プレイヤーにスキップ
メインコンテンツにスキップ
フッターにスキップ
検索
ログイン
フルスクリーンで見る
10
ブックマーク
共有する
プレイリストに追加する
動画を報告
戦場のうた / 元“慰安婦”の胸痛む現実と歴史
Marco Cavallo
+フォロー
2014/11/3
2014年民間放送連盟のテレビ報道部門最優秀賞。
戦時中140ヵ所の慰安所があったとされる沖縄。慰安婦に関する大阪市長の発言も伝えながら、「慰安婦」問題の背景、沖縄に慰安所を設置した日本軍の実態を、多くの証言や資料で明らかにした。被害女性の貴重な証言や、宮古島で「慰安婦」を見た住民、慰安婦と交流のあった住民の記憶などを丁寧に集め、「慰安婦」や住民、日本兵が当時何を思っていたのかを「うた」を手掛かりに探った。
2014年民間放送連盟のテレビ報道部門最優秀賞。TVディレクター原義和さん。
http://www.j-ba.or.jp/category/awards/jba101390#TVhoudo
最近、朝日新聞の記事の誤報謝罪から日本軍「慰安婦」問題が再び注目を集めている。相変わらず「強制連行」が問題視されているようだが、焦点がずれている。首に縄をつけて連行したというケースは少ないのだろう。
中国山西省などで、日本軍は中国人に対してそういう残虐なことをいくらでもやっていたようだ。そうした部隊が沖縄に送られて、占領者気分を引きずっていて、沖縄の住民とトラブルにもなっていた。日本軍の指導部が考えた対策の一つが慰安所の設置だった。
沖縄に展開した日本軍の陣中日誌などには、慰安所のことがたびたび出てくる。明らかに慰安所は日本軍の施設だった。部隊が移動すると慰安所も移動する。「慰安婦」は移動先に連れて行かれる。逃げることは許されない。抵抗したら殺される。宮古島では、番組にもあるように「慰安婦」たちは住民と水場を共有していて、交流もあった。一見、自由に歩きまわっているようでも、島から逃げることはできない。本当の自由はそこにはなかった。これは、強制連行とも言って良いだろう。
日本は、侵略戦争と植民地支配で、重大な人権侵害を行っていたこと、そしていま再びセカンドレイプの形で被害者の人権を踏みにじっていることを認識し、それを恥じる感性を取り戻ることが大事なのではないか。
カテゴリ
🗞
ニュース
お勧め
5:16
|
次
はらぺこあおむし
子供の歌 - 童謡 - Kodomo no uta
2016/4/23
43:37
51年目の戦争責任 第2回 戦争と性暴力(従軍慰安婦)
yk5tv
2022/6/8
6:37
懐かしい昭和の風景が残る神戸市長田区の在日朝鮮人部落【シリーズ兵庫の道】
BridgetIvory87974458
2017/9/8
10:10
ゾマホン「アフリカ人は700年間の植民地化の謝罪をヨーロッパに求めたことはないのに、なぜ韓国人はいつまでも日本に謝罪を求めるのか?」
upmpg
2018/3/2
44:30
「その時 沖縄は沸騰した~日米地位協定の波紋~」アナザーストーリーズ
すくいーず
2022/11/7
1:42
オレの心は負けてない 在日朝鮮人「慰安婦」宋神道のたたかい | movie | 2007 | Official Trailer
JustWatch
2023/6/30
50:00
1-「戦艦武蔵の最期~映像解析・知られざる“真実”~」BS1スペシャル
すくいーず
2022/7/8
6:06
フィフィVS田嶋陽子従軍慰安婦まとめ 放送禁止ギリギリのガチ喧嘩名シーンで話題の動画「河野談話で世界に信用だと!?」
Trevon Joy
2015/9/10
36:27
終戦スペシャル「子どもたちの戦争」(前編)20190811
Kenhasejp
2019/8/15
25:08
ユマニチュード / 認知症のある人に「あなたは人間である」と伝える哲学
QuindScott7689
2017/4/28
11:35
ハートネットTV 「発達障害の人でも働ける夢のレストラン」
tunneldog
2016/7/27
29:00
ハートネットTV 戦後70年 障害者と戦争 ナチスから迫害された障害者たち1_2015_08_25
tunneldog
2016/7/24
43:18
#ハンセン病国賠訴訟 控訴断念まで12日間:ハンセン病原告団と徳田靖之弁護士
Marco Cavallo
2020/10/25
28:59
#オープンダイアローグ 対話による治療 相模原事件を受けて精神医療は今
Marco Cavallo
2020/9/30
59:54
#対話の旅に導かれて 精神科医 #森川すいめい #オープンダイアローグ
Marco Cavallo
2020/8/22
28:46
#精神科病院×コロナ ~最前線からの報告
Marco Cavallo
2020/8/22
1:00:00
精神科医・安克昌:心のケアから品格ある社会へ
Marco Cavallo
2020/8/16
29:00
バリバラ桜を見る会~バリアフリーと多様性の宴~ 第1部
Marco Cavallo
2020/4/26
29:00
ある青年の死 #石郷岡病院事件 #隔離と身体拘束
Marco Cavallo
2019/11/3
28:54
#身体拘束のない国へ ニュージーランドからの報告 #ケリー・サベジさん #身体拘束死事件
Marco Cavallo
2019/6/20
34:00
長期入院から「いつか、外に出られる日まで〜ある精神科病棟の10か月〜」
Marco Cavallo
2019/5/30
49:00
隠された日本兵のトラウマ〜陸軍病院8002人の病床日誌〜後編 #未復員兵
Marco Cavallo
2018/12/6
49:59
隠された日本兵のトラウマ〜陸軍病院8002人の病床日誌〜前編 #未復員兵
Marco Cavallo
2018/12/6
40:02
アイコンタクトパワー:フランス発・介護メソッド #ユマニチュード
Marco Cavallo
2018/11/3
58:47
隠されたトラウマ~精神障害兵士8000人の記録
Marco Cavallo
2018/10/27