある
22:11俺たち全員がこの屋敷を訪れたのは初めてだ
22:15悪魔の顔のステンドグラスの存在を知る者もいなかったはずだ
22:20なのにどうして真犯人は
22:23詩の内容とそっくりの状況を作り出すことができたんだろうか
22:29やっぱり呪いだ
22:31みどしうちの呪いだ
22:33俺だ
22:34俺は俺は言うんだ
22:36行け行け行け行け行け行け行け行け行け行け行け
22:38やめろ
22:40殺さないか
22:41はじめちゃん
22:43みゆき
22:45俺は呪いなんか信じちゃいないぜ
22:49待ってろ良心犯人
22:51この事件の謎は必ず俺が解いてみせる
22:55じっちゃんの名にかけて
22:57ゆみ
23:03かぶと
23:05こま
23:07明らかに詩の内容に合わせてあるわね
23:11あれ
23:15さっきと違ってないか
23:17部屋の感じ
23:19別に何も変わってないと思うけど
23:23何も変わってないと思うけど
23:30
23:31
23:32悪魔の関
23:37やっぱり話にそっくりだわ
23:46電気が通じたのね
23:48ねえ見て
23:50悪魔の顔が消えたわ
23:53そうか
23:55停電になる前はこの部屋には明かりがついていたのか
23:59つまり部屋中の明かりが消えたから悪魔の顔が見えた
24:05おい
24:06停電したのって悲鳴が聞こえた後だったよな
24:10ええ
24:11つまり小沢が殺された時悪魔の顔は見えなかったということになる
24:18そうか
24:20俺はとんでもない思い違いをしてたのかもしれない
24:23どういうこと
24:24犯人は死の内容に合わせて小沢さんを殺したんじゃなかったんだ
24:29待ってよ
24:31だとすると
24:35ちょっと始めちゃう
24:41ちょっとどうしたの説明してよ
24:44ここには何か別のものがあったということか
24:59やっぱりそこ
25:00でも
25:01どうしてわざわざこんなものを動かしたのか
25:02どうしてわざわざこんなものを動かしたのか
25:05どうしてわざわざこんなものを動かしたのかしら
25:06ああ
25:07風暗い霊を殺した後
25:08これを隠さなきゃならない何か理由は
25:09そうか
25:10おっさん
25:11おっさん
25:12どうしてわざわざこんなものを動かしたのかしら
25:15ああ
25:16風暗い霊を殺した後
25:17これを隠さなきゃならない何か理由は
25:19そうか
25:20おっさん
25:21おっさん
25:22おっさん
25:23うん
25:24どうしてわざわざこんなものを動かしたのかしら
25:25ああ
25:26風暗い霊を殺した後
25:27これを隠さなきゃならない何か理由は
25:28そうか
25:29おっさん
25:30うん
25:31風暗い霊が持っていた死のメモを見せてくれ
25:32うん
25:33メモなら
25:34はじめちゃん自分で書いたものを持ってるじゃん
25:35これじゃダメだ
25:36おお
25:37これから
25:38おっさん
25:39うん
25:40そうだった
25:41おっさん
25:43一つ頼みがあるんだ
25:44なんだ
25:56はじめ
25:58謎は
25:59すべて
26:00解けた
26:01おっさん
26:02何だ
26:03はじめ
26:05謎は
26:06全て
26:07解けた
26:08溶けた
26:09聖なる鍵を手にした騎士が
26:25悪魔の餌食となりはて
26:27あなた刑事でしょ
26:31何のんきなことを言っているの
26:33何とかしてよ
26:35何とかしたいんですが
26:37亡霊相手では
26:38夜が明けるのを待つしかありませんね
26:41さてと
26:46私は休ませてもらいますよ
26:49私は休ませてもらいたいんですが
27:01私は休ませてもらいたいんですが
27:02おやすみなさい
27:32大丈夫かしっかりしろ
27:33誰かは後ろから突然
27:37これ
27:42それ
27:43ヨカさんじゃないか
27:45なんでそんなものがここに落ちてるんだ
27:48あいつか
27:49あいつが俺たちをか
27:50おい
27:50どこに行けなかった
27:56
28:00ヨカさん
28:08お前がやったんだな
28:14やめろ
28:15彼女は犯人じゃない
28:17俺何言ってんだ
28:19犯人はこいつだ
28:21彼女は犯人じゃない
28:22じゃあ誰だって言うんだ
28:24犯人は
28:26この中にいる
28:28皆さん
28:33これから
28:34この連続殺人事件の真相をお話しします
28:37小沢さんと風倉さんは
28:41水戸周一郎が残した
28:44死の内容とそっくりの状況で殺されていた
28:46まるで
28:48水戸周一郎に行き帰って復讐しているようになった
28:51しかし犯人は
28:53風倉さん殺しの時に大きなミスを犯した
28:57俺はそれに気づいたんだ
29:00弓矢
29:01
29:02
29:03犯人は死の内容に合わせて状況をつけた
29:06これを見てくれ
29:09死んだ風倉さんがなっていた
29:11されど駒は止まりて兜地
29:14この駒という文字を見てください
29:18この字は回す方の駒ではなく
29:22馬を意味する駒だ
29:24そう
29:25しかし犯人は
29:27骨董火の中から
29:29この回す方の駒を置いた
29:31馬を意味する適当なものがないから
29:35たまたまあった
29:36その駒を置いただけじゃないのか
29:38確かに
29:40だとしたら大したミスとも考えられない
29:43しかしあの部屋には
29:46馬を意味する駒にぴったりのあるものが
29:50最初置かれていたんだ
29:51何かあるものって
29:54このチェスの粉さ
29:57イリエイさんの殺害現場にあった
30:00このチェスの粉は確かにそこにあった
30:03棚についていた残りのあったからもそれはきっかり
30:07でも
30:08俺が2回目にコレクションルームに訪れた
30:12このチェス板は
30:14目立たないところに映されていた
30:16ユリエイさんを殺した後
30:18とっさに回す方の駒を置いてしまった犯人は
30:22後になって
30:23死のメモを見て
30:24自分がしでかしたミスを気づいたんだ
30:26みんながコレクションルームを出てきました
30:30慌ててこない
30:32チェス板を隠して
30:35チェス板を隠して
30:39チェスの粉と合わせ
30:41音でしか聞いていなければ
30:44間違えても不思議はない
30:46犯人は悪魔組局の死を
30:49音でしか理解しているのかもしれないです
30:51つまり
30:52このメモを見ていなかった人物だ
30:57それはこの中で
31:00たった一人
31:03列車の事故で到着が遅れ
31:06このメモを受け取れなかった人物
31:08真犯人は
31:12紅アリサ
31:15あんただ
31:16ちょっと待ってよ
31:29じゃあ小沢さんの時はどうなるの
31:32あなたまさか
31:35私が雷まで作り出したなんて
31:38言い出すんじゃないでしょうね
31:39それに私たちは
31:42今回初めてこの屋敷に来たのよ
31:44悪魔のステンドグラスのことなんて
31:46知りもしなかったわ
31:47悪魔組局の死の内容に合わせるなんて
31:51不可能よ
31:55そうさ
31:56
31:59悪魔
32:00これらは偶然が作り出したことだったんだ
32:04けれどみんなは
32:06小沢さんの死体を見た時
32:08てっきり大地の死の内容に合わせて
32:11殺人が行われたと思い込んでしまったんだ
32:15あんたはそれを利用することを思いついた
32:18ある目的のためにね
32:22ある目的
32:24アリサさん
32:28あなたは悪魔組曲を我々にバイオリンで聞かせてくれましたよね
32:32ええ
32:33どうしてあの時
32:36ご自分のバイオリンを使わなかったんです
32:39使いたくなかったからよ
32:43それだけですか
32:44他にどんな理由があるっていうの
32:46バイオリンケースが
32:49開かなかったんじゃないんですか
32:51なにそれ
32:53ちゃんと開くわよ
32:55どうして開かないの
32:57じゃあ今ここで開けてみせてください
33:00いいわよ
33:03もしかしたらそれは私のトランクの鍵じゃないかね
33:31でも変だな
33:34私の鍵は確か上着のポケットに
33:38あった
33:40それにしてもよく似ている
33:42そうか
33:44もしかしたらこれがあなたのバイオリンケースの鍵で
33:48あなたの持っているのが私の
33:50おかしいな
33:52誰かが釣り替えたのかな
33:55アリサさん
34:00俺が警部に頼んで
34:02わざと置きっぱなしにしてもらったんだ
34:06そしてあんたは
34:08最後にこの鍵を取り戻そうとして
34:11罠に落ちたってみてください
34:15アリサさん
34:18あんたの鍵はこっちだ
34:21この鍵がどこにあったか分かっていますよね
34:25死んだ小沢龍二郎が握ってたんだ
34:29あなたが全ての殺人を死の内容と一致しているように見つかけたのは
34:34この鍵が自分のものだということを隠すためだ
34:39小沢さんがあなたに殺されたとき
34:42何らかの理由でこの鍵を握ったまま死んでしまった
34:46みんなが集まった後でそのことに気づいたあんたは
34:50愕然としたはずだ
34:52だが
34:52鍵か?
34:53みんなの前で鍵を奪い返すこともできなかった
34:58あなたはその鍵から
35:00自分が犯人だとすぐにバレると思った
35:02しかし
35:03他のみんなはこの鍵を
35:05悪魔組局の第一の死の聖なる鍵とも吸い付けてしまった
35:10そこであんたは
35:11みんなの思い込みを利用して
35:13鍵が示す本当の意味を隠し通そうと考えた
35:17紅アリサ
35:20やはり犯人はあんただ
35:33そう
35:47殺すつもりはなかった
35:50事故だった
35:53お前と一緒に来たせいで遅れてしまった
35:55どうやって目もなしで楽しさのつもりだ
35:58俺は今作曲家として生きつまっている
36:02だからどうしてもあの曲が欲しい
36:05あの曲を手に入れて
36:07自分の曲として発表しなければならないんだ
36:11自分の曲にするつもりなのあなたは
36:13アリサ
36:14お前本当は知ってるんじゃないのか
36:18あの楽譜が
36:20どこにあるのか
36:22どうなんだ
36:23知ってるんだと
36:26お前が自分の体を武器に
36:28未堂に取り入ったことがないな
36:30ところがあの女は
36:49私を脅迫してきた
36:52私に行っちゃったのよ
36:54あの時
36:56あなたが慌てて書斎から出てくるところを
36:59とりあえず
37:02今ある借金の返済をお願いな
37:05私を脅迫するつもりなの
37:09嫌ならいいのよ
37:12私が見た遠いのことをみんなに話すだけだ
37:15お前を殺したけど
37:17小澤を殺したの
37:18やめて
37:21分かった
37:23ははは
37:25やっぱり私にはこんな女神がついてるんだよね
37:28
37:29殺すしかないと思った
37:31私は
37:32あの女は
37:34コレクションゲームに呼び出した
37:37私は
37:39とりあえず
37:40私はいつでも
37:41私の男も
37:42私は
37:43私を
37:44順便も
37:46私は
37:47私は
37:49私は
37:50気に入った
37:51私は
37:53私から
37:54私は
37:55彼の
37:56私は
37:57私は
37:58私に
37:59私は
37:59私は
38:01私の
38:02私は
38:03私は
38:04あの人たちはね
38:11死んで当然の人たちなのよ
38:16でもね
38:19もっと悪いのは
38:22三戸周一郎よ
38:24あの人は
38:27あんな曲を残すことで
38:30私たち弟子に
38:33殺し合いをさせたのよ
38:36そしてこの私を
38:40汚い殺人者にしたかったのよ
38:44それほど三戸周一郎が
38:48私のこと憎んでいた
38:51悪魔組局
39:01あれは本当は
39:04私のものになるはずだった
39:08アリサ
39:10アリサ
39:11アリサ
39:13いずれお前のために曲を作ろう
39:16私の愛の
39:19明日として
39:21幸せな日々は
39:24そう長くは続かなかった
39:27いつの頃からか
39:30三戸周一郎は
39:34私に対して信じられないほど冷たくなっていった
39:39私が何を訴えても
39:42そんなに私のことが
39:45答えてくれなくなった
39:47私が
39:49彼のもとを去るときまで
39:52どうしてこんなに嫌われたのかしらね
39:56待てよ
40:05あなたは三戸周一郎の本当の気持ちを分かっちゃいない
40:09詩を思い出してみなよ
40:14第二学章主
40:16弓を取って弦を弾き
40:20みんなは
40:23これがコレクションルームにある
40:25弓と弦を指すものだと思ってしまった
40:28だが
40:30弓と弦には
40:32別にもう一つ意味がある
40:34あなたにだけは分かるはずだ
40:36ヴァイオリン
41:04そして
41:04第三の詩
41:06斧が胸を
41:08斧で切り裂き
41:10騎士は心に光を得る
41:28聖なる歌は
41:33ものが胸に座りき
41:37悪魔組曲の詩は
41:39本当は
41:41ミドーさんがあなたにプレゼントした
41:43そのヴァイオリンを指し示していたんだ
41:45どうして
41:47どうして
41:49私は
41:59私は
42:00お前のために必死の思いでこの曲を作った
42:03しかし
42:05私は
42:07私は
42:09私は
42:11そこで皆を集め第一学章と第二学章を聞かせた
42:17そして百日後にこの曲欲しさに皆が集まれば
42:22お前に渡す価値のある曲と証明される
42:25今お前がこの手紙を読んでいるということは
42:29おそらくそれが証明され
42:32お前が第三学章の楽譜を手に入れたということだろう
42:37私の愛も伝わったと信じている
42:44嘘よ
42:46だったらあの時になぜ
42:51私の言葉を聞いてくれなかった
42:56聞いてくれなかったんじゃなくて
43:01聞くことができなかったんだ
43:07どうして
43:09水道周一郎のピアノは調律されていなかった
43:12つまり彼はこの曲を書いているときは
43:19すでに耳が聞こえなくなっていたんだ
43:24楽譜は
43:30いつでもあなたの手に入るところにあったんだ
43:34あなたが
43:39水道周一郎の愛を疑いさえしなければ
43:43彼の愛の証は
43:46幸せの印は
43:50いつでもすぐそばにあったんだ
43:53あなたの愛を疑いさせる
43:58私は
44:23剣持刑部が待ってくれたおかげで
44:35私たちはその幻の第三楽章を聞くことができました
44:40それは第一楽章第二楽章の荒々しさとは違って
44:49優しさに満ちた曲でした
44:50さて我々も帰るとするか
45:04あれいいんですか研修
45:06まずい
45:07バカだなおじさん忘れてやるの
45:12そういうあんたはスパルタ合宿
45:14げえそれを早く言ってよもう
45:17君の向こうに海が青く
45:27透き通るよ不思議
45:29たまにこくった時がほら
45:31しゃがみ込むよ
45:32ねえ優しさの意味教えてよ
45:36君の涙に酔っちまう前に
45:39君の瞳に溺れちまう前に
45:42不器用な天使
45:44不器用な天使キスした後突然ズレないポーズ
45:50なれ僕は無有病さまようナンバー線だよ
45:58恋はミステリー
46:00人は胸に悲しい謎を隠して生きている
46:06恋はミステリー
46:08誰か僕の胸のナイフを静かに抜いてくれ
46:15君が欲しい
46:17君が欲しい
46:19君が欲しい
46:21時間は若さの味方だよ
46:23君が欲しい
46:25君が欲しい
46:27君が欲しい
46:29両手に時代を抱きしめて
46:33君が欲しい
46:35君が欲しい
46:37それは呪いのタロットなんです
46:40呪いのタロット?
最初にコメントしましょう
コメントを追加

お勧め