プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップフッターにスキップ
  • 14 年前
余談ですが、地球外生命は、いるとは思いますが、知的生命体に関しては、その存在はかなり難しいと思います。

知的生命体に関しては少なくとも地球型生命に関しては、安定的な環境が必要で、そのためには月の存在が欠かせません。

月の重力の影響がなければ自転軸の安定がなく、環境がめまぐるしく変わることと、自転が今より早くなってしまうためです。

ちなみに地球規模の星が月を持つのはかなり難しいので、知的生命体の存在確率はかなり低くなります。
月は、地球に火星ほどの星が衝突してできたというのが説で、それ以外の可能性はないそうです。

カテゴリ

🎥
ショート

お勧め