プレイヤーにスキップメインコンテンツにスキップ
  • 2 日前
AirPods Pro 2以降のメッシュ部のお手入れ方法 Appleサポート

カテゴリ

📺
テレビ
トランスクリプション
00:00ミセラーウォーターと毛先の柔らかいブラシを使って、エアポッツプロ2以降のメッシュ部をお手入れできます。
00:07ではやってみましょう。
00:09必要なものを準備します。
00:11ビオデルマやニュートロジーナなどから発売されている、ペグシックス、カプリル酸カプリン酸グリゼリスを含むミセラーウォーター、
00:19蒸留水、毛先の柔らかい子供用歯ブラシ、小さなカップを2つ、そしてペーパータオルです。
00:28エアポッツプロ2の上部と側面にあるすべてのメッシュ部をお手入れできます。
00:35エアポッツプロ3の場合は、上部、側面、下部のメッシュ部をお手入れできます。
00:41ミセラーウォーターで各メッシュ部を3回掃除してから、蒸留水で洗浄成分を取り除きます。
00:48お手入れに5分ほど、エアポッツを乾燥させるのに2時間以上かかります。
00:53それでは、一番大きなメッシュ部から掃除しましょう。
01:00まず、イヤーチップを引っ張ってエアポッツから取り外します。
01:04イヤーチップの下にメッシュ部があります。
01:06イヤーチップは、開口部を下向きにして水道水ですすくことができます。
01:11石鹸や家庭用洗剤は使わないでください。
01:14次に、1つのカップに少量のミセラーウォーターを入れます。
01:22歯ブラシをミセラーウォーターのカップにつけます。
01:25毛先が完全に浸るようにしてください。
01:28メッシュ部が上を向くようにエアポッツを持ち、円を描くようにして、メッシュ部を約15秒間ブラシでこすります。
01:37エアポッツを裏返して、ペーパータオルで拭き取ります。
01:40ペーパータオルがメッシュ部にしっかり触れるようにしてください。
01:45この手順をあと2回繰り返します。
01:48メッシュ部を3回掃除したら、同じ方法でミセラーウォーターの洗浄成分を取り除きましょう。
01:56蒸留水でブラシをすすいでから、
02:02先ほどの手順を1回行います。
02:05蒸留水で濡らしたブラシで円を描くようにして、メッシュ部を約15秒間くすります。
02:10ペーパータオルでメッシュ部を拭き取りましょう。
02:19同じ方法で、エアポッツプロのすべてのメッシュ部をお手入れできます。
02:23終わったら、エアポッツを完全に乾かします。
02:30イヤーチップを取り付けたり、エアポッツを充電ケースに入れたり、使用したりする前に、
02:352時間以上置いて乾かしてください。
02:40お手入れは以上です。
02:41きれいになったエアポッツプロで音楽をお楽しみください。
最初にコメントしましょう
コメントを追加

お勧め