- 6 hours ago
Category
📺
TVTranscript
00:00Transcription by CastingWords
00:30CastingWords
01:00CastingWords
01:29CastingWords
01:59CastingWords
02:29CastingWords
02:59CastingWords
03:29CastingWords
03:59CastingWords
04:29CastingWords
04:59CastingWords
05:29CastingWords
05:59CastingWords
06:08まさか平久保さんがこんな形で亡くなるなんて
06:12本当に信じられない
06:42えっと
06:48どちら様ですか
06:49すいません我々あの警視庁のものなんですが
06:53ご苦労様です
06:54あの平久保さんの事件のことで
06:58若松元典理事長にお話伺いたいんですが
07:02でしたら理事長の事件にお話伺いたいんですよりもお話伺いたいんですよ
07:32I'm not sure that I believe in this case.
07:34I'm not sure what you're doing.
07:36I'm sure I've been working on this.
07:39It's not a case.
07:41Why did you have this letter?
07:44No.
07:46Do you have any connection with this?
07:48I'm sure you've been working on this letter.
07:53I've been working on this letter.
07:55I've been working on this letter.
07:57I'm sure it's strange.
08:00手紙を読んだはずの平久保さんがなぜあなたに黙っていたのかどういうことですか大川さんが手紙を書いた前の年今からちょうど100年前の大正14年英明大学はサルインで石油採掘の調査を行っていました当時日本政府は東南アジアでの
08:24石油採掘拠点の確保を急務とし英明大学に地質調査の協力を求めていましたね本校の地質学研究の専門性を買われたんですそこで若松清高理事長が主導して調査団が組織されたそしてサルインが派遣され見事有名薬を発見これを機に英明大学は国からの支援を受け地質学の研究において確固たる地位を築きました
08:54しかしその一方でサルイン人の命が犠牲になっていたんですどういうことでしょう採掘調査が原因で土砂崩れが発生近隣の村が巻き込まれ村人30人余りが犠牲になったとそんなことが手紙に書かれていたんですか
09:13ええ平久保さんはそれを大久保さんに代わって公表するつもりだったのかもしれません
09:19興味深いお話ですがそもそも手紙に書いてあることは信用できるんですか
09:28まあ大久保さんの作り話だっておっしゃりたいんですか
09:31たとえ平久保さんが公表したとしても証拠もない100年前の告発なんか誰も相手にしませんよ
09:37ちなみに手紙には調査団からの報告を受けた若松清高理事長が事故の隠蔽を指示したとも書かれていました
09:46隠蔽?
09:49大久保さんはサルインの一件を告発するつもりでしたが
09:53何者かによる脅迫を受けて断念したそうです
09:57そして大久保さんは何者かに殺害された
10:02果たして告発しようとしていたことと無関係なのでしょうか
10:08何が言いたいんです
10:09若松清高が殺したとでも
10:12そもそも平久保さんの事件と何の関係があるんですか
10:17平久保さんはかつて大久保さんが殺害された瓦と同じ場所で殺害されています
10:24そして遺留品には物価の花束がありました
10:28おそらく大久保さんに備えるつもりだったのではないかと
10:32私の知ったことじゃない
10:34お帰りください
10:37100年の地を育み
10:42100年後の社会に資する人材を
10:46これが手紙にも書かれていた
10:49英明大学の教育理念ですか
10:51ええ
10:52大久保さんは真実を闇に葬ることができず
10:57自らが果たせなかった告発を
11:00未来に託しました
11:02100年の地を育み
11:05100年後の社会に資する人材を
11:08これは英明大学の掲げる理念であります
11:13この理念が正しく受け継がれているならば
11:18100年後の未来は今とは違い
11:22真実を語れる社会になっているはずです
11:24私はそう信じて疑いません
11:29でも手紙の内容を証明するのは確かに難しいですよね
11:35100年前の土砂崩れの原因が
11:38英明大学にあるなんて証拠
11:40残っているかどうかは分かりませんしね
11:42だからといって大久保さんの手紙が
11:45事件と無関係だと決めつけるのは想定だと思いますよ
11:48まあそれはそうですね
11:49いずれにせよ
11:50平久保さんが手紙をどうするつもりだったのか
11:53もう少し探る必要がありますね
11:55はい
11:55関係者もっと当たりますか
11:57実はちょっと
11:58気になる人物がいます
12:01おう
12:02ちょっといいかな
12:20何ですか教授
12:22警察の方がお見えになっている
12:26警察?
12:28若松
12:32玲香さんですね
12:33ああ
12:34さっきの刑事さん
12:36ここが地質学の研究室ですか
12:40英明大学100年の歴史を感じますね
12:43あ
12:44事務局で君のこと聞いたんだけどね
12:47理事長の娘さんなんだってね
12:50平久保さんのこと聞きに来たの?
12:53ちょっと
12:53お時間よろしいですか
12:55いいですよ
12:57私も刑事さんと話がしたいと思ってた
13:00え
13:00昭和100年の同志へ
13:05うんこの手紙見覚えある
13:07初めて見た
13:09犯人につながる証拠なの
13:11まあそれを今調べてるとこだよね
13:14ところで我々にお話というのは何でしょう
13:18私も犯人探しに協力させてください
13:22え?
13:24平久保さんは私にとって家族みたいな人だった
13:27母が早くに亡くなって
13:31父も学校経営に忙しかった時
13:34ずっと私を支えてくれて
13:37だから
13:40平久保さんを殺した犯人を捕まえたい
13:43あなたは先ほど
13:45平久保さんのデスクからファイルを持ち出していましたが
13:49それも犯人探しの一環ですか
13:52うん
13:53あれは理事会の議事録
13:55なぜ議事録を
13:57何か手がかりがあるんじゃないかと思って
14:01けど
14:02収穫はなかった
14:04念のために
14:06僕にも確認させていただけないでしょうか
14:10もう平久保さんのデスクに戻した
14:12そうですか
14:14あ、そうだ
14:17おじいちゃんなら大久保さんの手紙のこと知ってるかも
14:21おじいちゃん
14:22先代の理事長
14:24若松博さんですね
14:25うん
14:26あの二人大学の同期でね
14:29おじいちゃんが平久保さんに
14:31事務局で働かないかって声をかけたんだって
14:34それこそ同志みたいな存在だと思う
14:38そういうことならばぜひお話を伺いたいですね
14:44実はですね
14:45平久保さんの遺留品の中に
14:47大久和智政という人物が書いた手紙が残されていまして
14:52こちらなんですが
14:53ああ
14:55あの手紙か
14:57知ってるの?
14:59平久保が大学の倉庫で見つけたんだ
15:02これを元なりにも見せたのか
15:09いや
15:09この告発が事実なら大問題だぞ
15:16だとしても100年も前の話だ
15:21それが3ヶ月ぐらい前の話だ
15:24平久保さんは大久和さんの手紙を公表するつもりはなかった
15:31ということでしょうか
15:33ああ
15:33ただ私にだけは報告したようだ
15:38だとすると
15:40大久和さんの手紙は事件と関係ないのかな
15:43ねえ
15:45平久保さんが仕事でトラブルを抱えてたとか聞いてない?
15:50トラブル?
15:52ないな
15:52今の英明大学の国際的な評価は
15:58平久保が進めた産学連携や留学制度推進のおかげだ
16:03あいつに恨みを持つような奴はいないよ
16:08でも殺された
16:10平久保さんは大久和さんに花を手向けた際
16:15被害に遭ったと思われます
16:17手紙を見つけてから事件までの3ヶ月の間に
16:21どのような心境の変化があったのでしょうね
16:24さあ
16:26検討も掴んだ
16:29あれ 右京さん
16:42あはっはっはっはっはっはっは
16:44すばらしいサーベルですね
16:52若松清高さんが身につけていらっしゃったあのサーベルですか
16:58若松家の家宝だ
17:01拝見できて光栄です
17:03もしかして
17:05このサーベルが凶器だとでも持ってるの
17:10その可能性はありますね
17:12といっても大久和さん殺害の凶器ですが
17:16当時の捜査資料によると
17:19凶器の形状は直頭型の両刃
17:22歯幅が四分一輪でした
17:24四分一輪は約1.24センチ
17:28一般的な日本刀と比べて細身です
17:31さらに直頭型で反りのない形状だとすると
17:35それに該当するのがサーベルです
17:38バカバカし
17:39若松清高が人殺しだとでも言うのか
17:44あくまで可能性の一つですかね
17:48待って
17:49あっ
17:541.24センチ
17:58いい加減にしなさい
18:01同じようなサーベルを持ってる人間は
18:04いくらでもいたはずだ
18:05失礼を承知で申し上げると
18:08清高さんには大久和さんを殺害する動機がありました
18:11ですね
18:12大久和さんは大学を告発するつもりだった
18:16100年も前の事件をほじくり返して
18:18平久保の事件と何の関係があるんだ
18:22昭和元年の未解決事件を解明できるかもしれません
18:26ええ言ってみれば僕の個人的な好奇心です
18:30だったら鑑定してみてよ
18:33何言ってるんだ
18:35若松清高が人殺しだって疑われて
18:38おじいちゃんを何とも思わないの
18:40鑑定すれば
18:43若松清高の身の潔白が証明できる
18:46おじいちゃんは生前の若松清高を知ってるんだよね
18:50人を殺すような人じゃなかったでしょ
18:52当然だ
18:54じゃあ決まり
18:55取り扱いは慎重にね
18:59狂気が見つかったって言うから何かと思えば
19:05昭和元年の事件ってあのな
19:09頼ますよ鑑定に回してくださいよ
19:12今の事件とどう繋がるって言うんだよ
19:15それを確かめるためにも鑑定をお願いします
19:17しょうがねえな
19:22ところで真彦さん
19:23遺留品のこれ
19:25ネクタイピンでしょうかね
19:27ああ
19:27外者が犯人と揉み合った際に落としたもんだろう
19:32交渉が古いデザインですね
19:34古いデザイン
19:3610年前英明大学は創立100周年を記念して
19:40交渉のデザインを刷新したんですよ
19:43どちらも百合をモチーフにしていますが
19:46古いデザインは写実的
19:48一方新デザインはシンプルな表現になっています
19:52ああ本当ですね
19:52じゃあ平久保さんは
19:54古い交渉のネクタイピンをずっとしてたってことですね
19:57ところで遺留品の花束
20:00鑑定は住んでますか
20:02ああさっき鑑定所が
20:03あの物価のことですか
20:05ええ現場で見たときに
20:07花束に隙間があったのが気になってましてね
20:10おそらく百合の花が抜かれていたのではないかと
20:13え
20:14あさすがだな
20:16百合の花粉が花束から検出されてるよ
20:20ああ
20:20玲香さんが現場から百合を持ち去った
20:24まだ断定はできませんが
20:27おそらく
20:29あの靴のシミは百合の花粉だと思います
20:33百合の花粉は粘着性が強く落ちにくいですからね
20:38よく見てますよね
20:41でもなんで百合だけ持ち去ったんですかね
20:44それはまだ分かりません
20:46ただ彼女の言葉を鵜呑みにしない方がいいと思いますよ
20:50え?
20:50平久保さんのデスクから持ち出したファイルは
20:53疑似録だと言っていましたが
20:55あれは嘘でしょう
20:57え?
20:58おそらく
20:58外部の報告書でしょうね
21:01犯人探しに協力するって言いながら
21:05なんで嘘ついたんですかね
21:06彼女は
21:07何か別の目的を持って行動しているように思えます
21:11別の目的?
21:13それ
21:13ああ
21:14すいません
21:15なんだ美和子だよ
21:18え?
21:22どうしました?
21:23いや美和子が平久保さんの事件のことで
21:25総一に呼び出されたって
21:27こちら英明大学事務局の電話の発信履歴です
21:35特命係はお呼びじゃねえぞ
21:40我々のことはお聞いなさらず
21:42さあどうぞ
21:45続けてください
21:47出雲
21:48はい
21:49発信履歴のここ
21:52昨日の夜7時4分
21:55美和子さんの携帯番号に電話をかけてます
21:58はい
21:59その時間
22:01事務局には平久保さんだけでした
22:03電話でどんな話をしました
22:07英明大学を告発したい
22:13そう言ってました
22:15命の犠牲を見過ごすわけにはいかないんです
22:18命の犠牲?
22:21私も詳しくは聞いてないんですけど
22:23同じ過ちを繰り返してちゃ何も変わらない
22:27直接お伝えしたいんで
22:29近々お時間を頂けませんか
22:32会った時全部話すって平久保さんに言われました
22:36命の犠牲って100年前の土砂崩れのことですよね
22:43やっぱり平久保さんは告発するつもりだったんですよ
22:47気になるのがその後の平久保さんの発言です
22:51同じ過ちを繰り返してちゃ何も変わらない
22:54同じ過ちとは一体何を指しているのでしょうね
22:59ああ
23:00分かりました
23:08じゃあどうぞ
23:09体験します
23:13レイカさんがこのデスクから何を持ち出していたかご存知ありませんか
23:22私は何も本当にレイカさんが
23:26おや
23:30これは海外のシムカードですね
23:37ああこれサルウィンのですよ
23:40平久保さんは最近サルウィンに行かれてましたか
23:48さあ先月1週間ほどお休みされてましたけど
23:54その時はご実家に帰省するって言ってました
23:58うん
24:00平久保さんサルウィンに行ってたんだ
24:04ああパスポートの記録確認したから間違いねえ
24:08事務局には帰省すると伝えていたそうですが
24:11実際にはサルウィンに1週間滞在していました
24:15電話でさ何かサルウィンのこと言ってなかった
24:18いやそんなことはひと言も言ってないな
24:23でも美和子さんに連絡してくるっていうことはよっぽど信頼してたんですね
24:28え
24:29だって信頼してる記者じゃなきゃ大事なこと打ち明けないでしょ
24:34うんそれが本当に不思議なんですよね
24:37平久保さんとは一度しかお会いしたことがなくて
24:42で半年前大学の取材で名刺を交換して
24:46ああどうした
24:50ああ平久保さんと雑談でサルウィンの話したわ
24:56した
24:56何の流れでそうなったのかは忘れちゃったけど
25:00私がサルウィンで暮らしてたって話をしてね
25:03その時に英明大学がサルウィンで
25:08レアメタルの採掘調査を始めたところだって言ってた
25:13あそうレアメタルの採掘調査ですか
25:19はい
25:20レイカー
25:43何?
25:46父さんに隠してることはないか
25:49何のこと?
25:53刑事を家に連れ込んだり何を考えてる?
26:02あの刑事にはもう近づくな
26:07私を心配してるのはそれとも自分のため
26:10先月平久保さんがサルウィンに1週間滞在していたことが分かりました
26:29ご存知ありませんでしたか?
26:31いえ私は何を
26:33我々は英明大学がサルウィンで行っていたレアメタルの採掘調査が関係しているのではないかと
26:41理事長肝入りのプロジェクトだそうで
26:44それが何か?
26:45しかし2ヶ月前に突如中止
26:47一体何があったのでしょう
26:49現場のワイシャン山が想定よりも脆弱な地盤だったんですよ
26:54崩壊のリスクがあったので私が中止を決めました
26:57レイカーさんもプロジェクトには参加されていたのですか?
27:00えーメンバーの一人ですが
27:01これ以上娘に付きまとうのはやめていただけますか?
27:07付きまとうなってとんでもない
27:08とにかく娘を巻き込まないでください
27:12行くさん
27:23平久保さんがサルウィンで泊まってたホテル突き止めました
27:26従業員の話だと毎日丸津村に通ってたって
27:30丸津村というのは
27:31ここです
27:35レアメタルの採掘調査をしていた
27:39ワイシャン山のふもとですね
27:41そうなんですよ
27:42エネルギー資源を求め
27:44英明大学がサルウィンで採掘調査
27:47100年前と同じような状況ですね
27:51まさか
27:53もし同じような過ちを繰り返していたとしたら
27:57亀山君
27:59はい
27:59丸津村に知り合いはいますか?
28:01ああ確か教え子がいたはずです
28:04すぐ連絡を取ってください
28:05了解
28:06おい
28:08例の事務局長殺し
28:10一家が被疑者を特定したって話だぞ
28:13はい
28:13被疑者って誰ですか?
28:15若松玲香
28:17理事長の娘だ
28:19はっ
28:20犯行現場近くの防犯カメラに被疑者が映ってたんです
28:33これが防犯カメラの映像です
28:37いい気味ですね
28:39これで英明大学のブランドは地の底に落ちますよ
28:43ん?恨みでもあんの?
28:45何を隠そう?僕は英明大学のOBなんですが
28:49内部進学組の連中と馬が合わなくて
28:53暗黒の大学
28:54巻き戻りしてもらえますか?
28:56え?
28:56今のところ巻き戻してください
28:58はい
28:58はい
28:58そこ
29:02あ
29:07ちょっとすいません
29:08あ
29:11押し以後からメールが返ってきました
29:13え?
29:17どうしました?
29:18丸津村が大変なことになってます
29:20事件の夜どうしてあそこにいたの何度も言ってるでしょよく覚えてないってそんな言い訳が通用すると思ってんのか
29:39ああもうまたお前らかよこのカメラ
29:43悪いなちょっと時間くれよ
29:46レアメタルの採掘調査の件でお話が
29:51はい
29:53調査が中止になったのは
29:55地盤に問題があったからだと理事長からお聞きしましたが
30:01それは事実ですか
30:03そうだよ
30:05だから何
30:06いや本当の理由はそんなんじゃない
30:09採掘が始まった直後
30:12麓に暮らす丸津村の住民が3人亡くなってたことが判明した
30:183人は嘔吐、痙攣、意識障害を引き起こしてる
30:23いずれも急性皮素中毒が疑われる症状です
30:27他にも十数名の住民が体調不良を訴えています
30:31おそらく
30:33採掘によって皮素の鉱石を掘り起こしてしまい
30:37地下水に皮素が溶け出したのでしょう
30:40その水が井戸水に流れ込み住民が皮素中毒を起こしたんです
30:45サルウィンで罪のない人々の命を奪った英明大学は
30:50昭和元年と同じ早町を置かせたんだよ
30:54調査が中止になったのは地盤の問題
30:57それを裏付けるデータだってある
30:59皮素中毒なんて私は知らない
31:02でも平久保さんはそれを疑い、その証拠を掴むためにサルウィンへ飛んだ
31:07玲香さん
31:09あなたが平久保さんのデスクから持ち出した書類
31:13あれは井戸水を分析した報告書ですね
31:17サルウィンで起きた皮素中毒を証明するため
31:23平久保さんは専門家に分析を依頼したはずです
31:26そう考えて専門機関を調べたところ
31:30報告書を作成した会社を突き止めました
31:34平久保さんは皮素中毒の件を告発するつもりだったんですよ
31:43だから私が殺したっていうの?
31:46じゃあ証拠は?
31:49どうした?
31:58弁護士が来て聴取を直ちに終了するようにと
32:03弁護士?
32:05じゃあもう帰っていいよね
32:07最後にもう一つだけ
32:09なぜあなたは犯行現場からユリを持ち去ったのでしょう
32:15ユリは英明大学にとって
32:19交渉にも使われている特別な花ですよね
32:23そのことと何か関係があるのでしょうか
32:29さあ
32:32交渉のデザインを変更したのは
32:42当時理事長に就任したばかりの元則さんだったようですね
32:48ああ
32:49あれ?
32:51右京さん
32:51何でしょう?
32:53若松清高はユリアレルギーだったみたいです
32:56ということはユリアレルギーを持っていたにもかかわらず
33:03交渉をユリにしたということですか
33:06ええ
33:06若松清高は自らの苦しみを象徴化することで
33:11知の探求における逆境を受容し
33:14乗り越える力を示した
33:16彼の思想には困難を知的成長の契機と捉える
33:21学問的精神が宿っているんですって
33:24なるほど
33:24おかげで
33:28玲香さんがユリを持ち去った理由が
33:30分かりました
33:32はい
33:33まず皆さんにご報告ですが
33:41やはり平久保さんは
33:43サルウィンの井戸水の分析を
33:46依頼していました
33:47礼状を取って報告書を手に入れました
33:51井戸水から高濃度の皮層が検出されています
33:56英明大学のレアメタル採掘作業によって
34:00皮層中毒が起きたことを教授も認めました
34:03まさか皮層中毒が起きるなんて
34:06でも隠蔽は私の判断じゃない
34:09教授に隠蔽するよう指示したのは
34:13元徳さんですね
34:15サルウィンの命よりも
34:18英明大学の未来を考えろ
34:20そして教授は
34:23採掘調査のデータを改ざん
34:27プロジェクトが中止になった理由は
34:29地盤の脆弱性であるかのように
34:31見せかけたんですよ
34:33本当なのか
34:35元徳
34:36玲香さんはこの報告書を
34:41平久保さんのデスクから持ち去り
34:43皮層中毒の件を隠そうとした
34:45ですが
34:47玲香さんが本当に隠したかったのは
34:50皮層中毒そのものよりも
34:53平久保さんが殺された動機だったのではありませんか
34:56玲香さん
34:58犯行現場から
35:00百合を持ち去った理由を教えていただけますか
35:04お父さんをかばってんだよね
35:09皆さんご存じだと思いますが
35:15清高さんは
35:18ユリアレルギーをお持ちでした
35:20そしてアレルギーというのは
35:23遺伝する場合もあります
35:25発症するかどうかは
35:27遺伝要因と環境要因が
35:29組み合わさって決まるらしいんですけどね
35:31おとのりさん
35:32あなたも
35:35ユリアレルギーをお持ちであることは
35:37調べがついています
35:39犯行現場にユリが残っていて
35:41お父さんにアレルギーの発疹が出ていたら
35:44疑われるかもしれない
35:45君はそれを心配して
35:48ユリを持ち去った
35:49違う
35:53私じゃない
35:55じゃあその手の包帯は何
35:58発疹を隠してるんじゃないの
36:01これは
36:03パパが
36:04平久保さんを殺したんでしょ
36:06やはり
36:08元徳さんをかばうために
36:11ユリを持ち去ったのですね
36:12なぜ
36:14犯行現場にあなたが
36:16あの日の夜
36:24平久保さんが花を備えに行くのは聞いてた
36:28だからそこで
36:31平久保さんを説得しようと思ったの
36:33説得
36:34告発を思い直してほしいって
36:38でもそこに行ったら
36:41平久保さんが殺されてて
36:44パパが疑われると思って
36:48ユリを持ち帰った
36:50どうしてお父さんが犯人だと
36:53事件の日に平久保さん言ってたの
36:57告発する意思をパパに伝えたら
37:00つかみ合いになったって
37:02告発を止めようとは
37:05父さんも必死だった
37:06でもこれは
37:08欲しいなんかじゃない
37:09平久保さん
37:10維持しを保ちにして
37:12あ
37:15あ
37:16あ
37:17あ
37:19けがだったの
37:27玲香さん
37:29元徳さんは
37:31犯人ではありませんよ
37:33え
37:34犯人は
37:35あなたですね
37:38若松博さん
37:40馬鹿なことを言うな
37:44犯行現場に
37:46英明大学のネクタイピンが落ちていました
37:49鑑識は
37:50平久保さんの遺留品だと考えていましたが
37:53実際は
37:54あなたが落としたものだったんです
37:57遺留品のネクタイピンは
37:59古い交渉をあしらったもの
38:01でも平久保さんは普段
38:03新しい交渉のものをつけていました
38:06大学で聞いたんですけどね
38:08あなたは交渉のデザインを変更するのに
38:12反対されてたそうですね
38:13だから今も
38:15古い交渉のものを使っている
38:17反抗の際
38:18ネクタイピンを落としてしまったあなたは間違えて
38:23平久保さんのネクタイピンを拾い
38:25現場を立ち去ったんですね
38:27おじいちゃんが平久保さんを
38:33その大変か
38:37仕方なかったんだ
38:41今ここで真実を握りつぶしたら
38:44きっとこの先
38:46100年も英明大学は変わらない
38:48待て
38:52落ち着いてよく考える
38:55もう決めたんだ
39:01若松清高が
39:04必死に守った大学の名誉を
39:07怪我さないために
39:08必死に守ったというのは
39:10大桑さんの事件のことを
39:12おっしゃっているんですね
39:13お預かりしたサーベルから
39:18血液反応が出ました
39:20大桑さんの子孫に
39:22DNAを提供してもらって
39:24消耗したところ
39:25一致しました
39:26大桑さんを殺害したのは
39:29若松清高だったんじゃありませんか
39:32ああ
39:33若松清高は
39:37晩年
39:38毎晩うなされてたよ
39:40僕を殺してしまったって
39:44動機は
39:47私と同じ
39:50英明大学を守るために
39:53何事しよう
40:21I want you to take 40 years and 2 years to go to college
40:29I want you to protect your life
40:35I want you to take 100 years after all
40:41I want you to take 100 years after all
40:45It's our duty, isn't it?
40:49I want to take that responsibility!
41:07I'm sorry...
41:08I'm sorry...
41:15I'm sorry...
41:22I'm sorry...
41:37I'm sorry...
41:38I'm sorry...
41:40...
41:49英明大学の罪を隠蔽するために、人を殺すなんて。
41:55大学を学生を守るためには仕方なかったんだ。
42:01私たち若松家の人間は英明大学の名誉を守り続けなければいけない。
42:08思い上がりもはらはらだし、
42:12今の英明大学があるのは大学で学んだ学生たちがそれぞれの時代で研鑽を重ね社会へと羽ばたき、未来を切り開いてきたからです。
42:25英明大学に名誉というものがあるのならばそれを築き上げ守ってきたのは若松家ではありませんよ。
42:38学生たちです!
42:41玲香さん、あなたが我々に近づいたのは事件の確信から遠ざけるためだった。違いますか?
42:57何でも見通しだね。そうだよ。なるべく時間を稼ごうと思った。
43:04俺たちが真相にたどり着く前に、お父さんに自習して欲しかったんだよね。
43:10結局、私の思い過ごしだったけど。
43:16これから大変だと思うけど。
43:22私は、私にできることをやっていく。
43:27まずはサルウィンの人たちにきちんと償わなきゃ。
43:33そして、ここで学びながら、これからのことを考えていこうと思う。
43:42頑張って。応援してますよ。
43:47ご視聴ありがとうございました。
44:03ご視聴ありがとうございました。
44:19事件事として知られた男です。
44:21殺人の功績は何も残ってません。
44:24冤罪事件を作り上げるのは警察の悪い慣習です。
44:28人生は勝ち負けではありません。
44:30投げ出すことはできませんよ。
44:34最新話の無料配信は、アデマTVerで。
44:38TVerでは、便利なお気に入り登録がおすすめです。
44:42これまでの放送に加え、過去の前シーズンはテラサで。
44:46相棒、テラサで検索。
44:49メラしてみると思います。
44:51レオジケに Telesisantas、
44:58リーダオンは…
45:08レコンテンディングへ。
Recommended
24:42
|
Up next
50:37
49:22
45:01
49:22
23:23
45:31
44:05
54:00
23:30
24:57
47:01
1:37:48
1:40:52
50:30
50:22
46:11
44:29
55:01
Be the first to comment