Skip to playerSkip to main content
  • 3 hours ago

Category

📺
TV
Transcript
00:00今夜のトークインズは女性が憧れる女性から人生の哲学を学ぶスペシャル。
00:17バラエティーでめちゃくちゃ活躍していたのになんと10年前突然海外に拠点を移されたあの方10年ってどれだけ長いかってことですよね
00:39そんな日本を離れていた空白の10年間についてもテレビで初めて語ってくれたそうなんですよ じゃあゲストをお呼びしましょうかつて日本のバラエティーを席巻現在もインスタフォロワー数なんと890万人もこれをこの方です
00:53すげーすげーすげーすげーすげーすげーすげーすげーすげーっ
00:57うれしいーうれしいーうれしいーうれしいーわー
01:10立ち向いてー現行いい? なんかしばらく立ち話したい
01:14あーんでー
01:16まあ待っててから
01:18何したんだ
01:19カツェCM15本年間出演番組数200本超えとメディアを接見そして
01:28現在のインスタフォロワー数はおよそ890万人と
01:33女性から今なお支持され続けるローラさん
01:40そんな彼女人気絶頂期だった2015年に突如として
01:44L.A.に拠点を移し今年で10年
01:48一体なぜアメリカに渡ったのか
01:52その知られざる空白の10年について
01:55テレビで初めて語ってくれました
01:57なんかある日からなんか眠れなくなっちゃって
02:01心がボロボロな状態だったから
02:04そうだったんだ
02:06実は人気絶頂期に誰にも言えなかった悩みを抱えていた過去が
02:12更にそこには誰も見たことのない大人になったローラさんが初めて語った人生哲学が消えたとか言う人もきっといたじゃないですか
02:32一番最初の方はちょっと気になってたけどそんなのも気にならない自分になった
02:36わーすごい
02:38本日のゲストローラさんです
02:42やったー!
02:44嬉しい!
02:46えーほんと10年経つ?
02:48あっという間私もびっくりした
02:50そうでしょ?なんかほんと数年前に行った感じ
02:54行った感じ分かるそうでしょ?
02:56そうでしょ?
02:57アサコちゃん
02:58アサコちゃん
02:59アサコちゃん
03:00おめんじるよ
03:01いろんな思い出があったね
03:03あったね
03:04ハハハハハ
03:06ってことは日本のバラエティーは久しぶりですか?
03:08すごく久しぶり
03:10えーほんと?
03:11なぜこの番組を?
03:12女の子いっぱいで楽しそうで素敵な番組だなと思って是非出ていろんな人生の経験を話したいなと思って嬉しいありがとうございます番組に選んでいただけて幸せです初めて生でベロ見ましたテレビ越しでしか見なかったベロを初めて生で何かねいっぱい出ちゃういっぱい出ちゃうかっこいいいっぱい出ちゃう生ベロ
03:41それではローラさんの事前取材VTRを見ていきましょう
03:48久しぶりでーす
03:52久しぶりでーす
03:54ロノムラさん
03:56ロノムラさんだ
03:57よろしくお願いします
03:59ほんと久しぶり
04:016年ぶりってさっき
04:03そうなの
04:05あれ?
04:06ちょっと足元
04:08出たやんか
04:09そうなの
04:10今ハマっていて
04:11下駄に?
04:12そうなの
04:13なんか日本の昔のちょっと江戸地座っぽい感じの服装とかそういったものを取り入れててもうどこでも今下駄で歩いてるの?
04:22どこでも下駄で歩いてんの?
04:23うんうん
04:24すぐ買おう
04:25下駄流行っちゃうな
04:26下駄流行っちゃう
04:27久しぶりのバラエティー出演となるローラさんから学ぶまずはバラエティー絶頂期だった2015年突如としてLAに拠点を移してからの空白の10年について聞いてみるとそこにはテレビで初めて語られたある事実がえっ何何してたのLAでローラちゃんは?みんな気になってると思うから。
04:57ねぇ
04:58それよね
04:59主に何してた?主に運動してたねよくね
05:02あのねそうそうそうそうなんか自分を自分を愛する旅をしてたかも
05:10カッコイイ
05:11まず行ってね
05:12最高じゃな
05:13私は誰なんだろうっていうなんか旅に行ったんだ
05:17
05:18でも日本で暮らしてる時はお仕事もすごくいっぱいあったと思うけどあの時ってもうほんといっぱいだこで
05:25いつ見てもテレビで出てて
05:27うんなんかもうあのテレビもたくさんなんかあの読んでくれてあのすごい楽しくてもう毎日パンパンにずっとお仕事していたんだけど
05:38でもそれも全部自分で選んでいたしすごい楽しくてずーっと言ってたらなんかある日から眠れなくなっちゃって
05:47うんうんうんうんうんうんうんうんうんでパッと朝起きたらなんかワクワクしないなみたいな
05:52I was like, I don't know what to do, but I don't know what to do.
05:57I suddenly...
05:58I started a little bit, and I was like, what?
06:02I was like, I don't know what to do.
06:06I was like, I can't be happy to do anything.
06:13I was like, I don't know what to do.
06:18I thought it was not bad, and I was like,
06:20I was like, oh, you're going to fail.
06:22That's amazing.
06:25Yes.
06:26When I was watching TV, I had a lighten and bright.
06:32Actually, it seemed painful to me.
06:38I hadn't thought it was that the end of the video.
06:43It was the end of the video when I was like,
06:44als I was like, you are a badass,
06:48I thought I was crazy.
06:51I always thought I was crazy.
06:53I thought I was crazy.
06:56I was in private.
06:59I was so happy.
07:02But I didn't want to be so much important.
07:08I didn't want to be so much important.
07:11If I don't want to be so important,
07:13I can't be so important.
07:18So that's it.
07:23知らなかった心から笑えなくなったワクワクしなくなったって一番実は皆さんもテレビ見てて感じてる合図でもあるんじゃないかなって何かちょっと今思いっきり笑ったんいつこれやろって思ってる人がいたとしたらローラちゃんと同じように一回ちょっと今あるものっていうのをちょっと手放してゆっくりするきっかけなのかなっていうのをちょっと勉強になりました
07:47正直その10年間の間に心ないことを言われたりすることもあったと思うんですよ自分からテレビを離れたんだと思うけどなんか消えたとか言う人もきっといたじゃないですかそういうのって気になりましたか一番最初の方はちょっと気になってたけどでもなんかもうそんなのも気にならない自分になったうわーすごい絶対気になっちゃう気がするけどそうでもその落ち込みから良くなるのって数ヶ月で良くなるとかじゃなくてやっぱり時間が良くなるのって
08:17大体ざっくりでいいんですけどどのぐらいで何か気づきがあったりとか変化がありましたか覚えてないけど1、2年ぐらいかな大体1、2年やっぱ年単位でかかるんですねこれもう明日からタレントアメリカ飛ぶぞって感じがしませんか?
08:35大好きだったはずのテレビの仕事がいつしか楽しめなくなったことに気付き自分の心を守るため日本を離れる決断をしたローラさんしかし売れっ子タレントの立場を手放すことに不安はなかったのでしょうか?
08:58そうそうだからもう思いっきりアメリカに行っちゃうってことはもうこの色々テレビの仕事の話ももうなくなってしまうしお金もなくなってしまうしみんななんかみんなに忘れられちゃうんだなって思ったのね
09:14でもそれでもいいやって思ったのなんかそれよりも自分の心をまず大切にしようっていう気持ちで飛んでいった
09:23本当にもうガラッと生活変えたやんかLAに行ってしかもその時ちょうどもう心がボロボロな状態だったからLAにいるのにもうカーテンも全部家の中閉めてずっとベッドにこもっててキッチンにも立てないぐらいもう太陽も見たくないみたいななんかもうあの本当に心が結構ボロボロになっちゃったのね
09:45LAに移住したものの心は全く晴れず部屋から出られないほどの状態だったローラさんそんな日々を脱却したのは他人と自分の違いを認めるある考え方だったといいます
10:02でなんか昔結構髪の毛もアメリカに行った時髪の毛すごい染めてて誰かになろうとしてたというかあの私は黒髪が似合わないって自分で持っちゃってた
10:14あとやっぱりその太陽小っちゃい時好きだったけどやっぱりこの仕事を始めてから会社からあんまり肌を焼かないようにっていう風に言われたり
10:22そうだったんだけどアメリカに行くとねアメリカっていろんな体型の人がいてポッチャリしててピタッとした服を着たりセキシーな服を着たりとかいろいろしてる人を見た時に
10:32どんな体型でもどんな色でもなんか自信を持って歩いてる人たちがかっこいいと思って
10:40自分が持っているありのままの肌色ありのままの黒髪がどんどん好きになっていて今自分が一番心地いい
10:47でもLAでそんな苦しいんだっていうのをあんまり言ってない話してないテレビとかでも
10:55あのね言ってないの
10:56初めて
10:57そういうのは見せないと思って
10:59そういうこと言うのもなんか勇気がいるというか
11:03そうだよね
11:04なんか自分でその前向きになるためにこういうことやってるとかっていうのはこういう風に考えてるとか
11:10言い訳をしないことというかなんかどんなことが自分に起きてもなんか自分が選択なるだけ何かのせいにしたり誰かのせいにしたりしないようにするっていうことを大切にしてる
11:25もちろん別に毎日楽しい日も別に私も日によるじゃないとか人間みんな日によるじゃないですかでも頑張んなきゃいけないって思ってた
11:43今日が一日朝そんな気分が上がらなくても仕事にはいってでも行ったら楽しいかもしれないしってやってたけど確かに一回
11:53別の道に行くっていうのは怖いよね
11:56そう勇気はいることだけどそういうのも確かにありだったんだなって思いましたねすごい
12:02当時ローラちゃんは周りの人の相談したりとかはできたんですか
12:06うんあんまり周りに置いてないけどちょこちょこ相談したり見てくれてる人はずっといたでずっとそばにこうやって支えてくれたりとか
12:14その人に今でも感謝しててそう
12:17森ちゃんはどうですか今バリバリねテレビ出まくってるけど
12:22海外に行ってからじゃあ自分がいた場所に誰が入ったのかとかそういうことはもう全く気にならない
12:30ああでも気にならなかったと思うけど気になってもいたのかな
12:34もうそのことよりももう自分がもうボロボロの方がなんか
12:38自分が欠かしめる方が
12:40そうそうそうそうそっちがいっぱいいっぱいだったかも
12:43でも若月さんも
12:44そうなんです私ほぼ今聞いててローラだなって思いました
12:48一回私お休みして海外に行ってるからめっちゃ気持ち分かって
12:53なんか多分すごいサービス精神がおっせじゃないですか
12:57そのバラエティーやってるから
12:58私もおバカタレントでブーム来た人だから
13:01バカなフリをしなきゃいけないちょっとねモードになっていったりすると
13:05ちょっとなんか葛藤しちゃって
13:07私もそれで結構その後休むんだけど
13:10なんか海外に行かないと日本で休むって言っちゃうと
13:14仕事がやっぱ来ちゃった時にちょっと責任感で
13:17じゃあちょっとだけやろうかなっていう
13:19なんかこうなんか一回ちょっとシャットダウンしたくなって
13:23海外行ったっていう感じもあるでしょ
13:25そうそうそれもあったなんかおバカおバカっていう風になってたから
13:29あれ私真面目なんだけどなってなって
13:32でも真面目になったらダメなのかなっていう風に
13:36後半そうなっちゃってたこともあった
13:39でも今日はなんか真面目な感じがするから
13:42すごいなんか心地よく話してる
13:50めっちゃ気持ちが分かるというか
13:52けど休んでもこうやってね2段目で楽しくやってます
13:56何も変わらず時間はかかったものの10年で徐々に心が晴れ明るさを取り戻したローラさん実はその間に人生が豊かになったある経験をしたそうで
14:26何それ10年の海外生活で経験した大きな恋愛
14:38そこから人生において学んだ大切な哲学が
14:42ネットニュースにしてもいいですか
14:44なんでこんなになんか返事が冷たいんだろうとか
14:55そんなつまんねえ台本書いてんじゃねえよ
14:5910年の海外生活で学んだローラさんの人生哲学とは
15:09実は大きな恋愛もしたの
15:13えーーー
15:14えいいですか
15:15いいですか
15:16いいですか
15:17いいですか
15:18何それ
15:20恋愛の話していいんですね
15:21なんか私はあんまり男性じゃなくても一人でいいかもっていうなんかなのかなと思ったけど
15:27やっぱり恋をしたら
15:29男性の愛って素晴らしいなって思って
15:32その10年の間にですか
15:34そうそうそうそう
15:35素晴らしいなと思って
15:37結構最近ですか
15:38秘密ででも逆に彼と何かすごくもう愛っていうことを学びながら何か何でこんなに返事が冷たいんだろうとか気になりが好きだったら何で傷つくんだろうって逆に恋愛の方で傷つかないっていうことを今学んでたりするかもどんな人なんだろう?
16:08海外生活の中恋愛なども経てどんどん大人になっていったローラさん今はどんな生活をしているのか聞いてみるとそこにはライフスタイルにおいて自分と向き合う哲学がありました
16:34でもLAに行って今すごい日本のことを発信したりとかしてるけど日本の大切さみたいなのを海外で知ったってこと
16:45アメリカに行ったことでアメリカの素晴らしさも感じながらやっぱり自分を愛する旅を始めたらどんどん自分のルーツ持ってるルーツ例えば半分日本人だからルーツも愛する気持ちがどんどん芽生えてきてその美しさをどんどん発信していきたいなって思って今ここにそうかローラちゃんも日本のルーツやから日本のことを発信したいなってうん。
17:13アメリカで自分を愛する暮らしを続ける中で改めて日本文化の美しさに気付かされさまざまな活動をしながら世界に発信しているローラさん更にそんな日本文化から人生における新たな考え方にも出会えたようで
17:43何か何で私はストレスな気持ちになるんだろうとか何か昨日ハッピーだったのに今日何か落ち込んでこれ何だろうとかすごい悩んだりしててそれで私禅の本とか心についての本とか瞑想とか色々やってたの
18:13の人々は90%以上の人が今を生きることができてないって書いてあって
18:18今生きることができてないってことは何でかっていうとなんかそのほとんどの人が過去と未来に生きてるっていう風に
18:25っていう風に学んでってことは確かに普段いつも過去のこと考えたり未来のこと考えてる癖いっぱいついてるかもって思ってでもお茶を始めてからもし私がプライベートでちょっと悩み事があるなってやってたら一つの作動がずれちゃったりするのね
18:45でずれると次につながってずれてずれてで周りから見ても慌ただしく見えちゃってでもそのちゃんと作法の通りやってると余計なこと考えないで今
18:58そうそうで今に持ってきてくれてるんだっていう気持ちになってで時間も気づいたらもう2時間3時間4時間があっという間に過ぎるの
19:06すごくでもいいと思うなんか私もそういうの好きでね勉強してるんだけどあの人間の生活している時間ねの中の47%はね過去と未来のことを考えちゃうんだって
19:23しかも過去の失敗とまだ起きてないことへの不安
19:27すごい何からためになる
19:27これは考えちゃうけど今を見なくなってちょっとしんどくなったりするから私も今を見るようにしててすごくそこは共感できます
19:37ああよかった
19:37野村さんふざけてくださいよ
19:39まだまだ学び中だけど今を生きるっていうことを少しずつ分かり始めてきた気がする
19:47集中するって気持ちいいもんね
19:49うん
19:49いや今日すごい
19:52すごい
19:52本当に学ぶことが多すぎてなんか気づいたらわーわー言わずにずっと見てた
20:01過去のことを心配して未来が不安でって本当は今選択することが未来になっていくし
20:08今をもっとフィーリングで感じたら変わっていくのにっていうのは
20:12なんかちょっと気づいたのがなんか普段の生活でじゃあ今行けるのはなんだろうと思った時に
20:18なんかお皿洗いを後でやろうって思って
20:21なんかそれって未来にもっと宿題を作ってる
20:24うんうんうんうん
20:25でどんどん溜まっちゃって
20:26うんうんうん
20:27っていうこともお皿洗いも今やればもう後で宿題を作らなくていいっていう
20:31それも今生きることだと思って
20:33いや本当にまさに今は本当に3日前の自分が今日の自分に頼んでるとこなんで
20:37洗ってね洗ってね洗ってね今日こそ洗ってね
20:41今日の3日前の自分が言ってるんで
20:43まあ私はそのマインドフルネスっていうのはまあ
20:46マインドフルネス
20:46あの心がけていますので
20:48確かに何なんですかずっとその女性ゲスト会の時被ってこないでくださいいつも
20:52ねえローラーさんマインドフルネスって言うんですよね今を生きるっていうの
20:56そうそうそうそう
20:57合ってるごめん信頼がないから確かめちゃって合ってるのね
21:03合ってる
21:03それで言うとさよくさローラーがさ瞑想をしてるシーンよく見てたんだけど
21:08できないの何にも考えないってことができないんだけどあれどうしたらいいの
21:12そのぐらいそうそうなのなんか何もしない何も考えないようにするっていうことができなくなっちゃってる
21:19常に何か常に何かするっていうのに
21:22誰も追ってきてないもんね実はしないといけないって自分が思ってるだけで
21:26ねだから
21:27かっこいいなんかずるいよ
21:29なんかアンミカさんとマキちゃんずるいと思う
21:33なんか女性ゲストの時すごい良いこと言おうとするよね2人
21:37共感するね共感するねエネルギーがほんのやて
21:39えもう時間
21:41寂しそうなんだあっという間でした
21:45どうでしたかローラーさん
21:47えっとねあのすごいみんなとなんか深い話ができてよかったし
21:53一個言い忘れてたと思って
21:54なんかそれを忘れる前に言いたいなと思って
21:57なんかあのなんだっけなえっと
22:01何を言おうとしたんだっけな
22:04あれもう終わったんだ
22:05えだって忘れる前に
22:07忘れる前にまだ間に合うよ
22:10なんかね人間ってすごいなって思ったの車で運転することも一歩間違えたら事故になっちゃうでもそれでも運転してるこのリスクの中その毎日の当たり前なことを頑張ってる自分を褒める
22:28わー素敵
22:29なんかそうそうそうそうなんかみんな人間ってすごい頑張ってるんだなと思って褒めたいよね自分をね55歳よくお台場まで自分の運転でやってきた
22:40なんか眠くてもこうやってやってきて眠くない?眠い前提です
22:55原作ものをやる時は奥さんにこの役この人になりそうですけどいいですかっていうのは
23:01えーすごい信頼
23:04つまんねえだよ
23:05名手たる俳優たちが出演する福田作品の裏側とは
23:09奥さんと意見が違ったらどうなるんですか
23:11あの絶対に従います
23:13目標夜
23:15結構最近ですか
23:16もう一度見たい方はTVer
23:19過去の放送はFODで
23:21過去の放送はFODで
Be the first to comment
Add your comment

Recommended